[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

11/17日 黒瀬で再び / I井
、、、キャンプする予定です。

前回同様、何も準備はしません(^^)ので食事(夜・朝)や
飲み物等は各自で御用意下さい。

まったりと出来ればそれで良しです♪

No.2476 - 2007/11/04(Sun) 22:17:43

Re: 11/17日 黒瀬で再び / ケイ
行きます!
前回行けなかったリベンジです(笑)
土曜日は仕事なので少し遅くなるかもですが
(8時〜9時くらい?)
楽しみにしておきます♪

No.2481 - 2007/11/05(Mon) 01:08:17

Re: 11/17日 黒瀬で再び / 腹部長
参加予定です。暗くなる前にテントを張って、ゆっくりしたいなぁ〜。
No.2482 - 2007/11/05(Mon) 11:33:17

Re: 11/17日 黒瀬で再び / 香川のO井
 沈脱王です。
I井さん、私もお邪魔させて下さい。

 牡蠣はマダです。
しかし、良ければ先日加田キャンプ場で
大好評???だった大鍋料理(寒いのでキムチ鍋など)
焚き火で作りましょうか?
晩飯朝飯2食満腹で先日は1000円程度でした。
但し、翌朝のご飯に米一合お忘れなく。

 I井さん、どうでしょうか?
皆さんは、茶碗とお箸、飲み物とおつまみ程度
の用意ですみます。

※私も持っていきますが、
ランタンと薪をご用意出来る方はお願いします。

No.2483 - 2007/11/05(Mon) 19:52:08

Re: 11/17日 黒瀬で再び / I井
>  I井さん、どうでしょうか?
> 皆さんは、茶碗とお箸、飲み物とおつまみ程度
> の用意ですみます。
>

助かります、是非お願いします(^^ゞ。

「ドタ来る」だとどれだけ用意したらいいか判らないでしょうから、参加する方は書込みお願いします、その際に夕食・朝食の要・不要も一緒に書込みお願いします。

以下をコピーして使ってください(^^)。
------------------------------------------------
I井参加(1名)
夕食…要
朝食…要
-------------------------------------------------

No.2485 - 2007/11/06(Tue) 09:30:57

Re: 11/17日 黒瀬で再び / 腹部長
O井さん、有難うございます。キムチ鍋、良いですね。ビールが進みます。
腹部長参加(1名)
夕食…要(2人分?)朝食…要
加田では、ゆっくりお話し出来ませんでしたが、今回は泊まりなので、『流の会』との合同川下りの件など、お話ししましょう。

No.2489 - 2007/11/07(Wed) 02:23:58

Re: 11/17日 黒瀬で再び / ケイ
キムチ鍋 楽しみです。寒そうなので暖かくして生きますね。
ケイ参加(1名)
夕食・・要
朝食・・要

お願いします^^

No.2490 - 2007/11/07(Wed) 15:35:51

Re: 11/17日 黒瀬で再び / m本チッチ&サリー
行きたいと思ってます。
頭数に入れて置いてください。

チッチ&サリー参加(2名)
夕食・・要
朝食・・要

お願いします。

No.2496 - 2007/11/12(Mon) 10:16:19

Re: 11/17日 黒瀬で再び / kむらH
キャンプ参加します。
夜はだいぶ寒くなってきたので耐寒装備が必要ですね。

kむらH
夕食…要
朝食…要

お願いします。

No.2498 - 2007/11/14(Wed) 22:30:06

Re: 11/17日 黒瀬で再び / ぶち
参加します。

夕食…要
朝食…要

No.2499 - 2007/11/15(Thu) 09:49:57

Re: 11/17日 黒瀬で再び / A部
参加します。
A部(1名)
夕食…要
朝食…要 お願いします。(忘年会には参加できません)

No.2501 - 2007/11/15(Thu) 12:35:41

Re: 11/17日 黒瀬で再び / 香川のO井
 こんばんは、沈脱王です。
今から、ある程度のドタ参に耐えられるように
多目に買い出しに行ってきます。

 マイ茶碗、マイお箸、米一合、飲み物(焚き火台で
焼けるような、お好みのつまみが少しあればベスト)
をお忘れなく。

後、椅子、タープ、テーブル、ランタン、薪を
御用意出来る方は、お願いします。
薪は多ければ多いほど良いです。

私は、日没と同時ぐらいにキャンプ場着です。
よって、乾杯、酒宴のスタートは7時ぐらいになると
思います。

それでは、まったりと、お願いします。

No.2504 - 2007/11/16(Fri) 19:10:58

Re: 11/17日 黒瀬で再び / A部
O井さん、宜しくお願いします。
No.2505 - 2007/11/17(Sat) 07:53:30
ミニ情報 / ケイ
ミニ情報です
11日(日)に、本山・アドの瀬で、またまた大会があり
大会用として、早明浦ダムが土・日の8時〜15時まで放流するそうです。

私は別の用があるのでいけませんが。
情報をお聞きしたので書き込みしておきます。
詳しくは問い合わせがお間違いないかもですよろしく。

No.2484 - 2007/11/06(Tue) 07:23:20
ヤ・シィ カヤックマラソン リザルト / ぶち
お疲れ様でした♪

*タンデム部門

3位入賞・・・・・腹部長&ご子息
--------------------------------------------------
My Kayak部門 10km

1位・・・・・Kmura Hisa (JPN) Time 1:08:21 ave.speed 8.82km

2位・・・・・Paul (USA) Time 1:08:24 ave.speed 8.82km

3位・・・・・某若者(見事なフォームの漕ぎ手でした)Time 1:09:24 ave.speed 8.70km

4位・・・・・Nic (AUS) time 1:11:26 ave.Speed 8.45km

5位・・・・・Mmoto (JPN) Time 1:13:55 ave.speed 8.11km




***12艇出場***

No.2474 - 2007/11/04(Sun) 21:23:41

Re: ヤ・シィ カヤックマラソン リザルト / I井
お疲れさまでした。

今年は10kmに延長されていましたが沖出しコースではなく景色も楽しめました。そして昨年に引き続き見事なまでの珊瑚の群生を見ることが出来て満足です。

A部さん、ふぁさん顔出しご苦労様でした。

来年もまた参加しましょう♪

No.2475 - 2007/11/04(Sun) 22:11:17

Re: ヤ・シィ カヤックマラソン リザルト / 腹部長
KむらHさん(これでは、副部長と同じや)、優勝おめでとうございます。
二人乗り部門のコースでは、サンゴ礁が見えなかった(見る余裕がなかった)のが残念です。来年の目標は、ビンゴを当てることです!
忘年会の話題が増えましたね。その前にキャンプ?

No.2477 - 2007/11/04(Sun) 22:20:04

Re: ヤ・シィ カヤックマラソン リザルト / O林
参加者の皆さんお疲れ様でした。
K村さん、腹部長さん、本日はおめでとうございます。ご参加いただきありがとうございました。
来年もぜひよろしくお願いします!

No.2478 - 2007/11/04(Sun) 23:27:48

Re: ヤ・シィ カヤックマラソン リザルト / O林
今年も県外からも多数の参加者があり、盛り上がりました。
No.2479 - 2007/11/04(Sun) 23:29:58

Re: ヤ・シィ カヤックマラソン リザルト / A部
 お疲れ様でした。楽しそうで!というかバーベキューが美味しそうでした。来年は食べたい!
No.2480 - 2007/11/05(Mon) 00:54:23
11/4ヤ・シィカヤックマラソン / I井
今年は無いかと思っていました(^^)が、どうやらやるみたいです。

詳細は下記アドレス参照お願いします。

http://www1.quolia.com/yasu-uminoeki/home1.htm

No.2369 - 2007/10/08(Mon) 21:52:16

Re: 11/4ヤ・シィカヤックマラソン / I石 [ Home ]
今年も出撃予定です。
カリスタも買ったし〜(^^♪

No.2372 - 2007/10/09(Tue) 10:03:04

Re: 11/4ヤ・シィカヤックマラソン / I上
Nもポールさんたちと参加するそうです。
私は仕事で参加できず、残念です。。。。

No.2375 - 2007/10/10(Wed) 09:13:25

Re: 11/4ヤ・シィカヤックマラソン / 腹部長
参加申し込みました。子供とタンデム艇に乗ります。初参加です。天気が良くて、珊瑚が見えるとよいですね。
No.2404 - 2007/10/15(Mon) 21:26:15

Re: 11/4ヤ・シィカヤックマラソン / O林
昨日、大会実行委員の方より、
いのカヌークラブの皆様には
ぜひ今年も参加していただきたいとの
電話連絡がありました。
はじめての方でも楽しめる大会だと思います、
ぜひご参加を!

No.2405 - 2007/10/15(Mon) 22:42:03

Re: 11/4ヤ・シィカヤックマラソン / ぶち
皆さん申し込みを忘れずに・・・31日迄受付です(TELでもOK!)

今年のマイカヤック部門は国際対決になる予定、楽しみです♪

No.2460 - 2007/10/30(Tue) 03:40:33

Re: 11/4ヤ・シィカヤックマラソン / I石 [ Home ]
> 皆さん申し込みを忘れずに・・・31日迄受付です(TELでもOK!)
申し込みました。
あと、たきさんも行きます。
当日、接待よろしくです(笑)

No.2461 - 2007/10/30(Tue) 07:03:37

Re: 11/4ヤ・シィカヤックマラソン / O林
一部訂正です。
申込は10月30日、本日迄となっています。
お急ぎください。

No.2465 - 2007/10/30(Tue) 13:00:44

Re: 11/4ヤ・シィカヤックマラソン / ぶち
マイカヤック部門

*チャンプ・・・・・Paul・USA

*挑戦者・日本・・・・・・Kむら、M本、O林、I石・・・その他

*挑戦者・外国・・・・・・N/オーストラリア、M/イギリス

---------------------------------------------
タンデム部門

*腹部長

No.2473 - 2007/11/02(Fri) 15:22:36
月曜日 / N
平日ですが、どなたか川にいける方はいませんか(^^)/?
No.2472 - 2007/11/02(Fri) 13:17:56
三島で沈脱!! / 腹部長
四万十川下り、お疲れ様でした。私は、沈して首をやり、脱してお尻を岩にぶつけ、みんなの三倍疲れました。沈脱の言い訳は、しません。いや、忘年会でします。ビデオにも撮影されました。トホホ…。
ケイさん、忘年会にぜひ、参加して下さい。

No.2450 - 2007/10/28(Sun) 19:07:44

Re: 三島で沈脱!! / ふぁ
腹部長便乗ありがとうございました。
本日は県外からケイさんも含め6名参加。
みなさんお疲れ様でした。

四万十はかなり水が少なく迫力に乏しかったのですが、浅いぶん逆にチン脱腹部長のダメージは強かったようですねえ。大根おろしはいやですねえ。
大きな大根でした。トホホ

ま、天気もよくあったたかかったので楽しいDRとなりました。すこし紅葉もはじまり景色もよかったですね。

シーズン終了も近づいてきましたがもう1,2回はいきたいものです。
家族の瀬を乗り越えられれば・・・トホホホ。

No.2451 - 2007/10/28(Sun) 22:58:00

Re: 祝 / ふぁ
Y崎さんちに大変うれしいことがありました。
本当におめでとうございます。

今年はわがクラブにとっていいことが多かったので忘年会がとても楽しみです。

No.2452 - 2007/10/28(Sun) 23:08:51

Re: 三島で沈脱!! / ケイ
初めての四万十でとても楽しく下れました!
参加者のみなさんありがとうございました。
吉野川や仁淀川とはまた違う山の紅葉を眺めながらの川で、景色に感動しっぱなしでした。
今日が暖かかったから?ではありませんが年内にもう一度下れたらいいなぁと思ってしまいました。
今年のパドルを置く日はいつ?(笑)

腹部長さん>
私の変わりに沈脱してくれてありがとう(笑)
沈脱コンビ結成ですねっ!

ふぁさん>
ふぁさんの話す言葉は何を聞いてもおかしくて、つぼにはまりました。
いつもカメラマン&ビデオマンありがとうございます。
ロールができるようになったらお撮影係りを変わりますよ(笑)
家庭の瀬を乗り越えてまた一緒に下りましょう!

No.2453 - 2007/10/29(Mon) 01:23:13

Re: 三島で沈脱!! / 腹部長
ケイさんへ
ロールで起きれるようになって、沈脱コンビを早く、解消しましょう。先に、とっとと解消されたりして…。24日は、川下りとセットにして、忘年会に来て下さい!
ふぁさんへ
ファンができて良かったですね。ケイさんを大事にせんと。沈脱したら、すぐ、レスキューですね。私が沈脱しても、お願いします。なにせ、コンビですので。

No.2454 - 2007/10/29(Mon) 09:40:18

Re: 忘年会 / ケイ

11月24日の忘年会の翌日にダウンリバーとかありますか?
24日(土曜日)は仕事なので参加できるとしても夜の忘年会のみになりそうです。
ぜひ25日にダウンリバーできるなら高知市内で宿泊して翌日下れたらと思ってますが・・

No.2459 - 2007/10/30(Tue) 01:59:37

Re: 三島で沈脱!! / 腹部長
25日に下りましょうか。四万十三島リベンジ?二日酔いなら、沈脱しないように仁淀川?他の部員の方はどうですか。

No.2463 - 2007/10/30(Tue) 09:45:42

Re: 三島で沈脱!! / U原
25日は休日出勤命令が…(-_-;)

忘年会もシマカニ飲んでスタコラ予定です。

No.2464 - 2007/10/30(Tue) 12:48:25

Re: 三島で沈脱!! / 腹部長
部長、二次会は欠席ですか?はっつぁんの所に行こうかと思ってましたが…。
25日の川下りは、KむらH副部長と密室会談した結果、仁淀川をのんびり下ろう、ということになりました。ケイさん、ぜひ忘年会に出席して、ふぁさんの話しでツボにはまり、川下りをしましょう。

No.2468 - 2007/10/31(Wed) 20:35:35

Re: 三島で沈脱!! / ケイ
腹部長>

仁淀川計画ありがとうございます。
高知の夜の街は飲みに歩いたことがありません。
かなり楽しみにしておきます(笑)
翌日は寝過ごさないように早起きします!

ふぁーさんのトークをつまみにお酒に酔いしれたいです(笑)

No.2469 - 2007/11/01(Thu) 01:16:12

Re: 三島で沈脱!! / 腹部長
ケイさんへ
高知の夜の街を飲み歩きましょうか。美味しい餃子の屋台があります。
夜の街で、沈しないように、助けて下さい。

No.2470 - 2007/11/01(Thu) 19:46:48

Re: 三島で沈脱!! / ケイ
餃子の屋台!美味しそうですね。
期待しておきます♪

No.2471 - 2007/11/02(Fri) 00:28:21
ご迷惑をおかけしました。 / HP担当者
更新の手続が遅れ、
しばらく閲覧のみとなってしまいました。
以後気を付けます。

No.2466 - 2007/10/31(Wed) 16:37:13

Re: ご迷惑をおかけしました。 / 腹部長
いつも、ご苦労様です。仕事が忙しいみたいですが、4日に海で会いましょう。
No.2467 - 2007/10/31(Wed) 19:28:41
めでたい / Y崎
本日、チッチ&サリーさんにお孫様が誕生されました?汲ィめでとうございます。我が家も27日に女児が誕生しました。Wでめでたい。偶然にも病室が隣り合わせで、驚きました。新しく皆さんの仲間入りをした二人をよろしくお願いいたします。
No.2457 - 2007/10/29(Mon) 18:26:50

Re: めでたい / 腹部長
おめでた続きですね。さっそく、パドルを持たせて下さい。
No.2458 - 2007/10/29(Mon) 19:48:15

Re: めでたい / U原
おめでたう(^^)

十数年後の新入部員に乾杯!

No.2462 - 2007/10/30(Tue) 08:21:43
四万十川で盛り上がっているところにすいません / 香川のO井
 我がカヌークラブ(流の会)の仁淀川ツーリングが
27、28日とあります。
27日夜は加田DEナイトのキャンプ集団と合体して
遊びます。
私は5時過ぎ加田キャンプ場に入り
例の大鍋でいも炊きなどをやります。
秋の夜長を楽しみましょう。

No.2434 - 2007/10/23(Tue) 14:33:59

Re: 四万十川で盛り上がっているところにすいません / 腹部長
お久しぶりです。27日の夜、様子を見に行きます。
No.2435 - 2007/10/23(Tue) 17:08:22

Re: 四万十川で盛り上がっているところにすいません / U原
私も…

腰もマシになったので、28日は前々から誘われていた鳴門ツーリングに行きます。

8時南国道の駅集合で、往復高速利用です。
126CC以上の2輪限定です。

No.2441 - 2007/10/24(Wed) 08:16:32

Re: 四万十川で盛り上がっているところにすいません / ぶち
アッシも・・・・・

箸と茶碗(だけ!)持って伺います・・・ナハハ♪

No.2442 - 2007/10/24(Wed) 09:19:27

Re: 四万十川で盛り上がっているところにすいません / 香川のO井
 はい、現在我がクラブと合わせて
15名の大人数なりました。
大鍋でいも炊き、次に、キムチ鍋、次に、讃岐うどんを焼き物でチャンチャン焼きなどを計画しております。
箸と茶碗と椅子をお忘れ無く。
後、胃薬?
楽しみましょう。

No.2444 - 2007/10/25(Thu) 20:08:16

Re: 四万十川で盛り上がっているところにすいません / 腹部長
大所帯ですね。加田DEナイトと合わせると、30人近くの凄い人数になりますね。私は、少し遅く、9時過ぎてからの参加となると思います。
No.2445 - 2007/10/25(Thu) 22:15:18

Re: 四万十川で盛り上がっているところにすいません / 腹部長
O井さん、流の会の皆様、ご馳走様でした。合同川下りをやりましょう。
No.2448 - 2007/10/28(Sun) 00:27:59

Re: 四万十川で盛り上がっているところにすいません / m本チッチ&サリー
O井さん、流の会の皆様、お邪魔しました。
一緒に、川下り、キャンプしましょう。
でも沢山の人数、スッポンポンにはびっくりしました。では又会えるのを、楽しみにしてます。

No.2449 - 2007/10/28(Sun) 08:10:14

Re: 四万十川で盛り上がっているところにすいません / 香川のO井
四万十突撃前夜のご訪問ありがとうございました。
おみずの会と言われていた、
我が流の会の実態を紹介でき、
又、カヌー好き同士、直ぐうち解けて頂き
誠にありがとうございました。
四国に広げようカヌーの輪と言うことで、
これからもよろしくお願いします。

 溝渕さん、ワザワザ来て頂いて水汲みまでして
もらったのに誠にすみませんでした。
鬼の会長(ウソ)出会いの女神の会長から
直ぐ飯を用意しろ!と指令が下り
バタバタして、お相手出来ずにすみません。
耐寒キャンプでお詫びします。

No.2455 - 2007/10/29(Mon) 10:37:18

Re: 四万十川で盛り上がっているところにすいません / 香川のO井
 すみません、実名を出してしまいました。
重ねてご免なさい。

No.2456 - 2007/10/29(Mon) 10:39:40
大歩危? / 隊長@鈴鹿
お久しぶりです。
平日ですが今年最後の帰省で10月24、25日と遊びに帰ります。放水があればアドに行きますが、このままだと無理みたいなので大歩危予定してます。24は昼から大歩危ショート、25は岩原からの予定で、関西から2名連れていきます。二人とも初大歩危ですのでこの際大歩危に行ってやろうと思っている方も大歓迎ですのでどうですか。ただ50t以上放水があるとアドに変更になりますのであしからず。

No.2399 - 2007/10/14(Sun) 23:59:33

Re: 大歩危? / Y崎
行きたかったなぁ〜ちょうど、その二日間は仕事なのでした。水量があるといいですね。楽しん来て下さい。
No.2402 - 2007/10/15(Mon) 13:16:51

Re: 大歩危? / N
はじめまして。
先週初めて大歩危下りました。とても楽しかったので、ぜひ参加させていただきたいです。

No.2406 - 2007/10/16(Tue) 11:01:20

Re: 大歩危? / 隊長@鈴鹿
Nさん大歓迎です。DRを楽しみましょう、都合の良い日を教えてください。
No.2410 - 2007/10/16(Tue) 22:52:18

Re: 大歩危? / N
25 日希望です。 代筆I上です。日常会話はできますので、宜しくお願いします。
No.2413 - 2007/10/17(Wed) 17:18:26

Re: 大歩危? / 隊長@鈴鹿
了解しました。前日にY崎君を通して連絡しますので、こちらこそよろしくおねがいします。
No.2415 - 2007/10/17(Wed) 18:49:17

Re: 大歩危? / N
すみません。24日の間違いでした。16時から仕事ですが、可能であればロングコースをしたいです。
No.2416 - 2007/10/18(Thu) 12:36:58

Re: 大歩危? / N
昨日はどうもありがとうございました。とても楽しかったです。
5回の沈脱で水抜きも、だいぶうまくなりました。。。。ロールの練習をします。。

No.2446 - 2007/10/26(Fri) 08:57:00

Re: 大歩危? / 隊長@鈴鹿
Nさんお疲れ様でした。英会話、間に合いましたか?来年も遊びに行きますので、一緒に漕ぎましょう。
No.2447 - 2007/10/26(Fri) 15:43:02
全1248件 [ ページ : << 1 ... 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 ... 125 >> ]