[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

気の毒なことがおきました** / ふぁ
ときどき書き込みしてくれる、キャンプ夜だけ専門嬢のR子さんが交通事故にまきこまれ、自慢のジムちゃんが廃車で彼女も九死に一生を得て自宅寝たきり療養中だそうです。
けっこうかわいそうな状況です。早く回復されるよう、メールアドレスをご存知の方は励ましの言葉などを願いします。

No.1777 - 2007/05/19(Sat) 22:01:45
カヌー教室 その2 / I井
教室に参加予定の部員はこちらに書込みお願いします。
No.1732 - 2007/05/08(Tue) 23:57:47

Re: カヌー教室 その2 / 腹部長
参加します。打ち合わせの後、K村講師に会いに免〇センターに行ったら、免〇証を忘れているのに気付きました!現職の目の前で、気が気じゃなかった!!
No.1733 - 2007/05/09(Wed) 00:56:55

Re: カヌー教室 その2 / Y崎
役員の皆さんお疲れ様です。現在、休部中で部員ではありませんが、20日だけ参加させて下さい。
No.1734 - 2007/05/09(Wed) 08:10:51

Re: カヌー教室 その2 / U原
両日参加します。

魚!俺も今日上着変えたき免○書忘れちゅう!!
捕まりませんように…

No.1735 - 2007/05/09(Wed) 08:14:47

Re: カヌー教室 その2 / 腹部長
部長へ
警〇に電話しちょきました!

No.1736 - 2007/05/09(Wed) 13:00:13

Re: カヌー教室 その2 / U原
↑無事もんたよん(^^)v
No.1737 - 2007/05/09(Wed) 20:33:09

Re: カヌー教室 その2 / チッチ&サリー
両日とも参加します。
打ち合わせの後、スペシャルな講師に会いに(呼び出し?)行ってきました。
初心者の人に教えるのは、とても関心があるみたいです。
部員の人にも、中級以上のレベルUPをと、話してくれました。
レベルUPをしたい方は、ぜひ参加を!

No.1746 - 2007/05/11(Fri) 12:59:06

Re: カヌー教室 その2 / N野
両日とも参加します。

クラブ員の参加が少ないようですが、大丈夫かな?

No.1761 - 2007/05/14(Mon) 21:38:46

Re: カヌー教室 その2 / kむらH
両日とも参加したいと思っていますので、メンバーに入れておいてください。
No.1762 - 2007/05/14(Mon) 21:56:39

Re: カヌー教室 その2 / O林
両日とも参加です。
No.1763 - 2007/05/14(Mon) 23:08:03

Re: カヌー教室 その2 / S村ちち
20日参加します。
No.1765 - 2007/05/15(Tue) 13:57:19

Re: カヌー教室 その2 / U原
部員は10人くらい?

生徒は何人集まった?

No.1766 - 2007/05/15(Tue) 18:28:10

Re: カヌー教室 その2 / A部
20日は参加できると思います。宜しくお願いします。
No.1767 - 2007/05/15(Tue) 21:16:10

Re: カヌー教室 その2 / M浦 [ Home ] [ Mail ]
 20日参加します。27日はまだ未定です。
No.1768 - 2007/05/15(Tue) 22:06:04

Re: カヌー教室 その2 / I井
部員の数増えましたね、一応私も参加です。
No.1769 - 2007/05/15(Tue) 22:21:15

Re: カヌー教室 その2 / 腹部長
教室参加者は15名位で、20日は部員は12名位です。27日は参加者が11名位、部員が10名位です。
No.1770 - 2007/05/16(Wed) 00:43:44
香川のO井さんへ / O林 [ Mail ]
手続をしますのでお手数ですがメールお願いします。
No.1759 - 2007/05/14(Mon) 13:47:32

Re: 香川のO井さんへ / 香川のO井
 お手数お掛けします。スクール経験無し。沈脱経験有り。です。
No.1760 - 2007/05/14(Mon) 14:39:25

Re: 香川のO井さんへ / 香川のO井
息子は逃亡しました。
No.1764 - 2007/05/15(Tue) 13:30:04
今週末の予定 川バージョン / ふぁ
明日の日曜日、腹部長と仁淀川をのんびり下る予定です。
9:00am工芸村くらうど集合です。
時間のある方はぜひご参加を!

No.1748 - 2007/05/12(Sat) 21:04:49

Re: 今週末の予定 川バージョン / 腹部長
9時半集合になりました。
No.1751 - 2007/05/13(Sun) 08:33:51

Re: 今週末の予定 川バージョン / 仁淀のかっぱ
魚のつかみ取り・・・その後?
 
子供達が作った自慢の堀・に入れた魚は サギに食べられていませんでしたか ^^

No.1753 - 2007/05/13(Sun) 18:24:44

Re: 今週末の予定 川バージョン / ふぁ
そうか、鳥だったんですね。謎が解けました。
死んでいた魚まですっからかんでした。
息子が納得できずしばらく怒ってましたが、腹部長の息子さんに「済んだことは仕方ないからまた今度釣ろう」と諭されていました(笑)。

No.1754 - 2007/05/13(Sun) 21:26:27

Re: 今週末の予定 川バージョン / ふぁ
改めまして、腹部長、カッパさんお疲れ様でした。
イントラ三浦さんお世話になりました。
お客の素敵カップルさん、お邪魔してすみませんでした。
お蔭様で、息子たちには楽しい経験をさせてもらいました。というか我々ものんびり楽しかったです。

新緑、天気、気温とも最高でラッキーでした。
しかし、子供二人乗せてのグニャテックで「くらうど〜いの大橋」のトロトロ7Kmはちと腰に厳しかったです。

あしたのお仕事が・・・

No.1755 - 2007/05/13(Sun) 21:51:41

Re: 今週末の予定 川バージョン / I井
初の試み、川・海の二元中継でしたね♪

また御一緒しましょう。

No.1756 - 2007/05/13(Sun) 22:48:37

Re: 今週末の予定 川バージョン / A部
お疲れさまでした。私はホンと結構疲れました。

頭を海中に入れればこんなに綺麗だったんですね。今度はゴーグル持っていこう!でもロールできなかったりして f^_^;

でも、こっちに書込でいいの (?_?)

No.1757 - 2007/05/13(Sun) 23:03:59

Re: 今週末の予定 川バージョン / 腹部長
かっぱさん、釣った魚、子供達が喜んでました。有難うございます。サギも喜んでるでしょう。ふぁさん、お疲れ様でした。子供二人乗せて、よくグニャテックを漕いでくれました。感謝!天気も良く、川原でお弁当&ラーメンも食べたし、楽しい一日でした。8時前には、子供より早く寝てました。
No.1758 - 2007/05/14(Mon) 09:49:09
今週末の予定 / O林
明日の日曜日、海に出る予定です。
宇佐大橋の下に11時30分集合予定です。
参加予定者はO林、I井さん、A部さんです。
状況を見て軽くツーリングするつもりです。
時間のある方はぜひご参加を!

No.1747 - 2007/05/12(Sat) 11:38:28

Re: 今週末の予定 / ナット [ Home ]
残念(T_T)
明日は剣山へ登る先約がありました。
しかし
雲行きにより高知へぶっ飛ばすかも??

No.1749 - 2007/05/12(Sat) 22:03:40

Re: 今週末の予定 / 宇和島M利
ごぶさたしております。
久し振りに漕ぐ時間が取れました。
が、さっそく先約があり、四万十川に行ってきます。
某おみずの会では初心者歓迎ツーリング「甘い思い出プロジェクト」と題して、新人の美人独身女性を2人も誘って、練習の後、江川崎からミニツーリングをします。
独身女性の魅力のパワーは凄まじく、なんと十数人もの男性会員がサポートします。
シーカヤックもホコリまみれになってきました。
また海で遊んでください。

No.1750 - 2007/05/13(Sun) 06:36:10

Re: 今週末の予定 / O林
>M利さん
ご無沙汰してます。
どこも似たり寄ったりな感じですね。
甘い思い出はできたのでしょうか?
本日は男3人、荒波にもまれて来ました。

ご協力をお願いしたことがあります。
また連絡します。

No.1752 - 2007/05/13(Sun) 17:44:00
お疲れ様でした / アニラピ
部長、HEROさん昨日はお疲れ様でした。

一応、昨日の写真です。
リサイズしてないので、そのまま見てもなんのこっちゃ分かりません。
ローカルに保存して、見て下さい。m(__)m

http://xxxsss666.web.fc2.com/20070505/
5枚くらい貼り付いてます。

No.1725 - 2007/05/06(Sun) 09:22:07

Re: お疲れ様でした / アニラピ
なんか今確認したら、画像が削除されてます。
利用規約を読んだら1枚500kまでとかという制限がありました。これに引っかかって、削除された?

という訳で縮小して再度UPしてます。

まあ、今更という感じもしますが。

No.1744 - 2007/05/10(Thu) 22:38:11

Re: お疲れ様でした / U原
見えんと思うた(^^)

職場のPCのせいじゃなかったのね

No.1745 - 2007/05/11(Fri) 08:17:19
林道ツーリング / ふぁ
今日、腹部長と旧大野見の林道へ走りに行ってきました。
10何年ぶりの林道に緊張しましたが、とっても楽しかったです。ただ、昨日と一変して冬がもどり超寒かったです。

No.1739 - 2007/05/10(Thu) 21:21:31

Re: 林道ツーリング / ふぁ
439道の途中にあるログのパン屋さん
No.1740 - 2007/05/10(Thu) 21:30:27

Re: 林道ツーリング / ふぁ
そこの素敵な店員さん。腹部長のはなのしたが・・
No.1741 - 2007/05/10(Thu) 21:33:11

Re: 林道ツーリング / ふぁ
画像処理がへんですねえ。縦長になってます。
もっと美人でした

No.1743 - 2007/05/10(Thu) 21:38:57
(No Subject) / ふぁ
で、439沿いの四万十にこんな瀬が連続してました。
No.1742 - 2007/05/10(Thu) 21:36:31
カヌー教室 その1 / I井
役員のみなさん、お疲れ様でした、本日の集まりで決まった事UPします。

部員向け案内です。

大々的な告知はしません、部員の口コミ募集としますので以下を参考に参加者を募って下さい。募った参加者への連絡は各自でお願い致します。

また準備等の段取りがありますので、
教室に参加予定の部員は「カヌー教室 その2」の方に、その旨書き込みお願いします。

--------------------------------------------------------------------
【日時】 ・5/20、5/27 am9:30〜pm3:30
      ・雨天決行
       ※時間変更になっています。
       ※部員は9時に集合して下さい。
--------------------------------------------------------------------
【場所】 ・土佐和紙工芸村 第二駐車場集合
       5/20 工芸村前の川原
       5/27 あいの里へ移動
       ※艇の準備等ありますので一度、工芸村に集合して下さい。
--------------------------------------------------------------------
【内容】 ・いのカヌー部の紹介。
      ・艇の説明、パドルの持ち方、乗艇方法、沈脱。
      ・ストローグ(フォワード、バック)、フェリーグライド。
      ・最終日午後「あいの里」〜「工芸村」ツーリング。
       (スペシャルな講師を予定)。
--------------------------------------------------------------------
【対象者】 ・18歳以上の男・女で原則二日共に参加出来る方。
--------------------------------------------------------------------
【募集人数】 ・15〜20名程度(5/8現在、12名程度応募あり)。
--------------------------------------------------------------------
【受付方法】 ・いの町公民館で受付。
         ※必ず公民館で受付して下さい、
           行けない場合は腹部長が代行してくれますので
           腹部長へ連絡して下さい。
         ・当日(5/20)、再度申込書(承諾書)に記載をお願いします。
--------------------------------------------------------------------
【費用】 ・1,000円(保険代含む)。
       どちらか一日のみの参加でも1,000円となります。
      ・当日(5/20)に集金します。
--------------------------------------------------------------------
【締切】 ・5/16(水)又は募集人数を満たした時点。
--------------------------------------------------------------------
【中止の判断】 ・判断に迷う様な天候の際には腹部長が当日am7:30頃にBBSへ書込み
           しますので、それを見て各自が参加者に連絡して下さい。
--------------------------------------------------------------------
【その他】 ※参加者へは以下の点について必ず説明しておいて下さい。
       ・必ず濡れる→泳げる服装。
         但し寒いかも知れないので濡れても暖を取れる様なものを
         用意しておいた方がいい(ウィンドブレーカー等)。
       ・綿の素材のものは避ける。
       ・紐靴は×。
       ・貴重品等については各自で責任を持つ。
       ・飲み物、昼食は各自で用意する。
       ・傷害等発生した際、保険の範囲内での補償しか出来ない。
--------------------------------------------------------------------

足りない部分、フォローお願いします。

No.1731 - 2007/05/08(Tue) 23:56:08
8日に集まりますか? / 腹部長
カヌー教室の段取りを、8日に天王コミュニティーセンターに、午後8時でどうですか?女性の参加者一人確定!高校の同級生です。
昨日、M浦さんのスクールと川下りをしましたが、目の前でカナディアンが沈!迫力ありました。デジカメ水没、財布もなくなりました。

No.1719 - 2007/05/05(Sat) 16:16:24

Re: 8日に集まりますか? / チッチ&サリー
火曜日了解です。
No.1724 - 2007/05/06(Sun) 09:01:40

Re: 8日に集まりますか? / U原
悲惨やね…

8日了解です。

No.1729 - 2007/05/07(Mon) 08:07:00

Re: 8日に集まりますか? / 腹部長
8日、午後8時から、天王コミュニティーセンター予約しました。役員の方は、よろしくお願いします。

No.1730 - 2007/05/07(Mon) 09:37:50
全1248件 [ ページ : << 1 ... 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 ... 125 >> ]