[ リストに戻る ]
No.1067へ返信

all 初めまして、方向性につい... - スクレ - 2010/07/28(Wed) 14:28:19 [No.1060]
Re: 初めまして。 - kumiko - 2010/08/11(Wed) 21:31:02 [No.1070]
Re: 初めまして、方向性に... - めめ - 2010/08/02(Mon) 01:28:33 [No.1067]
たくさんの書き込みありが... - スクレ - 2010/08/05(Thu) 13:32:00 [No.1069]
スクレさん、こんばんは。 - 白ちゃん - 2010/07/29(Thu) 00:12:02 [No.1061]
白ちゃんさんありがとうご... - スクレ - 2010/07/30(Fri) 11:19:54 [No.1062]
(No Subject) - アン - 2010/08/02(Mon) 11:24:22 [No.1068]
こんばんは! - 白ちゃん - 2010/07/30(Fri) 23:27:48 [No.1066]
Re: 白ちゃんさんありがと... - いーちゃん - 2010/07/30(Fri) 21:15:46 [No.1064]


Re: 初めまして、方向性について悩んでます。 (No.1060 への返信) - めめ

スクレ様

はじめまして。
私は今年2月に手術を受けました、32歳のめめと申します。

私は左の耳鳴りから腫瘍が見つかり、既に2.5センチを超えていたので、手術を受けました。

聴力もさほど落ちていなかった事と、耳鳴り以外の自覚症状がなかったため、手術する事にためらいがありましたが、MRIを見て、先生から脳の神経を腫瘍がかなり押しているので、そのうち目眩やふらつき、顔面麻痺などが出てくる事があると言う説明を受け、手術を決意しました。

頭を切ると言う事で怖くはあったんですが、それ程重く術後の事は考えてはいませんでしたが、手術をして見て、開頭手術と言うのはホントに大変なものなんだなーと実感しました。

術後、少々低髄圧の状態が続き、退院までの2週間は起き上がると激しい頭痛がした為、ほぼ寝たきりでした。

退院後多少良くなった為、少しずつ家の事や散歩に出掛けたりしていましたが、寝たきりだったので体力が落ち、思ったようには動けませんでした。

今でも痛み止めと、目眩を和らげる薬を飲んでいますが、酷い頭痛や目眩はなくなり、術後1ヶ月、3ヶ月、半年と、振り返れば大分良くなっているんだなーと実感しています。

あまり大きな声では言えないんですが、術後はトイレすらも大変で、少しでもお腹に力を入れると激しい頭痛に襲われ、起き上がれなくなるくらいの時もありました。(今では瞬間的に痛いくらいで、ずっと痛い事はなくなりましたが)

スクレ様はまだ小さい腫瘍との事ですので、先生がおっしゃっているように経過観察で良いのではないかなと思います。

人によっては、腫瘍が小さくなったりする方もいらっしゃるようですし、定期的にMRIを撮って様子を見るのも悪くないと思います。

術後の事を書いてしまって、怖い思いをさせてしまったらごめんなさい。
でも、手術をしても日に日によくなります。
大丈夫です!


私でお役に立てる事がありましたら、何でも聞いて下さいね!一緒に頑張りましょう!!!


[No.1067] 2010/08/02(Mon) 01:28:33

この記事への返信は締め切られています。
返信は投稿後 90 日間のみ可能に設定されています。


- HOME - お知らせ(3/8) - 新着記事 - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - 環境設定 -

Rocket Board Type-T (Free) Rocket BBS