![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
少しおちつかれたようで、安心しました。 私も、いちばん、心配しているときに、健康診断の結果が病院から送られてきて、緑内障の疑いあり、再検査、との記載にとっても落ち込みました。 そんなときって、冷静に判断できなくて、一番、悪い方向に考えがいってしまうものです。(私の場合)病院の再検査の予約がはるか、先になってしまったので、かかりつけの眼科にいったところ、やはり、定期的に検査は必要だけれど心配はない ということでした。 片耳の聴力はなくなってもいいから、目が見えなくなるのだけは、イヤと思い詰めてしまったので、もう、ほっとしたというか、脱力でした。 おかしなもので、もう、片方がきこえ、再発のおそれがないなら、覚悟をきめよう、と逆に気持ちが楽になりました。 関係ないような、話をしてしまって、ごめんなさい。もし、心配がまた、ぶり返してくるようなら、我慢してないで、どうぞ、信頼できる先生にご相談なさってくださいね。 三日月さんの書き込みには、同じように悩んでいるひとがいると、逆に力をもらっています。ありがとうございます。 [No.1401] 2011/11/05(Sat) 21:19:05 |
この記事への返信は締め切られています。
返信は投稿後 90 日間のみ可能に設定されています。