[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

台風きてますね / U原
昨日の四万十ロングは鮎戸プレリュード並みにスリル満点でした
(こんnoさん酢味噌和えにならいで良かったネ)

さて標記について(^.^) 早明浦が貯まるばあ降ったら、3日後の8日(土)は誰か上八八川川に行けんろうか…

No.7258 - 2017/07/03(Mon) 19:50:52

Re: 台風きてますね / こんの
酢味噌和え、楽しそうじゃないですか!(笑)
No.7261 - 2017/07/04(Tue) 00:01:46

Re: 台風きてますね / U原
6;10大雨・洪水警報が発令されました
週末までは川に入らないで待ちましょう

某高新の土曜夕と日曜紙にA内川で孤立した5人の釣師を、カヤックとラフトで救助した記事が載っちょりました
これで鮎捕りからの一方的な敵視や罵声はなくなる?
(T島県には配ってないき、無理やろうか…)

No.7262 - 2017/07/04(Tue) 06:14:40

Re: 台風きてますね / S村ちち
酢味噌和え、美味い。すきです〜?
週末まで、待機。

No.7263 - 2017/07/04(Tue) 13:25:04

Re: 台風きてますね / U原
8日は上八川はあきらめて、朝9時に旧鏡村役場集合にしました

I上さんが帰った後を下ります

今のところ部長と小生の二人です

No.7268 - 2017/07/07(Fri) 20:10:08

Re: 台風きてますね / S村ちち
久々の鏡川、たのしみです。
四万十川でも、泳いだ、明日は泳がんように。(^ ^)
I上さん、少し時間が早いようです、もうし分けない。

No.7269 - 2017/07/07(Fri) 20:33:26

Re: 台風きてますね / I 上
かなり早くて申し訳ありません(..)楽しみましょう!
No.7270 - 2017/07/07(Fri) 21:17:28

Re: 台風きてますね / I 上
先週より水少なめ。所々沈すると頭打ちます(^^;
No.7273 - 2017/07/08(Sat) 07:51:00

Re: 台風きてますね / U原
情報提供ありがとうございます

今の放流は23.7トン
http://suibo-kouho.suibou.bousai.pref.kochi.lg.jp/suibou/graph/model_dam_3.html?unq=201537102116

これから出撃です

No.7275 - 2017/07/08(Sat) 08:03:09

Re: 台風きてますね / 腹部長
U原さん、部長、楽しんで来てください。
これから、仕事に行きます。

No.7277 - 2017/07/08(Sat) 08:30:33

Re: 台風きてますね / S村ちち
10:30までには、上がりました。U原様お疲れでした。
チんチの岩で遊んだのは良かったが、やはり沈した時スプレーが外れ
泳ぎました。😭

No.7279 - 2017/07/08(Sat) 13:41:28

Re: 台風きてますね / U原
I上さん情報で底擦ってもかまんようキングピンLで出撃
S部長同様、ん〜年ぶりのチンチは思うように遊ばせてくれず。エンダーが1回立ったのと、ごりごり音のするワンエイティ。
あとは沈チン沈で、滅多にせんロールのおかげ?で肩が痛い…

上陸地点の釣師は「ここを通りや」と優しく声をかけてくれました。
先週の穴内川の救出報道の影響やろか

No.7281 - 2017/07/08(Sat) 16:37:32

Re: 台風きてますね / 腹部長
お疲れ様でした。
No.7283 - 2017/07/08(Sat) 19:25:19
早朝練習 / I 上
8日朝、鏡川を下ろうと思います。
ゴールの橋に5時半集合です。

No.7266 - 2017/07/07(Fri) 07:27:09

Re: 早朝練習 / 腹部長
早い!
起きれたら、橋に行きます。漕ぎませんが❗
ゴールの橋は、右岸に車を駐車できるスペースがあるところですか?

No.7272 - 2017/07/08(Sat) 01:56:04

Re: 早朝練習 / I 上
すいません。今みました(。>д<)そうです。右岸のその場所です!
No.7274 - 2017/07/08(Sat) 07:52:34

Re: 早朝練習 / 腹部長
起きれませんでした。
8:15頃に、橋に行きましたが、車が有りませんでした。旧役場まで行きましたが、見つけることができませんでした。もう、修了してましたか?

No.7276 - 2017/07/08(Sat) 08:26:32

Re: 早朝練習 / I 上
7時半に終了しました。わざわざありがとうございました。
No.7278 - 2017/07/08(Sat) 09:33:29

Re: 早朝練習 / U原
早っ
No.7280 - 2017/07/08(Sat) 16:25:48

Re: 早朝練習 / 腹部長
早い!
No.7282 - 2017/07/08(Sat) 19:23:30
さめうらダム / U原
50〜60㎥放りゆうねえ(*^^)v
http://www1.river.go.jp/cgi-bin/DspDamData.exe?ID=1368080700010&KIND=3&PAGE=0

生憎土曜日は法事なので、18日の日曜日はどう?

なお雨が降ったらダム放流が減少する(何故でしょう、答えは今度)ので中止するカモ

No.7194 - 2017/06/12(Mon) 21:25:32

Re: さめうらダム / S村ちち
放流に期待して、行きましょう。
No.7195 - 2017/06/13(Tue) 18:16:18

Re: さめうらダム / U原
ついでに○キスポで、本日リリースの12岩星正座タイプも見てきますか?
No.7196 - 2017/06/13(Tue) 22:02:43

Re: さめうらダム / S村ちち
🔵スポいきます。
No.7197 - 2017/06/13(Tue) 22:28:52

Re: さめうらダム / I 上
いきます!
No.7198 - 2017/06/14(Wed) 18:51:20

Re: さめうらダム / U原
幡多のN口さんも誘いました
No.7199 - 2017/06/14(Wed) 22:06:44

Re: さめうらダム / 腹部長
検査は異常なかったですが、カヌー開きから漕いでないので、仁淀川から練習します。
No.7200 - 2017/06/14(Wed) 22:24:04

Re: さめうらダム / N口
幡多の野口です。
参加させてもらいます。
よろしくお願いします。

No.7201 - 2017/06/15(Thu) 07:13:31

Re: さめうらダム / 腹部長
これから、仁淀川で練習します‼
No.7202 - 2017/06/15(Thu) 10:33:46

Re: さめうらダム / Mした
参加します。

雨が降ったらダム放流が減少する理由としては、以下のとおりではないかと思います?

日常のダム放流については、下流に一定の流量を確保する(水位を確保)ことで、魚類などの生息環境や農業用取水に影響ないように配慮しています。

早明浦ダム直下では本流の吉野川に加えて、地蔵寺川や汗見川が合流しています。寺家付近は3河川が合流した流量が流れています。

雨が降った場合、地蔵寺川や汗見川、その他の支川からの流量が増えます。下流のある地点での流量確保を考えると、早明浦ダムからの放流は少なくてすみます。

逆に、雨が少ない場合、他の2河川からの流量が少ない場合は、早明浦ダムの放流量を増加させることで下流の流量を確保する必要もあります。

極端に雨が少ない場合は、ダムが空になりますので、渇水対策ということで放流を制限します。

以上は日常の放流ですが、豪雨や台風等における放流は考え方が違ってきます。洪水調節ということを行います。ダムにてできる限り水を貯めて、下流に流さないようにして、氾濫を防ぎます。

私は自称”橋のプロ”のつもりですが、ダムのことも少しだけ勉強しました。ただし、以上のことは間違っているかもしれませんので、話半分程度、1/4程度で聞いておいてください。

No.7204 - 2017/06/15(Thu) 12:51:25

Re: さめうらダム / U原
素晴らしい!!!!!!!!!!!!!!!!
No.7205 - 2017/06/15(Thu) 19:51:31

Re: さめうらダム / U原
今のところ、S村部長、I上さん、N口さん、M下ダム先生と小生の5人やね

天気は大丈夫そうやが、貯水量低下のせい?か、今日の放り方は微妙ですね…

とりあえず10;30に寺家の汗見川合流付近の河原に、昼食持参で集合しましょう

水量不足なら、山崎ダム下→川口コースも候補に入れちょきましょう

DL後に嶺北でしか売ってない、精米度40%のこじゃんと美味い桂月を買いたいので、社長の居る15時以降にカ○モ○酒店に寄りたいです

No.7210 - 2017/06/16(Fri) 17:38:37

Re: さめうらダム / K田
カヌー教室に参加したK田(さぬき)です。
私レベルでも参加可能でしょうか。
よろしくお願いします。

No.7212 - 2017/06/16(Fri) 18:52:23

Re: さめうらダム / U原
お疲れさまです。
先日の仁淀川の次はここでしょう。Fun乗りゆうし、最悪沈脱できれば問題ないでしょう(^.^)

集合場所が不明でしたら、下のリンク先へ10時過ぎに人気の田舎寿司を買いに寄ります。

末広ショッピングセンター
https://www.em-seikatsu.co.jp/partner/shop/info.php?id=39

No.7213 - 2017/06/16(Fri) 21:54:51

Re: さめうらダム / ゆうけい
父と僕も参加します。
No.7214 - 2017/06/16(Fri) 23:14:39

Re: さめうらダム / U原
では8人で
No.7215 - 2017/06/17(Sat) 07:50:29

Re: さめうらダム / K田
よろしくお願いします。
昼は、田舎寿司にします。
さぬきのTVニュースでは、早明浦ダムの貯水率の低下による取水制限情報が報じられいます。

No.7216 - 2017/06/17(Sat) 08:11:16

Re: さめうらダム / N口
M下ダム先生の解説、すごく解りやすいです!
勉強になりますねー
明日はよろしくお願いします。

No.7217 - 2017/06/17(Sat) 10:19:00

Re: さめうらダム / A部
ご無沙汰しています。参加させて下さい。
No.7218 - 2017/06/17(Sat) 10:25:21

Re: さめうらダム / U原
A部さん、懐かしい??

九人になりました

No.7219 - 2017/06/17(Sat) 12:01:11

Re: さめうらダム / N野
10人目で参加したいです。

「精米度40%のこじゃんと美味い桂月」もいいですね

よろしくお願いします。

No.7220 - 2017/06/17(Sat) 13:10:46

Re: さめうらダム / U原
ついに二桁😍
No.7221 - 2017/06/17(Sat) 15:18:54

Re: さめうらダム / S村ちち
皆さん、無事かえりつきましたか?
お疲れでした。

試飲、大変おいしくいただき、帰り着き早速
飲んでいます。プシュ〜。          

No.7223 - 2017/06/18(Sun) 18:18:09

Re: さめうらダム / U原
今から父の日(^o^)
No.7224 - 2017/06/18(Sun) 18:36:16

Re: さめうらダム / N野
皆さん、お疲れ様でした。
天気も良くて楽しめました(^^♪
桂月40%もなかなかの味です♬
また、よろしくお願いします

No.7225 - 2017/06/18(Sun) 19:18:14

Re: さめうらダム / K田
ロールをイメージをしながら、桂月に酔っています。
皆様、ありがとうございました。

No.7226 - 2017/06/18(Sun) 20:06:09

Re: さめうらダム / N口
今日も残念ながら沈してしまいましたが、みなさん助けていただきありがとうごさいました!
ご迷惑掛けますが、またよろしくお願いします‼
心地よい疲れです。

No.7227 - 2017/06/18(Sun) 20:58:35

Re: さめうらダム / Mした
お疲れさまでした。楽しかったです!
約20年ぶりの寺家〜パン屋コースでした。
また、桂月×ゆずも飲みやすかったです。すっかり酔ってしまいました。
以下のロールの動画、たいへん分かりやすいです。ぜひご覧になってください。
グラビティのロール教習ビデオ「everybody roll!」

No.7228 - 2017/06/19(Mon) 07:38:39

Re: さめうらダム / K田
Mした 様

ロール動画でイメージし、実際の体の動きにつなげたいと思います。
ありがとうございます。

No.7229 - 2017/06/19(Mon) 19:00:39

Re: さめうらダム / こんの
Mした様

遅ればせながら(笑)。
ダムの考察、素晴らしいですね。興味深いです。

追加で質問です。
かねてから山崎ダムの存在意義に疑問を抱いておりました。

上記にもありますように、「水位不足なら、山崎ダム下。。。」との事ですが、流量制限するのがダムの役割と考えると論理的に齟齬が生じるかと。。。それにあの場所で早明浦ダムの存在を補完する意義が理解出来ないのです。早明浦だけで完結すべきでは無いか?と。

山崎ダムを不憫に思われるのでしたら(また、推論で結構ですので)更なる考察をご依頼致します。書くのが面倒でしたら次回お目にかかった時に(笑)。宜しくお願いいたします。

No.7254 - 2017/07/02(Sun) 07:21:20

Re: さめうらダム / Mした
こん様
貴重なご意見をいただきました。私の説明が不足、いや間違っていたかもしれません。
以下は推測です。

早明浦ダムは香川県に水を送っています。池田から香川県にトンネルにて取水していると思います。
香川県への取水量は香川県の雨の降り具合や、水の使い方によって、日々変動していると思います。その取水量に合わして、早明浦ダムにて放流しているのではないかと思います。

下流に、ご指摘のように山崎ダムや池田ダムがありまして、発電など?も行っているようです。必要な発電量の観点からも放流量が決まっているかもしれません。

結果として、早明浦、山崎、池田の3つのダムにて、放流量を発電も含めて調整しているのではないかと思います。

メインは香川県の必要な取水量に応じて、サブ的には必要な発電に応じて、3つのダムにて、連携して放流していると思います。

早明浦については、雨が少なくなり、ダムの貯水が低下しておれば、放流量をカットということになると思います。

以上、推測です。詳しいことは国土交通省ですね。
すみません。回答になっていなくて。
詳しいことは、次回にお会いしたときに・・・。

それよりも、四万十川はすごかったですよ!
次回は、一緒に行きましょう!

No.7256 - 2017/07/03(Mon) 08:14:20

Re: さめうらダム / こんの
Mした様
回答になっています。私が知りたかった事は網羅されています。
社会か何かの授業できっと「ダムの機能」は習ったのでしょうが(笑)、治水・発電とわけて考えるととても
納得がいきます。

山崎ダムの存在意義が推論出来て良かったです。
丁寧なお返事ありがとうございました。

お時間を費やされた事に感謝しております。

No.7260 - 2017/07/03(Mon) 23:54:08
7月2日 / S村ちち
 どこも、水量増えているようですね。
2日、日曜日 寺家〜パンか上八川か四万十
行きませんか。
木曜日あたり、場所確定します。

No.7236 - 2017/06/27(Tue) 11:40:53

Re: 7月2日 / U原
行くき
去年泳いだ四万十ロングも(^o^)

No.7237 - 2017/06/27(Tue) 12:23:26

Re: 7月2日 / S村ちち
現在、交流センター突堤水没しちゅう。
このまま水位があれば、四万十ロングえいねえ。
又、泳ぐカモ・

No.7238 - 2017/06/27(Tue) 19:31:12

Re: 7月2日 / U原
早明浦は貯水中。穴吹川は時期尚早?。上八川川は思ったほど降ってない?
小生も去年の沈脱トラウマ克服するべく、四万十川ロングが良さそうですね。(KOんのさんも一緒に泳ぎに行きませんか!?) UK君はサポート側でどう?

四万十は水さえあれば2002高知国体以来行ってない、ナス沈とか茶壷も期待大かなぁ。H田氏の岩星のバウがひしゃげた轟とか二双も…欲張りすぎでした

No.7239 - 2017/06/27(Tue) 22:43:32

Re: 7月2日 / S村ちち
偵察に行ってきました。

上八川川 後50cm水位が有ったら、ミニ国境の瀬通れ
     るが、おまけに鮎捕りが何人かやりゆうし。

寺家   カラカラ、降雨の為、ダム放水無。

2日は四万十川に決定です。
   11:00 交流センター集合。
   昼食持参して下さい。

No.7242 - 2017/06/29(Thu) 14:43:34

Re: 7月2日 / U原
ふたり?
No.7243 - 2017/06/29(Thu) 19:10:50

Re: 7月2日 / s村ちち
鴨?ィ
No.7244 - 2017/06/29(Thu) 20:01:28

Re: 7月2日 / U原
葱は?
No.7245 - 2017/06/29(Thu) 21:28:04

Re: 7月2日 / S村ちち
ネギは、コンノ?
No.7246 - 2017/06/30(Fri) 08:44:29

Re: 7月2日 / U原
来んの
に座布団こじゃんと😂

No.7247 - 2017/06/30(Fri) 12:55:42

Re: 7月2日 / Mした
私も行きまっせ!
3人で、四万十川に殴りこみに行こう!

No.7248 - 2017/07/01(Sat) 14:30:16

Re: 7月2日 / S村ちち
M下様了解です。
1日15:00突堤は水をかぶって見えていませんが、行きましょう。

No.7249 - 2017/07/01(Sat) 15:01:25

Re: 7月2日 / ゆうけい
テスト中ですが、許可がおりたので父と僕が参加します。
よろしくお願いします。

No.7250 - 2017/07/01(Sat) 20:15:08

Re: 7月2日 / U原
5にん
No.7251 - 2017/07/01(Sat) 20:47:01

Re: 7月2日 / 腹部長
楽しんで来てください!
No.7252 - 2017/07/02(Sun) 07:01:43

Re: 7月2日 / こんの
嘘おおお〜おんっ。
今見た。行きたかった。

毎日見ないとダメね。
土曜午後からしか行けないから、日曜のイベントはありがたいっす。
せっかくのチャンスを2W続けて不意にした。残念。

せっかくイジってくれたのに反応遅くてスイマセン。
一応遅いけど返しておくか(笑)。

私はネギか!

追伸。
部長様、ご紹介いただいた大洲にメールまだしてません。
今日、時間があるのでしておきます。
せっかくのご厚意ですのに、遅きに失してお詫びいたします。

No.7253 - 2017/07/02(Sun) 07:06:49

Re: 7月2日 / Mした
みなさん、お疲れさまでした。
波のパワーがすごかったですね!
何度もヒヤリとしました。
また、行きましょう!

No.7255 - 2017/07/03(Mon) 07:51:47

Re: 7月2日 / S村ちち
 皆さん、お疲れでした。水のパワーすごく、もみくちゃでした。
 もんだ、ネギの酢味噌和えができるカモ、ね〜ぎ?

No.7257 - 2017/07/03(Mon) 08:28:49

Re: 7月2日 / こんの
酢味噌和え、結構よ(笑)。
ダッキーならちょうど楽しめたはず。
惜しい。

無念です。

No.7259 - 2017/07/03(Mon) 23:46:23
(No Subject) / HP担当者
本日掲示板に不具合がありました。
サーバーメンテナンスだったようです。

No.7234 - 2017/06/26(Mon) 14:57:16

Re: / U原
直っちゅう(^O^)/
No.7235 - 2017/06/26(Mon) 17:36:41
今週は… / U原
部長共々UKパパみたく腰痛で…
先週の早明裏が冷たかったのは年寄りの冷や水(+o+)

No.7231 - 2017/06/22(Thu) 21:35:11

Re: 今週は… / S村ちち
週末は雨やし、腰も痛いし、お休みしましょ。
No.7232 - 2017/06/23(Fri) 13:52:51

Re: 今週は… / U原
はい

元気な部員の皆さまは、自由にスレッドを立てて漕ぎに行ってください。
明日は四万十もバッチリで、三島〜鯉のぼり公園までのロングも可能かも。
上八川川もまだ下れるかもですよ…残念

No.7233 - 2017/06/23(Fri) 19:10:50
大歩危 / あ
17日(土)、隊長と大歩危に行きます。
集合は9時に豊永です。
都合につく方、どうですか?

No.7206 - 2017/06/15(Thu) 21:00:56

Re: 大歩危 / S村ちち
土曜日は用事有り。
気をつけて、楽しんで下さい。

No.7207 - 2017/06/15(Thu) 21:54:07

Re: 大歩危 / U原
お気をつけて
No.7209 - 2017/06/16(Fri) 17:22:02

Re: 大歩危 / あ
無事帰ってきました(^^)

写真は隊長@国境のウェーブ
自分は技術的には入れそうでしたが、メンタル面で挫折しました(T_T)

No.7222 - 2017/06/18(Sun) 09:59:41

Re: 大歩危 / U原
同感です(@_@;)
No.7230 - 2017/06/19(Mon) 21:41:50
(No Subject) / S村ちち
これから、病院へいくき、冷やかしには行けません。
頑張って練習して、来月末の寺家〜パン行きましょう。
腹部長さま!

No.7203 - 2017/06/15(Thu) 11:43:28

Re: / 腹部長
30分位練習しましたが、足が筋肉痛です😅
左の肩も痛くて、スプレーを穿くのも、艇に装着するのも一苦労でした❗

No.7208 - 2017/06/16(Fri) 14:55:54

Re: / S村ちち
7月末までに、コンデション整えてよください。
行きましょう。

No.7211 - 2017/06/16(Fri) 18:29:18
カヌー&キャンプ / あ
カヌー教室、お疲れさまでした♪

行事予定通り、6月3日(土)〜4日(日)でやります。

参加者の技術レベル、艇の手配状況によって、四万十川か仁淀川を決めます。
どちらにせよ、3日12時くらいに集合して、四万十川か仁淀川をダウンリバーしてキャンプ。
翌日もダウンリバーして解散、という感じです。

準備がありますので、5月28日までにここで参加表明して下さい。

よろしくお願いします(^^)

----5月30日追記--------------
集合は6月3日(土)12時に交流センターです。
https://goo.gl/maps/6krRa1NqmQq
よろしくお願いします(^^)

No.7161 - 2017/05/22(Mon) 06:06:15

Re: カヌー&キャンプ / S村ちち
カヌー教室参加者の皆さん、お疲れでした。
No.7162 - 2017/05/22(Mon) 10:38:22

Re: カヌー&キャンプ / こんの
初心者教室ありがとうございました。

行きたいのですが、土曜午後からしか空いてないものですから。。。
日曜も漕がれる方はいらっしゃいますか?

No.7163 - 2017/05/22(Mon) 20:17:01

Re: カヌー&キャンプ / あ
こんのさん
それでは日曜も漕ぎましょう(^^)

キャンプから参加でいいですね?

No.7164 - 2017/05/22(Mon) 20:35:38

Re: カヌー&キャンプ / こんの
はい、喜んで(笑)。
No.7165 - 2017/05/22(Mon) 20:58:46

Re: カヌー&キャンプ / U原
行くつもりです
No.7166 - 2017/05/23(Tue) 19:18:30

Re: カヌー&キャンプ / あ
U原さん
よろしくお願いします(^^)

No.7167 - 2017/05/23(Tue) 20:24:23

Re: カヌー&キャンプ / ハンドロールS
こんにちわ。
少し遅くなりましたが、参加希望します。

No.7171 - 2017/05/27(Sat) 11:46:53

Re: カヌー&キャンプ / あ
行きましょう!
よろしくお願いします(^^)

No.7173 - 2017/05/27(Sat) 19:53:53

Re: カヌー&キャンプ / す
一日だけになるかもですが、行きたいです、しまんと〜
No.7174 - 2017/05/28(Sun) 09:23:31

Re: カヌー&キャンプ / ゆうけい
僕は参加します。父は腰痛の具合で参加できるか分かりません。
No.7175 - 2017/05/28(Sun) 20:38:11

Re: カヌー&キャンプ / あ
すえさん
行きましょう♪
詳細、また連絡します(^^)

ゆうけい君
サンキュー(^o^)/

No.7177 - 2017/05/29(Mon) 20:07:25

Re: カヌー&キャンプ / S村ちち
3日のみ、参加です。
交流センター監視カメラを見ると、水が少ない様ですね。

No.7179 - 2017/05/30(Tue) 10:40:28

Re: カヌー&キャンプ / あ
ちち部長、よろしくお願いします(^^)

水少ないですが、まあ仕方ないですね。

No.7180 - 2017/05/30(Tue) 20:17:03

Re: カヌー&キャンプ / あ
それでは3日〜4日、四万十でやりましょう♪

集合は3日12時に交流センターです。
https://goo.gl/maps/6krRa1NqmQq
よろしくお願いします(^^)

キャンプは各自持ち寄りです。
キャンプ参加の方は、自分の食べる分と飲み物を持参して下さい。

No.7181 - 2017/05/30(Tue) 20:20:22

Re: カヌー&キャンプ / N口
幡多のN口です。
直前の連絡で恐縮ですが、参加させてください!
艇はU原さんに借りて土曜日のみの参加希望です。
よろしくお願いします‼

No.7182 - 2017/05/31(Wed) 23:14:12

Re: カヌー&キャンプ / こんの
あさんも食べたい、 I 上さんが推奨のうどんを全員分発注しました(笑)。
土曜の夕方以降にはなりますが皆さんで一緒に食べましょう!

今回私はすさんとダッキー?
リジット持っていかなくてもいいのかしら?

No.7183 - 2017/06/01(Thu) 18:00:52

Re: カヌー&キャンプ / U原
土曜日だけ参加です
ライブカメラは水少なくて艇底すりまくりそうやねぇ

No.7184 - 2017/06/01(Thu) 19:37:26

Re: カヌー&キャンプ / あ
N口さん
U名誉顧問から聞いています!
よろしくお願いします(^^)

こんのさん
うどん、まじっすか(^o^)/
サンキュー!!!
すえさんは土曜のみで、艇はちち部長のを借ります。
なのでリジットを持ってきてくれたらいいです。

U原さん
ま、仕方ないでしょう。
やりましょう(^^)

No.7185 - 2017/06/01(Thu) 19:52:31

Re: カヌー&キャンプ / U原
M田隊長も来るようで(^.^)

こんのさん、水量不足で瀬はつぶれて心配なさそうですよ

No.7186 - 2017/06/02(Fri) 19:16:14

Re: カヌー&キャンプ / こんの
U原さん

心配してません(笑)。
キャンプメインですので(笑)。

No.7187 - 2017/06/02(Fri) 23:57:26

Re: カヌー&キャンプ / こんの
今から松山を出ます。
もう既に眠いから(笑)、下手したら20時着とかかも。

では。

No.7188 - 2017/06/03(Sat) 14:28:32

Re: カヌー&キャンプ / す
水とご縁がある日でした。
瀬にビビりながらも、たのしかったー!
いつこけても大丈夫になりました、ありがとうございました。また何かあればよろしくお願いします(*´∀`)

No.7189 - 2017/06/03(Sat) 16:04:27

Re: カヌー&キャンプ / U原
ふるさと交流センター対岸の「四万十町ライブカメラ」
http://shimanto-town.net/kawaasobi/index.html
に15:06頃からの上陸風景が写ってます

今の現地はドンチャン中?

No.7190 - 2017/06/03(Sat) 22:22:18

Re: カヌー&キャンプ / S村ちち
皆さん、お疲れでした。
沈脱した訳ではないけんど、今日はよくぎました。
帰りの挨拶もそこそこに、帰り何とか約束の5時まえに
病院に滑り込み、セーフ。次回も川に行けそう。
キャンプ組は来るのに、今野さん持参の饂飩たべた?

No.7191 - 2017/06/03(Sat) 23:33:59

Re: カヌー&キャンプ / あ
お疲れさまでした♪

キャンプも楽しかったです。
うどんもマジ美味しかった!!!
こんのさん、あいうえさん、ありがとうございました(^^)

すえさん
疲れましたね。
これに懲りず、またお願いします。

No.7192 - 2017/06/04(Sun) 20:41:59

Re: カヌー&キャンプ / す
うどん美味しそう〜♡

終始皆さんの足を引っ張りまくりで失礼しました。
今後も頑張ってついて行きますので、こちらこそ、どうぞ懲りずによろしくお願いいたします(^^ゞ→m(__)m

No.7193 - 2017/06/04(Sun) 21:27:33
蛍見ました / U原
昨夜、家から数キロの所でたくさん飛んでました(^.^)
No.7176 - 2017/05/29(Mon) 06:17:38

Re: 蛍見ました / 腹部長
28日に、中追へホタルを見に行きましたが、ちょっとだけよでした❗
No.7178 - 2017/05/30(Tue) 10:14:56
全1247件 [ ページ : 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 ... 125 >> ]