![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
チョコパフェさんへ 書き込み、とってもとってもうれしいです! F教授に手術してもらった人って、わりとネット検索しても出会えないし、 術後は私は個室で暮らしたので、同病者の方とお話しする機会もなくって、 皆さん、術後は快適に過ごされてるから、ネットには登場しないのかなあ…なんて思ってました。 6cmですか…。大きな腫瘍だったのですね。 術前、全く自覚症状がなかったのも私と同じような感じですね。 私も、手術なんてしなければよかった・・・って、何度思ったことか。 後遺症も、自分にしかわからないような症状なもので、同じ思いをしてる人にしか理解してもらえないことも悟ったし。 いくら悔やんでも、時は遡れないので 今を受け止めて・・・なんて思うこともあるのですけど 約3年経っても、やっぱり凹むこと多いです。 私は今、クロス補聴器・BAHAに興味を持っています。 片耳生活は、慣れたと言えば慣れたのですけど 会合や、雑踏では聞き取れないことが多くて不便なので どうにかならないかと、あきらめかけてた欲(?)が またフツフツと湧いてきている感じです。 顔面麻痺も、私もパッと見はわからないみたいですけど 不完全な瞬きで、目が痛いのが辛いので まぶたにプレートを入れる形成外科手術を受けてみようかなあ…と思案中です。 私は四国で手術を受けたのですが、 チョコパフェさんは違うところですか? [No.1804] 2014/04/18(Fri) 10:13:10 |
この記事への返信は締め切られています。
返信は投稿後 90 日間のみ可能に設定されています。