[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

11日、仁淀川 / 腹部長
11日に、この前のリベンジで仁淀川を下りませんか?教室参加者に連絡してみます。
10時に工芸村でどうですか?

No.4171 - 2010/07/01(Thu) 19:22:48

Re: 11日、仁淀川 / U原
そうしょ

んで、AIの里の昼飯は無駄に時間がかかるき昼食持参でさっさと下ろう!

祈 噂のRAIN MANが来んろうか…(^.^)

No.4172 - 2010/07/01(Thu) 20:40:52

Re: 11日、仁淀川 / 会計ふぁ

No.4173 - 2010/07/01(Thu) 20:50:33

Re: 11日、仁淀川 / U原
誰とは書いちゃあせんに反応しゆ人がおる(^。^)
No.4174 - 2010/07/01(Thu) 21:17:09

Re: 11日、仁淀川 / U原
徳島からT本とK島の2名が沈脱に行きます。!(^^)!  敬称略
No.4175 - 2010/07/02(Fri) 18:39:07

Re: 11日、仁淀川 / 腹部長
S竹さん夫妻、参加です。

No.4176 - 2010/07/03(Sat) 00:29:34

Re: 11日、仁淀川 / U原
T本はW杯を見て発奮しすぎ、昨日徳島シニアリーグのデビュー戦でアキレス腱断裂(+_+)
結果、入院となり引退試合に変更…

で、K島のみ参加という嘘のような本当の話し

後厄は恐ろしい(ToT)/~~~

No.4181 - 2010/07/05(Mon) 21:21:08

Re: 11日、仁淀川 / 腹部長
アキレス腱断裂、痛そう!リハビリもつらそう!
切れた時に、周りの人に切れた音が聞こえるらしいです…

No.4182 - 2010/07/05(Mon) 21:39:20

Re: 11日、仁淀川 / N川 [ Mail ]
高校時代に2メートルほど離れたところで、アキレス腱の断裂する音をはっきり聞いたことがあります。「プチッ」という感じの音でした。救急車を呼びましたが、あんまり痛そうではなかったですよ。
No.4183 - 2010/07/05(Mon) 22:26:04

Re: 11日、仁淀川 / 腹部長
今のところ、参加者は、S竹さん夫妻、徳島のK島さん、B籐女史の4名です。ミスフェアレディの方は△です。
部員で参加出来る方は、書き込みをお願いします。

No.4184 - 2010/07/06(Tue) 10:43:25

Re: 11日、仁淀川 / S村ちち
ミスがくるが?
休んでいきたいが、会社からレッドカード出される。(/_;)晴れたらえいにね。

No.4185 - 2010/07/06(Tue) 21:08:19

Re: 11日、仁淀川 / U原
見舞いに行ったらめっそ痛そうにはしてなかったで

開始10分で断裂したらしいけんど、最後まで観戦して、打撲と思うて帰りに薬局でシップ買って貼って、挙句に○チンコ屋寄って勝って帰ったと(^.^)

んで晩に揉んだり伸ばしたりした挙句、翌朝「ヤバイ」で整形行って即入院…

何でも派手にやったら、めっそ痛うないみたいで(^_-)

No.4186 - 2010/07/06(Tue) 21:35:46

Re: 11日、仁淀川 / 腹部長
S村ちちさん、ミスフェアレディは、残念ながら不参加です。
U原さん、打撲と思ってパ〇〇〇に行って勝つとは、凄い人ですね。
日曜日は、雨の予報。大丈夫か?

No.4187 - 2010/07/09(Fri) 20:06:12

Re: 11日、仁淀川 / 会計ふぁ
ついに仁淀川の漁券と投網を買いました!!
11日に試そうかと思っております。が、

 雲行き怪しいですね TT

いや、決して私は参加を表明しておりません。
関係ありません。

No.4188 - 2010/07/09(Fri) 21:48:02

Re: 11日、仁淀川 / U原
ふぁ様
お願いやき雨降らさんとってよ <m(__)m>

腹部長 様
徳島組は明日の出発は午前7時やき、明日の状況で決行か中止か、早めに携帯へめぇるください。

どちら様も宜しく

No.4191 - 2010/07/10(Sat) 10:43:36

Re: 11日、仁淀川 / U原
やっぱ中止になったか…まっゆっくり選挙に行けるようになったと前向きに考えよう

ふぁ君へ 明日仁淀川に出漁したら、流されるか雷に打たれるで

No.4192 - 2010/07/10(Sat) 20:46:58

Re: 11日、仁淀川 / 会計ふぁ
ははは・・ごちゅうこくありがとうございます。
明日はまじめに選挙に行きます。

貧乏人のわたしにとってどこの政党がいいか、どのひとがいいか考えてみたいと思います。
しかし、消費税上げは貧乏人にはきびしいなあ
法人税はさげたらいかんろう一緒にあげて借金へらさにゃあ
そうだ、高級バイクをかえるU原元部長のようなお金持ちからぎゅぎゅっと・・・

それより投網で鮎が取れるかどうかが気がかりな参院選挙です!?

No.4193 - 2010/07/10(Sat) 21:29:13

Re: 11日、仁淀川 / 腹部長
またまた、雨で中止!
25日に大洲のカヌー協会の方々が、仁淀川に来ます。カヌー教室参加者と、この川下りにご一緒させてもらいましょうか?

No.4194 - 2010/07/11(Sun) 01:34:09
27日は中止しましょう / U原
S村ちちさんから本日12:20の仁淀川の映像が届きました。

水が引くとは思えないので明日は中止にしましょう

No.4164 - 2010/06/26(Sat) 14:46:51

Re: 27日は中止しましょう / U原
ついでに腹部長からの今朝の鏡川です
仁淀川同様に大増水です…

どちらも車の中から撮っちゅうようで写りがイマイチですが、大雨で車外に出たくなかったのでしょう(^.^)

無関係ですが、徳島も大雨で午前中に2回停電しました

エアコンが止まって、ブルーレイの編集しよったにブチっ!て切れた
四国電力どうしてくれる、しっかりせんか!

No.4165 - 2010/06/26(Sat) 14:57:22

Re: 27日は中止しましょう / 会計ふぁ
うおおーーこれはすごい
上八川川かなと思いましたがこりゃ無理かいな
むかし下った四万十の滑床渓谷から流れる支流なんでしたかねえ
あそことかいいでしょうけどね

No.4166 - 2010/06/26(Sat) 16:05:05

Re: 27日は中止しましょう / 会計ふぁ
明日はうまい方のKむらさんが八田堰でフリースタイルを見せてくれるんでないですかねえ
No.4167 - 2010/06/26(Sat) 16:08:07

Re: 27日は中止しましょう / 腹部長
中止、了解しました。参加者に連絡します。
No.4168 - 2010/06/26(Sat) 17:11:51

Re: 27日は中止しましょう / 会計ふぁ
八田堰全開で堰が埋まりかかってます!!
No.4169 - 2010/06/26(Sat) 18:21:45
26日仁淀川の様子。 / S村ちち
八田の様子。
河原は見えず、川幅いっぱい濁ったコーヒー牛乳が流れちょります。
飲むのはいやや。

No.4158 - 2010/06/26(Sat) 08:49:20

Re: 26日仁淀川の様子。 / U原
腹部長から鏡川が雑炊、いや大増水とメールありました

こりゃ明日はダメやね…

PS
S村ちち様 仁淀川の今の写真は添付できませんか?

No.4159 - 2010/06/26(Sat) 09:58:20

Re: 26日仁淀川の様子。 / 会計ふぁ
Y崎さんちにラフトがありますよ
No.4162 - 2010/06/26(Sat) 12:38:52

Re: 26日仁淀川の様子。 / U原
↑ やだ
No.4163 - 2010/06/26(Sat) 14:43:49
いつなのかはわかりませんが / O林
カヌーライフで仁淀川が紹介されるようです。
No.4160 - 2010/06/26(Sat) 11:04:10

Re: いつなのかはわかりませんが / 会計ふぁ
ほほー
取材がきていたんでしょうか?

近くのスーパーの本屋に置かれんなったらいかんので久々に今回の号を買ったけれど、内容なかなか良かったですよ。楽しみですねえ

No.4161 - 2010/06/26(Sat) 12:37:14
27日、川下り / 腹部長
つりぐの岡林に電話して確かめたところ、今日、G杯争奪〜選手権は、開催されたとのことです。
27日に、初心者教室の来れなかった人の為に、仁淀川を下りましょうか ?

No.4136 - 2010/06/20(Sun) 19:00:13

Re: 27日、川下り / U原
敵?が居なけりゃOKやね

トラックは無理やろうき、めいめいで積んでピストンしまっか

前回来れんかった徳島組にも声をかけてみるき

No.4137 - 2010/06/20(Sun) 20:19:16

Re: 27日、川下り / U原
徳島からは1人のみ参加です。

しっかしそいつは免許がない!
舘ひろしやないけんど、どうしょ…

No.4138 - 2010/06/21(Mon) 21:20:12

Re: 27日、川下り / 腹部長
S竹さん夫妻が入部&27日の川下りに参加です。
参加できる部員の方は、書き込みをお願いします。私は、午後1時頃からの参加になります。

No.4139 - 2010/06/21(Mon) 22:28:15

Re: 27日、川下り / 仁淀のかっぱ
リハビリカヌーで参加します♪女子には声を掛けていますが今回も予定があるみたいで…連絡待ちです(泣)
No.4140 - 2010/06/22(Tue) 16:22:33

Re: 27日、川下り / U原
集合時間は腹部長が13時なら30分前の12時半にいつもの工芸村の艇庫集合とする?

あいのさとの飯は無駄に遅いき、食ってくるか弁当持参で集合。
後は艇の運搬やが、徳島の一人は俺の車に積める。他の参加者分は誰が積めるろか?
何人来るかも分からんけんど……

で、大事な事は雨天中止でっか??  と言ってもヤフ天予報は50%やき、後は雨男が来るか来んかで決まる???

No.4142 - 2010/06/23(Wed) 18:40:34

Re: 27日、川下り / 会計ふぁ
厳しい降水確率でてますねえ
No.4144 - 2010/06/23(Wed) 21:17:56

Re: 27日、川下り / 腹部長
今のところ、参加確定は4人です。多くても、7〜8人?
明日、N尾さんに道具の件で会いにいきます。
12:30に昼ご飯を済まして工芸村集合で。

No.4145 - 2010/06/23(Wed) 21:48:14

Re: 27日、川下り / U原
都合で当日の日曜日に徳島からの参加者を乗せて9時頃に出発して高知へ向かいます。

雨で中止の場合は高知行きも中止しますので、何時に決定するかレスください。

できたら誰かが日曜日の朝、天気と川を見て決行か中止か投稿して欲しいけんど…

No.4155 - 2010/06/24(Thu) 22:18:16

Re: 27日、川下り / 腹部長
日曜日の朝、8時半までに、川を見て決定します。
No.4156 - 2010/06/25(Fri) 14:57:14

Re: 27日、川下り / U原
では夜露死苦 (^_-)-☆
No.4157 - 2010/06/26(Sat) 00:42:13
仁淀の河童さんへ / 会計ふぁ
鮎とり
投網と投げ網と刺網とあるらしいが大正網というのはこのうちの投げ網のことでしょうか?
投網、投げ網にとても興味がありますが、仁淀川では友釣りばかりで、あんまりやっているのを見かけません。あまり捕れないんでしょうか?
詳しいことご存じないでしょうか?
カヤックフィッシングにはだれもとりあってくれないので、カヤック投網をやりたいわけです。

No.4143 - 2010/06/23(Wed) 21:16:37

Re: 仁淀の河童さんへ / 腹部長
安定性の高い艇でないと、網はなげれないと思うけど…
No.4146 - 2010/06/23(Wed) 21:51:37

投網はメジャーやろ / 仁淀のかっぱ
網の事はわかりませんが興味はあります。シーカヤック・フィッシングは もっと興味があり 宇佐(river艇)で試みましたが釣りになりませんでした。投網は上八川川とか黒瀬で見たような感じがするケンド^^
No.4147 - 2010/06/23(Wed) 23:14:18

Re: 仁淀の河童さんへ / とおりすがり
投げ網
http://www.youtube.com/watch?v=4iL8PEskcuc

投網
http://www.youtube.com/watch?v=Uboqf4PlpK8

No.4150 - 2010/06/24(Thu) 16:54:30

とうりすがりさんへ / 仁淀のかっぱ
投稿ありがとうございます。投げ網を黒瀬・上八川川で見ました※訂正します (げを投げてました) 私が見たのは 投げ網です。投げ網はメジャーやろ^^勉強になりました。
No.4151 - 2010/06/24(Thu) 19:57:05

Re: 仁淀の河童さんへ / 会計ふぁ
とおりすがりさん
このBBSにもなにかの縁でのぞいてくださった方でしょうか?
そう、投げ網っていうとyoutubeではこの動画がでてきますよね。

私が知りたいのは、投網投げ網で仁淀川ではたして鮎がゲットできるものかどうかということであります。
初心者には投網と投げ網ではどちらが有利か?そしてこれら網による漁法は釣りに比べてわりあい簡単に鮎をゲットできるのか、あるいはめったに捕れるモンではないのかということであります。

No.4152 - 2010/06/24(Thu) 20:43:38

Re: 仁淀の河童さんへ / 会計ふぁ
しかしこの問題(鮎を自分でとって食べてみたいという問題)に初めて皆様が反応してくれて嬉しいです。

川はみんなのもの!鮎捕りの人のものでも我らカヤッカーのものでも漁協のものでもまして国土交通省のものでもありません!!みんなで仲良く大事にして楽しもう!と思っているのですが・・・

No.4153 - 2010/06/24(Thu) 20:49:01

Re: 仁淀の河童さんへ / 会計ふぁ
しつこく
おっと、かっぱさん宇佐でカヤックフィッシングやってみたんですね。その様子もおしえてください。

No.4154 - 2010/06/24(Thu) 21:28:18
WC残念!で川下り / 会計ふぁ
おしっこがちびってしまったんではなく・・
オランダ戦。日本もなかなか頑張りましたが完璧なシュートにやられましたねえ

さて、27日は初心者川下り決定でしょうか?

No.4135 - 2010/06/19(Sat) 22:56:12
初心者カヌー教室の保険 / 会計ふぁ
初心者カヌー教室の保険は7月14日まで有効です。

書き込み遅くなってすいません。
昨日仕事の宿題を放っぽって、Sちちさんと腹部長とカヤックフィッシングならぬカヤック川えび捕りに専念してしまい・・。よって夜から泣きをみてましたので。

No.4133 - 2010/06/18(Fri) 20:43:45

ついでにカヤックフィッシングについて / 会計ふぁ
私が今試したいことは・・フリースタイル(ロデオ)艇で海での釣りができないかということであります。

今流行のカヤックフィッシング。興味はあるが、まず釣が下手なのに投資ができない。シットオントップをよう買わんということと、シットオンは重いので持ち運びが大変。しかしやってみたい。しかしこれらの問題を克服できる方法!ある!手持ちのカヤックで釣る!!
宇佐の湾内なら・・・もしやできるのでは!!!
方法はキールの代わりにボトムの後ろに、アウトリガーのかわりに側面に、それぞれペットボトルを貼り付ける
小さいクーラーを股くらに、ロッドホルダーはライジャケ背中につっさす。あとはパドルホルダーか?
誰か付き合ってください。
カヤックフィッシングの詳細はこのHPで
http://www.geocities.jp/wolf_poets_society/

No.4134 - 2010/06/18(Fri) 22:38:05
保険 / 腹部長
昨日、4人の保険料金を支払い、部員全員が保険に入りました。
いの町へも、部員名簿を提出し、会費を納入しました。今年度は、部員は31名です。

No.4123 - 2010/06/15(Tue) 15:45:47

Re: 保険 / 会計ふぁ
腹部長、手続き支払いありがとうございました。
No.4124 - 2010/06/15(Tue) 20:06:08

Re: 保険 / U原
お疲れ様でした。

ところでFaさん、初心者教室の保険はいつまで有効なが?

No.4125 - 2010/06/15(Tue) 21:50:02

Re: 保険 / 腹部長
川下りが出来なかった人の為に、もう一度、下りましょうか?

No.4126 - 2010/06/16(Wed) 10:04:42

Re: 保険 / U原
保険の残っちゅううちに、何故か大雨が降って川下りできざった人のために如何やろ?

んで、いつまでか聞いたがですけんど…

No.4127 - 2010/06/16(Wed) 22:33:10

川下り / 仁淀のかっぱ
日曜日やと 6/27・7/4 が予定日になるねぇ〜
ふぁさん 保険はいつまで大丈夫やろう(^_^;)?

No.4128 - 2010/06/17(Thu) 22:24:40

Re: 保険 / HP担当者
No.4056にふぁさんが7月まで掛かると聞き込みしてますね。
7月末までなんでしょうか?
6月27日は大丈夫みたいですね。

No.4129 - 2010/06/18(Fri) 01:41:32

Re: 保険 / U原
7月4日(日)は鮎のシマノ・ジャパンカップ四国大会が仁淀川であるき、ちょっと厳しい。
第34回G杯争奪全日本アユ釣り選手権は6月20日(日)で、予備日が翌週27日(日)
http://kaito.sub.jp/tournament/2010.html

場所は書いてないけんど、柳瀬付近でよくやりゆうし、いつもの沈下橋上も前に遭遇して足止めくらったことがある…
20日に実施確認したら27日に下る?

因みに9月4・5日が仁淀川で全国大会やと

No.4130 - 2010/06/18(Fri) 05:58:51

Re: 保険 / 腹部長
27日、良いですね。昼からの出動になりますが…。
保険は、『もう一度確認して、書き込みます。』と、ふぁさんが言ってました。

No.4132 - 2010/06/18(Fri) 16:51:24
第7回仁淀川国際水切り大会 / 仁淀のかっぱ
日時 8/22(日)10:00〜
場所 土佐和紙工芸村前(仁淀川・川原)
参加費 大人\300 中学生以下\200
………………………
男性・女性・子供の計3部門で、水切りの美しさ・飛距離・回数の総合評価で順位を競い合います!
エントリーは8/15まで
詳しくは
http://otakara-niyodo.gr.jp/mizukiri/
主催:NPO仁淀川お宝探偵団 (特別審査員・仁淀のかっぱ)
……………………… いかがでしょう!結構 熱くなりますよ♪とくに女性部門は^^楽しい 総合評価に注目!
………………………
クラブ員の皆様 大会出場エントリーお待ちしております。

No.4131 - 2010/06/18(Fri) 09:30:20
全1248件 [ ページ : << 1 ... 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 ... 125 >> ]