[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

(No Subject) / ふぁ
昨年参加した、ひとりだけ2回も泳いだDrは腰痛のため今年は不参加です。とほほ
No.3498 - 2009/03/24(Tue) 01:00:41
ぼちぼち復活^^ / 仁淀のかっぱ 
4/5 でます
No.3495 - 2009/03/21(Sat) 21:35:07
ホームページ一時閉鎖のお知らせ / HP担当者
誠に勝手ながらクラブのホームページの方を今月末で一時閉鎖します。
こららの掲示板の方は今まで通り使用できますので、ご安心ください。
形態は変わるかもしれませんが、新たなホームページを開設予定です。

※使わなくなった回線とプロバイダーの使用料がかさんでおりまして、すいません。

No.3494 - 2009/03/14(Sat) 18:17:21
総会の報告 / I井
参加者のみなさん、お疲れ様でした。お陰さまでH20年度の総会も無事終了しました。

さて総会の場で報告しましたが、
 ?@来年度から保険代が若干値上がりとなります。
  現:1500円→新:1600円です。
  100円UPする代りに内容については多少充実するらしい(^^)です。
  詳しくは、、、フォローお願いします。

 ?Aふぁさんのステッカー要望は却下されました(^^)。

 ?B来年度は役員の改選を予定しています。御協力よろしくお願いいたします。

以上です。


総会と言っても殆ど懇親会です、堅苦しいものではありませんので是非是非参加お願いします♪

No.3490 - 2009/03/10(Tue) 00:08:47

Re: 総会の報告 / m本チッチ&サリー
総会お疲れ様でした。
人数が少なく寂しかったです。
是非次回は、沢山参加してください。

No.3491 - 2009/03/10(Tue) 08:45:05

Re: 総会の報告 / 空志度
ドレミの次 様

ステッカーはまだあります。
提案は総会に出席してご発言いただき「修正動議」としてご提案いただくと同時に、出席部員数に足る部数を案として配布のうえ、議長を促して採決を求めるように願います。

なお、誰かの労を期待するのではなく、自身が何を提供できるのか、提案していただければ幸いです。

次期役員に立候補されて、先頭になって滅私奉公されましたならば、希望が叶えられる可能性が高まるであろう事と存じます。

No.3492 - 2009/03/10(Tue) 21:46:49

Re: 総会の報告 / ふぁ
出席できずすいません。
なかなか不自由な身でして。

No.3493 - 2009/03/12(Thu) 13:57:37
総会 / 腹部長
今のところ、総会の出席は、大人10人、子供2人です。
返事がまだの方は、ぜひ、出席にしてハガキ、メールを送って下さい。

No.3487 - 2009/03/04(Wed) 22:07:14

Re: 総会 / ふぁ
腹部長すいません、総会に参加したかったのですが仕事の都合でいけなくなりました。
クラブの継続はお願いします。

No.3488 - 2009/03/07(Sat) 20:49:15

Re: 総会 / ふぁ
ところで、提案と言うか希望ですが、
クラブのステッカーを再び作っていただきたいと思います。

前回のデザインで、白抜き、ふたまわりぐらい小さく、車の後ろに貼っておしゃれなやつをお願いします!

No.3489 - 2009/03/07(Sat) 20:54:27
20年度総会のお知らせ / I井
【日時】 3/8(日)PM6:00〜
【場所】 去年の総会と同じ場所 
【会費】 男:3000円 女:2000円

来週(2/23〜)早々には総会の案内・出欠確認及び来年度の部員の存続確認を送る予定です。

とりあえず3/8総会です、まずはお知らせを(^^)。

No.3475 - 2009/02/20(Fri) 23:13:44

Re: 20年度総会のお知らせ / 腹部長
案内が届きました。総会に、参加します。
No.3476 - 2009/02/25(Wed) 10:43:28

Re: 20年度総会のお知らせ / U原
↑同じく。
No.3478 - 2009/02/26(Thu) 07:15:35

Re: 20年度総会のお知らせ / m本チッチ&サリー
↑同じく。
No.3479 - 2009/02/26(Thu) 10:41:06

Re: 20年度総会のお知らせ / O林
すみません。
ハガキを紛失してしまいました。
総会への参加、部の継続でお願いします。

No.3482 - 2009/03/01(Sun) 23:27:39

Re: 20年度総会のお知らせ / ケイ
すいません。ハガキの返信まだ出せていません。
部は継続でお願いします。

No.3485 - 2009/03/03(Tue) 20:20:24

Re: 20年度総会のお知らせ / A部
ハガキ今朝投函しました。

念のため、総会は仕事のため出席できません。部は継続でお願いします。

No.3486 - 2009/03/03(Tue) 21:06:35
仁淀川あめご解禁 / ふぁ
本日休みでオダのスキー場がいいぐあいなんですが、風邪気味で・・・

というわけで、今日はいまから仁淀川の魚券を買いにいってみようかと。
カヌーと共存あるいは敵対の鮎釣りの立場も理解しようかとおもうわけではなく、単にあめご、鮎とりをしたいだけなんですが。
しかし、鮎釣りの道具はウン十万円!!無理無理

そこで、インフレータブルカヌーからの投網で鮎を一網打尽!?を考えているわけなんですが、どなたか投網に詳しい方いませんか?

No.3484 - 2009/03/02(Mon) 11:04:27
20年度総会 / U原
いつやる?
No.3459 - 2009/02/03(Tue) 22:14:00

Re: 20年度総会 / I井
会計資料作成に時間下さい、役員会は16日以降でお願い出来ないでしょうか?
No.3461 - 2009/02/04(Wed) 23:11:53

Re: 20年度総会 / U原
りょーかい

総会は2月28日かな、ヒースケ君?

No.3462 - 2009/02/05(Thu) 18:56:37

Re: 20年度総会 / 腹部長
役員会は、いつにしましょう。場所は、いつもの天王コミュニティーセンターでよいですか?
No.3467 - 2009/02/10(Tue) 16:25:31

Re: 20年度総会 / I井
19日は外してもらえたら、、、(^^)。
個人的には18日が都合つけやすいです。

No.3468 - 2009/02/11(Wed) 00:09:04

Re: 20年度総会 / 腹部長
役員会を18日、午後7時30分より、天王コミュニティーセンターでおこないます。
No.3469 - 2009/02/11(Wed) 13:27:50

Re: 20年度総会 / m本チッチ&サリー
出席します。
No.3470 - 2009/02/11(Wed) 21:59:42

Re: 20年度総会 / U原
らじゃー(^^)v
No.3471 - 2009/02/12(Thu) 08:13:34

Re: 20年度総会 / kむらH
出席します。
No.3472 - 2009/02/12(Thu) 18:45:50

Re: 20年度総会 / I井
行きます、多分、、、。
No.3473 - 2009/02/14(Sat) 23:18:06

Re: 20年度総会 / N野
行きます♪
No.3474 - 2009/02/15(Sun) 20:39:53
まもなく 退院^^ / 仁淀のかっぱ [四国]
まもなく退院します ^^

昨年の12/3 磯にて左足首を骨折 全治3ヶ月
なが〜い入院生活 規則正しい 三食昼寝付きにて
足は痩せ 筋力ダウン 復活に向けて リハビリに  日々努力しておりました。

入院時 体重70kg 現在 71kg 痩せたハズが?
痩せてない 脚は痩せて>すっきり しちゅうのに

痩せてないのは 何故 (;一_一)

上半身(腕・肩)はリハビリ治療のマシン器具・鉄アレイ>両脚は自転車マシン・歩行訓練・50分散歩の自主トレにて 汗をかく日々を送っていたのに

しかし 体重は・・・(;一_一)

じぃ〜っと自分の身体を見るに あちゃ〜 増えちゅう
ところが・・・ついちゅう。  異変>ある事に 

へそまわりが・・・・ブルドック タルタル状態に
     ( ギョッ )

まもなく 退院ン 毎日スエットかジャージやったき
太ったがやろうか 腹回り それとも・・・・・・・

皆さん まもなく復帰します ご心配をお掛けしました元気になってます^^数々のお見舞い有難うございました。

【追伸】 晩方@足をかばいながら スーパーから出て来る   その手にはB〇るガッ。焼き鳥ガッ。 
   何名かの部員に目撃された事 
   はずかし(^^♪ の巻でした。
 

No.3465 - 2009/02/09(Mon) 15:13:39

Re: まもなく 退院^^ / 腹部長
退院祝いはいつにしますか?
No.3466 - 2009/02/09(Mon) 23:22:24
今年のカヌー開きについて / M浦 [ Home ] [ Mail ]
 いのカヌークラブの皆様、今年もよろしくお願いしますm(__)m
 ところで、例年GWの直前の日曜日に開催してきた「カヌー開き」なんですが(例年通りなら4/19に行うことになりますが)、今年は少し早くして4/5(または4/12)にしようかと思うのですが、いかがでしょうか?
 仁淀川カヌースクールとしてはGWの宣伝の意味もあるので少し早めにやった方が宣伝効果があるのと、5日なら川沿いの木々の芽吹きや山桜がきれいな時季ですしカヌーシーズン到来を祝うのにも相応しいタイミングではないかと思うのです。
 皆様のご意見をお聞かせ下さい。心配してるのは4月最初の土日は歓送迎会や花見の宴が重なっちゃうかな?ということです。

No.3453 - 2009/01/28(Wed) 19:03:18

Re: 今年のカヌー開きについて / U原
ご苦労様です。

他人は気にせず、やったもん勝ちやないですか(^_^)v

花見はともかく、歓送迎会は夜ですし…

参加できると思います。

No.3454 - 2009/01/29(Thu) 08:28:49

Re: 今年のカヌー開きについて / m本チッチ&サリー
暦に書き込んでおきます。
No.3456 - 2009/01/29(Thu) 11:31:07

Re: 今年のカヌー開きについて / N野
問題ないでしょう

今年もよろしくお願いします

No.3457 - 2009/01/30(Fri) 21:51:55

Re: 今年のカヌー開きについて / M浦 [ Home ] [ Mail ]
 どうもありがとうございます。では、長尾さんとも相談して、4月5日(日)に開催の方向で検討したいと思います。
 決定したらまたお知らせしますのでよろしくお願いします。

No.3460 - 2009/02/04(Wed) 19:12:00

Re: 今年のカヌー開きについて / ふぁ
昨年があんまり楽しかったので、今年も参加したいです。たのしみにしてます。
料金も昨年同様ならうれしいな。

昨年はご迷惑かけたので、けっして本日はじめての初心者はさそいません。

あ、おせっかいなこっちゃですが、案内にぜひパンなどの軽食と飲み物を持参するように注意書きされたほうがいいかと。
昨年は皆腹をすかせていて、休憩地でお茶菓子が奪い合いでした。

No.3463 - 2009/02/08(Sun) 17:45:43

Re: 今年のカヌー開きについて / M浦 [ Home ] [ Mail ]
 ふぁさん、軽食と飲み物の件、アドバイスありがとうございます。僕も気になっていました。対応検討します。
No.3464 - 2009/02/09(Mon) 15:09:14
全1248件 [ ページ : << 1 ... 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 ... 125 >> ]