![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
かこ様 はじめまして! 私は、今年2月に手術を致しました、めめと申します。 私は2.5cmの腫瘍でしたが、術後から全く麻痺は出ませんでしたよ! 手術前に、顔面神経と聴神経の反応を見ながら手術をし、顔面神経の反応が○○%以下にならなければ、顔面麻痺は手術直後から起こらない、○○%以下になると3ヶ月以内に治るけど顔面麻痺が出る。(聴力も同じ)と言う説明をして下さり、 それを踏まえて、腫瘍をどの程度取るかと言う話し合いの場を持って下さいました。 なので、私は顔面麻痺は絶対に出さないで欲しい。 聴力は、気配が感じられるので、多少残して欲しい。 でも、再発が一番嫌なので、再発しないように腫瘍を取って欲しい。聴力がその為に悪くなるのは仕方ない。 と先生にお願いしました。 腫瘍が固かった為、手術にはかなり時間が掛かりましたが、 お願いしたとおり、顔面麻痺は全くなく、聴力もほんの少しですが残して下さいました。(静かな部屋で、ipodの音量を最大にすると聞こえる程度です) 私の最大の後遺症は、頭痛です。 それも、術後2ヶ月の現在、毎日痛み止めを飲んではいますが、大分よくなり、動くのも楽になって来ました。 仕事に復帰するのは、5月の初めになりそうですが、なんとか自分でも目処が立ってきた感じがします。 今回の経験で、一番大変な事って人によって違うんだな〜とつくづく思いました。 手術前で一番不安な時だと思いますが、何かありましたら何でも聞いて下さいね!(と言っても、まだまだ手術をしたばかりで答えられるか分かりませんが・・・) [No.1017] 2010/04/20(Tue) 02:40:15 |
この記事への返信は締め切られています。
返信は投稿後 90 日間のみ可能に設定されています。