![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
おはようございます。 私は今仕事をしていないので、出来ただけです。 4才違いの妹は、しっかり仕事をしてますが、 側にいるのでいつでもいける環境でした。 私は母と過ごした時間も少なく、母の余命が後少しと 宣告されたので、今行かないとと思ってしまいました。 病院でも、娘のような主治医の先生に、こんなに来られる方はそんなにいないですよ、無理されないようにと言われました。 肺がんの末期で、苦しくないように眠り続けていたので、よけいに目が離せなくて… 母も意識がある時には、こんなに来なくていいと言ってたし、自分が母の立場からも、娘達には無理をさせたくないです。 母の為と言う思いと、自分が後悔したくないという、自己満足だったかもしれません。 それで、心身ともに不調をきたしたらなんにもなりませんね。 でも、意識がある時には沢山話せて、母をこんなに見て、側にいて触れていられたこと、母をかわいくて愛しいと思えた事は幸せでした。 色々な事情や環境があるし、今の病院は完全看護の所が多いから心配ないです。 ネーサンのご両親共にお元気で安心ですね。 自分達に出来ることを無理せずに出来ればいいなと思います。 私も、自分がこうなったときにはどうすればいいかとか、考えさせられました。 娘達が困らないようにしておかなければとつくづく思いました。 と言いつつ、なかなか具体的に動けてない私です(^_^;) 長々と読んで頂いてありがとうございます。 ネーサンお仕事はできる内は頑張って続けて下さいね。 そして、いっぱい楽しんで下さい(*^^*) [No.1924] 2017/12/02(Sat) 11:02:31 |
この記事への返信は締め切られています。
返信は投稿後 90 日間のみ可能に設定されています。