![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
三日月さん、はじめまして。 三日月さんも去年手術をされたのですね。そしてまだ顔面麻痺が少し残っておられるとのこと、お察しします。 麻痺は程度によって、回りに気付かれてしまうという所にストレスを感じてしまうでしょうね。それに先生に言われた期間で治まらないと、焦りと不安が隠しきれないと思います。 私は顔面麻痺はなかったものの、3年経った今でもめまい(特に季節の変わり目や梅雨時期はかなり辛いです)、たまに頭痛や顔痛、そして常に耳鳴り、難聴が後遺症として残っています。見た目には分かりませんが、辛い時はかなり辛いです。(ちょうど今辛い季節です・・・) 私はとにかく聴力と顔面麻痺を温存することを目標に手術をお願いしましたので、恐れていた再発が起こってしまいました。まだ33歳ですので放射線治療は難しいかなとも思っていますので、おそらく再度手術になるかと思いますが、術後のめまいが辛かったのでまたそれをするのかと思うと、もう知っているだけに恐怖感が以前よりもあります。 また今は有効聴力なのかは分かりませんが、かろうじて腫瘍のあった方の耳は聞こえていて、それがゼロになるとどんな世界になるのかと思うとそれも怖くてなりません。術後聞こえなくなったご自身はいかがでしたか?受け入れられましたか? 私は取り乱しそうです・・・何せ閉所恐怖症なので、片耳が塞がってしまう感じが怖いです。それなら自然になくなってくれた方がいいと言いますか・・・ 皆さん慣れるとは言われますが、やはり不自由されているようですし、少しでも聴力があるのとゼロとでは全く違うのかなと思います。 すみません、愚痴をこぼしてしまいました。 とにかく今はこれからの事が不安で仕方ないかめまいでした。ありがとうございました。 [No.1562] 2012/06/26(Tue) 18:13:14 |
この記事への返信は締め切られています。
返信は投稿後 90 日間のみ可能に設定されています。