[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

22日の土曜日 / ふぁ
7月22日(土)S谷さんと彼の同僚(部下?それとも・・・)のきれいな若めの女性とのんびりリバーツーリングを計画中! 
どなたか、参加いかが?!詳細はこれから。

ところで、最近R子さんの書き込みがなくてさみしいですねえ。もう見てくれてないのかなあ。
当方、仁淀川くらいなら初心者女性ふたりだけでも十分操作できる2人乗りインフレータブルカヤックをもってますが、R子さん達乗ってみませんか?

仁淀川のんびりツーリングでよければ、伴走ガイドしますよ。来週の12日(水)と13日(木)が仕事休みです。急は無理かもしれませんが、また平日予定なしの休みもありますので。

No.980 - 2006/07/07(Fri) 22:33:35

Re: 22日の土曜日 / S谷
参加します。(アタリマエカ・・・)

> のんびりリバーツーリング
いや。最初は大歩危とか言ってたくらいだから決して「のんびり」じゃないような・・・
場所は三島でいいんじゃないかと思ってます。

ところでふぁさん、ダッキー大丈夫でしょうね。(^^♪
22日の前に一回点検をお願いします。m(__)m

No.982 - 2006/07/08(Sat) 20:35:28

おひさしぶりです☆ / Rこ
お誘いありがとうございます!
ふぁ〜さんお元気ですか?
今週は火曜が休みで‥(>_<) せっかくのお誘い(T-T)申し訳ないです。。来週は火曜か水曜が休めると思いますが…またお誘いお願いしますm(__)m

No.988 - 2006/07/10(Mon) 01:09:57

Re: 22日の土曜日 / ふぁ
Rこさんお久しぶりです。チェックしていてくれたんですね。よかったよかった。
んーなかなか休みが合いませんねー。
今月の平日の休みは、あと31日の月曜日だけです。
Rこさんは火曜か水曜がお休みなのでしょうか?
今なら来月の休みの希望をだせますが。来月のお休みははわかりませんか?また書き込みよろしく!

S谷さん、22日は四万十の三島ということでいいでしょうか?
N嬢が参加とのことでHな?Hすけさんも参加してくれるとのことです。
腹部長からも問い合わせのメールがありましたが、お仕事どーするのかな?お客さん?へりますよー¥!?

ほかにも、参加できる方は、連絡ください。

S谷さん、また近づいたら集合場所、時間など決めましょう。

No.989 - 2006/07/10(Mon) 14:21:09

Re: 22日の土曜日 / 腹部長
22日は行けません。仁淀川なら昼から行けるかも?夕刊を見ましたか?
No.990 - 2006/07/10(Mon) 18:14:07

Re: 22日の土曜日 / S村ちち
明日から、休み?
しかし怪我の治療のため、遊びには行けないか・・・

No.993 - 2006/07/10(Mon) 20:44:03

Re: 22日の土曜日 / S谷
↑?
ちちさん、どんなですか?
大丈夫ですか?

No.994 - 2006/07/10(Mon) 20:52:36

Re: 22日の土曜日 / S村ちち
びっくり、じゃなく
ぎっくり腰みたい
明日医者に行きます。おきずかいありがとう。

No.998 - 2006/07/10(Mon) 21:50:56

Re: 22日の土曜日 / S谷
> びっくり、じゃなく
> ぎっくり腰みたい
ハハハ。って、ぎっくり腰も笑えませんね。
自分も10年位前に、突然なった事がありますが大変です。
腹筋、背筋をやりましょう。
ロールも上がるし・・・

それでもダメなら「澤本指圧鍼灸院」
おっ!タイムリー!!

No.999 - 2006/07/10(Mon) 21:59:16

Re: 22日の土曜日 / S谷
予定は22日(土)9時、天王のサンプラ集合にします。
自分は(いつもの?理由で)現地集合です。
10時30分位に交流センターにおります。

N嬢がサンプラに来ますので、ふぁさん、H助さん連れてきてあげて下さい。
N嬢用のヘルメットは自分の予備がありますが、どなたかライジャケ貸してあげて下さい。このままではつり用のライジャケになります。

ところでふぁさん、ダッキー大丈夫でしょうね。(^^♪
22日の前に一回点検をお願いします。m(__)m
いやほんとに・・・

No.1012 - 2006/07/16(Sun) 16:01:18

Re: 22日の土曜日 / ふぁ
ライジャケはあります。ダッキーは大丈夫。今までパンクもありません。
が、瀬のたびに、入水します。
必ず濡れますので、N嬢にお伝えください。

No.1016 - 2006/07/17(Mon) 15:32:55

Re: 22日の土曜日 / U原
娘が行きたがっちゅうき、当日都合がつけば9時にサンプラに行きます。
No.1022 - 2006/07/19(Wed) 17:52:38

Re: 22日の土曜日 / ふぁ
四万十川増水中とのこと。
どこかの支流にするか検討中。

最終決定は金曜夜。このBBSにて。
出発が早まるかも。または、中止延期もありえます。

もう一度見て参加ください。
といってもただいま少人数ですが。

No.1023 - 2006/07/20(Thu) 07:13:55

Re: 22日の土曜日 / S谷
22日は上八川川に変更しました。
10時にあいの里集合です。
来れる人は来てね。(^^♪

No.1024 - 2006/07/20(Thu) 22:17:51

Re: 22日の土曜日 / U原
おはよう!
今、四万十WEVTVのLIVE映像確認。交流センター前の桟橋が水没!水嵩も増して映像でもゴンゴン流れゆうがが確認できる。四万十中止は正解やね(^_-)

ところで上八川川はどの程度やろうか?
うちの子供でも行けるばあやろうか??

No.1025 - 2006/07/21(Fri) 06:35:54

Re: 22日の土曜日 / ふぁ
大丈夫です!!

かどうかはわかりません。が、うちのダッキー(グモテック・ヘリオス380)は弱いので、2級の瀬で入水し操作不能となります。
したがってやばいところはすべてポーテージのつもりです。

ご一緒いたしましょう。
確かなテクよりも、確かな靴のご用意を!?

No.1026 - 2006/07/21(Fri) 20:15:23

Re: 22日の土曜日 / I井
>> やばいところはすべてポーテージのつもりです。

保険加入手続きがまだですのでくれぐれも無理をしないように(^^)。

来週辺りに手続きする予定です。

No.1028 - 2006/07/21(Fri) 23:39:24

Re: 22日の土曜日 / 腹部長
上八川川は良さそうです。水も濁ってません。楽しんで下さい。
No.1029 - 2006/07/22(Sat) 06:05:01

Re: 22日の土曜日 / U原
↑えつ?!
6時5分の書き込みとは、5時から起きて見てきたんかい?

No.1030 - 2006/07/22(Sat) 07:37:53

Re: 22日の土曜日 / 腹部長
4時前に起きて、子供の為に、ウルトラマンメビウスを録画し始めて、見に行きました。ダッキーの浸水はどうでしたか?
No.1031 - 2006/07/22(Sat) 19:43:29
海の日キャンプツアー無事終了 / O林
参加者のみなさんお疲れさまでした。
台風4号の影響が心配されましたが、うねりは思っていたほど高くなく、
2日とも漕ぐことができました。
特に2日目は予定していた大島まで渡れたので
遠いだけのキャンプツアーならなくて良かったとホッとしております。
柏島に続き今回も太平洋を満喫できたので、
次回はいよいよ日本海へ進出でしょうか!

No.1017 - 2006/07/17(Mon) 17:52:00

Re: 海の日キャンプツアー無事終了 / ぶち
ドモドモおつかれさんでした♪
まるで別世界の様なキレイな入り江、追い波サーフィンなど初めての楽しい経験でした。

I井さんCDどもどもです。
私のロールって・・・アハハ♪の世界でした・・・ほ〜んとヘタ!・・・ですネ。(イメージの世界では完璧なんだけどネェ・・・ウ〜ン???)

No.1018 - 2006/07/17(Mon) 19:19:15

Re: 海の日キャンプツアー無事終了 / I石(T職人) [ Home ] [ Mail ]
今回、ツアー企画されたO林さんはじめ皆さんお世話になりました。
アイラの進水式も一緒に祝ったいただきありがとうございました。
ひとつ悔やまれるのは、最後の最後でやったロール、足がつって沈脱!精進あるのみですぅ〜

次は日本海?!
いいですね〜
帰りには露天風呂などへ寄るのもおつなものかと思います。

No.1019 - 2006/07/17(Mon) 19:37:58

Re: 海の日キャンプツアー無事終了 / I石(T職人) [ Home ] [ Mail ]
ここよさでです。
島根県松江市島根町
http://www.ftth-p.com/
キョンプサイトもあり、洞穴もありです。

No.1020 - 2006/07/17(Mon) 19:54:59

Re: 海の日キャンプツアー無事終了 / I井
3日間堪能しました!
満足度の高いキャンプツアーでしたね。

大島の帰路は緊張感ありました、天気があんなに
変わりやすいとは・・・。

では次回の日本海に期待(^^)。

No.1021 - 2006/07/17(Mon) 22:38:27
海の日キャンプツアーのスケジュール / O林
●15日(土)の予定(変更有り)
集合時間/9:00
集合場所/海陽町(旧海南町)大砂海水浴場
予  定/大砂海水浴場から出艇、大島へ渡ります。(シュノーケリング予定)
キャンプ/可能なら大砂海水浴場。無理な場合はまぜのおか(キャンプ施設)。

●16日(日)の予定(変更有り)
集合時間/9:00
集合場所/美波町(旧由岐町)田井の浜
予  定/田井の浜から出艇、千羽海岸を散策
キャンプ/可能なら田井ノ浜。無理な場合は恵比須浜(キャンプ施設)。

●17日(月)は帰り支度(未定)

No.984 - 2006/07/09(Sun) 20:04:05

Re: 海の日キャンプツアーのスケジュール / O林
15日集合場所
No.985 - 2006/07/09(Sun) 20:05:36

Re: 海の日キャンプツアーのスケジュール / O林
16日集合場所
No.986 - 2006/07/09(Sun) 20:10:44

スケジュールの変更とその他事項 / O林
15日のキャンプは田井の浜に変更します。
問い合わせたところ大砂海水浴場ではキャンプはできないようです。
田井の浜にはトイレも水もシャワーもあります。

キャンプツアー中の食事ですが、基本的に各自が準備することにします。
場所的に買い出しも困らないと思います。

台風4号の動きがちょっと微妙です。
日本海側へ抜けそうですが、太平洋側にうねりが残るようなら中止にします。

No.1000 - 2006/07/10(Mon) 22:05:02

Re: 海の日キャンプツアーのスケジュール / I井
天気はまずまず(雨じゃない分まし)の様ですが、
波高く、うねりがあるようですね!

No.1005 - 2006/07/13(Thu) 22:41:01

Re: 海の日キャンプツアーのスケジュール / O林
うねりは金曜日の夜まで続くようです。
土曜日も少し残るかもしれませんね。
波が高いようなら島渡りは止めて
宍喰でシュノーケリングはどうでしょう?

うねりや雨よりも仕事の方がやや心配です。

No.1006 - 2006/07/13(Thu) 23:46:24

Re: 海の日キャンプツアーのスケジュール / I石(T職人) [ Home ] [ Mail ]
どうもです
たぶん日曜だけの出撃となりそうですが、
土曜日、キャンプ地は変更になりましたが、集合場所は同じですか?
あと、M淵さんと日程を合わせるつもりですが、いつ行くのやろ?

No.1007 - 2006/07/14(Fri) 00:00:27

Re: 海の日キャンプツアーのスケジュール / O林
天気はまずまずですが、うねりが続くようです。
本格的に漕ぐのは無理そうなので、
次回の下見になりそうです。

土曜日の集合場所と時間は、田井の浜に9時に変更します。
状況を見て宍喰に変更するかもしれません。

今回はO林、I井さん、ぶちさん、N野さん、S谷さんと高松よりI石さんほか参加予定です。

No.1008 - 2006/07/14(Fri) 14:12:29

続報 / O林
海の日の連休ということもあり、
各ビーチではイベントが目白押しのようです。
現地の状況によっては集合が変更なります。

No.1009 - 2006/07/14(Fri) 15:40:38

Re: 海の日キャンプツアーのスケジュール / S谷
一足お先にお疲れ様でした。
今回は船酔いもなくよかったです。
距離は皆より少なかったけど・・・

帰りにはNさんと手長えびも突いてなかなか楽しかったです。

No.1011 - 2006/07/16(Sun) 15:45:22

Re: 海の日キャンプツアーのスケジュール / N野
> 一足お先にお疲れ様でした。

私も一緒に帰ってきました。O林さん、I井さん、ぶちさん、I石さん お世話になりました。遠かったけど、楽しかったです。シットオンでシーカヤックについてきたS谷さんもご苦労様でした。
でっかいカメノテが途中でいっぱいあってびっくりしましたが、ビールのつまみに最高でした。
(PHOTO:茹で上がるカメノテ)



> 帰りにはNさんと手長えびも突いてなかなか楽しかったです。

帰りにちょっと寄った甲浦の清流でのエビ突きは、S谷さん大活躍、エビ突き免許皆伝です。
また行きましょう

No.1013 - 2006/07/16(Sun) 16:29:21

おまけ / N野
すっかりエビ突きにハマっているS谷さん
No.1014 - 2006/07/16(Sun) 16:33:59

もうひとつ おまけ / N野
今日の収穫
No.1015 - 2006/07/16(Sun) 16:35:58
夕刊載っちゃいました / ヨッケ
こんにちは、ヨッケです。
夕刊に載りました。予想以上に大きくびっくりです。
カヌー部の事も少し載ってます。
ユーレイ部員なのにすみません(^^;)

No.991 - 2006/07/10(Mon) 19:25:40

Re: 夕刊載っちゃいました / 腹部長
見ましたよ。凄いですね。これで、明日から電話は鳴りっぱなし?カヌー部の名前もしっかり出して頂き、ありがたや〜。では、川で会いましょう。て、僕は5月からカヌーに乗ってません。

No.992 - 2006/07/10(Mon) 20:44:00

Re: 夕刊載っちゃいました / S谷
仕事から帰ってきてビックリ\(◎o◎)/!
これで、明日から電話は鳴りっぱなし?

No.995 - 2006/07/10(Mon) 20:54:51

Re: 夕刊載っちゃいました / N野
夕刊見ました なかなかカッコいい♪

いつかヨッケさんのお気に入りの汗見川で魚取りやキャンプして遊びましょう

No.996 - 2006/07/10(Mon) 21:31:58

Re: 夕刊載っちゃいました / U原
仕事からもんて、風呂入って今見たぞなもし。奥さんの歳も解ったし(^^)
No.997 - 2006/07/10(Mon) 21:46:17

Re: 夕刊載っちゃいました / O林
仕事中でまだ見てません。
気になるので高知新聞のHPを見てみましたが、
残念ながら夕刊ヘッドラインには出てませんでした。

No.1001 - 2006/07/10(Mon) 22:14:17

Re: 夕刊載っちゃいました / A部
見ました。ほんとにすごーく大きく出ていますね。
No.1002 - 2006/07/10(Mon) 23:23:17

Re: 祝!夕刊載っちゃいました / ふぁ
今、仕事から帰って夕刊みました。
すごいじゃないですか。
えらいふと(大)うでてますね。

これでもうけてすぐ本山へ移住せんとってくださいよ。

今度、きれいな支流へもつれってください。
カヌーも行きましょ。私23日(日)も休みです。
      ー同じくゆうれい化しているふぁNー

No.1003 - 2006/07/11(Tue) 02:46:44

Re: 夕刊載っちゃいました / inonot.t [四国]
仁淀のかっぱも見ました!夕刊 ひろげて おおぉぉ〜

でかい 確実に でかい うおぉぉぉ〜 

HPをみちょったき>じき>わかった。ありゃぁ こりゃあ うちんくの ヨッケさんやんか!

清流に引かれ夫婦で来ました。いいねぇ。
腹部長 いわく 今日は電話が鳴りっぱなし!
忙しくなりますよ あついけんど頑張って下さい。
近いうちに、川で手長をつまみに一杯やりましょう。

PS:(仁淀川に出没) 
   仁淀のかっぱ 子供たちに 水切りを教える
7/23 国道194号・名越屋の沈下橋上流(休校・三瀬中)の前の川原で開催>川原で遊んでます。




 

No.1004 - 2006/07/11(Tue) 11:23:06

新聞の影響って凄いですね / ヨッケ
皆さんの言うように本当に電話が鳴りっぱなしでした。
施術中と運転中は電話に出れないため留守番電話の量が凄かったです。

今日もとても暑いですね。川へ行きたいなあ。

No.1010 - 2006/07/15(Sat) 15:14:40
障害者カヌー教室中止 / m本チッチ
本日の教室は、増水のため中止になりました。
楽しみにしていた参加者、
皆に会えると思ったのに残念。
では、また。

No.981 - 2006/07/08(Sat) 09:07:07

Re: 障害者カヌー教室中止 / m本チッチ
日曜日の教室も、中止になりました。
残念。
では、では、また。

No.983 - 2006/07/09(Sun) 10:54:07

Re: 障害者カヌー教室中止 / N野
楽しみにしていた(?)参加者には残念でしたね
雨にも飽きてきましたが
もう、そろそろ梅雨も終わりでしょう



PS、夕方 子供と仁淀川に手長えび取りに、エビたま持って行ってました。 
水はちょっと多いけど、やっぱり いましたね♪
(実は先週も行ってました、ビールのつまみにいいんですよね、これが)

この漁が始まると夏がきたなぁという感じです。

No.987 - 2006/07/09(Sun) 21:57:09
海の日キャンプツアー / O林
海の日の連休中にシーカヤックキャンプツアーを計画しています。
場所は徳島の千羽海岸周辺です。(変更有り)
詳しいことはまだ未定ですが、
1日のみの参加もできるようにしたいと考えています。
詳細が決まり次第、また書き込みします。
シーカヤックを持っていない方で参加希望の方は
O林まで連絡ください。

No.975 - 2006/07/02(Sun) 16:55:26

Re: 海の日キャンプツアー / O林
牟岐町沖の大島の入り江はダイビングスポットになっています。
No.976 - 2006/07/02(Sun) 16:58:34

Re: 海の日キャンプツアー / O林
大島から西へ約3Km、出羽島。
No.977 - 2006/07/02(Sun) 17:01:45

Re: 海の日キャンプツアー / 手袋職人 [ Home ] [ Mail ]
突然失礼します。
私も参加可能でしょうか?

もし、大丈夫でしたら都合つけようと思います。

ではでは、ご返信ヨロシクです。

No.979 - 2006/07/06(Thu) 12:14:04
四万十行きませんか? / S谷
7月1日(土)四万十行きませんか?
A部さんが参加します。
10時に交流センターでどうでしょう?
自分は前日から中村に帰るので現地集合です。
来る人は乗り合わせて来てくれたらいいと思います。

天気があてになりませんが、雨天決行です。\(^o^)/

No.972 - 2006/06/26(Mon) 20:55:23

Re: 四万十行きませんか? / A部
 土曜日は休みの予定です。最近休みは川や海に皆勤賞で通っているような気がします。
 
 家内の雷が落ちないかな・・・。

No.973 - 2006/06/26(Mon) 21:57:22

Re: 四万十行きませんか? / A部
 M本さん、H助さん、O林さん、S谷さんお疲れさまでした。
 今日は水が多すぎて瀬に入ることはできませんでしたが、恐怖のとろ場で沈脱する事もなく、オオザイの瀬ではジャンプもありませんでした f^_^;

 PS 皆さんBBSへの書込お願いします。S谷さんと2人ならいじめられたらいけないと辞めるところでした。

No.974 - 2006/07/01(Sat) 21:18:45

Re: 四万十行きませんか? / S谷
お疲れ様でした。
ただいま帰ってきました。

三島は潰れてましたが、大材は(うまければ)いい感じでしたね。自分はヘタだから残れなかったけど。

またお願いします。m(__)m

No.978 - 2006/07/02(Sun) 17:11:24
なんと\(◎o◎)/! / U原
10日見んうちに書き込みも無いにカウンターが3万を73も超えちゅう(^。^)y-.。o○
No.970 - 2006/06/22(Thu) 19:03:55

Re: なんと\(◎o◎)/! / m本チッチ
私も、ビックリ。
またキリバンゲットできなかった。

残念!

No.971 - 2006/06/23(Fri) 12:04:26
大歩危後記 / U原
隊長・A部さん・S谷さんお疲れ様でした。

朝一からS谷氏のバッテリーがちゃがまって、遅刻でスタート(^^)
A部氏の三段轟沈脱と大歩危橋下の粗沈脱は笑えました(^^♪

徳島の埼玉のT葉女史とK石さん+1名のレスキューは万全でした。

他の部員もまた派手に泳ぎに行きましょう!!

No.965 - 2006/06/11(Sun) 19:27:43

Re: 大歩危後記 / S谷
お疲れ様でした。

先週の「ロールがなんとなく上がらない」も大丈夫でヨカッタ、ヨカッタ。
国境で頭をぶつけながらも、なんとか上がったし・・・ (というか沈するな(~_~))

皆さん、ケガもなくて何よりです。
「お命の持ち帰りこそ功名の種にございます・・・」by仲間

しかし、ロングは・・・ちょっとロングでしたね。(自分だけ?)

No.966 - 2006/06/11(Sun) 19:56:11

Re: 大歩危後記 / A部
 隊長さん・U原さん・S谷さんお疲れ様でした。お世話になりました。徳島の?さんレスキューありがとうございました。

 三段轟の落ち込みどうしようもありません。次回はポーテージ希望です。なぜか国境の瀬はまた無事通過してしまいました。粗沈脱は・・・、今朝からロールが上がりにくい病が・・・。今度、平日休めたらアドの瀬に行って特訓せねば。

 今日もケガなくて本当に良かったです。
「お命の持ち帰りこそ功名の種にございます・・・」by千代

 また、宜しくお願いします。

No.967 - 2006/06/11(Sun) 21:16:56

Re: 大歩危後記 / お疲れ様でした
ただいま鈴鹿に帰りつきました。今日の大歩危は遊ぶ所も多くて、帰りの事も忘れて遊び惚けてしまいました。特にオーバーハングより一つ上のウエーブはバンピーで迫力満点でした。飲み会に大歩危とみなさんありがとうございました。その他のメンバーも機会があれば一緒に漕ぎましょう。S谷くん○○カ○ト練習しようね!それでは。隊長@鈴鹿
No.968 - 2006/06/11(Sun) 22:41:38

Re: 大歩危後記 / U原
全員無事で何より(^^)

今朝は5時に地震で目が覚めた。が、三段での二度沈がことうてか、体中が痛うて…まっ、泳ぐよりはましか(^_-)-☆

とりあえず有給休暇で(-_-)zzzます。

No.969 - 2006/06/12(Mon) 10:16:48
M田隊長凱旋! / 腹部長
6月10日〜11日とM田隊長が漕ぎに帰って来ます。9日か10日に飲み会を予定してますが、私は出席出来ません。日時と場所を決めて下さい。 腹部長
No.931 - 2006/05/31(Wed) 18:26:41

Re: M田隊長凱旋! / U原
9日は安芸出張。10日は休日勤務…11日は大歩危行こう!

で、9日(金)飲みに行きまひょ。メンバー数が不明やき、とりあえずPM6:30にワシントンホテル(無いなった?!)前に集合。其処から空いた店探しまひょ。

閑古鳥の鳴く柳町・大手筋界隈やき、飛び込みでも十分やろ。

で、翌日は体調整えて11日(日)は隊長と大歩危に行こう!!!

No.941 - 2006/06/04(Sun) 13:26:53

Re: M田隊長凱旋! / U原
飲み会の集合時間変更

主賓の希望で、9日(金)午後8時にワシントンホテル前集合です。

翌日は仕事人やカヌーな人がおるき、二次会は無しです。

一次会で完全燃焼を目指そう!

行ける人はこれに返信かU原の携帯へ「めえる」をちょうだい。

No.947 - 2006/06/05(Mon) 18:52:24

Re: M田隊長凱旋! / 隊長@鈴鹿
飲み会のだんどりまでして頂いて恐縮ですが集合時間に間に合わない可能性大の為、八時に変更していただきましたm(__)m U原さんご迷惑かけますがよろしくお願いします。なお土曜、日曜と昼は川三昧なのでアドに大歩危と興味のある方は遠慮無くどうぞ!隊長@鈴鹿
No.949 - 2006/06/05(Mon) 23:43:28

Re: M田隊長凱旋! / S谷
11日行きます。
大歩危でもアドでも構いません。
また時間とか決まったら教えて下さい。

No.953 - 2006/06/07(Wed) 20:29:00

Re: M田隊長凱旋! / A部
 アドとやらに行ってみたい。大歩危は怖いかな!予定をお知らせ下さい。飲み会は行けません m(_ _)m
No.954 - 2006/06/07(Wed) 22:02:42

Re: M田隊長凱旋!現在昼休み中 / U原
明日の飲み会

現在 ♂M隊長・U原・I井・Hすけ・♀K瀬が確定。  ♂O林と♀W辺が検討中。

店は「烹っとめらめら」にしようかと思いゆう。

10日阿土は朝から現地集合でいいんじゃない?

11日大歩危は9時に大豊スーパー集合でいかが?

No.955 - 2006/06/08(Thu) 13:31:52

Re: M田隊長凱旋! / 隊長@鈴鹿
10日のアドはスポットですので、午前中だけや昼からだけでもどうぞ。私は10時半くらいから夕方まで居る予定です。隊長@鈴鹿
No.956 - 2006/06/08(Thu) 14:07:04

Re: M田隊長凱旋! / A部
 ・・・・・実は・・何処がアドかも分かっていないのですが。誰かどこかで拾って下さい。
No.958 - 2006/06/08(Thu) 17:43:40

Re: 明日の店予約したき / U原
飛び込み思うたが、確実じゃないき、「いのカヌークラブ」で予約した。

9日午後8時一寸〜 烹っとめらめら(めら焼きが激旨超有名)  823-4567
高知市追手筋1-8-8 くるみビル3F(湖月東の狭い路地北入るすぐ看板確認して歩いて3Fへ。シンドラー社製エレベーターなし(^_-)-☆)
2時間飲み放題「満腹」コース 一人3,990円

↑投稿No.955の参加確実な人は8時までにワシントンホテルへ遅れんとってよ!!
飛び入りでも一応7人までは入れます。  

No.959 - 2006/06/08(Thu) 19:00:22

Re: M田隊長凱旋! / U原
お疲れ様

結局♂M隊長・U原・I井・Hすけ・♀K瀬で決行。やっぱ少数精鋭・時間限定で盛り上がった(^^♪

A部さん、明日アド行くなら四季菜館すぎて次の点滅信号を右折。嶺北高校北すぐの沈下橋附近空き地に車停めて上流へ漕ぎ上がるか担いで10分(人による)、分からんかったら本山署前のカキモトスポーツに行って場所を聞いてください。

なお、本日飲み会のメンバーは隊長以外明日はアド行けまへん。あしからず<m(__)m>

No.960 - 2006/06/09(Fri) 23:13:39

Re: M田隊長凱旋! / A部
どーも・・。場所はそこそこ分かりましたが、誰も行かれないのですか・・・。
 ところで11日は誰が行かれるのでしょう?I井さん、M本さん参加されますか?どうしよう?

No.961 - 2006/06/09(Fri) 23:25:05

Re: M田隊長凱旋! / I井
飲み会参加の方々、お疲れ様でした。

富良野で、ねぇちゃんスキー&やましいスキー(^^)。
いいですね!

さて11日の大歩危ですが、泳いでも寒くない季節なので
行く気満々でいましたが・・・。

用事が出来てしまいました(;;)。
まだ、悪あがきはしていますがまる1日は多分無理です。

時間が出来たらちょこっとだけでも寺家で練習したい!
と思っていますが・・・。

No.962 - 2006/06/09(Fri) 23:45:06

Re: M田隊長凱旋! / A部
アドに行ってきました。
 隊長さんお世話になりました。なかなか面白かったです。この勢いで明日も行こうと思います。宜しくお願いします。

No.964 - 2006/06/10(Sat) 19:17:24
全1248件 [ ページ : << 1 ... 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 ... 125 >> ]