![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
かこさん 具体的なお話をきかせていただいてありがとうございます! 中には、あまり知識をいれるとかえって不安になるよ〜と注意してくださる知人もいるのですが、私は、疑問を抱えたままよりは、しっかり知りたいタイプなので、お話がありがたいです! 私は甲状腺にも腫瘍があって、4pを超えているので来年にもオペしようねって耳鼻科で言われているんです。 首切るって嫌な表現だな〜と思っていたら、その前に頭を開くことになるとは思ってもいませんでした(泣) 聴神経のオペが終われば、甲状腺のオペへの不安が軽くなりそうです(^^;) 主治医から、あまりにもあっけらかんと「手術だね」って言われたので、最初はあまり怖くなくて、「じゃあお願いします」って即答したのですが、なんのなんの、難しい場所なんですよね。 私が住んでいるのは新潟県の一地方なので、先生のオペ経験件数は充実してるんだろうか〜と不安が残ります。 大学病院でも経験されてきたようですが、まだ40台前半らしいですし。 もう決めたことなので聞いてもしかたないことですが、先生にオペ経験件数なんて質問したら、気を悪くされるでしょうか? そんなことを思いつつ入院日までの日を送っていますが、結局、もうまな板の上の鯉!腹をくくって頭を開いてもらおう!ということになりそうです。 やっぱり術後は大変なんですね。 オペは先生にお任せして眠っているしかないので、オペ後のことを覚悟して、しっかり体力をつけておこうと思います。 ただ、甲状腺腫瘍があるので、全身麻酔の際の気管確保が狭くて大変なのでは?と思い、入院したら麻酔科の先生に聞いてみよう!と思っています。 ただ、これも、確認したところでしょうがないんですけどね。 髪型、とてもロングなので切ったほうがいいかどうか悩んでいました。 長いほうが隠せていいですね! オペ中邪魔なのかなぁと思っていましたが、そうですよね、病院側でとめたりとかしますものね。 頭の中から不要な腫瘍を取ってもらって、普通に過ごせる生活に戻れることを楽しみに、前向きに手術を待ちたいと思います。 [No.1128] 2010/10/16(Sat) 23:22:38 |
この記事への返信は締め切られています。
返信は投稿後 90 日間のみ可能に設定されています。