![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
励ましの書き込みありがとうございます。 実は、診察をうけた日にかおるちんさんに向けて、かおるちんさんの今の選択は正しかったと思います…って書き込もうと思いました。だけど、自分の心が打ちひしがれてる時に感情的なことを書き込んではいけない!と思って、そこだけは踏みとどまりました。 原点に戻れば、F先生に救いを求めたのは私であるし、結果が自分の思っていたのとかけ離れていたからと言って、先生を批判してはいけませんよね。 他の選択肢もあったのに、自分で選んだ道だったわけですから。 F先生の技術はすごいのでしょうけど、結局、患者とじっくり話せないのがネックなのだと思います。 ありがとうございます。 何だか最後通告を下されたみたいで、まだ一人でいると、ずっとこのままか…って涙が出ることもあるのですけど、叶うかどうかもわからないことを延々と言われるよりは、少しずつふんぎりをつけるきっかけになったとは思ってます。 お孫さんのことでいっぱいでしょうに、励ますつもりが逆になっちゃってすみません。 本当にありがとうございました。 [No.1670] 2012/10/08(Mon) 13:31:46 |
この記事への返信は締め切られています。
返信は投稿後 90 日間のみ可能に設定されています。