[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

カヌー教室のお知らせ / 腹部長
カヌー教室が、5月17・24日に決まりました。17日は、9時から受付をしますので、部員の方は、8時半までに、艇を川に下ろして、集合して下さい。場所は、工芸村です。
No.3537 - 2009/04/17(Fri) 11:46:50

Re: カヌー教室のお知らせ / kawauso
出かでますので、ご指導お願いします。
カヤックは、じさんします。
見学をしたいと思います。

No.3538 - 2009/04/19(Sun) 19:43:27
吉野川行きませんか? / あ
今週の土曜(18日)、吉野川行きませんか?

山崎ダムから下流を考えています。

特に瀬らしい瀬もありません。

スタート地点
http://www.mapion.co.jp/c/f?uc=1&grp=MapionBB&nl=33/46/02.782&el=133/38/00.482&scl=70000&bid=Mlink
ゴール地点
http://www.mapion.co.jp/c/f?uc=1&grp=MapionBB&nl=33/46/26.191&el=133/40/07.232&scl=70000&bid=Mlink

キシツツジが咲いてるかも・・・♪

No.3534 - 2009/04/13(Mon) 21:41:46

Re: 吉野川行きませんか? / O林
今のところ、参加したいと思っています。
集合場所と時間をお知らせください。

No.3535 - 2009/04/14(Tue) 22:45:02

Re: 吉野川行きませんか? / あ
それでは10時に大豊のスーパーにしましょうか。
宜しくお願いしますm(__)m

No.3536 - 2009/04/15(Wed) 20:11:50
カヌー教室の打ち合わせ / 腹部長
カヌー教室の打ち合わせを、14日の午後7時30分から、天王コミュニティーセンターで行いたいと思います。
役員の方は、よろしくお願いします。

No.3530 - 2009/04/09(Thu) 19:21:49

Re: カヌー教室の打ち合わせ / m本チッチ&サリー
参加します。
No.3531 - 2009/04/11(Sat) 11:53:52

Re: カヌー教室の打ち合わせ / U原
前日は広島出張です。
遅れないように心がけます。

No.3532 - 2009/04/11(Sat) 21:29:28

Re: カヌー教室の打ち合わせ / I井
すいません、欠席します。
カヌー教室の準備も今年はお手伝いできそうに無いです。

残念ですが(;;)。

No.3533 - 2009/04/12(Sun) 15:03:53
問い合わせ / トド [四国] [ Mail ]
突然で失礼いたします。
最近カヌーを始めたいと思っている者ですが、近々『初心者カヌー教室』開催の予定はございますでしょうか?

No.3523 - 2009/04/07(Tue) 20:33:58

Re: 問い合わせ / 腹部長
5月17・24日に予定してます。
ぜひ、参加して下さい。

No.3525 - 2009/04/07(Tue) 22:49:24

Re: 問い合わせ / トド [四国] [ Mail ]
ありがとうございます!
申し込みはどちらに…?

No.3526 - 2009/04/07(Tue) 23:46:39

Re: 問い合わせ / HP担当者
諸事情により現在ホームページが機能していません。
直接メールにて、ご連絡するかもしれませんが、
近々、申し込み用紙をダウロードできるサイトを準備しますので
そちらから申込み用紙を入手してください。
アドレスは準備でき次第、こちらの掲示板に書き込みします。

No.3527 - 2009/04/08(Wed) 00:09:31

Re: 問い合わせ / トド [四国] [ Mail ]
ありがとうございます!
お待ちしております。

No.3529 - 2009/04/08(Wed) 20:35:46
浮力体 / 仁淀のかっぱ 
ブルーの円錐形?帰宅したら・・・ない

あちゃあ〜 誰か みんかった 

探さな いかんけんど 誰か みんかった

あちゃあ〜 チッチ

それ 浮力体 円錐形?の空気漏れ状態 へなよれ
やったら ラッキ~

No.3524 - 2009/04/07(Tue) 21:57:17

Re: 浮力体 / m本チッチ&サリー
そうです、ブルーのへなへな円錐形です。
名前なしです。
かっぱさん、上陸されたら、お寄り下さい。
かっぱの格好で、お寄り下さい。
お待ちしてます。
た・の・し・み。

No.3528 - 2009/04/08(Wed) 09:53:14
仁淀川カヌー開き2009 / 貧乏子沢山丸(ふぁ)
みなさま本日はおつかれさまでした。

くらうどスクールのN尾さん、M浦さんお世話になりました。嫁さん仕事おやじ子守2人組み、子供3人定員オーバー参加も黙認いただきすいませんでした。

前半どんよりながらも後半晴れて、桜、新緑もありでよかったですね。

大変楽しい一日となりました。
おかげで普段の子守と違いストレス解消となりました。
チビらもたくさんの方に声をかけていただき、「おもしろかった」と貴重な体験となったようです。
ありがとうございました!!

No.3518 - 2009/04/05(Sun) 23:05:21

Re: 仁淀川カヌー開き2009 / m本チッチ&サリー
川開き出艇の皆様、お疲れ様でした。
チッチの沈脱には、沢山の方々にお世話になりました。
ボ=と瀬に入り、コ=ス取りも間違え反省しきりです。
アドバイスを下さった方、艇を運んでくれた方々、私を運んでくれた若いお兄さん、ギャラリ=の皆様有難う御座いました。
ちなみに、サリ=の沈脱は、テトラに挟まったバドルを私に持って来ようと沈脱しました。彼の名誉のため書き込みしました。以上。
もう沈脱したから、泳ぐのは恐くありません。でも今泳ぐのは、寒いです。
追伸 S下さん美味しい珍しい干物有難う御座いました。

No.3519 - 2009/04/06(Mon) 11:10:34

Re: 仁淀川カヌー開き2009 / M浦 [ Home ] [ Mail ]
 カヌー開きに参加してくださった皆さん、本当にありがとうございました〜。直前まで天気予報が雨で、どうなることかと気をもみましたが、やはり皆さんの日頃の行いでしょうか、予報を見事に覆していただきました。

 僕の撮った写真を以下のオンラインアルバムにアップしました。ぜひ覗いてみてください。
http://photozou.jp/photo/list/139364/772295

 今年の部費を森さんに払おうと思っていながら、やっぱり忘れてしまいました。また近々。今年もよろしくお願いします。

No.3520 - 2009/04/06(Mon) 11:26:09

Re: 仁淀川カヌー開き2009 / Y村 [ Home ]
カヌー開きの様子をブログにアップしました。
良かったら見てください!
http://blog.goo.ne.jp/ydenso1970/e/1c7e626cf5ec4ae40d0471961a81dbfb

No.3521 - 2009/04/06(Mon) 22:46:36

Re: 仁淀川カヌー開き2009 / m本チッチ&サリー
忘れてました。
鹿敷辺りで、ブルーのアオキの浮力体を拾いました。
心当たりの人は、連絡下さい。
いのカヌー部以外の人は、いのカヌー部の人に、連絡を。

No.3522 - 2009/04/07(Tue) 16:30:18
お天気予報 / 仁淀のかっぱ
^^はれはれはれはれはれはれはれはれはれはれはれ
No.3517 - 2009/04/04(Sat) 17:44:35
カヌー開き / 腹部長
カヌー開きに参加します。
No.3506 - 2009/03/28(Sat) 17:27:43

Re: カヌー開き / あいうえ
参加表明してましたが、残念ながら私用で不参加です。
No.3507 - 2009/03/29(Sun) 09:54:44

Re: カヌー開き / m石 [ Mail ]
m石です。カヌー教室は出席します。
No.3508 - 2009/03/29(Sun) 18:00:57

Re: カヌー開き / S本
友達と一緒に参加します!レンタル艇一式と、パドル、ライフジャケットを
別に レンタルお願いしたいです。
よろしくお願いします。

No.3510 - 2009/04/01(Wed) 22:16:17

Re: カヌー開き / ふぁ
M浦さんすいません。
友人が休みが取れなかったため、彼の一家が参加できなくなりました。
職場の人事異動で人の入れ替わりのため年度始めなため仕事になったようです。残念。

すいませんがレンタルを、カナディアン1艇キャンセルしていただき、我が家分の1艇のみお願いします。

No.3511 - 2009/04/01(Wed) 22:42:28

Re: カヌー開き / O林
自艇で参加します。
よろしくお願いします。

No.3512 - 2009/04/02(Thu) 01:07:08

Re: カヌー開き / M浦 [ Home ] [ Mail ]
 当日の天気予報は良くありませんが、増水はないと思うので、小雨決行です。本降りの雨なら9時からの安全祈願祭のみで解散したいと思います(これはその場で判断します)。その場合は参加費はいただきませんが、お賽銭を募りたいと思います(^_^;)
 というわけで、みなさん、当日雨が降らないように祈ってください。

 ふぁさん、カナディアン1艇了解です。
 

No.3513 - 2009/04/02(Thu) 18:34:34

Re: カヌー開き / 腹部長
やっぱり、やっぱり雨ですか、I井さん。
いや、I井さんのせいではないですね。あの人かな?

No.3514 - 2009/04/02(Thu) 19:25:57

Re: カヌー開き / U原
↑Hすけ? (^^)
No.3515 - 2009/04/03(Fri) 08:06:55

Re: 天気好転 / ふぁ
明日の天気予報かわってますよ

晴れのちくもり!!

だれか強力な高気圧男さん(女?)が参加するのかいな

No.3516 - 2009/04/04(Sat) 09:12:50
スポーツ保険かけました。 / N野(保険担当)
本日、先週末までに部費を持参又は振り込んだ方19人分のスポーツ保険をかけました。(一人分1600円)
今年からケガの通院・入院は一日目から保障。
賠償責任保険も自己負担分が無くなり、身体賠償1億円、身体・財物賠償合算は5億円とぐ〜んと改善しています♪
4月1日より発効します。(カヌー開きも大丈夫)

次回は4月末にかける予定です。
4月20日頃までに部費をカヌー部口座に振り込んで頂くか、4月5日のカヌー開きに持参をお願いします。

No.3509 - 2009/03/30(Mon) 21:10:23
カヌー開きは4月5日で! / M浦 [ Home ] [ Mail ]
 今年のカヌー開き、4月5日(日)です!
 8:30から受付開始、9時から安全祈願祭です。その後、あいの里前へ移動、そこからくらうどまで下ります。参加費1000円で入浴券つきで〜す。
 ほとんどの方は自艇での参加と思いますのでとくに予約は不要ですが、およその参加人数が知りたいので、ぜひ掲示板で参加表明をお願いします。
 またお友達でレンタル艇を使う方がいる場合もお知らせ下さい。
 当日は、ちょうどお昼時に川に浮かんでることになるので、みなさんお腹が空かない様に工夫よろしくお願いします。

No.3477 - 2009/02/25(Wed) 22:38:33

Re: カヌー開きは4月5日で! / 宗石 健次 [ Mail ]
昨年の新入生のm石ですが…4月カヌー教室を出席予定を考えていますが、一週間前の日曜日に田舎で水路の大掃除があり当日雨天の場合4月5日に順延との話がありますので、はっきり出席有無は一週間前になります。農作業は天候次第なのでご理解下さい。

No.3480 - 2009/02/26(Thu) 17:15:32

Re: カヌー開きは4月5日で! / U原
自艇で参加予定です。

携帯のスケジュールに書き込みました。

No.3481 - 2009/02/26(Thu) 17:37:23

Re: カヌー開きは4月5日で! / ふぁ
昨年参加の友人と二家族で参加をさせていただきたいです。
大人2人チビ2人ずつの二家族です。

すいませんがカナディアン2艇のレンタルをお願いします。

No.3483 - 2009/03/02(Mon) 09:15:58

Re: カヌー開きは4月5日で! / M浦 [ Home ] [ Mail ]
 参加いただける方、ぜひ書き込みをお願いします。仁淀のカッパさんも参加ということで…。
 山桜満開の時期を狙ったつもりが、サクラの開花は例年よりずいぶん早く、この日はもう葉桜か?

No.3496 - 2009/03/23(Mon) 21:39:30

Re: カヌー開きは4月5日で! / ぶち
参加予定です。

レンタル艇をお願いします。

No.3497 - 2009/03/23(Mon) 23:37:45

Re: カヌー開きは4月5日で! / kawauso
参加します。
No.3499 - 2009/03/24(Tue) 19:53:38

Re: カヌー開きは4月5日で! / あ
自艇で参加します♪
No.3500 - 2009/03/24(Tue) 21:13:27

Re: カヌー開きは4月5日で! / N野
参加します♪
No.3501 - 2009/03/24(Tue) 21:28:48

Re: カヌー開きは4月5日で! / あいうえ
あいうえ・Sば自艇で参加します。
No.3502 - 2009/03/24(Tue) 23:19:14

Re: カヌー開きは4月5日で! / kむらH
自艇で酸化まちがい、参加します。
No.3503 - 2009/03/25(Wed) 19:21:12

Re: カヌー開きは4月5日で! / I井
自艇で参加予定(ドタキャンの可能性もあり)。

なお雨天になっても私のせいじゃないから(^^)。

No.3504 - 2009/03/25(Wed) 23:25:31

Re: カヌー開きは4月5日で! / m本チッチ&サリー
自艇で参加します♪
No.3505 - 2009/03/27(Fri) 19:22:36
全1258件 [ ページ : << 1 ... 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 ... 126 >> ]