![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
お返事遅くなりましてごめんなさい。詳しく教えていただきとてもありがたいです。 さて、ご報告です。 実は昨日、早速N先生にお会いしてきました!!!!!! 帰りが夜中になりましたが、とても満足して戻ってきました。 かたつむりさんの『帰りの足取りが軽くなる』の気持ちが理解できます。フムフム。 ところで、私もいろいろと勉強し、もちろん聴力温存できればvery happyですが、私的には、一番は、再発で将来悩みたくないなと考えています。(一般的には95%以上切除で再発は起こりにくいと言われているそうです。もちろん全摘にこしたことはないですが。) そこで、もしよろしかったら教えてください。Reikoさんは聴力も温存でき大満足の手術内容とのことですが、ちなみに腫瘍切除率は何%できたのでしょうか? 聴力も温存でき、95%以上の切除率ですと、やはりスゴイですよね!! [No.1237] 2011/03/01(Tue) 21:57:23 |
この記事への返信は締め切られています。
返信は投稿後 90 日間のみ可能に設定されています。