![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
初めまして、ue pongさん 書き込もうと思いつつ、遅くなってしまいました。私は放射線治療の選択はありませんでしたが、いちよう参考までに私のケースを書きます。 私が手術を受けた病院では手術前に優先順位を決められます。聴力、腫瘍摘出率、顔面麻痺に対して希望を言う事ができました。顔面麻痺に関してはモニターをつけることによって100%に近い自信を持っていました。私も術後すぐから麻痺は全然ありませんでした。2週間後に退院し、その1週間後には職場復帰しました。傷が治った後は(1年4ヶ月経った今も頭の傷付近は感覚が違います。)少しずつ普通の生活に慣れるしかないと思います。聴力は手術前からほとんどなかったので諦めていましたが、最近の聴力検査で手術前よりいい数値がでて驚いています。。。といっても人ごみでの会話は1番困りますが。いろいろ先生に相談され、納得いくまで悩まれていいと思います。頑張って下さいね!Reiko [No.1421] 2011/12/05(Mon) 11:19:40 |
この記事への返信は締め切られています。
返信は投稿後 90 日間のみ可能に設定されています。