[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

記事の削除と編集 / HP担当者 [四国]
(注)投稿の際に必ず編集バスと書いている右側の枠に4桁(数字)のパスワードを入力してください。

記事の削除および訂正方法は、
このBBSの一番下に記事Noとパスワードを入力する
フォームがあるので、削除したい記事Noとパスワード入力し、削除か編集のどちらかを選びOKを押すと
削除または記事の訂正ができます。
投稿の際にパスワードを入れ忘れると
削除および編集はできませんので
その場合は、HP担当者まで連絡ください。

No.297 - 2005/07/23(Sat) 16:02:40
aita / inonot.t [四国]
7/23 土佐和紙工芸村の玄関にpm5:50集合。

 U原氏がこまっちゅう 工芸村までの 乗り合いは
ないがやろうか?出来たら 往復 だれか・・・


☆☆☆

No.291 - 2005/07/22(Fri) 21:11:00

Re: aita / HP担当者 [四国]
キャンプにも参加希望です。
行きだけなら乗り合わせ可能です。
昼間に用事があるので、
出発時間はギリギリになりそうですが、
それでもかまわなければ連絡ください。

No.292 - 2005/07/23(Sat) 01:14:49

Re:らっきー(^^♪ / U原
 んじゃ、行きがけだけ積んでいて。
帰りは娘が迎えにきてくれそうなき、何とかなるろう。
            よ   ろ   し   く

No.293 - 2005/07/23(Sat) 08:38:20

Re: およよ…^_^; / U原
 HP担当者  殿

 携帯にかけても電話に出んわ(久しぶりのオヤジギャグ)しょう困ったちや……(-_-;)

No.294 - 2005/07/23(Sat) 09:19:30

Re: 大丈V(*^^)v / U原
inonot.t 殿
 
 HP担当者に積んで行ってもらうことになりやした。

疑問
ところで、inonot.tのT井氏のみ件名の前が★やが、件名の前の☆はパソコンからの投稿で、★は携帯からの投稿と使い分けしちゅうがやろか?

No.295 - 2005/07/23(Sat) 13:22:50

Re: 違った(*_*) / U原
 ★が一発目の投稿で、☆がRESやった。
最近inonot.t氏の投稿しかなかったき昔?!の投稿見て気がついた。
 上の件は忘れてください。というか、これって一度書き込んだら自投稿でも消すすべが無いのね。トホホ
管理人さん消しゴムはないが?

No.296 - 2005/07/23(Sat) 13:30:46
参加 / inonot.t [四国]
 7/21 現在 N野・I井・S谷・O林・森・K岡・
       M本夫妻・U原・T井 (確認済)

    キャンプ参加者・N野・S谷・M本・T井

No.288 - 2005/07/21(Thu) 23:09:39

Re: 参加 / N野
ヒースケさん、まゆりんもフル参加です。

新婚カヌーインストラクターM浦さんからの連絡によると、24日は柳瀬でダイワの鮎つり大会があるので要注意!との事。
川くだりはちょぼちょぼでM本さんのロール教室開催かな?

No.289 - 2005/07/22(Fri) 15:52:51

Re: で・・・ / U原
 23日は何時にどこに集合なが?
キャンプは、ようせんき、どうやって行こうか悩みゆう。

No.290 - 2005/07/22(Fri) 20:26:46
臨時総会いの一番!花火大会 / inonot.t [四国]
 まずは工芸村のイベント内容から報告します!

日時:7/23 15:30〜  場所:土佐和紙工芸村

(イベント)
15:30〜オープニング 吾北清流太鼓 もち投げ
17:00〜バンド演奏・アーギャーキャークラブバンド
18:30〜もち投げ
19:00〜もってけ泥棒大抽選会
19:30〜吾北静流太鼓
20:00〜花火打ち上げ開始
20:30〜終了

(工芸村探検スタンプラリー)
開始 16:00〜
達成者には景品プレゼント
 ☆ドリンク券
 ☆紙漉き体験無料
 ☆お好み焼き半額

その他販売・焼きそば/お好み焼き/ソーメン/フランクフルト/アイスクリン/てんぷら等の販売あり。



「くらうど・ビヤガーデン」 ¥2500均一

「送迎バス時間案内」
伊野駅 15:00発    ☆工芸村最終便 21:00発
    16:00発
    17:00発
    18:00発 


臨時総会開催会場を(あおぎ食堂)検討中!
 あおぎ食堂>工芸村より100m上流にある。


(もしもしページ)
inonot.tは現在運転中ながよ あいたも あさっても
晩かたまで やりゆうがよ 連絡が取れんゆうて ごめんなさいです。お詫びします。23日は朝から携帯オープンにしちょくき・・・ゆるいて

  

No.287 - 2005/07/21(Thu) 11:05:56
臨時総会を開催します / inonot.t [四国]
 突然の開催となりました。N氏の早いものでカヌー部も10周年が・・・忘れちょりました。年輪を重ね部員も増え、リバー・ロデオ・シーカヤック部隊と活動範囲も広がり、気が付けば10年。振り返りましょう。そして今後の進展に向けて、ちぃっくぅッと寄り合い、これからのino canoe club (発足原点から現在)と題し臨時総会を開催(提案)します。

日時:7/23 PM 6:00
場所:土佐和紙工芸村
23日/24両日の行動予定・詳細問い合わせ 及び
参加に関する連絡は、inonot.t もしくはN氏までご連絡ください。

 

No.282 - 2005/07/16(Sat) 21:43:01

Re: 臨時総会を開催します / m本チッチ&サリー
二人23日臨時総会参加します。
23、24日の昼間の予定は、またあとで。

No.283 - 2005/07/16(Sat) 22:35:09

Re: 臨時総会を開催します / U原
 N野氏より電話で聞きいた。
23日の臨時総会に出席するつもりです。んが、某カヌー部の総会と名のつくモノは、いっつも宴会が付きモノやったので…遠いき車で行く予定やが、晩の6時ゆうたらメシはどうするが?

PS m本氏のハイエースが、ちゃがまったとのこと。お気の毒さまです(*_*)

No.284 - 2005/07/18(Mon) 14:59:55

Re: 臨時総会を開催します / しぶや
参加します。

カヤックの予定はどんなですか?
艇は持って行った方がイイ?

No.285 - 2005/07/18(Mon) 20:58:07

Re: 臨時総会を開催します / N野
inonot.tさんからの連絡によると23日は工芸村10周年の打ち上げ花火があって前の川原はキャンプ出来ない模様です。
ちょっと下の鹿敷でテント張った後で、工芸村で総会、ビアガーデン、花火を見ながら鹿敷で二次会&キャンプという感じでしょうか?

No.286 - 2005/07/20(Wed) 21:35:35
三島行きませんか? / しぶや
誰か今度の17,18日、どっちでも三島行きませんか?
自分は17日に一人でも行きます。(松山の人と一緒かもしれませんが)
どうせ行くならキャンプもやろう!(^^)!
Nさん、M本さん、ひーさん、四万十支部長、その他カヌー部勇士の方々どうですか?

No.277 - 2005/07/11(Mon) 21:07:45

Re: 三島行きませんか? / しまんと支部長 M下
お誘いありがとうございます。
残念ながらいけません。8月にチョー難関の資格試験受験を予定しており、ただいま必死で勉強しています。それが終わりましたら存分に出撃しようと思っております。
ということで、お互いに、がんばっていきまっしょい!!

No.278 - 2005/07/13(Wed) 12:38:06

Re: 三島行きませんか? / N野
どーもです。
16日は障害者カヌーのお手伝い、18日は通常通り仕事ですので残念ながら四万十キャンプには行けません

今年は未だ四万十に行ってないので、次回は是非参加したいと思います。

楽しんできてください♪

No.279 - 2005/07/15(Fri) 22:43:46

Re: 三島行きませんか? / しぶや
それでは頑張っていってきます。
キャンプはやりません。
それでは23日にお会いしましょう。(^^♪

No.281 - 2005/07/15(Fri) 23:43:26
Live終了 / I井
カヌーに全然関係ない話題ですが・・・。

7/9久々にLive、練習したわりには出来は・・・でした
(なもんで事前告知なしとしているわけで・・・(^^))

これで暫らくはバンド関係も暇になります、また川、海、キャンプと
ご一緒させて下さい!

下記のビアガーデン、夜だけでも行きたいです。
ドタ行きするかも知れませんが、行ける様でしたら
連絡しますね。

No.275 - 2005/07/10(Sun) 16:47:00

Re: Live終了 / N野
ドタ行きの時は是非、ボーカルのおねえさんも誘ってきてください…(^^)
No.280 - 2005/07/15(Fri) 22:46:53
ビヤガーデン / inonot.t [四国]
7/23みんなでワイワイがやがや キャンプやらんかよ〜

場所:土佐和紙工芸村の前の川原
時間:昼ごろからアッ待って 集まって。

のんびりツーリング/ロール/テント設営/薬草風呂で汗流した後/ビヤガーデンでわいわいガヤガヤ&花火大会/
二次会は川原で・・・

「7/22〜7/24土佐和紙工芸村10周年工芸村まつり開催」
提案・晩かた 集まって やりませんか。

No.273 - 2005/07/05(Tue) 22:05:07

Re: ビヤガーデン / N野
inonot.tさん ご無沙汰です。
仁淀川の水も増えてきたのでそろそろカッパも活動再開でしょうか?

23日の昼間の予定は未だわかりませんが、夕方からは参加出来ると思います。
工芸村と同じくカヌー部も10周年ですから、プレ10周年記念キャンプという事にしましょうか♪

No.274 - 2005/07/10(Sun) 15:16:03

Re: ビヤガーデン / しぶや
参加します。

一時は渇水も心配しましたが、雨も降ってよかったです。

No.276 - 2005/07/10(Sun) 18:16:45
出羽島ツアー / HP担当者
徳島県牟岐町の3キロぐらい沖に出羽島という島があります。この島の周辺の海はダイビングスポットにもなっている綺麗な海です。
去年ツアーに参加して、また行ってみたいと思っていました。今年も今度の日曜日(7/3)にツアーが組まれているようです。
参加希望者はいらっしゃいますでしょうか?
去年のツアーには女性の参加者もいて
これからはじめてみたいと思っている方にも最適なツアーだと思います。
ただ今回は急なお誘いなので、次の機会にしようかとも思っています。
興味がありましたら書込みお願いします。

■ツアー料金
¥10000 カヤック持込¥5000
■ツアーコース
牟岐町沖の出羽島へカヤックで渡ります。
島には天然記念物のシラタマモの自生地や独特の建築様式、”店つくり”の家屋が残っており、小さい島ながら見所の多い島です。
周辺の海域も透明度が高く、熱帯魚やサンゴ礁が群生しています。
■集合場所、時間
9:30 日和佐 道の駅
16:00 終了後解散予定
場所が遠いので前日から出発してキャンプするのもいいかもしれません。

No.268 - 2005/06/28(Tue) 14:23:06

Re: 出羽島ツアー / A部 [ Mail ]
参加してみたいと思います。

前日からの出発も大丈夫です。連絡をお願いします。

No.269 - 2005/07/01(Fri) 07:08:07

Re: 出羽島ツアー / A部 [ Mail ]
天気が確実に悪そうですね。
やめた方がいいでしょうか?

No.270 - 2005/07/01(Fri) 21:21:38

Re: 出羽島ツアー / HP担当者
> 天気が確実に悪そうですね。
> やめた方がいいでしょうか?

そうしましょうか。
せっかく遠くまで行くので
コンディションのいい日に行きたいですね!
また行けそうな時に書き込みします。

No.271 - 2005/07/01(Fri) 22:00:15

Re: 出羽島ツアー / A部 [ Mail ]
中止了解しました (T_T)
また、宜しくお願いします。

No.272 - 2005/07/01(Fri) 22:12:15
土佐矢筈山行ってきました。 / N野
昨日、天気を心配しつつ、物部村経由で土佐矢筈山へ行ってきました。
アリラン峠をスタートして約1時間、尾根づたいに笹原を歩いて頂上に着きました。
景色は最高、ビールもおいしかったです。

でも暑い時期は普段の倍くらい疲れます。
こまめな水分補給と休息が大事ですね。

No.264 - 2005/06/27(Mon) 08:29:28

Re: 土佐矢筈山行ってきました。 / N野
写真です。
No.265 - 2005/06/27(Mon) 08:30:34

Re: 土佐矢筈山行ってきました。 / しぶや
ごぶさたしています。
最近、とんと山に登ってません。多分、足も弱っているでしょう。
写真の場所は自分が行った時は雪があって、かなりビビッタ事を憶えています。もっとも帰りは一人「尻セード」でかなり楽しかったのですが・・・
また山にも行きましょう。キャンプも行きましょう。あと川もね。

No.267 - 2005/06/27(Mon) 21:30:34
全1251件 [ ページ : << 1 ... 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 >> ]