[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

寺家パンダウンリバー & 梶ヶ森キャンプ / あ
行事予定通り、やります♪

ざっくりの予定は以下で考えています。

7月19日(土)
10:00 寺家に集合
11:00 ダウンリバー(寺家→パン屋)
14:00 撤収、移動&買出し
16:00 梶ヶ森のキャンプ地着

7月20日(日)
適当に解散

準備もあるので、参加表明は13日(日)までにお願いします。

No.5933 - 2014/07/06(Sun) 09:32:31

Re: 寺家パンダウンリバー & 梶ヶ森キャンプ / 横山
土曜日仕事のため不参加です(T-T)参加される皆さん楽しんで来てください♪
No.5934 - 2014/07/07(Mon) 11:23:17

Re: 寺家パンダウンリバー & 梶ヶ森キャンプ / あ
横山さん
キャンプだけでもどうですか?
子ども、小さいからまだ厳しい?

No.5935 - 2014/07/07(Mon) 20:17:39

Re: 寺家パンダウンリバー & 梶ヶ森キャンプ / こんの
参加でお願います。
今野拝

No.5936 - 2014/07/07(Mon) 20:48:35

Re: 寺家パンダウンリバー & 梶ヶ森キャンプ / 梅本
初心者でも大丈夫なコースですか?
でないと、ちょっと怖いし皆さんに迷惑をかけるので、行きたいですが、難しいようなら遠慮したいと思います。その際は、またの機会に・・・・。

No.5937 - 2014/07/08(Tue) 19:01:02

Re: 寺家パンダウンリバー & 梶ヶ森キャンプ / こんの
>梅本さん
取りあえず来れば?
で、コースの始め見て難しいと判断したら僕のインフレータブルカヤック(ダッキー)お貸ししますよ。

僕は恐がりだから参考にならないかもしれないけど、昨年初めてのコースは全てダッキーで下って、今年からエージェントで下っています。自分で確認して、行けると判断してからでも遅く無いと個人的には思います。

事故あったら誰も責任取れないもんね(笑)。
でも、転ぶのはみんな迷惑でないと思うよ。

寧ろ喜ぶ人が多いんじゃないの???(爆笑)
僕が沈したら助けてね。お願い(笑)。

No.5938 - 2014/07/08(Tue) 21:30:04

Re: 寺家パンダウンリバー & 梶ヶ森キャンプ / U原
高松から寺家パン下りだけでも行こうかな〜
No.5939 - 2014/07/08(Tue) 22:27:25

Re: 寺家パンダウンリバー & 梶ヶ森キャンプ / あ
こんのさん
サンキュー♪

梅本さん
という訳で来て下さい。
キャンプもやりましょう(^^♪

U原さん
やりましょう♪

No.5940 - 2014/07/08(Tue) 22:33:33

Re: 寺家パンダウンリバー & 梶ヶ森キャンプ / 梅本
こんのさん、ありがとうございます。
では、ダッキーをお借りしようかな。
集合場所の寺家が分からないのですが、住所とか施設の名称とかが分かれば、場所を調べておこうと思います。
よろしくお願いします。

No.5941 - 2014/07/09(Wed) 22:55:27

Re: 寺家パンダウンリバー & 梶ヶ森キャンプ / あ
梅本さん
ここら辺です。
http://www.mapion.co.jp/f/mapion/redirect/mail.html?uc=1&nl=33/44/44.136&el=133/34/5.761&scl=25000&grp=MapionBB&bid=Mcmail_BB_maps

分からなかったら、電話下さい。

キャンプも参加ですよね?

No.5942 - 2014/07/10(Thu) 21:11:59

Re: 寺家パンダウンリバー & 梶ヶ森キャンプ / 梅本
地図、ありがとうございます!
キャンプ、参加でお願いします。

No.5947 - 2014/07/12(Sat) 12:35:55

Re: 寺家パンダウンリバー & 梶ヶ森キャンプ / あ
ヒースケ部長の情報で、当日梶ロックがあって梶ヶ森キャンプ場使えそうにないので、甫喜ヶ峰キャンプ場に変更します。
もう予約も取りました。
キャンプ場は無料です。
高知から近いので、いいかも知れませんね。

No.5948 - 2014/07/13(Sun) 14:50:10

Re: 寺家パンダウンリバー & 梶ヶ森キャンプ / 腹部長
すいません、参加表明が遅れましたが、キャンプのみ参加します。この前、沈脱した女性もキャンプに参加するそうです!!
No.5949 - 2014/07/15(Tue) 00:51:55

Re: 寺家パンダウンリバー & 梶ヶ森キャンプ / こんの
だいぶテン場が高知よりに移動したので翌日室戸岬か徳島県境でキャンプしようと思います。お遍路さんが目的です。

2日続けてキャンプしたい好き者はどなたかおられぬか?(笑)
また、ホワイトビーチキャンプ場にするか?他の所にするか?決めていないのですが、室戸岬周辺でタダの良いキャンプ場ご存知の方がおられたら教えてください。

では。
週末楽しみです。

No.5950 - 2014/07/15(Tue) 08:49:04

Re: 寺家パンダウンリバー & 梶ヶ森キャンプ / 腹部長
女性は、川下り、キャンプともに参加しないそうです(._.)
No.5954 - 2014/07/16(Wed) 00:06:28

Re: 寺家パンダウンリバー & 梶ヶ森キャンプ / 四万十 上野
寺家の瀬、ダウンリバーのみ参加します!楽しみです!
ちなみにカキモトスポーツには何度か行ったことあるがやけど集合場所はどのあたりを目指せばえいですか??

No.5956 - 2014/07/16(Wed) 20:28:14

Re: 寺家パンダウンリバー & 梶ヶ森キャンプ / あ
上野さん
行きましょう(^^♪

なかなか説明するのも難しいので、9時45分にカキモトにしましょうか。
そこから寺家まで案内しますよ。

No.5957 - 2014/07/16(Wed) 21:32:47

Re: 寺家パンダウンリバー & 梶ヶ森キャンプ / 横山
明日の仕事の入りによりますが、ダウンリバー参加する方向で♪キャンプは不参加となります。ガンガン仕事やっつけます!
No.5959 - 2014/07/17(Thu) 15:38:13

Re: 寺家パンダウンリバー & 梶ヶ森キャンプ / あ
横山さん
いいですね。
仕事やっつけて来て下さい♪

No.5960 - 2014/07/17(Thu) 20:40:50

Re: 寺家パンダウンリバー & 梶ヶ森キャンプ / kむら

キャンプ参加します。

川下りもしたいがやけど早朝畑の草刈りせんといかんので体力的に無理みたい。 

No.5961 - 2014/07/18(Fri) 19:29:14

Re: 寺家パンダウンリバー & 梶ヶ森キャンプ / U原
おじいさんは山へ芝刈りに行きました?

ベント芝も刈りに行こう!

No.5962 - 2014/07/18(Fri) 21:31:37

Re: 寺家パンダウンリバー & 梶ヶ森キャンプ / U原
昨日は8時〜17時の間52トン前後放流しちゅう
今日は7:10から同量放流中
http://www1.river.go.jp/cgi-bin/DspDamData.exe?ID=1368080700010&KIND=3&PAGE=0

今日はJFKAフリースタイルサーキット第3戦四国本山大会と第17回四国吉野川・プレイボーティングinもとやまの合同開催のようです

居残りキャンパーは邪魔せられんで

No.5963 - 2014/07/20(Sun) 09:45:04

Re: 寺家パンダウンリバー & 梶ヶ森キャンプ / kむら
ほきヶ峰キャンプ場はなかなかのにぎわい、過ごしやすく快適でした。

無料とは思えない施設、また行きましょー。

No.5964 - 2014/07/20(Sun) 10:42:42

Re: 寺家パンダウンリバー & 梶ヶ森キャンプ / あ
お疲れさまでした♪

キャンプ場はなかなか快適でしたね。

アドの人数には参りましたが・・・(-_-)

No.5965 - 2014/07/20(Sun) 21:08:09

Re: 寺家パンダウンリバー & 梶ヶ森キャンプ / こんの
参加の皆様、どうもありがとうございました。

今回も楽しかったです。
前回よりだいぶ水が多く、怖いかなと思ったら下を擦らないので前回より安全な気がしました。スーパーウルトラチキンコースと言われながら(笑)、ま、昨年よりはだいぶまともになって来たわ。じじいだから上達遅いの許しなさい(笑)。

翌日は室戸のお遍路をして、松山に帰りました。
ちょっと筋肉痛です(笑)。

キャンプ場が素晴らしかったですが、松山からは少し遠いかな。
また遊んでください。

No.5966 - 2014/07/21(Mon) 08:44:37

Re: 寺家パンダウンリバー & 梶ヶ森キャンプ / 梅本
みなさん、ご一緒させていただいてありがとうございました。こんのさん、ダッキーのおかげで無事最後までくだれてよかったです。沈脱の方も練習させてもらえて楽しかったです。ほんとにお世話になりました。ありがとうございました。
少しですが写真をアップしておきましたので、また覗いてみてください。
みなさんお疲れさまでした。

No.5967 - 2014/07/21(Mon) 22:39:44

Re: 寺家パンダウンリバー & 梶ヶ森キャンプ / 腹部長
キャンプだけ、しんどかったら行って話しして帰って来ようと思っていたけど、仕事で疲れて、よう行きませんでした。ぽかぽか温泉で、ゆっくりして、ビール飲みました。
良いキャンプ場だったみたいですね。残念!!

No.5969 - 2014/07/23(Wed) 18:28:03

Re: 寺家パンダウンリバー & 梶ヶ森キャンプ / ふぁ
うらやましーっす
腹部長同様、仕事と家庭で参加できず悲しかったです
こんのさんとも飲みたかったなあ
で、あさんもうすぐ北アルプス入りでは?
ご一緒したかったがこれまた不自由な身で・・10何年間かいってないなあ。いきたいなあ。
また山行報告楽しみにしてます。

No.5971 - 2014/07/23(Wed) 21:00:28

Re: 寺家パンダウンリバー & 梶ヶ森キャンプ / あ
北アルプス、行ってきます。(多分)
また報告しますね♪

No.5972 - 2014/07/24(Thu) 06:28:50
(No Subject) / 再び渡辺です。
「五台山カヌークラブ」で検索していただければ、HPがでてきます。検索すると、なぜかブログの方が先に出てきますが・・・
よろしくお願いします。

No.5953 - 2014/07/15(Tue) 20:15:52

Re: / U原
これですか?

http://godaisancanoe.com/

で、右のバナーをクリックですね(^^)v

No.5955 - 2014/07/16(Wed) 17:43:05

Re: / カヌー協会渡辺です。
そうです。よろしくお願いします。
No.5958 - 2014/07/17(Thu) 00:43:07
(No Subject) / 高知県カヌー協会 渡辺です
はじめまして
高知県カヌー協会の渡辺と申します。
9月6日(土)に須崎市浦ノ内で「かわうそカップ第2回小学生カヌー選手権大会」を開催します。興味のある方は参加よろしくお願します。なお、要項をPDFファイルで添付しようとしましたが、できませんでした。
五台山カヌークラブHPにアップしておりますので、そちらでご確認ください。

No.5952 - 2014/07/15(Tue) 20:12:45
小学生カヌー選手権大会のお知らせ / U原
高知県カヌー協会の方から電話がありました。

9月6日(土)にあるようです。

http://blog.goo.ne.jp/godaisan_canoe/c/fbd8a9367829a9f2b0ec666f88401ed0

の6月24日の日記のこと事かな?

カキスポ社長からの紹介です。

No.5951 - 2014/07/15(Tue) 19:34:55
ワーナー新品パドル / こんの
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00CAJS876/ref=ox_sc_sfl_title_5?ie=UTF8&psc=1&smid=AN1VRQENFRJN5

凄くお買い時かしら?
今まで見た中で一番安いけど。

No.5943 - 2014/07/11(Fri) 17:48:43

Re: ワーナー新品パドル / U原
ん〜
プレイヤーのこの色は、
4年前がエンジ色→6年前が青色→8年前がクリーム色で、12、13年以上前の新品やねえ

M本親父がK山さんから10年以上前に5千円で譲ってもらったのと同じ品でしょう

プレイヤーは色で大体の年式が分かるので、旧さを気にしなければ性能は私のエンジとあまり変わらず、お買い得かも

一番の問題はフェザー角度が記載されていないこと

見た目は60°かなぁ

No.5944 - 2014/07/11(Fri) 20:42:26

Re: ワーナー新品パドル / こんの
おお〜。さすが。

全然判らなかったです。
別に古くても良いけど、5000円で譲ってもらう方が良いですね(笑)。

適正価格って、以外に難しいもんですね。
もう少し、研究します。

No.5945 - 2014/07/11(Fri) 21:22:13

Re: ワーナー新品パドル / U原
今の型なら5万円以上するので、売れ残りが気にならないならお買い得かも

年式知らんかったら綺麗な色やし(^.^)

因みにクリーム色(淡く白に近い)はH助部長が使いゆうヤツ

No.5946 - 2014/07/12(Sat) 06:21:55
仁淀川 / 仁淀のかっぱ
仁淀川^^

仁淀川に感謝!メンバーにありがとう^^です。

(気持ち良かった^^)
晩酌ビール
ぐびっと旨い事…
うまい事・しみるぜ

ぐびっと(ぷはぁ〜)

皆さん

お疲れ様でした。

また やりましょう!

仁淀のかっぱでした。終

[

No.5929 - 2014/06/29(Sun) 18:43:09

Re: 仁淀川 / N野
お疲れ様でした。
暑かったけど、追い風で気持ちよく漕げました(^^♪

また、遊びましょう

No.5930 - 2014/06/29(Sun) 19:11:00

Re: 仁淀川 / こんの
どうもありがとうございました。
楽しかったです。

ロールは。。。コソ連します(笑)。

No.5931 - 2014/06/29(Sun) 21:05:36

Re: 仁淀川 / 腹部長
水量多目で、なかなか良い感じの瀬がありましたね!!
No.5932 - 2014/07/01(Tue) 21:49:30
29日、黒瀬?から川下り / 腹部長
29日、黒瀬?から水辺の駅あいの里まで、川下りはどうですか?もうちょっと上流から?大洲市カヌー協会のゴール地点から?
15日に川下りした女性が参加します。
集合場所は、土佐和紙工芸村です。集合時間は、どうしましょう?ちょっと上流から下るなら、早目が良いですね。

No.5913 - 2014/06/24(Tue) 00:02:07

Re: 29日、黒瀬?から川下り / 梅本
行きたいですが、他に用事が入りそうなので・・・ちょっと保留と言うことで・・・。
改めてご連絡させいただきます。
(ロールの練習もしたいかな・・・)

No.5914 - 2014/06/25(Wed) 20:59:36

Re: 29日、黒瀬?から川下り / 腹部長
梅本さん、天気も良くないみたいやし…(._.)
ロール、イメトレしょって下さい(^o^)

No.5915 - 2014/06/25(Wed) 21:15:36

Re: 29日、黒瀬?から川下り / S村ちち
残念ながら、仕事にいきます。
No.5916 - 2014/06/25(Wed) 22:59:35

Re: 29日、黒瀬?から川下り / 腹部長
S村ちちさん、残念です(>_<)帰って来たら、また、漕ぎましょう。
大洲市カヌー協会の仁淀川ダウンリバーは、28日の土曜日なので、仕事で行けません。これまた、残念(._.)

No.5917 - 2014/06/26(Thu) 21:00:41

Re: 29日、黒瀬?から川下り / こんの
何とか仕事こなせました。
日曜何時集合ですか?

No.5918 - 2014/06/27(Fri) 23:10:55

Re: 29日、黒瀬?から川下り / ふぁ
こんのさん、先日はご一緒できてとっても楽しくありがとうございました。毎回はるばる県外からありがとう!
今回もまたまた仕事で出席できません。皆様とご一緒できず残念。噂の美女と新人梅本さんにもお会いしたかったですね。
腹部長!ビアガーデンでもきかくしてくださいな。
次の日は休みで鮎に遊ばれに行く予定。鮎シャクリ。仁淀川支流ならではのガチンコ勝負。

No.5919 - 2014/06/27(Fri) 23:41:04

Re: 29日、黒瀬?から川下り / 腹部長
こんのさん、12時に工芸村に集合でどうですか?前日に、友人の結婚式があるので…。
No.5920 - 2014/06/28(Sat) 00:59:01

Re: 29日、黒瀬?から川下り / 腹部長
ふぁさん、ビアガーデン、おまかせします。中止になったカヌー開き前日のバーベキューの代わりに企画して下さい。
No.5921 - 2014/06/28(Sat) 01:04:23

Re: 29日、黒瀬?から川下り / こんの
>ふぁさん
こちらこそどうもありがとうございました。
とても楽しかったです。

鮎釣りも興味はあるのですが(笑)、今はひたすら川下りです。
カヤック楽しいなあ。

>腹部長
12時工芸村了解です。
よろしくおねがいします!

No.5922 - 2014/06/28(Sat) 06:57:00

Re: 29日、黒瀬?から川下り / 腹部長
こんのさん、こちらこそよろしくお願いします。
結婚式前に昼からビール飲んで酔ってます!!

No.5923 - 2014/06/28(Sat) 15:00:31

Re: 29日、黒瀬?から川下り / U原
> ふぁさん、ビアガーデン、おまかせします。中止になったカヌー開き前日のバーベキューの代わりに企画して下さい。


いいね
おっしゃるとおり

No.5924 - 2014/06/28(Sat) 18:53:26

Re: 29日、黒瀬?から川下り / 梅本
やっぱり私用でいけません。
また、誘ってください(T_T)/~~~

No.5925 - 2014/06/28(Sat) 21:57:56

Re: 29日、黒瀬?から川下り / 仁淀のかっば
仕事が終了しだい 仁淀川に向かいます。工芸村には13:30過ぎの到着予定…
(皆さん)川下り中だと思うので 探します。もし 連絡が取れるようでしたら13:30頃 近況をお知らせ頂ければ幸いです。

No.5926 - 2014/06/29(Sun) 10:08:49

Re: 29日、黒瀬?から川下り / 腹部長
かっぱさん、13時に黒瀬から出発します。
No.5927 - 2014/06/29(Sun) 12:18:40
明日 6/22日曜 ジゲパンダウンリバー / ふぁ
雨天決行 

集合は10時に寺家です
参加者 現在4名どなたかいかが?

既にあさん、こんのさん現地入りだそうです
増水どころかダムしぼりかもだそうです

No.5907 - 2014/06/21(Sat) 21:03:25

Re: 明日 6/22日曜 ジゲパンダウンリバー / 腹部長
明日は、スズキの試乗会に行く事になりました。ジゲパン、楽しんで来て下さい。
No.5908 - 2014/06/21(Sat) 21:28:52

Re: 明日 6/22日曜 ジゲパンダウンリバー / ふぁ
あら残念 スズキ試乗会決行ですか
No.5909 - 2014/06/21(Sat) 21:34:10

Re: 明日 6/22日曜 ジゲパンダウンリバー / あ
お疲れさまでした♪

写真、UPしています。

また行きましょう(^^♪

No.5910 - 2014/06/22(Sun) 21:46:05

Re: 明日 6/22日曜 ジゲパンダウンリバー / 腹部長
ジゲパン、どうでしたか?スズキの試乗会は、坂出市に着いた時には、曇り、路面はドライで、Vーストローム、GSX-R100、隼に試乗しました。ジャン姉御ン大会ではは、カワサキ乗りの姉御が商品三つ取って行きました!!
伊野のTSUTAYAで、カヤックを置いて、その周りにカヌー、アウトドア、仁淀川の本、パンフレットを置いてました。梅本さん、ロールの記事があるカヌーワールドもありましたよ!!

No.5911 - 2014/06/22(Sun) 22:18:05

Re: 明日 6/22日曜 ジゲパンダウンリバー / 腹部長
間違いの訂正です。
GSX-R100→GSX-R1000
ジャン姉御ン大会→ジャンケン大会
です。

No.5912 - 2014/06/22(Sun) 22:26:43
15日、仁淀川 / 腹部長
8日の四万十へ行けないので、15日に午後から、仁淀川を下ろうと思います。去年の秋に下った女性二人が来ます。教室参加の皆さん、部員の皆さんの参加を待ってます。
土佐和紙工芸村に、13:30に集合です。

No.5864 - 2014/06/04(Wed) 13:54:23

Re: 15日、仁淀川 / こんの
昨年お世話になったじんかつさんがこの週お世話になりたいそうです。
たぶん来ると思うのですが連絡しても良いですか?

No.5867 - 2014/06/05(Thu) 07:59:18

Re: 15日、仁淀川 / 腹部長
こんのさん、じんかつさんに連絡して下さい。川下り、しましょう。
No.5868 - 2014/06/05(Thu) 11:30:33

Re: 15日、仁淀川 / こんの
ちょっと約束はしかねますが、たぶん伺えると思います。
前泊でキャンプするならまた書き込みます。

黒瀬から藍の里まで下った事無いから挑戦してみたいな。
あまり面白く無いのかな?

No.5872 - 2014/06/06(Fri) 18:51:02

Re: 15日、仁淀川 / 腹部長
こんのさん、黒瀬からも良いですよ。ちょっと増水してる時に、水辺の駅の手前の橋に張り付きそうになった人がいましたが。
黒尊でロールをキメて、15日に、楽しい話しを聞かせて下さい!!

No.5876 - 2014/06/07(Sat) 01:36:39

Re: 15日、仁淀川 / S村ちち
腹部長さま
黒瀬から、あいの里から?
どっちから下るが
まだ未定?

No.5880 - 2014/06/11(Wed) 20:49:06

Re: 15日、仁淀川 / 腹部長
S村ちち様、まだ決めてません。どちらでも良いと思います。こんのさんのリクエストに応えて、黒瀬からにしましょうか?
No.5881 - 2014/06/11(Wed) 22:40:49

Re: 15日、仁淀川 / S村ちち
たまには、違うコースもえいかも。
No.5882 - 2014/06/12(Thu) 09:58:26

Re: 15日、仁淀川 / 腹部長
15日は、黒瀬から水辺の駅まで下ります。13:30に土佐和紙工芸村に集合です。
こんのさん、黒瀬でキャンプなら、黒瀬で待っていて下さい。

No.5883 - 2014/06/12(Thu) 22:03:14

Re: 15日、仁淀川 / 梅本 [ Mail ]
カヌー教室参加者の梅本です。
今回も参加を希望いたします。
中古の艇(こんのさんと同じ艇です)を入手しました。
装備一式、集めましたので、自前で参加予定です。
よろしくお願いします!

No.5884 - 2014/06/13(Fri) 19:00:04

Re: 15日、仁淀川 / 腹部長
梅本さん、自艇で参加は、ワクワクでしょう!!、船乗りだったT井さん、川下りに参加です(^o^)カッパもどこかで出るかも!?

No.5885 - 2014/06/13(Fri) 19:19:23

Re: 15日、仁淀川 / こんの
梅本さん、エージェント仲間おめでとうです!

私は残念ですが、仕事残りボリュームが凄いので今週は不参加とさせていただきます。皆さん楽しんでね。いいな〜。

それではどろん致します。
シュシュシュッ。

No.5886 - 2014/06/14(Sat) 11:21:01

Re: 15日、仁淀川 / 梅本
えっ!こんのさん そうなんですか?
シートの調整の仕方がわからなくて教えてもらおうと思っていたのに・・・。

No.5888 - 2014/06/15(Sun) 07:15:51

Re: 15日、仁淀川 / 腹部長
水辺の駅から工芸村まで下ります。
No.5889 - 2014/06/15(Sun) 13:46:38

Re: 15日、仁淀川 / こんの
>梅本さん
ごめんね〜。
でも、みんながシート調整教えてくれたでしょ?
初めてのmy kayakは如何でしたか?

>皆さん
リクエストまで出して、コースで揉めさせて、挙げ句の果てには仕事をこなせずドタキャンしてごめんなさい。

ウイークデーで仕事をこなせないのは無能の証なので反省してます。
また遊んでください。

No.5890 - 2014/06/16(Mon) 20:27:35

Re: 15日、仁淀川 / 腹部長
こんのさん、次回、黒瀬から下りましょう。
まだ少し濁りはありましたが、水量多目で、気温も暑くもなく、楽しい川下りでした。

No.5891 - 2014/06/16(Mon) 22:16:05

ハメとの遭遇 / 仁淀のかっば
6/15仁淀川を巡回中たまげたき 胴太 寸短の奴がおった!はめ(マムシ)が 川原の藪におった!たまげたき…場所は仁淀川橋南岸西詰※川原の藪に奴はいた。こんなところで 奴と遭った事がなかったき びっくらこいた!にゅるりクネクネ逃げもせず のっそりと鎮座 仁淀のかっぱ硬直 静かに後ずさり びっくらこいたの巻きでした。 しかし たまげたき…
No.5892 - 2014/06/17(Tue) 11:04:38

Re: 15日、仁淀川 / 腹部長
僕はまだ、ハメとの遭遇はないです。昔、鈴鹿サーキットで、まむし注意の看板を見たけど。
No.5893 - 2014/06/17(Tue) 19:05:14

Re: 15日、仁淀川 / 梅本
仁淀川、ご一緒させていただきましてありがとうございましいた。
沈下橋での撮影 他、少しだけですが、写真をBOXにUPしています。
今野さん、エージェントは予想以上に乗りやすかったですよ。シートの調節も先輩方が手伝ってくださいました。みなさんありがとうございました。自艇はの初乗りはとても気持ち良かったです。また是非誘ってください。今度はロールの練習も挑戦したいです。よろしくお願いします。

No.5905 - 2014/06/20(Fri) 21:34:56

Re: 15日、仁淀川 / 腹部長
梅本さん、ロール練習やりますか!!
No.5906 - 2014/06/20(Fri) 22:04:29
黒瀬キャンプ場 / 仁淀のかっば

晴天・静寂・無風

先月初旬の黒瀬での事です。

早朝の黒瀬〜上八川川合流地点まで最高でした。見た目はとろ場のようでしたが漕ぎだすも仁淀川^^大河の如くゆったりとした流れに…砂山から3・2・1レッツゴー!
いざ!
gogogo(aわぁ〜っと)

(入水)

パドルひとかき〜快調な推進・気持ち^^いい

GoGoGo〜の貸し切りだぜぇ

辺りを見渡せば

新緑に鳥のさえずり
天空の青空に浮かぶ白雲

仁淀の水面は鏡面となり

天空新緑の山々を映しだす。

仁淀川!

水面を滑空するカヌーはまさに天空のラピュタ!
(かっばの勝手な妄想)
空を飛行しているのか!
…そんな感覚になった。

とある日の黒瀬の巻でした。 おわり


No.5887 - 2014/06/14(Sat) 19:34:21

Re: 黒瀬キャンプ場 / 腹部長
こんのさんと下りましょう!!
No.5894 - 2014/06/17(Tue) 19:07:46

Re: 黒瀬キャンプ場 / ふぁ
お久しぶりのふぁです
なかなか土日休めず参加できなくすまんことです
日曜日たのしかったでしょうねえ羨ましい限りです

で、今度の日曜は珍しくフリーですが仁淀川下りはもうダメっすかね?前の日もし鮎捕れたら、下ったあと皆様に振舞いかったのですが(そんなに捕れんか?)
しかも天気わるい?

あ、そうや今月ビーパルの表紙が仁淀川と喜んでいたらなんと、ホンダのHPの釣りコーナーでなんと、上八川川が紹介されてます。我ホームグラウンドが全国区になってきましたhttp://www.honda.co.jp/fishing/column/column-20140520/

No.5895 - 2014/06/17(Tue) 20:24:55

Re: 黒瀬キャンプ場 / 腹部長
ふぁさん、22日は、スズキの試乗会で坂出市に行く予定ですが、雨で試乗が中止になり、仁淀川が増水してなかったら、下りましょう。
No.5896 - 2014/06/17(Tue) 22:54:22

Re: 黒瀬キャンプ場  / ふぁ
ありがとうございます
降水確率60パーセントですね いいのかわりいのか

あさんより、それを吉野川にしようとのメールがありました。
大歩危かジゲパンでと。いかがでしょう

No.5897 - 2014/06/18(Wed) 13:44:52

Re: 黒瀬キャンプ場 / 腹部長
僕は、行けるかどうか分からないので、行く人で決めて下さい。
No.5898 - 2014/06/18(Wed) 18:11:57

Re: 黒瀬キャンプ場 / あ
ふぁさんと寺家パン行きます。
集合は10時に寺家です。

参加できる方は書き込みをお願いします。

No.5899 - 2014/06/18(Wed) 18:53:28

Re: 黒瀬キャンプ場 / 四万十上野
アドに行ってみたいのに今週末は消防団の大会。。。
来週末、あさんふぁさん僕をアドに連れて行って(;_;)


No.5900 - 2014/06/18(Wed) 21:06:18

Re: 黒瀬キャンプ場 / こんの
こんにちわ。こんのです。
集合は日曜何時ですか?

出発点の艇庫で、野営出来ますかね?
行けたら行きます。

No.5901 - 2014/06/19(Thu) 07:06:50

Re: 黒瀬キャンプ場 / あ
上野さん
まだ行けるかどうか分かりませんが、行けるなら連絡します(^^♪

こんのさん
集合は日曜10時に寺家です。
艇庫前で野営もできますよ。
でも天気悪いかも・・・
どうせなら早明浦キャンプ場が東屋があっていいですよ。
やる? やるなら行きますよ♪

No.5902 - 2014/06/19(Thu) 20:53:34

Re: 黒瀬キャンプ場 / こんの
あ師匠

やりましょう。
艇庫前で車タープ。

ざんざん降りなら電話します。
午後5時頃着かな?

よろしくっす。

No.5903 - 2014/06/20(Fri) 10:19:48

Re: 黒瀬キャンプ場 / あ
やろう(^^♪
No.5904 - 2014/06/20(Fri) 21:06:34
全1258件 [ ページ : << 1 ... 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 ... 126 >> ]