[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

10日、再び仁淀川 / 腹部長
10日、10時に工芸村集合で、午前中は練習して、午後は下ります。
去年、四万十キャンプの時に、増水の鏡川を下ったN澤さん、午後からSむらちちさん、S本さんが参加予定です。

No.3225 - 2008/08/09(Sat) 23:41:11

Re: 10日、再び仁淀川 / 腹部長
もう、川に降りました。
No.3226 - 2008/08/10(Sun) 09:32:59
障害者カヌー教室について / kむらH
恒例になりましたカヌー教室の依頼がありましたのでお知らせします。

日程 : 9月6日(土)7日(日)、13(土)(予備日14日)

場所: いの町 八天大橋下
時間:13時半〜15時半
内容:普及・体験型の教室
対象:障害者 15名

依頼:6名


依頼人数は6名ですが、できるだけ多くの部員の参加をお願いします。


No.3180 - 2008/07/29(Tue) 22:11:28

Re: 障害者カヌー教室について / Y崎
勤務の都合で、全日程に参加出来るか分かりませんが、今年もお手伝いに行きます。
No.3181 - 2008/07/29(Tue) 23:02:26

Re: 障害者カヌー教室について / 腹部長
7日は参加出来ませんが、6日と13日は参加します。
No.3182 - 2008/07/29(Tue) 23:06:37

Re: 障害者カヌー教室について / S村ちち
今回は、仕事の為参加できません。
No.3184 - 2008/07/30(Wed) 09:42:23

Re: 障害者カヌー教室について / m本チッチ&サリー
二人で参加します。
No.3209 - 2008/08/06(Wed) 10:49:46

Re: 障害者カヌー教室について / もと部員M下
ご無沙汰しております。2年ほど前に中村から異動し、安芸市に住んでおります。7日に参加したいと思います。
先週、吉野川の阿波池田から下流の美濃田の淵まで下ってきました。風景もよく、流れはゆるやかで初心者向けですね。美濃田の淵はキャンプもはれます。あいにくスプレースカートを間違って持ってきまして、もう、水がざぶざぶと入り潜水艦状態でした。

No.3221 - 2008/08/08(Fri) 09:42:10
四万十キャンプ / kむらH
雪の宿、9月20日に予約しました。
No.3202 - 2008/08/05(Tue) 11:54:13

Re: 四万十キャンプ / 腹部長
行きます。
いつも、予約有難うございます。

No.3203 - 2008/08/05(Tue) 18:41:01

Re: 四万十キャンプ / あ
行きます(^^♪
No.3204 - 2008/08/05(Tue) 21:41:39

Re: 四万十キャンプ / U原
忝い。
No.3208 - 2008/08/06(Wed) 08:25:57

Re: 四万十キャンプ / N野
行きます(^^♪
No.3210 - 2008/08/06(Wed) 11:04:51

Re: 四万十キャンプ / kむらH
新入部員の方に説明

雪の宿
西土佐の田舎の一軒貸し切りです。建物は古いですが癒される環境です。食事は自炊せんといきません。宿泊人数は10人で予約していますがそれ以上でも十分泊まれます。

料金、宿泊+食事代で6000円ぐらい


四万十川、川下りのコースは参加メンバーによって考えます。

過去二回は夜大雨、天気が良いことを祈ります。

参加希望される方は日程に余裕があるので、それまでに腕を磨いていてください。



No.3212 - 2008/08/06(Wed) 22:51:45

Re: 四万十キャンプ / I井
こんな感じです。
露天風呂もあります♪

No.3214 - 2008/08/07(Thu) 00:23:11
島根遠征&樫西キャンプ(シーカヤック) / I井
まだ先ですが、
 島根遠征キャンプ&ツーリング:9月13〜15日
 樫西キャンプ&ツーリング等:10月11〜13日
を予定しています。

島根遠征につきましては、事前情報によると天候の変化が早く荒れると厄介なフィールドで海岸線に沿っての上陸ポイントが殆ど無いらしいので申し訳ありませんが参加にあたっては以下の条件を付けさせてもらいます。
 ?@ロール又はセルフレスキューが出来る方
 ?A事前に全員でグループレスキューの練習を行いますのでそれにも参加出来る方
 ?B今までの実績では距離にして20km以上は漕ぐかも?
等々、特に脅かす&排他的なつもりはありませんので興味がある方は連絡下さい(^^)。



樫西キャンプにつきましては特に条件等ありません(^^)。
こちらは県内なんで都合が悪ければ別の日に変更でも構いません。

No.3195 - 2008/08/03(Sun) 22:51:41

Re: 島根遠征&樫西キャンプ(シーカヤック) / あ
柏島、参加したいのですが、仕事の関係でどうなるか分かりません。
ゼヒ、行きたいとは思ってますが・・・

No.3205 - 2008/08/05(Tue) 21:43:05
いの花火 / U原
高齢のいや、恒例のカヌー部桟敷は今年もある?
No.3176 - 2008/07/29(Tue) 08:20:33

Re: いの花火 / 腹部長
やります。8月3日です。
いつもの場所の予定です。

No.3177 - 2008/07/29(Tue) 10:47:25

Re: いの花火 / U原
わ〜い(^^♪
No.3178 - 2008/07/29(Tue) 12:25:09

Re: いの花火 / ふぁ
腹部長、グモはいつでも使ってください。
でも、去年買ったパドルは貸せません。(笑)

>安物買いの銭失いは卒業か(^O^)?
んー U部長、私の今までの行動が読めてますな。

しかし、今回のスターンズは安物買いの大満足です。
あ、ひとつ欠点有。底の素材が予想より弱くザラ瀬で小さな穴が・・・
空気の入っているところはその内側の袋なので大した影響は無いのですが、渇水仁淀川対策を思案中。

今日の花火一家で参ります。腹部長毎年ありがとうございます。
たのしみ!  雨降るなよ!!

No.3192 - 2008/08/03(Sun) 02:55:37

Re: いの花火 / U原
>花火の場所です。堤防から下へ降りる所から見た写真です。大きな木の間にテントが2つありますが、その間です。例年よりは、下流側です。部長と副部長二人の名前をシートの上に置いてます。
BBSにこの写真を載せることが出来るなら、お願いします〓僕には、出来ません〓

と腹部長からメールがあったので、写真を加工貼付しました。
こじゃんと広いき寝ながら見えます!

No.3193 - 2008/08/03(Sun) 07:09:18

Re: いの花火 / 腹部長
朝から場所取り、カヌーの積み込みでいい汗をかきました?。二日酔いも良くなりました。
シバさん、S本さん、KむらH副部長が花火に来ると連絡がありました。

No.3194 - 2008/08/03(Sun) 08:43:39

Re: いの花火 / U原
本部席テントに挟まれて、絶好のポジションで、ばっちり綺麗でした!

お疲れ様

No.3197 - 2008/08/04(Mon) 08:18:13

Re: いの花火 / 腹部長
F-1も見ずに寝てしまいました。
次は、恒例の四万十キャンプですね。また、あの風呂に入りたい!!

No.3198 - 2008/08/04(Mon) 12:07:26

Re: いの花火 / あ
毎度のことながら、お疲れさまでした&ありがとうございます。

上の子は楽しんだようです。
下の子は見ての通り、泣いてました。

四万十キャンプも行きましょう。

No.3199 - 2008/08/04(Mon) 22:16:21

Re: いの花火 / ふぁ
腹部長ありがとうございました。
いつもながらぎりぎり参加のため、暗闇で参加者がわからず、あいさつもままならずすいません。
U部長おいでました?

さいごのやつが最高にきれいで満足しました!!

No.3200 - 2008/08/04(Mon) 22:51:29

Re: いの花火 / ふぁ
で、Hsukeさん四万十キャンプの日程は?
No.3201 - 2008/08/04(Mon) 23:00:26
8月3日、仁淀川 / 腹部長
3日に、仁淀川を下りたいと思います。S本さん、Sむらちちさんが参加予定です。
9時半に工芸村に集合でどうでしょう。

No.3179 - 2008/07/29(Tue) 13:39:39

Re: 8月3日、仁淀川 / S村ちち
3日9:30了解です。
s本さんの装備、メールしてね。

No.3183 - 2008/07/30(Wed) 09:35:20

Re: 8月3日、仁淀川 / S元
3日、N波と共に参加させていただきたいです。よろしくお願いします。
No.3186 - 2008/08/01(Fri) 19:36:48

Re: 8月3日、仁淀川 / 腹部長
一緒に漕ぐのは、久しぶりですね。楽しみにしてます。
No.3187 - 2008/08/01(Fri) 23:03:14

Re: 8月3日、仁淀川 / ふぁ
どこからどこまでを何時頃通過でしょうか?
夜勤明けの休みなので途中加われるかも。
または上陸地でちゃぽちゃぽしたいかも。と思ってます。新艇買ったんで。ネットの安売りで。
プレイボートじゃないよY崎さん。(いいの買いましたね。)

長年愛用のグニャテックから今度は子守ツーリングのためスターンズのバックカントリーというカナディアン型のインフレータブルを購入いたしました。

これが思ったより調子よくって楽しいんですわ!!
今日初めておろし、越知のトンネル一本分のコースを下りました。
感激!落ち込みの瀬で水が入りません!!尻濡れません

No.3188 - 2008/08/02(Sat) 00:26:08

Re: 8月3日、仁淀川 / ふぁ
本当は管理人の持っているセビラーのハイテクカヤックが欲しかったんですが・・・なんせ1/3の値段ですからねえ。これになりました。
でも後悔はありません。楽しいっす!!
グニャテックは?・・・物置です。

No.3189 - 2008/08/02(Sat) 00:36:36

Re: 8月3日、仁淀川 / 腹部長
あいの里まで上がって、少し練習して、昼前から工芸村まで下る予定です。
新艇、良いですね!!新艇で下る時、グモテックを貸して下さい。一緒に子供と下りましょう。

No.3190 - 2008/08/02(Sat) 02:06:07

Re: 8月3日、仁淀川 / U原
ふぁ殿
安物買いの銭失いは卒業か(^O^)?

今日も仕事…晩に須崎の花火見に行ったら、50周年記念で、水上花火とスターマインと尺玉10発に2尺玉のコラボは…仝ω£@Ж
凄かったで!!!
明日昼間は告別式なので、晩の花火が楽しみ??
しかし、別スレッドの、いの花火にはレスがない…

No.3191 - 2008/08/02(Sat) 23:19:49
27日、ツアーサポート募集 / 仁淀川カヌースクール 三浦
 下の投稿とカブりますが、27日、恒例の製紙工業会のイベント(波川の川原の清掃活動&カヌー)があり、御一行様(一応経験者・14名)を、工芸村から仁淀川橋までご案内します。その際サポートしていただける方を募集しています。
 今のところ松本さん夫妻が来てくれる予定ですがあと3名ほど来ていただけると心強いです(ツアーのリーダーは長尾さんで、僕は仁淀川橋上流の瀞場で初心者を教えます)。
 お弁当とバイト代も出ますので、よろしくお願いします。掲示板では見損なうかもしれないので、出来れば僕に直接お電話いただけると幸いです。
 携帯は 090−8284−3476 です。


 
 

No.3170 - 2008/07/25(Fri) 15:01:46

Re: 27日、ツアーサポート募集 / ふぁ
息子とさんかしたいかなと。
えーとカナディアン借りるべきかグニャでいくべきか・・
明日じゃない今日8:00amから鏡川宗安寺の向こうで、岩雪パタゴニアのM氏の指導であいうえさんと新入何とか女史が練習の予定とか。
行きたいけど職場の飲み会はまり無理かな?ごめんなさい。

No.3171 - 2008/07/26(Sat) 02:05:04

Re: 27日、ツアーサポート募集 / 仁淀川カヌースクール 三浦
 昨夜、中野さんから参加のお電話いただきました。
No.3172 - 2008/07/26(Sat) 07:17:45

Re: 27日、ツアーサポート募集 / 三浦
 松本夫妻、中野さんに加え、筒井さん、森さん、島村さんと、最近入ったという方もう1名がサポートしていただけることになりました。
 明日はどうぞよろしくお願いします。
 

No.3173 - 2008/07/26(Sat) 17:17:13

Re: 27日、ツアーサポート募集 / 腹部長
明日、お手伝いに行きます。
今、西条で、これからアサヒビール園です。明日、沈しない程度に飲まんとね。しかし、その前に、西条で撃沈か?

No.3174 - 2008/07/26(Sat) 18:03:04

Re: 27日、ツアーサポート募集 / S村ちち
明日、お手伝いに行きます。
No.3175 - 2008/07/26(Sat) 20:45:23

Re: 27日、ツアーサポート募集 / 仁淀川カヌースクール 三浦
 お礼の書き込み、遅くなりました。27日はみなさんにサポートしていただき、無事かつスムーズにイベントを開催できてホントに助かりました。ありがとうございました。
 ところで、バイト代なんですが、その額については事情によりまだハッキリしていません。長尾さんと僕でおとなの話し合いをして決めさせていただきます。しばらく待ち下さいませ。m(__)m

No.3185 - 2008/07/30(Wed) 22:14:16
27日、仁淀川 / 腹部長
せっかく、入部したのに、6月1日以来、川に出てない新入部員がいるので、27日に仁淀川川下りをしたいと思います。新入部員のS本さん、撃沈のO上さん、新入部員ではないですがk-yanさんが参加予定です。
新入部員の方はどしどし参加して下さい。
三名とも、艇、装備を持ってないので、予備艇を持っている部員の方は、貸してあげて下さい。艇とスプレーは各一つはあります。

No.3086 - 2008/07/07(Mon) 19:57:52

Re: 27日、仁淀川 / オーウェン〔O上〕
せっかく入部したのに、参加率悪くてすみません

27日は参加しますのでよろしくお願いします

No.3092 - 2008/07/08(Tue) 08:54:22

Re: 27日、仁淀川 / 腹部長
久しぶりですね。楽しく下りましょう。今回は、オーウェンみたいに華麗なボレーシュートを決めて下さい。
No.3093 - 2008/07/08(Tue) 11:37:33

Re: 27日、仁淀川 / U原
仕事で行けまへン(ーー;)
No.3097 - 2008/07/08(Tue) 17:29:51

Re: 27日、仁淀川 / 腹部長
27日は、9時半に道の駅土佐和紙工芸村に集合でどうでしょう。コースは黒瀬〜工芸村?
S本さん、k-yanさん、オーウェンさんが参加予定ですが、三人とも艇、装備を持ってませんので、部員の方で予備艇、装備を持っている方はよろしくお願いします。M本さんから借りている、ダンサーとスプレーはあります。

No.3162 - 2008/07/22(Tue) 10:30:20

Re: 27日、仁淀川 / 腹部長
オーウェンさんとk-yanさんは、参加出来なくなりました。S本さんは参加です。
ダンサーとそのスプレー、パドルは有りますので、ヘルメットとライフジャケットをお願いします。

No.3168 - 2008/07/24(Thu) 21:03:46

Re: 27日、仁淀川 / S村ちち
昨年教室に来た、近所の方参加予定です。
道具一式持っています。
天気も良いので、ゆっくり楽しみましょう。

No.3169 - 2008/07/24(Thu) 21:35:44
21日大歩危 / あ
21日、大歩危行きませんか?

あいうえさんが参加予定です。
ニックも来るそうです。

集合は9時30分に豊永にしたいと思ってます。
「豊永→まんなか」を考えていますが、参加者の希望によっては、「岩原→まんなか」もありかと思っています。

No.3134 - 2008/07/14(Mon) 20:52:22

Re: 21日大歩危 / ふぁ
な、なんでこの日に限ってげつようなんじゃあ??
19、20休みですけど・・・

どうでもいいでしょうが・・・あいうえおさん今日自転車のヘルメット買いました。
モルモン教ニ入リマセンカの人みたいでカックイイっす!
GIROのあまり高く無いやつ。バイザーつき。うれひー
日を同じくして職場の人が自転車で転がって頭を打ち入院しました。詳細はわかりませんが、自転車にもヘルメットは大事かも。

No.3135 - 2008/07/15(Tue) 03:33:30

Re: 21日大歩危 / ふぁ
あーきのうですね
No.3136 - 2008/07/15(Tue) 03:36:02

Re: 21日大歩危 / I上
Nとともに参加します♪
No.3148 - 2008/07/18(Fri) 20:48:09

Re: 21日大歩危 / あ
集合時間が9時に変更になりました。
集合場所は豊永で変更ありません。

No.3151 - 2008/07/19(Sat) 09:16:04

Re: 21日大歩危 / A部
11:30 岩原から飛び入り参加したいのですが ?
No.3155 - 2008/07/20(Sun) 21:04:25

Re: 21日大歩危 / あ
了解です(^^♪

時間は前後すると思いますが、早く着いたら岩原で待ってます。

No.3157 - 2008/07/20(Sun) 21:14:59

Re: 21日大歩危 / A部
宜しくお願いします。 キャンセルする場合は連絡しますが、11:30に居なかったら先に進んで下さい。
No.3158 - 2008/07/20(Sun) 21:20:56

Re: 21日大歩危 / ふぁ
今日鏡川で明日参加のMさんにいろいろ習いまして、またまた目からうろこです。
明日いける人がうらまやしいっす。

あいうえおさんは我々があがってもまだしつこく練習していたので、あしたはすごいパフォーマンスが披露されるかも・・

No.3159 - 2008/07/20(Sun) 21:29:31

Re: 21日大歩危 / A部
 途中参加でしたが、充分楽しめました。去年行かなかった洗礼も受けましたが、幸せの滝をぞんぶんに浴びて明日からの幸せが楽しみです。

 また宜しくお願いします。

No.3165 - 2008/07/22(Tue) 14:02:10

Re: 21日大歩危 / Iうえ
大変お世話になりました。懲りずにまた一緒に行ってくださいm(_ _)m
No.3166 - 2008/07/22(Tue) 18:08:59

Re: 21日大歩危 / あ
お疲れさまでした。
楽しかったです。
ちょっと(かなり?)待ちが長くて、疲れましたが・・・

写真、例の場所にUPしました。
あいうえさんの写真もUPしてね。

また、行きましょう♪

No.3167 - 2008/07/22(Tue) 18:53:15
隊長凱旋 第2弾 / U原
7月25(金)〜27日(日)の間、M田隊長が帰省します。
そこで、

26(土)の晩に新阪急あたりでビアガーデンで帰省報告会(懇親会)は如何でしょうか?

参加できる人は早めに↓にレス下さい。

No.3091 - 2008/07/08(Tue) 08:22:21

Re: 隊長凱旋 第2弾 / 腹部長
行きたいけど、土曜は用事が。金曜に前夜祭はないですよね。
No.3094 - 2008/07/08(Tue) 11:42:31

Re: 隊長凱旋 第2弾 / Y崎
参加したかったのですが、土曜日は仕事が遅いので、残念ながら無理です。皆様で盛り上がって下さい。
No.3096 - 2008/07/08(Tue) 12:59:07

Re: 隊長凱旋 第2弾 / U原
H田元副部長が参加します。

現在、隊長・H田・U原の3人。

No.3099 - 2008/07/08(Tue) 17:33:41

Re: 隊長凱旋 第2弾 / kむらH
酸化いや、参加 します。
No.3100 - 2008/07/08(Tue) 19:20:32

Re: 隊長凱旋 第2弾 / ふぁ
7月25(金)なら行けるですが・・・
ね、Y崎さん、腹部長なんかも・・
変更ムリですよねええ。
久々にM田隊長に会いたいなあ。

No.3104 - 2008/07/09(Wed) 21:37:06

Re: 隊長凱旋 第2弾 / ふぁ
ところで、今日今年初めてアドへ行きました。一人で。
一日中練習したので、力尽きて何年かぶりの沈脱をしてしまいました。足は傷だらけです・・親切なエキスパート二人(男女)に助けてもらい大根おろしは免れましたが。とほほ・・・
あ、雑誌プレイボーティング(カヤックの雑誌)にエッセイみたいなもんを連載中のその世界では有名な女性、リサさん(やったかな?)とかいうとてもきれいなおねえさんが入っていて、くるくるまわっておりました。

No.3105 - 2008/07/09(Wed) 22:04:32

Re: 隊長凱旋 第2弾 / U原
↑近づいたき掘り出した

H助は返事くれんし…隊長とH田氏に相談の結果
7月26日(土)18時半から高知新阪急ホテル屋上ビアガーデンに決定!

現在4人なので、他の部員や隊長の縁者の方の参加お待ちしてます。
行ける人は↓にレスください。

No.3164 - 2008/07/22(Tue) 12:36:23
全1248件 [ ページ : << 1 ... 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 ... 125 >> ]