[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

免許証更新に来たら… / U原
久○ちゃんが視力検査担当やった

今日は忙しそうでした

No.6510 - 2015/12/13(Sun) 08:57:25
忘年会の人数 / 腹部長
忘年会の参加は、8名です。
急に参加出来る人、来れなくなった人は、17:30までなら腹部長に、それを過ぎたら店に直接連絡して下さい。
『ひとよ』088-873-5175です。

No.6504 - 2015/11/28(Sat) 12:54:47

Re: 忘年会の人数 / 腹部長
N野さん、参加します!!
No.6505 - 2015/11/28(Sat) 16:39:51
忘年会の詳細 / 腹部長
忘年会の詳細が決まりました。
日時:11月28日、午後7時
場所:ひとよ
会費:男性3,000円、女性2,000円
前回、総会をやった店です。

No.6479 - 2015/10/30(Fri) 18:15:17

Re: 忘年会の詳細 / 腹部長
『ひとよ』の住所と電話番号です。
住所:廿代町17ー22
電話番号:0888735175
締め切りは、26日としますが、急に来れなくなった、参加出来るようになった場合は、当日でも良いので、店か腹部長まで連絡下さい。

No.6488 - 2015/11/16(Mon) 11:24:26

Re: 忘年会の詳細 / U原
置換術後の経過が良すぎてT森病院を追い出されました・・・
「ひとよ」が近くなりましたが、入院中のドタ行くは困難かと

自分より腹部長の頚椎の方が痛そう・・・今の霊王寝も職業と同じくハイシャ?

No.6489 - 2015/11/16(Mon) 17:07:22

Re: 忘年会の詳細 / 腹部長
U原さん、ゆっくりリハビリして下さい。
車は、僕の車じゃなかったので、良かったです。廃車は、何とか免れたようですが、ディーラーがかなりの衝撃だったでしょう、と言ったらしいです(..)

No.6490 - 2015/11/16(Mon) 18:08:22

Re: 忘年会の詳細 / U原
歯医者じゃのうて代車やったんか・・・
去年は数回横転でタイヤ着地とオリンピック並みやったようやが、今年はオカマだけでは寂しい(-_-;)

ドラレコ付けちょったら映像が見えたに・・・(My前車ではミラーバーンでのガードレール突撃映像が残ってますヨ。負けたけど・・・(^.^))

忘年会は病院を抜け出して???????

No.6491 - 2015/11/16(Mon) 19:18:34

Re: 忘年会の詳細 / あ
行きます♪

ここでいいですね。
http://townpage.goo.ne.jp/scroll.php?matomeid=KN3901122100000219

No.6492 - 2015/11/16(Mon) 20:16:16

Re: 忘年会の詳細 / 腹部長
あさん、有り難うございます。
地図の居酒屋『よし』の北隣り(城東公園寄り)です。

No.6493 - 2015/11/16(Mon) 23:30:55

Re: 忘年会の詳細 / U原
試験外泊という手があるようです
当日晩に家に帰ると称して・・・飲んで(^_-)-☆

会場まで200m程度にオルソなので要検討に昇格!

No.6494 - 2015/11/17(Tue) 18:53:12

Re: 忘年会の詳細 / 腹部長
U原さん、素晴らしい制度がありますね!!
是非、試験外泊を(^^)

No.6495 - 2015/11/18(Wed) 20:24:59

Re: 忘年会の詳細 / U原
試験外泊許可が出ました!!!(^^♪

土曜日18時過ぎにこっから行くき

No.6496 - 2015/11/24(Tue) 16:31:30

Re: 忘年会の詳細 / kむらH
遅ればせながら行きます。

飲みましょう。

No.6497 - 2015/11/24(Tue) 21:04:55

Re: 忘年会の詳細 / U原
部長いきまひょ!

前に車椅子でとカキコしたけんど、車椅子は卒業しちゅう。
去年の右手術より3週間ばあ早い驚異的!?ペースで回復しう。
杖歩行も卒業間近どすえ。

No.6498 - 2015/11/25(Wed) 06:30:13

Re: 忘年会の詳細 / kawauso
飲み会だけですが、参加します。
No.6499 - 2015/11/26(Thu) 08:33:24

Re: 忘年会の詳細 / 腹部長
U原さん、部長、kawausoさん、飲みましょう!!
No.6500 - 2015/11/26(Thu) 12:14:45

Re: 忘年会の詳細 / 仁淀のかっぱ
行くき^^
No.6501 - 2015/11/27(Fri) 19:10:25

Re: 忘年会の詳細 / O林
休日返上で仕事です。
今年も参加できそうにありません。

No.6502 - 2015/11/27(Fri) 19:36:10

Re: 忘年会の詳細 / U原
何人になったが?
No.6503 - 2015/11/28(Sat) 10:45:44
誰か・・・ / U原
寒うなったけんど、冬眠するにゃチト早い
今週・来週に川行く人おらん?

No.6474 - 2015/10/26(Mon) 19:57:11

Re: 誰か・・・ / U原
うどん県のMさんと11月1日(日)吉野川行きます

10時に寺家パンのパン屋集合です

他に行ける人待ちゆうき

No.6477 - 2015/10/30(Fri) 06:33:33

Re: 誰か・・・ / 腹部長
トレーサーをレンタルしているので、川より走りに行こうと思っています。でも、天気が(._.)
No.6478 - 2015/10/30(Fri) 09:42:26

Re: 誰か・・・ / N野
行きます♪

よろしくお願いします(^^)/

No.6480 - 2015/10/31(Sat) 21:48:28

Re: 誰か・・・ / U原
良かった(^.^)
No.6481 - 2015/11/01(Sun) 04:20:08

Re: 誰か・・・ / N野
お疲れ様でした♬

今年最後のダウンリバーを楽しめました(^^)/

No.6482 - 2015/11/01(Sun) 19:51:09

Re: 誰か・・・ / U原
寺家は歩いて渡れる状態やったき山崎ダム→川口コースにした。ここはなんとか水があって、避けながらほぼ底を擦らずに通過できた。

一人超高級品の合羽で泳ぎよった。(合羽のK田氏のような安物ではなかった)それでも寒そうやった。

来週は股関節置換(股間を痴漢やないで)手術なので今シーズンは終了します。
車椅子→杖が暫く続くのでバイクもゲレンデも絶望です(ーー;)

では遊びは来年!

No.6483 - 2015/11/03(Tue) 08:17:01

Re: 誰か・・・ / あ
U原さん
お疲れさまでした♪
また来年お願いしますm(__)m

No.6484 - 2015/11/03(Tue) 19:39:35

Re: 誰か・・・ / 腹部長
U原さん、来週手術なら、忘年会に間に合います?
日曜日、今日とレンタルのトレーサーで走り回りました(^-^)

No.6485 - 2015/11/03(Tue) 22:02:51

Re: 誰か・・・ / U原
忘年会の日は未だ車椅子やろうき無理でせう(-_-;)

トレーサーはMT−09? 07?

No.6486 - 2015/11/05(Thu) 21:59:21

Re: 誰か・・・ / 腹部長
U原さん、車椅子ですか(T_T)
トレーサーはMTー09です

No.6487 - 2015/11/06(Fri) 08:34:25
カヌー部忘年会 / 腹部長
カヌー部忘年会を11月28日の土曜日に行います。
時間、場所は、まだ未定です。みんなで、飲みましょう(^^)

No.6464 - 2015/10/15(Thu) 20:01:33

Re: カヌー部忘年会 / U原
たぶんパーツ交換で入院中です・・・残念
皆さんでドンチャン楽しんでください

No.6466 - 2015/10/18(Sun) 08:34:52

Re: カヌー部忘年会 / あ
参加します(^_^)/
No.6467 - 2015/10/18(Sun) 20:41:49

Re: カヌー部忘年会 / 腹部長
U原さん、頑張って下さい(^^)
No.6468 - 2015/10/18(Sun) 21:10:43

Re: カヌー部忘年会 / 腹部長
あさん、飲みましょう(^○^)
No.6469 - 2015/10/18(Sun) 21:11:33

Re: カヌー部忘年会 / S村ちち
U原さん、お大事に。
残念ですが、お仕事。
さみしい〜。

No.6470 - 2015/10/19(Mon) 08:53:19

Re: カヌー部忘年会 / 腹部長
S村ちちさん、残念です。総会で(^-^)
No.6471 - 2015/10/19(Mon) 15:44:12

Re: カヌー部忘年会 / 横山
参加します。カヌーに行けずに飲み会だけ参加になってしまいすいません(^_^;)
No.6475 - 2015/10/28(Wed) 18:18:44

Re: カヌー部忘年会 / 腹部長
横山さん、飲みましょう(^○^)
子供が小さい時は、なかなか自由になりませんね。

No.6476 - 2015/10/28(Wed) 19:35:16
大歩危 / あ
24日(土)、大歩危に行きます。
都合のつく方、どうでしょう?
集合は9時にWest-Westです。

ついでに・・・
25日は赤石山系の縦走です。
もし興味のある方は連絡を下さい。

No.6472 - 2015/10/22(Thu) 20:52:42

Re: 大歩危 / U原
土曜日は8キロカツオの藁焼きタタキを高松に持っていって大宴会して泊まってきます
No.6473 - 2015/10/23(Fri) 18:56:06
ヤ・シーカヤックマラソン / O林
今年最後の部活動、忘年会の予定が決まりましたが、
まだまだ漕ぎ足りない方はいませんでしょうか!
毎年恒例のヤ・シーカヤックマラソンが11月1日に開催されます。
二人乗りの方は定員に達してしまいましたが、
一人乗りの方は、まだまだ募集中です。
距離は4キロと7キロから選べます。
装備一式と食事付きで3500円です。
詳細と申込み用紙はコチラよりダウンロードできます。
http://yasu-uminoeki.com/?events=3302
10月23日が締め切りとなっておりますので、エントリーはお早めに!

No.6465 - 2015/10/17(Sat) 14:05:18
10.11.12日 / U原
連休のご予定は?
No.6456 - 2015/10/06(Tue) 06:47:52

Re: 10.11.12日 / U原
11日(日)原付?U種でしまなみ海道を渡って尾道ラーメンを食いに行こうツアー決定!

今のところ参加は部長・腹部長・小職です
原付?U種所持者は参加できます(50ccはご遠慮ください)

今治のサンライズ糸山で50円×10枚の回数券を2冊買って、上にある来島海峡大橋無料展望場に集合しましょう

尾道まで片道70km+αの原付&自転車道専用道と一般道を2時間半くらいかけて走ります

亀老山からの瀬戸内海の眺望も最高です!!

今治まではバイクをトランポしましょー!!!

No.6457 - 2015/10/07(Wed) 20:33:13

Re: 10.11.12日 / 腹部長
U原さん、よろしくお願いします。
初のしまなみ自力走行&尾道ラーメンです!

No.6458 - 2015/10/07(Wed) 22:02:20

Re: 10.11.12日 / U原
天気はまずまずで良さげ

雨男はおらんようで(^.^)

No.6459 - 2015/10/10(Sat) 07:42:50

Re: 10.11.12日 / U原
雨男っぽいのが今治に居たようです
しかも前のりで焚き火して待ちかまえちょったようで・・・誰や

今治市内で間欠ワイパーでは厳しいほど降ったけんど、われ等二人が糸山公園着いたら無事止まった(^^)v

尾道市内は人であふれ有名店は超行列!
朱華園はアーケードの中まで3〜4列渋滞、二時間でも無理そう
つた藤はもちろん、一番館までもが大行列!!

で、いつもの新尾道まで走って東珍康に行ったところ、少々行列はできちょったけんど、あまり待たずに入店。
チャーハン+尾道ラーメン定食旨かった。腹部長はホールインワンラーメン食いよった(写めは後日アップするカモ)

眠いき寝る

No.6460 - 2015/10/11(Sun) 22:23:06

Re: 10.11.12日 / kむらH
しまなみツーリングお疲れさまでした。
またしても雨男返上ならず?

今回はU原さんについていくのにPCXで参加でしたが
橋の上ではついていけませんでした。

三連休もあってか凄まじいサイクリストの人数でしたね。

しまなみは何度行っても楽しめますね。
また行きましょう。

No.6461 - 2015/10/12(Mon) 19:45:52

Re: 10.11.12日 / 腹部長
U原さん、往復の運転とアドレス、有り難うございました。
初のしまなみ&尾道ラーメンでした。島に降りた後の道はさっぱり分かりません(._.)

No.6462 - 2015/10/13(Tue) 11:43:55

Re: 10.11.12日 / U原
お疲れさん。二桁行けば覚えます(^.^)

H部長コメでは「Ape100ちっくと改」は直線番長かと・・・確かにミスファイアーによる爆発バラつきやキャブ詰まり?のエンジンストールもあって調子はいまいちやった

まる1年乗ってなかったき機嫌が悪かったみたい

No.6463 - 2015/10/13(Tue) 21:21:43
10月4日(日) / U原
連日の雨で?早明浦ダムが、ず〜っと60t弱放りゆう(^.^)
http://www1.river.go.jp/cgi-bin/DspDamData.exe?ID=1368080700010&KIND=3&PAGE=0

日曜日は寺家パンに行こう!
参加者募集!!!
集合10時 寺家の瀬へ昼食持参

No.6443 - 2015/09/29(Tue) 20:21:17

Re: 10月4日(日) / S村ちち
6日から、仕事になりました。5日横浜に行きます。楽しみにしていましたが、残念です。楽しんで下さい。釣りもおらんし。
No.6444 - 2015/09/29(Tue) 21:21:09

Re: 10月4日(日) / S村ちち
日にち間違い、5日から仕事です。4日横浜に行きます。
No.6445 - 2015/09/29(Tue) 21:22:42

Re: 10月4日(日) / U原
ざんねん

3日(土)の午前中は用事があるけんど、午後なら空いちゅうで

No.6446 - 2015/09/30(Wed) 19:22:32

Re: 10月4日(日) / S村ちち
爆弾低気圧のせいで、待機状態。
残念ですが、行けません。

No.6447 - 2015/10/01(Thu) 13:13:46

Re: 10月4日(日) / U原
4日(日)10時に末広スーパー集合です

うどん県からM尾氏が参加するので、最小催行人数を確保

寺家より上の放流口下から元パン屋を目指そう?!

No.6448 - 2015/10/02(Fri) 21:04:11

Re: 10月4日(日) / S村ちち
4日、ドタ行きするかも。
10時までに、姿見えんときは、こんのです。

No.6449 - 2015/10/03(Sat) 10:19:59

Re: 10月4日(日) / U原
今朝は33t、きのうは43tで昼休みも放りゆう。明日は…

時間までS村父さん待っちょります
Okなら家まで迎えにいってもえいで

こんのですはあの人?(´ω`)💨

No.6450 - 2015/10/03(Sat) 12:23:02

Re: 10月4日(日) / 腹部長
今日は、黒尊で友達と飲みます。高知の街で撃沈
No.6451 - 2015/10/03(Sat) 15:05:10

Re: 10月4日(日) / S村ちち
ありがとうございます。明日、終れば速攻で帰って須崎にいくので、じぶんで担いでいきます。
No.6452 - 2015/10/03(Sat) 15:40:25

Re: 10月4日(日) / こんの [ Mail ]
どうも、行かないこんのです(笑)。

最後まで迷いましたが腰痛の為自重します。
いいなぁ。天気も良さそうです。

また遊んで下さい。

No.6453 - 2015/10/04(Sun) 06:22:22

Re: 10月4日(日) / S村ちち
やはり、時間的にタイトなので行きません。
来シーズンまで、冬眠します。

ラグビー日本代表、サモア戦勝利おめでとう。

No.6454 - 2015/10/04(Sun) 07:37:21

Re: 10月4日(日) / U原
10時前に国道から寺家を見たら30tくらいかな〜で、車を下に置いてダム放水口広場から出発しようとしたら水が流れてない・・・
まぁえいわで始めて乗艇直後にMっちゃんが車に鍵をかけ忘れて、戻って再乗艇するに同じ場所やに見る見る水が減って乗りにくくなっちょった・・・

阿土は水面下の岩に艇底擦ってもうた。もう瀬じゃなくチョロチョロ流れゆだけやった。

帰全山公園下の瀬だけはそれなりの波が立っちょった

Webで見たら10時から0t (ToT)/~~~

日曜日はダメよ

No.6455 - 2015/10/04(Sun) 17:37:52
穴吹川あれこれ / U原
なんでこんの(^.^)
駐車場はシーズンOFFでクローズでした
アコギなのは穴吹堰?下流の鮎釣師の複数から「来るな!」とか「そこで漕ぐな!」とかの罵声を浴びせられたことです。
徳島県人のえげつなさは今も健在でした。
竿が上がるまで待ったり、できる限り遠くに避けて下っているのに。
この鮎盗りたちは漁業権を占有権と間違っているのでしょうが、本州からの「水が綺麗で好きな川」と言って来てくれるカヌーイストもいるのに県のイメージを落として平気なのでしょうか
これじゃあ飯泉嘉門徳島県知事の努力も川ならぬ水泡に帰すでしょう
国道でも脇道からの無理な割り込みが多く、急制動気味のブレーキングを何度か踏まされたし

救いは堰より上流の鮎釣師は優しくて、「遠慮はいらん」とか「今日は水が多いから楽しかろ」とか声をかけてくれた鮎捕りさんが複数いたことです。

地区による違いはあれども、1人悪けりゃ皆悪いイメージが先行するでしょう
これを見た徳島県人には猛省を促したいものです(反対にすっぺらこっぺらと炎上させに来るかな・・・)

因みに私も平成21年から26年まで徳島県民でしたので、知り合いも多く、複雑な思いもあります。徳島県人の方におかれましては悪しからず

No.6438 - 2015/09/27(Sun) 21:46:52

Re: 穴吹川あれこれ / こんの [ Mail ]
あら。駐車場の「警察も同調して徳島に利益誘導説」はシロだったのね。。。

関西の川は鮎釣り師が石投げてきたりするから、その流れかもですね。徳島は完全に四国ではなくて関西文化ですもんね(笑)。

穴吹川昨年きれいだったから行きたかったけれど、今回は残念でした。また来年お願いします。

No.6439 - 2015/09/28(Mon) 19:19:41

Re: 穴吹川あれこれ / N野
色々ありますが
川は綺麗で、天気も良くて
楽しかったデス(^^♪
また、よろしくお願いします

No.6440 - 2015/09/28(Mon) 20:26:59

Re: 穴吹川あれこれ / U原
駐車場はロープ張って進入禁止でした
で、警察も協力はできなかったんでしょう

昔那賀川で四輪エア抜き事件を聞いた事がありました
カヌー道具を積んだ車だけやられて、並んで駐車中の鮎捕りの車は無事だったと

で、M田氏に連れて行ってもらったときも「車内のカヌー道具は見えないようにしろ」と指示を受けて隠した覚えがあります。
石を投げられた話しも聞いた事がありますが、いくらなんでも今時・・・?
と思いましたが、やっぱりさもありなんですな

まぁ炎上してなくてよかった良かった(^^)v

No.6441 - 2015/09/28(Mon) 20:40:41

Re: 穴吹川あれこれ / S村ちち
お疲れ様でした。
天気もまずまず、水もきれいで、堰までは快適でしたが・・・
鑑札は魚を取ってもえいよと言う物で、河川の占有許可証では無い事を
魚を取っている人は自覚を持たんといかんぜよ。
皆んなあが、遊び、楽しみ、きれいな川を維持せんといかん。

又、誘って下さい。

No.6442 - 2015/09/29(Tue) 12:40:59
全1247件 [ ページ : << 1 ... 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 ... 125 >> ]