[ リストに戻る ]
No.1062へ返信

all 初めまして、方向性につい... - スクレ - 2010/07/28(Wed) 14:28:19 [No.1060]
Re: 初めまして。 - kumiko - 2010/08/11(Wed) 21:31:02 [No.1070]
Re: 初めまして、方向性に... - めめ - 2010/08/02(Mon) 01:28:33 [No.1067]
たくさんの書き込みありが... - スクレ - 2010/08/05(Thu) 13:32:00 [No.1069]
スクレさん、こんばんは。 - 白ちゃん - 2010/07/29(Thu) 00:12:02 [No.1061]
白ちゃんさんありがとうご... - スクレ - 2010/07/30(Fri) 11:19:54 [No.1062]
(No Subject) - アン - 2010/08/02(Mon) 11:24:22 [No.1068]
こんばんは! - 白ちゃん - 2010/07/30(Fri) 23:27:48 [No.1066]
Re: 白ちゃんさんありがと... - いーちゃん - 2010/07/30(Fri) 21:15:46 [No.1064]


白ちゃんさんありがとうございます。 (No.1061 への返信) - スクレ

書き込み、ありがとうございます。
術後は、めまいや傷の疼き等がつきまとうと聞きますが
如何ですか?放射線治療も頭にありますが、20年後の実績がない上に、悪性に変異する可能性もあるとの事。
腫瘍を完治させる手術により、今後の生活が一変する事を選ぶか、増大を止め、これから10〜20年の生活を優先させるのか。成長速度は1年1mm平均でとても遅いですが、聴力は2〜3年で約半分になると聞きました。
このまま経過観察で、自然と聴力が無くなるまではこれまでの生活通り過ごし、失聴覚悟で手術に挑むべきか。。。
本当に悩みます。
この浮遊感は手術を行っても取れるとは限らないと先生はおっしゃってました。
一生付き合うのでしょうか?
白ちゃんさんは44歳での手術で体力を消耗されたという事ですが、術後どれ位で通常の生活に戻れましたか?
本当に体験された方に聞く事がたくさんありすぎです(^^;)


[No.1062] 2010/07/30(Fri) 11:19:54

この記事への返信は締め切られています。
返信は投稿後 90 日間のみ可能に設定されています。


- HOME - お知らせ(3/8) - 新着記事 - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - 環境設定 -

Rocket Board Type-T (Free) Rocket BBS