![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
先日、F教授が再来院するので、診察を受けに行きました。 術後4か月弱経つのに、顔面麻痺は、一向に良くなりません。術後すぐのときには、「3カ月我慢して」って言われたので、3カ月、首を長くして耐えました。「(今から)6カ月から1年、回復にかかるよ。」と言われました。「えっ?!3カ月って言ったじゃない?!」って心の中で叫びました。 またふり出しに戻った感じです。(泣)閉じない目の痛さを、まだこれから何か月も耐えなきゃいけないのか…と、がっくりきました。 おまけに、耳鳴りがひどいのなら、再手術して、残した聴神経を除いてしまって、何年か後に、残った腫瘍をサイバーナイフで治療しましょう!と言われました。 もう、寝耳に水!状態で、再手術なんてみじんも考えていなかったので、相当へこみました。 もう、手術はこりごりです。何が起こるかわかりません。 顔面麻痺も好転しないので、いろいろな行事参加もあきらめてきたし、これからしばらく参加できないのかと思うと悲しいです。 術前の自分に戻れないのは、もう何とかクリアして、今の状態を受け入れようと、前向きになってきたとこだったのですが、がっくりです。 腫瘍は95%、切除したということだったのですが、再発率って、どのくらいなのでしょう?どなたか、ご存じないですか? [No.1394] 2011/10/28(Fri) 09:35:02 |
この記事への返信は締め切られています。
返信は投稿後 90 日間のみ可能に設定されています。