[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

10月9日(日) / U原
帰省する娘が川に行きたいようです

台風も来ゆので行き先と集合時間は近づいてから決めますが、誰か私ども親子と一緒に行ってくれませんか?

No.6907 - 2016/10/03(Mon) 18:33:07

Re: 10月9日(日) / S村ちち
は〜い。
いきます。

No.6908 - 2016/10/04(Tue) 18:36:58

Re: 10月9日(日) / U原
待ってました(^^♪
No.6909 - 2016/10/04(Tue) 18:40:36

Re: 10月9日(日) / S村ちち
よろしくお願いします。
No.6910 - 2016/10/04(Tue) 19:09:53

Re: 10月9日(日) / U原
時間と場所は明日土曜日に決めます
No.6911 - 2016/10/07(Fri) 06:36:03

Re: 10月9日(日) / U原
四万十も丁度みたいですが、京都からの初心者も連れて三人で行きますので、仁淀川にさせて下さい
10時にあいの里集合で、艇の積み降ろしも楽な本村→片岡沈下橋コースにします
あいうえおさんも来てくれるようです
みなさまサポートも期待してます(^-^)

No.6912 - 2016/10/08(Sat) 13:17:33

Re: 10月9日(日) / S村ちち
天気も回復しそうですね。
10時、あいの里了解しました。

No.6913 - 2016/10/08(Sat) 14:39:04

Re: 10月9日(日) / ゆうけい [四国]
明日、急ですがお父さんと僕が参加します。
No.6914 - 2016/10/08(Sat) 16:39:37

Re: 10月9日(日) / U原
今は雨ですが、明日の夜明け過ぎには止む予報です
S村父さんとUK父さんリベンジしましょう(^^)
i上さんとUK君も一緒に遊びましょう
腹部長は昼から参加するかも?らしいです

No.6915 - 2016/10/08(Sat) 22:17:49

Re: 10月9日(日) / U原
予想どおり?に雨も止み、楽しい水量の仁淀川でした
連れて行った2人ととも沈脱してご迷惑をおかけしました
6人+途中参加の方々によるレスキューありがとうございましたm(__)m
本人たちも楽しかったと喜んでいます

ところでUK君と腹部長、来週はどこ行く?!

No.6916 - 2016/10/09(Sun) 22:10:30

Re: 10月9日(日) / ゆうけい
日曜日はありがとうございました。すいませんが今週の日曜日は組み運動会で行けません。
No.6917 - 2016/10/10(Mon) 19:04:58

Re: 10月9日(日) / S村ちち
日曜日お疲れでした。
今日は、本村から鎌井田の橋まで遊んできました。20cmぐらい水位が下がり、放流口までは水の濁りが少なくなっていました。
次の日曜日、予定でれば参加します。

No.6918 - 2016/10/11(Tue) 18:27:59

Re: 10月9日(日) / U原
16日の日曜日は自分の都合が悪くなりました…すみません(^_^;)))
土曜日なら行けそうです

追伸
9日(日)の夜、○肉食いに行ったらK・幸香さんに会いました
お元気でした

No.6919 - 2016/10/11(Tue) 21:29:35

Re: 10月9日(日) / S村ちち
土曜日でも、OK
No.6920 - 2016/10/11(Tue) 22:50:52

Re: 10月9日(日) / 腹部長
16日は、コスモス祭りに行く予定です、と書き込もうとしていたら、15日に変更になってました。15日は、行けません。
No.6921 - 2016/10/12(Wed) 19:25:30

Re: 10月9日(日) / U原
明日から高松へ出張になりました
金曜の夜中にへとへとで帰ることになりそうです…

誠に勝手ではありますが、今週はキャンセルさせてくださいm(__)m

No.6922 - 2016/10/12(Wed) 20:08:20

Re: 10月9日(日) / S村ちち
了解です。
No.6923 - 2016/10/12(Wed) 22:27:56
川下り / S村ちち
10月2日、大洲カヌー協会が仁淀川川下りします。
時間等は、まだ決まっていません。
コースは、本村キャンプ場(越智、横畠橋の下)から黒瀬キャンプ場です。
昼食は川下り前取る様です。
腹部長、いかがですか?

No.6888 - 2016/09/23(Fri) 09:31:52

Re: 川下り / U原
レンタ用にしちゅうキングピン持って試乗に行こうかな(^^)
No.6891 - 2016/09/27(Tue) 21:42:55

Re: 川下り / S村ちち
日曜日の降水確率50%、大洲は中止になる可能性がありますが、雨でも行きますか?
その場合、コースは本村から片岡の沈下橋に変更したいと思います。
土曜日に時間等書きます。
いこう〜。

No.6892 - 2016/09/28(Wed) 11:35:18

Re: 川下り / U原
いつも付き合っていただきゆうき、喜んで行くつもりです

土曜日のカキコ待ってます

No.6893 - 2016/09/28(Wed) 19:13:11

Re: 川下り / 悠景 [四国]
悠景です。僕とお父さんが参加します。
No.6894 - 2016/09/28(Wed) 20:50:35

Re: 川下り / U原
増えた(^^♪
黒瀬は遠いき片岡沈下橋でえい、気がするけんど…

今は南風6号で高松向かってます

No.6895 - 2016/09/29(Thu) 08:10:11

Re: 川下り / U原
吉野川大歩危
豊永下の瀬の最終真ん中にある岩が少ししか出てません
カエル岩のエンダーポイントは落差があまりなくなってます
笹濁りの増水ですが、ラフトが一艇、豊永上の瀬の上にいました

No.6896 - 2016/09/29(Thu) 08:52:06

Re: 川下り / S村ちち
吉野川の水量多いみたいですね。
UK君了解です。土曜日に詳細を書きこします。

No.6897 - 2016/09/29(Thu) 17:53:53

Re: 川下り / S村ちち
大洲は水量多い為、中止です。
予定としては、片岡の沈下橋までの川下りとしますか。
集合場所は2日、9:30時、昼食持参で愛の里(初心者教室川下り出発点の道の駅)でいかが?

No.6898 - 2016/10/01(Sat) 10:28:47

Re: 川下り / S村ちち
2日の予定。
9:30、昼食持参で愛の里(初心者教室川下りの出発点の道の駅)。
大洲水量多い為、中止と成りました。ので、片岡の沈下橋まで、でどうでしょうか?

No.6899 - 2016/10/01(Sat) 10:33:32

Re: 川下り / U原
りょーかいです
本村→片チンですね(^^)

No.6900 - 2016/10/01(Sat) 14:33:59

Re: 川下り / 悠景 [四国]
了解です。
No.6901 - 2016/10/01(Sat) 17:38:47

Re: 川下り / S村ちち
2日の参加は
U原さん、UKさん親子、私の4人 + 腹部長?の予定。
ドタ来る大歓迎です。

No.6902 - 2016/10/01(Sat) 17:47:22

Re: 川下り / 悠景 [四国]
今日はお疲れ様でした。😊😊
No.6903 - 2016/10/02(Sun) 18:25:04

Re: 川下り / uk父
今日はありがとうございました。
またチンして、皆様にご迷惑をおかけしました。
川の流れの怖さを、久しぶりに体感しました。
最後に練習したロールは回りすぎて(いいわけですが、疲れていて)

早くukに追いつけるよう、頑張りたいと思います。

No.6904 - 2016/10/02(Sun) 18:31:40

Re: 川下り / S村ちち
お疲れでした。
No.6905 - 2016/10/02(Sun) 21:55:01

Re: 川下り / U原
また行きましょう(^^)
No.6906 - 2016/10/02(Sun) 21:58:11
大歩危 / あ
明日(24日・土)大歩危行きます。
都合のあう方、どうでしょう?
集合は10時、まんなかです。

No.6889 - 2016/09/23(Fri) 19:54:39

Re: 大歩危 / U原
梼原に行くので…
No.6890 - 2016/09/23(Fri) 22:14:00
17日(土)ダウンリバー / U原
今のところ帰省する娘とS村父さんとの3人です
雨が続きそうなので。何処を下るかは金曜日に決めるつもりです
い  か  が  ?

No.6873 - 2016/09/12(Mon) 21:16:28

Re: 17日(土)ダウンリバー / あ
いろいろあってなかなか参加できませんでしたが、17日参加します(^^)
No.6874 - 2016/09/12(Mon) 22:08:20

Re: 17日(土)ダウンリバー / S村ちち
行きましょう!
No.6875 - 2016/09/12(Mon) 22:13:23

Re: 17日(土)ダウンリバー / U原
カキスポに中古艇が、こじゃんと…
No.6876 - 2016/09/13(Tue) 12:58:56

Re: 17日(土)ダウンリバー / U原
娘がドタキャンになりました(*_*)
早明浦は貯める気か放りやせん
鏡ダムも15トン、大歩危が良さそうやが、股関節に自信がないので…

交流センター船着き場にかぶりゆうき、四万十ロングする?

No.6877 - 2016/09/16(Fri) 07:09:51

Re: 17日(土)ダウンリバー / S村ちち
四万十了解です。
No.6878 - 2016/09/16(Fri) 11:35:13

Re: 17日(土)ダウンリバー / S村ちち
18:00吉野川、本山橋水位上昇中となっていますね。
No.6879 - 2016/09/16(Fri) 18:09:33

Re: 17日(土)ダウンリバー / あ
スミマセン
明日、15時から家の予定ができたのでキャンセルさせて下さい。

No.6880 - 2016/09/16(Fri) 20:48:27

Re: 17日(土)ダウンリバー / U原
最小催行人数ではありますがSむらちちさんと話し合いのうえ中止しました
No.6881 - 2016/09/16(Fri) 20:58:29

Re: 17日(土)ダウンリバー / S村ちち
又、こんどあそびましょ。
No.6882 - 2016/09/16(Fri) 23:30:04

Re: 17日(土)ダウンリバー / 腹部長
携帯が壊れて、しばらく掲示板を見てませんでした‼皆さん、頑張って漕いでますね。私は、仁淀川でチャポチャポするだけで、ダウンリバーは、カヌー教室以来やってません。
No.6885 - 2016/09/17(Sat) 21:04:43

Re: 17日(土)ダウンリバー / S村ちち
腹部長、今度行きましょう。
No.6886 - 2016/09/19(Mon) 18:02:54

Re: 17日(土)ダウンリバー / 腹部長
S村ちちさん、よろしくお願いします。まずは、仁淀川から⁉
No.6887 - 2016/09/19(Mon) 21:36:35
台風13号発生 / U原
連続でうんざりやし、被害が無ければえいが…
早明浦ダムの貯水率が43%やき某県は…
日曜日の上八川は…

No.6862 - 2016/09/06(Tue) 12:57:50

Re: 台風13号発生 / S村ちち
思たほど、降らんかったようですね。
日曜日の上八川川は無理ですか?
今日の四万十はえい状態ですね。

No.6863 - 2016/09/07(Wed) 18:08:22

Re: 台風13号発生 / U原
今頃なんですが…
土曜日は病院なんでダメですが、日曜日なら四万十がぼっちりくらいでしょうか?

No.6864 - 2016/09/10(Sat) 00:14:06

Re: 台風13号発生 / S村ちち
今日の交流センター前水量は、先週土曜日より多いみたい
あす大丈夫じゃないですか。
行くようでしたら、付き合います。

No.6865 - 2016/09/10(Sat) 09:35:44

Re: 台風13号発生 / U原
幡多のN口氏に聞いたら四万十デビュー希望でしたので2艇分一式積んで行きます
s村ちちさん、昼食持参で10時にふるさと交流センター集合で如何でしょう?

↑字句修正しました

No.6866 - 2016/09/10(Sat) 11:17:30

Re: 台風13号発生 / S村ちち
了解です。
弁当持って、行きます。

No.6867 - 2016/09/10(Sat) 11:55:40

Re: 台風13号発生 / N口 [四国]
幡多のN口です。
四万十企画、ありがとうございます!
よろしくお願いします‼

No.6868 - 2016/09/10(Sat) 20:26:27

Re: 台風13号発生 / U原
れすQ急募(^^)
No.6869 - 2016/09/10(Sat) 21:39:21

Re: 台風13号発生 / U原
結構良かった
No.6870 - 2016/09/11(Sun) 16:53:06

Re: 台風13号発生 / S村ちち
先週より、水量多く楽しめました。隠れて泳ぎました。。。
No.6871 - 2016/09/11(Sun) 18:29:13

Re: 台風13号発生 / U原
E媛県の団体の見守る?中、自分もオオザイで沈しました…
一発ロールで良かったと振り返ったらN口さ〜ん●@☆▼

No.6872 - 2016/09/11(Sun) 21:37:44

Re: 台風13号発生 / 腹部長
11日めは、須崎でSUPをやってました。
No.6884 - 2016/09/17(Sat) 20:58:28
四万十キャンプ / kむらH
9月3日、4日四万十キャンプやりましょう

大まかな予定
3日
10時30分に交流センターに集合
11時に川下り
交流センターでキャンプ

4日
適当に解散?

食材は各自用意するか、参加者が多ければ四万十町で買い出ししましょう

参加者できる方は30日までに書き込みお願いします

No.6806 - 2016/08/22(Mon) 21:46:11

Re: 四万十キャンプ / U原
2〜4日までスダチ県で仕事になってます

5〜6日は江戸出張で高知に居ません

楽しんできて下さい

No.6807 - 2016/08/22(Mon) 22:04:08

Re: 四万十キャンプ / こんの
日曜日は漕がないのですかあァァァァっ!
土曜日昼翻訳教室に通ってて、ずっと駄目だからなかなか参加出来ないっス。
今週の日曜は仕事関係の試験で予定があるっス。

日曜日漕げる人がいたら、キャンプから参加します。
頼むから誰か漕いでください(笑)。

ちなみに約ひと月前におおざいの瀬?で沈脱したっス(笑)。
行きたい行きたい。夏が終わる。

No.6815 - 2016/08/24(Wed) 14:05:18

Re: 四万十キャンプ / あ
参加します(^_^)/

こんのさん
日曜も漕ごう♪

No.6832 - 2016/08/29(Mon) 09:41:15

Re: 四万十キャンプ / S村ちち
行けそうです。キャンプは?
No.6834 - 2016/08/30(Tue) 09:40:40

Re: 四万十キャンプ / 松尾隆明 [ Mail ]
福岡のM尾です❗
参加します🎵

No.6835 - 2016/08/30(Tue) 13:20:07

Re: 四万十キャンプ / U原
二週連続四国とは松ちゃん元気やね
今の交流センターライブ映像の水量はボッチりくらいです
私は今JRで高松から高知へ帰りゆ途中です
(この便は先月27日に善通寺琴平間で人身事故に遭遇し、鑑識まできてこじゃんと遅れた挙げ句、大歩危駅手前で鹿まで跳ねて二度も緊急停車した便…まもなく善通寺駅、これから現場を通る(>_<))

No.6839 - 2016/08/30(Tue) 17:47:35

Re: 四万十キャンプ / U原
無事通過しました!
No.6840 - 2016/08/30(Tue) 18:04:11

Re: 四万十キャンプ / 悠景 [四国]
四万十カヌーツーリング2日参加します。カヌーするのは僕と父です。母は運転手で参加です。よろしくお願いします。
No.6841 - 2016/08/30(Tue) 21:06:55

Re: 四万十キャンプ / S村ちち
火曜日は、交流センター前水位えい状態やったが、
今日は水が無い、穴吹とおんなじ状態になるかも。

No.6842 - 2016/08/31(Wed) 16:22:06

Re: 四万十キャンプ / kむらH
参加者 こんのさん
    あさん
    S村ちちさん
    M尾さん
    UKくんとお父さんお母さん
で了解です

食材は各自用意にしましょう

タープ、ツーバーナー、鉄板、少々の肉持っていきます

No.6843 - 2016/08/31(Wed) 23:43:22

Re: 四万十キャンプ / N野
ヒースケさん、連絡遅くなりました。
都合がついたので参加します。
現地で手長エビを調達したいと思います♪

No.6844 - 2016/09/01(Thu) 08:24:38

Re: 四万十キャンプ / こんの [ Mail ]
あ師匠、日曜日サンキューです。
もしかしてUKさん達も日曜日漕いでくれるのかい?
ありがとう。
ついでM尾さんもN野さんもH部長も漕いでくれるのかい?(嘘)(笑)。

豚と牛を合わせて1kgダッジオーブンでチョップするので適当にみんなで食べましょう。蕎麦粉が生きていたら蕎麦がきも作ります。

週末雨の予報だから、水量も大丈夫だと期待してます。
早く行きたいねぇ。

No.6845 - 2016/09/01(Thu) 11:22:36

Re: 四万十キャンプ / こんの [ Mail ]
あ、S村さん忘れてゴメン(笑)。
当然日曜日も漕ぎますよね?(笑)。

No.6846 - 2016/09/01(Thu) 11:25:43

Re: 四万十キャンプ / S村ちち
わすれて、かまんよ。。。。。。。。。
キャンプ、日曜日は台風次第。

No.6847 - 2016/09/01(Thu) 12:17:04

Re: 四万十キャンプ / こんの
え、台風の予想なんですか?
ダメじゃん。

No.6848 - 2016/09/01(Thu) 17:24:07

Re: 四万十キャンプ / 松尾隆明 [ Mail ]
M尾です👍
日曜日もこぎます🎵

No.6849 - 2016/09/02(Fri) 00:12:35

Re: 四万十キャンプ / kむらH
多分雨のためキャンプ場変更します
No.6850 - 2016/09/02(Fri) 12:58:08

Re: 四万十キャンプ / あ
ここです。
https://goo.gl/maps/QLSzGMJaiKS2
三堰(さんせき)キャンプ場。

東屋があるので、都合がいいです。

ちなみに自分は土曜夕方から参加します。

No.6851 - 2016/09/02(Fri) 13:06:29

Re: 四万十キャンプ / M尾 [ Mail ]
M尾です🎵
申し訳ありませんが、台風が九州に接近しているので、今回はキャンセルします🙇⤵

No.6852 - 2016/09/03(Sat) 07:19:47

Re: 四万十キャンプ / kむらH
了解です。
No.6853 - 2016/09/03(Sat) 07:36:14

Re: 四万十キャンプ / こんの
12時頃出ま〜す。
今回は台風の影響で日曜は難しいかもね。。。
でも一応行きますね。

最悪、キャンプを楽しむか。。。

No.6854 - 2016/09/03(Sat) 11:21:48

Re: 四万十キャンプ / U原
すだち県から交流センターカメラ覗いてます。
13;17から船着き場に上陸を始めて全部で4艇?
14;18頃に車が消えてますが…(^^)

No.6855 - 2016/09/03(Sat) 17:55:55

Re: 四万十キャンプ / S村ちち
5艇ですよ。H氏、N氏、YUk親子、わたし。
キャンプ道具一式、須崎に置いていますが、鍵を忘れて
家にいます。

No.6856 - 2016/09/03(Sat) 18:19:39

Re: 四万十キャンプ / U原
あちゃー😵
No.6857 - 2016/09/04(Sun) 15:08:46

Re: 四万十キャンプ / N野
皆さん、お疲れ様でした♬
昨日はまだ台風の影響も無くて楽しめました(^^)/
昨夜の東屋での宴も楽しかったデス
特にヒースケさん、コンノさんにはご馳走になりました。
また、遊びましょう♪

No.6858 - 2016/09/04(Sun) 18:01:06

Re: 四万十キャンプ / kむらH
参加の皆さんお疲れさま

幸い川下り中は雨にも降られず下れました。やはり水は少なく、スタート地点失敗でした

あ、さんのおかげで雨の中楽しくキャンプできました

こんのさん、ご馳走ありがとう

また行きましょう

No.6859 - 2016/09/04(Sun) 19:02:17

Re: 四万十キャンプ / 悠景 [四国]
お疲れ様でした。又今度、機会があれば是非誘って下さい。
No.6860 - 2016/09/04(Sun) 22:31:53

Re: 四万十キャンプ / こんの
台風による増水で漕げなくて残念。
本当に間の悪い男です(笑)。

父さん、Mさんにお会いできなくて残念。
逆に腹部長にお目にかかれてラッキー(笑)。

ミミガーはコリコリしてて美味しい。
気に入ったので次回も使います。
次は燻製にしてみよう!
もう少し料理のレパートリーを増やしたい。

次は秋だから芋炊きに挑戦するよ。
また遊んでください。

No.6861 - 2016/09/05(Mon) 18:17:17

Re: 四万十キャンプ / 腹部長
こんのさん、芋炊き、、楽しみにしてます‼
No.6883 - 2016/09/17(Sat) 20:55:00
勘違いをしておりました / O林
すいません、僕の担当は8月でしたが
9月だと勘違いしておりました。
U原さんに穴吹川を段取りしていただいて助かりました。
ありがとうございます。

No.6837 - 2016/08/30(Tue) 17:31:13

Re: 勘違いをしておりました / U原
いんげの(^-^)
怪しい業者カキコを瞬時にサクってくれてありがとう

No.6838 - 2016/08/30(Tue) 17:41:18
早めのお誘い / U原
お盆はお忙しの方ばかりで…

雨が降らんけんど21日(日)にどっか行ける人いませんか?

できたら穴吹川を下りたいですが、如何???
✳水が無いと早明浦になるかも

No.6801 - 2016/08/14(Sun) 18:30:13

Re: 早めのお誘い / S村ちち
21日は以前からカヌー駅伝のサポート頼まれていたので、

残念ながら、おとも出来ません。

No.6802 - 2016/08/16(Tue) 18:35:09

Re: 早めのお誘い / U原
あきらめました
No.6803 - 2016/08/21(Sun) 06:24:03

Re: 早めのお誘い / S村ちち
28日はどうですか?
No.6804 - 2016/08/21(Sun) 19:24:11

Re: 早めのお誘い / U原
いいね
No.6805 - 2016/08/22(Mon) 12:31:18

Re: 早めのお誘い / U原
夏休み中に穴吹行きたいですね

水があれば✨

No.6808 - 2016/08/22(Mon) 22:06:17

Re: 早めのお誘い / S村ちち
28日、水があったら 穴吹
   水がなかったら ジゲ〜パン

   ですね。
   時間はU原さん、決定願います。

No.6810 - 2016/08/23(Tue) 11:48:47

Re: 早めのお誘い / U原
では集合場所は穴吹ならJR穴吹駅前で、ジゲ→パンなら寺家の瀬のいつもの河原に集合で

集合時間はどちらの場合でも10時で如何でしょう

穴吹は明日から土曜日の内にそこそこ雨が降らんとダメでしょうが…

No.6811 - 2016/08/23(Tue) 12:58:10

Re: 早めのお誘い / S村ちち
10時、了解です。
台風も期待出来ず、ジゲ〜パンになりそうですね。

No.6812 - 2016/08/23(Tue) 18:46:38

Re: 早めのお誘い / 悠景 [四国]
悠景です。夏休みの宿題・夏季講座がどうにか終わりそうなので参加の許しが出ました。僕のレベル(父も)の参加していいでしょうか?
No.6813 - 2016/08/23(Tue) 21:56:56

Re: 早めのお誘い / U原
寺家パンは経験済みのようだし、穴吹川もロールのできない人が何人も行ってるので大丈夫でしょう(先日の上八川川ほどは激しくないです)
雨が降りそうにないので寺家が濃厚ですが…

後は自己責任で、万一の怪我はスポーツ保険の範囲内ということで如何でしょう

No.6814 - 2016/08/24(Wed) 05:56:48

Re: 早めのお誘い / 悠景 [四国]
どちらでも参加します。よろしくお願いします。
No.6816 - 2016/08/24(Wed) 20:57:21

Re: 早めのお誘い / U原
幡多からN口さんが参加予定です

UKさんちもよろしく

No.6817 - 2016/08/25(Thu) 22:00:49

Re: 早めのお誘い / U原
えい塩梅?に雨が降るかもしれなくなったので、穴吹川に行きましょう

JR穴吹駅前に10時集合です

No.6818 - 2016/08/26(Fri) 12:45:46

Re: 早めのお誘い / N野
川が本当に綺麗で年に1回は行ってみたい穴吹川♪
参加します。
よろしくお願いします(^^♪

No.6819 - 2016/08/26(Fri) 20:36:26

Re: 早めのお誘い / U原
明後日の日曜日はS村ちちさん、UK親子さん、N野さん、N口さんと小生の6人で穴吹駅に10時集合ということで

穴吹川の川下りコースにコンビニは無いので、昼食とドリンクは集合時には持参してください

No.6820 - 2016/08/26(Fri) 22:29:31

Re: 早めのお誘い / O林
まだエントリーは大丈夫でしょうか?
二人で参加したいと思っています。
よろしくお願いします。

No.6821 - 2016/08/26(Fri) 23:58:02

Re: 早めのお誘い / U原
O林さんご夫妻もいらっしゃい

8人になりました

No.6822 - 2016/08/27(Sat) 05:58:18

Re: 早めのお誘い / N口 [四国]
幡多のN口です。
穴吹川、初めてですが参加させていただきますので、よろしくお願いします。
10時穴吹駅ですね。
3時間半かかるようです (*_*)が、川がキレイとのこと。楽しみにしています。(^。^)

No.6823 - 2016/08/27(Sat) 10:48:40

Re: 早めのお誘い / U原
N口さんは遠いですが、ぐわんばってください(天王からは高速経由で2時間以内みたい)

本日12;00現在の穴吹川の水位は0.53mで平常のようです
数日前からほとんど変わっていません
http://www1.road.pref.tokushima.jp/c6/frame.html?pathid=012110020000
台風を心配している方もいますが、予報円でも土佐沖のはるか洋上なので、うん十年の経験からも河川への影響はなさそうですよ
もちろん大雨や洪水等の河川が増水しそうな警報が出そうなら撤収しており、お上の勧告に逆らったことはありません(上流下流の河原置いた車も浸かったら終わりやし)

2016/08/27 12:00
穴吹 水位情報 (吉野川水系穴吹川 美馬市穴吹町字市の下)

No.6824 - 2016/08/27(Sat) 12:26:13

Re: 早めのお誘い / U原
9人になりました
F岡県からM尾さんが来てくれるそうです(^^♪

No.6825 - 2016/08/27(Sat) 14:46:46

Re: 早めのお誘い / kむらH
穴吹川、参加します。

よろしくお願いします。

No.6826 - 2016/08/27(Sat) 21:42:04

Re: 早めのお誘い / U原
ヒースケさん了解
合計10人の大部隊になりました

No.6827 - 2016/08/28(Sun) 05:08:50

Re: 早めのお誘い / N野
皆さん、お疲れ様でした。
大所帯での穴吹ダウンリバーは水量が少なくて、思いがけないテクニカルコースでしたが(^^♪
天候もまずまずで楽しめました。
また、よろしくお願いします♪

No.6828 - 2016/08/28(Sun) 17:52:04

Re: 早めのお誘い / kむらH
予想以上の水量の少なさでしたが、ほんとうにきれいな川ですね、もう少し水量がある時にまたいきたいです。
なかなかコースどりに苦労しましたが、楽しめました。

No.6829 - 2016/08/28(Sun) 20:34:37

Re: 早めのお誘い / U原
ビキニ環礁(^^;
No.6830 - 2016/08/28(Sun) 20:41:39

Re: 早めのお誘い / S村ちち
お疲れでした。
きれいな川、目の保養にもなりました。

No.6831 - 2016/08/29(Mon) 09:20:30

Re: 早めのお誘い / U原
一番は去年みたいな鮎捕りの罵声では無く、川遊びの人の歓声がたくさんあった事かな
夕方?からの雨で今は1,18メートルあるようで
雨○効果がタイムディレイしたかな(^-^)

No.6833 - 2016/08/29(Mon) 12:52:27
お盆の川下り / U原
岩が岩がの四万十に行ったことのある娘が盆に帰省して川下りしたいそうです

予定は12日と14日で、二回くらい行きたいのですが…15日と16日でもかまいません


どなたかサポートしてくれる人はいませんか?

No.6799 - 2016/08/09(Tue) 12:56:42

Re: お盆の川下り / S村ちち
盆のあだは、予定があり、行けません。
No.6800 - 2016/08/09(Tue) 19:05:11
(No Subject) / 腹部長
今日、午後8時よりいの町花火大会です。場所を確保したので、見に来て下さい。腹部長に連絡して下さい。場所の写真を送ります。
No.6796 - 2016/08/07(Sun) 10:49:12

Re: / S村ちち
場所取りありがとうございます。
真近、迫力の有る花火でした。

No.6797 - 2016/08/07(Sun) 21:53:29

Re: / 腹部長
S村ちちさん、お久しぶりでした。次は、川に行かんとですね。
No.6798 - 2016/08/09(Tue) 11:35:15
全1247件 [ ページ : << 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 ... 125 >> ]