![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
> はじめまして、私は昨年三月に手術致しました。 > > アンさんは、腫瘍がかなり大きかったのですね。 はい、先生も大きかったからね― と言っていました 神経がペラペラの状態だそうです。 > 手術しても2センチ残っているということで、 > びっくりしました。 執刀医の先生は、この病気に慣れているようで、方耳失聴の覚悟、麻痺は出てもすぐ直る方向で手術しますとはじめから言っていました。その通りになったのだから成功なのでしょう。 > 自分は、めまいがありません。ふらつきは、疲れてくると > かなりでてきてしまいます。 > めまいふらつきは、毎日です。夕方になると乗り物酔い状態になります。慣れるしかないのでしょうか。一応お守りのため薬はもらっていますが、特別なことをするときに飲むようにしています。 > この病気は、後遺症が多少残る人が多いようです。 > 自分もこの病気と仲良く暮らすしかないと > 少々開き直っております。 > いったい皆さんどのようにして仲良く暮らしているのか > たいへん不思議でしかたがなかったです。 > 最近は、この病気とはあまり関係ありませんが > 免疫強化する食べ物、運動、日常生活を心がける > ようにしました。(また、薬をなるべく服用しないこと。) > やっと、後遺症が減少したような気がしております。 > > アンさん、手術されてもまだ2センチも腫瘍が残っていると > いうことですが、勝手な自分の意見ですが、 > セカンドピリオンも次はどうでしょうかね? > ただ、今の主治医の先生に大変上手にお話しないと > やっぱり今の先生が良いと思ってもどるとき > もどりにくいことになるとおもいます。 執刀してくれた先生は、わかりませんが、担当の先生は、いずれ移動してしまう先生です。そうなったら考えますね。 執刀医に担当が変われば一番いいのにと思いますが、話しやすいのは今の担当の先生です。むずかしいですね > 迷わすことでごめんなさい。 > しかし、ガンマをすることになったとか > 何か変化があったときは、どうでしょうかね? > 今はとにかく良好でよかったです。 > 今後とも宜しくお願い致します。 こちらこそよろしくお願いします。手術したことは、ごく身内しか知らないので、こういう場がありありがたいです。 [No.1042] 2010/06/08(Tue) 15:16:01 |
この記事への返信は締め切られています。
返信は投稿後 90 日間のみ可能に設定されています。