[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

艇なくした人いませんか? / 腹部長
仁淀川カヌースクールのN尾氏より、赤色のパーセプションの3?b位の艇をなくした人いませんか、と連絡がありました。艇の名称は不明だそうです。
No.2314 - 2007/09/20(Thu) 11:30:44
四万十キャンプ大満足でした! / 腹部長
ほぼ、中止になっていた四万十キャンプを、私のたってのお願い(ワガママ?)で実行していただき、感謝、感謝です。おかげさまで、憧れのお風呂に入れたし、お釜で炊いたご飯を食べれました。
keiさん、急遽参加のN澤さん、料理をしていただき、有難うございます。これに懲りずに、来年もぜひ、参加して下さい。
皆さん、有難うございました。

No.2304 - 2007/09/17(Mon) 20:56:32

Re: 四万十キャンプ大満足でした! / N野
皆さん お疲れ様でした。
ちょっと疲れましたが、楽しかったですね

今度はみんなでしっかり四万十川を下りましょう

No.2305 - 2007/09/17(Mon) 21:39:35

Re: 四万十キャンプ大満足でした! / ふぁ
鏡川ダウンリバー18人、四万十宿10人、参加者計19人の大勢の参加でした。皆様お疲れ様でした。
四万十川が大反乱のため、急遽鏡川下りに。
ゴールすると予想どうり、これから江川崎近くまで行って宿泊は・・なにいJRも止まってるう!?
で、多数決と相成りましたが・・・

>私のたってのお願い(ワガママ?)
多数決の時の腹部長がちょっと怖かったです。
で、10人の参加とあいなりました。
豪雨川氾濫のの中しぶしぶ?行ったら行ったで、
なかなか盛り上がりとっても楽しかったです。
I井さんのフォークコンサート、我がザクティーの試写会、例の露天風呂そしてなんとも美女2名が作ってくれた鍋のうまかったこと!!行ってよかった。ねっI井さん、N野さん!!
いやああの状況で参加してくれた女性2名に敬意と感謝の気持ちで一杯です。

No.2307 - 2007/09/17(Mon) 21:50:37

Re: 四万十キャンプ大満足でした! / kむらH
鏡川、キャンプ参加の皆さんお疲れ様でした。

すぐに判断が下せずキャンプは、もめた?けどまあ結果オーライでほっとしました。

ここしばらく心身疲労状態だったせいもあり雪の宿では大変楽しく過ごさせてもらいました。やっばり遊びの会の語らいはいいもんですね。

とくに今回特別参加?のケイさんN澤さんにはご苦労をおかけしました。感謝、感謝です。来年はもう少し食事は計画的にしますので、ぜひ参加してください。

次は忘年会か?11月24日を予定してます。

No.2309 - 2007/09/18(Tue) 20:08:29

Re: 四万十キャンプ大満足でした! / ケイ
鏡川で何度も沈脱した新参者のケイです。
四万十合宿ではお世話になりました。
初心者で困っているところをN野さんらに拾われました。(笑)
おかげでこんな楽しいカヌー部に参加させてもらって喜んでいます。
これからもぜひみなさんとご一緒に下らせてください♪

(初の挨拶・・緊張気味)

No.2310 - 2007/09/19(Wed) 07:59:54

Re: 四万十キャンプ大満足でした! / 腹部長
ケイさんへ
何度も沈脱した後に、料理をしていただき、有難うございました。あの状況で、三回の沈脱なら、OKでしょう。昔、私は、10回位(途中から、数えるのを止めた!)沈脱しましたから。
拾われたのが、こんな楽しいカヌー部で良かったですね!今度は、四万十を下りましょう。スノボにも、行きましょう。

No.2313 - 2007/09/20(Thu) 04:37:35
上八川川 / M浦 [ Home ] [ Mail ]
 上八川川は今は濁流、下り頃は19,20日あたりと思われます。また報告します(^_^)v
 

No.2308 - 2007/09/18(Tue) 00:08:03
本日はお世話になりました。 / yucatan
今日、ひょっこり参加させてもらった者です。
(二人乗りのに座ってたほう)
とても楽しかったです。
お世話になり、ありがとうございます。

明日はちょっと筋肉痛な予感がします。
が、ラフティングを楽しんできます^o^/~

No.2302 - 2007/09/16(Sun) 23:43:26

Re: 本日はお世話になりました。 / 腹部長
後ろに座っていた、腹部長です。かなりの水量で、グモテックが折れたり、傾いたりしましたが、沈せず、無事下ることができ、ほっとしてます。次回は、一人でカヤックに乗ってもらうつもりです、仁淀川をのんびり下りましょう。
No.2303 - 2007/09/17(Mon) 10:45:19

Re: 本日はお世話になりました。 / N野
久しぶりの鏡川
水量多くて楽しめました

やはり人数多いと色々と面白いです
また行きましょう

No.2306 - 2007/09/17(Mon) 21:44:02
四万十キャンプ / kむらH 
予定通りやります。

カヌー館に水量聞いたら平水より少ないくらいで、明日も川下りやるそうです。今後雨が降ってもちょうどぐらいじゃないでしょうかとのことです。

天気はいいはずはないでしょうが、あまりにも増水したら川下りはできんかもしれんけど、宿で盛り上がりましょう。

No.2296 - 2007/09/15(Sat) 10:11:00

Re: 四万十キャンプ / 腹部長
?偶偶空k?k?k??
No.2297 - 2007/09/15(Sat) 11:03:08

Re: 四万十キャンプ / I井
明日、朝から行けそうです、翌日は朝から帰りますが・・・(^^)。
No.2298 - 2007/09/15(Sat) 14:16:43

Re: 四万十キャンプ / U原
四万十は増水中
   ↓
http://shimanto-tv.to-wa.ne.jp/

7:30現在で交流センターの桟橋は完全水没。
去年のキャンプ時の水量+αか…

今日はゴンゴン行けるろうけんど、明日は本流は無理カモ。
変わりに幻の黒尊川が漕下できるか?!

No.2299 - 2007/09/16(Sun) 07:35:12

Re: 四万十キャンプ / N野
現在四万十にいるアニラピさんより連絡あり

四万十川(江川崎あたり)は水位は未だそれほどでもないが、茶色に濁っていて、川下りにはあまり気持ちのよくない状況との事

U原部長のいう黒尊川にしてはどうかと提案ありました。

No.2300 - 2007/09/16(Sun) 07:53:09

Re: 四万十キャンプ / S元
本日、急きょ鏡川下りになりましたが、初心者の僕にとっては、恐くもあり、楽しみもあり、ドキドキして最高に充実した一日でした♪
Y崎さんに、言われた、パドルの持ち方をもっと広く取っ方がいい!、と言う助言を頂いて、その通りにしてみたら、瀬が恐くなくなって、楽しめたから不思議です♪
Nコラス、Dビット、また機会が有れば一緒に川下りしましょうねっ!
一緒に川をくだった友達だからねぇ♪

No.2301 - 2007/09/16(Sun) 18:59:00
嵐を呼ぶ男 / 腹部長
今、ラジオで、岡本アナが、『16日に?Aが九州、四国地方に来るのは、いやはや、如何ともしがたい。』と言ってました?桴T間予報で、?dは覚悟しちょったけんど…。嵐を呼ぶ男は誰??

No.2286 - 2007/09/14(Fri) 17:02:26

Re: 嵐を呼ぶ男 / S村ちち
誰かは、分らないが皆で.を吹き飛ばそう。
No.2288 - 2007/09/14(Fri) 18:49:06

Re: 嵐を呼ぶ男 / I上
雨でも行けるんですよねぇ。。
No.2289 - 2007/09/14(Fri) 21:17:30

Re: 嵐を呼ぶ男 / ふぁ
過去のデーターからすると・・・
嵐を呼ぶ男 とは、やっぱり今回もなぜかリーダーにさせられてるh助副部長!!
最終決断はいつでしょう。
あべ首相みたいにならないでね。

No.2290 - 2007/09/14(Fri) 21:48:55

Re: 嵐を呼ぶ男 / ふぁ
リーダーをかってでられている。のまちがいでした。
訂正してお詫びいたします。

No.2291 - 2007/09/14(Fri) 21:51:20

Re: 嵐を呼ぶ男 / アニラピ
いや、増水する程は降らんと思いますが・・・
No.2292 - 2007/09/14(Fri) 21:59:03

Re: 嵐を呼ぶ男 / kむらH
四万十キャンプは明日の午前中に決行か中止か決めたいと思ってます。
No.2293 - 2007/09/14(Fri) 22:59:44

Re: 嵐を呼ぶ男 / I上
どうか降りませんように(>_<)
No.2294 - 2007/09/15(Sat) 04:09:38

Re: 嵐を呼ぶ男 / 腹部長
?Aの速度が遅くなり、16日は大丈夫みたいですね?。ただ、雨量は250?_の予報で、高知県は、真っ赤になってました?
No.2295 - 2007/09/15(Sat) 06:30:51
土曜日 / I上
Nの兄が、金曜日来高するため、土曜日練習しようと思っています。深夜明けなので昼過ぎからの予定です。場所も決めていませんが、私では役不足なため、どなたか一緒にしていただけませんか?
No.2283 - 2007/09/13(Thu) 11:13:43

Re: 土曜日 / ふぁ
関係ない話ですいませんが
Nさんはカヤック買ったんですか?
例のキングピンが売れていたようですが。

No.2284 - 2007/09/13(Thu) 21:46:58

Re: 土曜日 / I上
どうしようと言っているうちになくなっていました。。
No.2285 - 2007/09/14(Fri) 02:07:26
四万十キャンプの艇と道具 / 腹部長
8日の障害者カヌー教室に、ボランティアで来ていた女性の方と彼女の友人が、16日に日帰りで、参加したいそうです。艇が1艇、ライジャケが2個、パドルが2本、ヘルメットが3個、スプレーが1個足りません。部員の方で、四万十へ行く時に、艇・道具を持って行ける方、行かないけど、貸して下さる方は、書き込んで下さい。
No.2274 - 2007/09/09(Sun) 21:03:36

Re: 四万十キャンプの艇と道具 / Y崎
艇、パドル、スカートはN波君に貸す事になってますが、ヘルメットとライジャケを各1個 お貸しできます。
No.2276 - 2007/09/09(Sun) 21:43:17

Re: 四万十キャンプの艇と道具 / 腹部長
有難うございます。
興津に泳ぎに行ったら、クラゲに刺されました?m近くにいた女の子は、腕に巻きつかれたらしく、みみず腫れが凄かったです?

No.2277 - 2007/09/09(Sun) 22:12:09

Re: 四万十キャンプの艇と道具 / ふぁ
うちのグニャテックか管理人のハイテクダッキーは?
そういえばオージーNさんのお兄さんの装備はだいじょぷ?
最悪、ふるさと交流センターのレンタルもありす。
そういえば、せっかく入会してくれたらしいアニラピさんちのN山さんは参加されないんでしょうか?

No.2278 - 2007/09/10(Mon) 21:11:42

Re: 四万十キャンプの艇と道具 / アニラピ
>N山さんは参加されないんでしょうか?
されません(~_~)

No.2279 - 2007/09/10(Mon) 22:11:45

Re: 四万十キャンプの艇と道具 / 腹部長
グモテックがありましたか。お願いします。
No.2280 - 2007/09/11(Tue) 01:34:44

Re: 四万十キャンプの艇と道具 / ふぁ
ヘルメットとライジャケは以前有志で中古ラフトを買った時のが、Y崎さんちにいくつか保管してもらってると思います。
グニャテック、お、今回はグモと書いたもらってる!!は持っていきます。ただし三島では少々役不足ぎみで浸水満杯になるかも。
カヌー館からなら、私も後ろをのりたいなあ。

No.2281 - 2007/09/11(Tue) 15:01:09

Re: 四万十キャンプの艇と道具 / 腹部長
艇と道具は、揃いました。貸して下さる部員の方に、感謝です。よろしくお願いします。
No.2282 - 2007/09/11(Tue) 19:35:23
9月9日(日) 国見山(徳島県) / A部
 9月9日(日) 祖谷の国見山に行く予定です。徒歩往復3時間程度、AM10:00 モンベル岩原集合 参加予定者は現在、N野さん、あにらぴさん、I上さんとその仲間、A部の予定です。

 PS 大歩危ダウンリバーの告知ではありません!(念のため)

 

No.2263 - 2007/09/08(Sat) 09:29:46

Re: 9月9日(日) 国見山(徳島県) / I石
香川のI石(手袋職人)です。
私も参加してもいいでしょうか?

No.2264 - 2007/09/08(Sat) 11:54:34

Re: 9月9日(日) 国見山(徳島県) / A部
 M本ご夫妻、N野さん、あにらぴさん、I上さん、Y田さん、お疲れさまでした。大勢参加していただいて楽しい山行になりました。

 これから山が綺麗になるシーズンです、また宜しくお願いします。

 

No.2271 - 2007/09/09(Sun) 18:40:02

Re: 9月9日(日) 国見山(徳島県) / N野
ども、天気も何とかもって良かったですね

汗一つかかない(?)、I上さんの山の実力には驚かされました。
山初体験のY田さんも頑張りましたね。

また みんなで山行きましょう♪

No.2273 - 2007/09/09(Sun) 18:56:36

Re: 9月9日(日) 国見山(徳島県) / I上
久しぶりでしたが、暑すぎず心地いい登山でした(^-^)が、汗は一応かいてましたよ・・。
ぜひぜひまた行きましょう\(^o^)/

No.2275 - 2007/09/09(Sun) 21:03:47
四万十キャンプ / kむらH 
日時  9月16,17日

集合場所 天王郵便局9時集合

今回は参加できる人がだいぶいるようなのでその人はここへ書き込みお願いします。その際日帰りなのか、泊まるのかもできれば9日までに書いてください。

泊まれる人数は過去18人泊まったことがあるとのことですが寝具は15人分ですのでそれを越えるようだと寝袋持参になります。

宿泊場所はとっても癒されるところです。

かんじんの川下りのコース1日目は江川崎から岩間の沈下橋までを予定しています。ここはカヌー館のツーリングコースにもなっているところで初心者の方にも安心です。

2日目はまだ未定です。

No.2248 - 2007/09/05(Wed) 18:43:09

Re: 四万十キャンプ / 腹部長
泊まりで、参加します。
No.2249 - 2007/09/05(Wed) 19:06:19

Re: 四万十キャンプ / I上
私も泊まりで参加します。
No.2250 - 2007/09/05(Wed) 20:01:13

Re: 四万十キャンプ / Y崎
日帰りで、参加致します。S元君が、艇を買いました。リキットロジックの浪人です。えいぃ〜!いの町の花火効果か?阿土ウェーブで遊ぼうじぇ。
No.2251 - 2007/09/05(Wed) 21:03:52

Re: 四万十キャンプ / S元
N波の仕事の都合のため、S元、N波共に四万十キャンプ16日だけの日帰りで参加お願いします。
リキットロジックの浪人購入しましたが、初心者には難しい艇ですねぇ…正直乗り心地は怖いです…

No.2252 - 2007/09/05(Wed) 22:22:35

Re: 四万十キャンプ / アニラピ
参加します。
泊ります(^^♪

No.2253 - 2007/09/05(Wed) 22:42:32

Re: 四万十キャンプ / ふぁ
S元君、新型艇購入おめでとうございます。
理解ある嫁さんだな〜!!うちなら追い出されるなあ
>初心者には難しい艇ですねぇ→すぐ慣れます。
すぐにこんな艇が欲しくなるのでこれにして正解です。

さて、私家庭の事情で参加がやばかったですが、三段の瀬、国境の瀬、鮎戸の瀬を乗り越えなんとか泊まりで参加させてもらうこととなりました!!(今のところ)
よろしくです。I上さん、オージーN君たちは?ぜひたくさん誘ってね。

No.2254 - 2007/09/05(Wed) 22:46:39

Re: 四万十キャンプ / S村ちち
参加します。
ひさびさの四万十、泊で行きます。

No.2255 - 2007/09/05(Wed) 23:39:38

Re: 四万十キャンプ / N野
泊りで参加します。
※17日は午後から仕事に出たいので朝9時前に四万十を出ます。

No.2256 - 2007/09/06(Thu) 07:46:05

Re: 四万十キャンプ / U原
宿泊予定で。

子供も一人行くカモ…

No.2257 - 2007/09/06(Thu) 08:16:31

Re: 四万十キャンプ / I上
NとNの兄が泊まりで参加するそうです。
No.2262 - 2007/09/06(Thu) 22:36:34

Re: 四万十キャンプ / I井
少なくとも夜(泊まり)には行きます。
朝からはまだ未定です、ハッキリしたらまた書き込みます。

No.2270 - 2007/09/09(Sun) 00:44:23

Re: 四万十キャンプ / A部
お泊まりでお願いします。
No.2272 - 2007/09/09(Sun) 18:42:21
全1248件 [ ページ : << 1 ... 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 ... 125 >> ]