[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

19年度のスポーツ保険 / U原
申込書が来た。

保険担当のN野氏宅へ持っていこうか、総会へ持参しようか…どっちがえい?

No.1613 - 2007/03/05(Mon) 12:34:41

Re: 19年度のスポーツ保険 / N野
あらら…

実は連絡して既に送ってもらっています。
6月の初心者教室で部員希望者が100人を超えるようなら使わせて頂きます。

No.1615 - 2007/03/05(Mon) 21:18:42

Re: 19年度のスポーツ保険 / U原
了解。

置いちょきます。

No.1617 - 2007/03/06(Tue) 08:16:34
部費 / アニラピ
払い込みました。
入金は明日になりますが・・・

来年度も宜しくお願いします。
♪ \(^0^\)(/^0^)/ ♪

No.1616 - 2007/03/05(Mon) 22:03:36
出艇予定 / O林
3月4日(日)海へ漕ぎに行く予定です。
参加希望の方はBBSかO林まで連絡お願いします。

No.1607 - 2007/03/02(Fri) 12:56:43

Re: 出艇予定 / ナット [ Home ]
どこ行くの〜?
ちょっと岡山へ行く用もあるけど
どうしようかな〜?

No.1608 - 2007/03/02(Fri) 19:29:45

Re: 出艇予定 / O林
他に予定がある場合はそちらを優先してください。
いつも行っている場所を漕ぐだけなので
いつでも行けます。

No.1609 - 2007/03/02(Fri) 20:56:39

Re: 出艇予定 / O林
ナットさん、遠路遥々お越し頂き、お疲れさまでした。
初漕ぎにしては、少しヘビーだったでしょうか?
今日のツーリングはいつになく緊張感がありました。
今度はのんびりとサンゴ見物に行きましょう。

No.1610 - 2007/03/04(Sun) 18:18:59

Re: 出艇予定 / ナット [ Home ]
O林さん・I井さん
今日はどうもありがとうございました。

確かに疲れましたが苦になるほどでもありませんでした。初漕ぎにはちょうどいい位ではなかったでしょうか。

あれから帰りに地元の温泉施設で1時間ほどトレーニング、それから風呂に入って帰り着きました。

一緒にトレーニングに行ったタスケ君も今度は是非とも連れて行ってと申しておりました。

また、お付合いのほどよろしくお願いいたします。

No.1611 - 2007/03/04(Sun) 22:30:50

Re: 出艇予定 / I井
お疲れさまでした。
久々にちょっとした緊張感があったツーリングでしたね。

本日の写真はこれまた久々にアルバムにUPしました。

No.1612 - 2007/03/04(Sun) 22:32:25
仁淀川下りませんか? / I井
今度の日曜日(2/25)仁淀川下りませんか?
今のところ、参加は私とO林さんの2名、あいの里に10時集合予定としています。

2週続けて仁淀川へ行きましょう!

No.1600 - 2007/02/23(Fri) 20:54:21

Re: 仁淀川下りませんか? / アニラピ
明日は免許の更新があるので、行けません。
気をつけて行ってらっしゃい。

でも明日、ちょっと寒そうですね。

No.1601 - 2007/02/24(Sat) 14:06:54

Re: 仁淀川下りませんか? / I井
O林さん、かっぱさん、私の3名であいの里〜加田キャンプ場まで下りました。風が無かったのでそれ程寒さは感じませんでした。

透明度の高さと水鏡、今の季節の楽しみがあります♪
また行きましょう!

No.1602 - 2007/02/25(Sun) 23:51:10

Re: 仁淀川下りませんか? / O林
お疲れさまでした。

今回は毎月加田のキャンプ場で
キャンプを楽しんでいらっしゃる方々とお知り合いになり、
お好み焼きをご馳走になりました。
美味しかったです。ご馳走様でした。
さらにカッパさんはお風呂も頂いていましたが・・・、
入浴シーンは後日カッパさんより?

No.1603 - 2007/02/26(Mon) 00:14:29

Re: 仁淀川下りませんか? / ^^重戦車^^ [四国] [ Home ] [ Mail ]
週末はありがとうございましたぁ(o^o^o)。

次回はぜひ夜の部にもご参加下さいね。

満点の星空とキンキンに冷えたビール、

そして、最高の加田温泉を準備しておりますo(*^▽^*)o♪

No.1604 - 2007/02/28(Wed) 00:11:04

川原で五右衛門風呂 だぁ〜 / inonot.t
重戦車^^さん ありがとうございました                   
2月定例会「加田DEナイト」で加田温泉・最高の贅沢でした。

?T井さんO林さん
水量が少ないこの時季ならではの「の〜んびり川下り」仁淀川下りませんか 最高でした。

水面に写る山々に岸辺の菜の花・ねこ柳
水鳥観察 水中では鯉がゆったりと・・・
川原では ありゃ?鳶か 置物か・・・石の上でじぃーっと、眼光鋭く微動だせず!あっ 動いた 本物じゃ〜^^
今日は風が無いき えい
(瀞場)静まりかえった水面をカヤックで進む

波紋が新しいキャンパスに絵を描くが如く広がる    気持ちいい〜 ^^ のんびり川下り リセット完了。

心地よい疲れを感じつつ 上陸。
最高の贅沢が待っていました。加田温泉です!

     最高 感謝です \(~o~)/

No.1605 - 2007/02/28(Wed) 10:49:57

Re: 仁淀川下りませんか? / アニラピ
おー
かっぱさん、なんか凄いですね。

No.1606 - 2007/02/28(Wed) 20:08:54
総会のお知らせ / 腹部長
総会を3月10日午後6時半から、いつもの『田舎家』で行います。文書で詳しい案内が届きます(I井君に感謝)ので、とりあえず日時と場所のお知らせでした。
初漕ぎですか。晴れたらスキーに行きたいし、雨なら寒いし、結局漕がんろうか?アニラピさんのマグカップ預かってます。

No.1593 - 2007/02/17(Sat) 17:32:09

Re: 総会のお知らせ / アニラピ
>マグカップ預かってます。
ありゃりゃ。全く気がつきませんでした。
まあ、その内返して下さい。

No.1594 - 2007/02/17(Sat) 18:28:21

Re: 総会のお知らせ / I井
本日(2/20)発送しました、近日中に届くと思います。
今回は郵便局で重さ確認した上で切手貼りました(^^)。

間違いや案内が行かなかった方がいましたらI井まで連絡お願いいたします。

No.1599 - 2007/02/20(Tue) 21:07:25
初漕ぎ / アニラピ
明日、N野さんと仁淀川に行きます。
誰か行く人いませんか?
集合は18日10時にあいの里です。

No.1592 - 2007/02/17(Sat) 11:20:00

Re: 初漕ぎ / N野
天気予報では明日は晴れて、最高気温17℃です。

片岡〜黒瀬あたりを予定しています。

No.1595 - 2007/02/17(Sat) 21:17:55

Re: 初漕ぎ / N野
ども、アニラピさん、M本さん、O林さん ご苦労様でした。(お見送りの腹部長もゴクローサンでした。)

かなり寒いかと覚悟してましたが、あたたかくて気持ち良かったですね
菜の花も咲いて、もう春という風情でした。

また、遊びましょう

No.1596 - 2007/02/18(Sun) 17:33:20

Re: 初漕ぎ / アニラピ
お疲れ様でした。
大盛況?の内に初漕ぎが出来てよかったです。
3月には四万十にも行きましょう。

No.1597 - 2007/02/18(Sun) 21:16:46

Re: 初漕ぎ / ふぁ
お誘いありがとうございました。
ちょうど職場関係のツアーで島根の瑞穂スキー場にいて参加できませんでした。
ぽかぽか陽気で仁淀を下られている頃、わたしらは、何の因果か雨のなかスノボーしておりました。
雪なし、雨、霧、風の四重苦。しかも2日とも!!悟りがひらけたようなツアーでありました。なんとビーチコースに池ができて本当のビーチになっておった。
でもリフト待ちはなかったよ。

あ、3月四万十は第三日曜を希望します。

No.1598 - 2007/02/19(Mon) 11:06:29
オリジナルグローブメーカーCACA-ZAN / O林
特に頼まれたわけではないですが、
品質の高い商品だと思うのでご紹介します。

今回、ご紹介します商品は、
今までのバイクグローブではありえなかった、素材の吟味から裁断・縫製・仕上げまで全て一貫して仕上げる、高クオリティのグローブです。
なかなか自分にあったグローブがないと
お困りの方は1度お問合せしてみてください。
http://cacazan.blog86.fc2.com/

No.1591 - 2007/02/15(Thu) 14:00:24
疲れた… / U原
娘と美川カーニバルでスキーに。
持病の股関節がヤバクなって早めにもんてきた。

で、ネットサーフィン中に見つけた!
http://www.maboroshi-ch.com/hoso/item-355.html#top

特に
ひと足遅れの春 / とんぼちゃん

懐かしい!!! タイトルも歌手も忘れちょったに、歌詞は何故かスラスラと(^^)

まあ閑やったら聞いてみて。(ダウンロードに結構時間食うが・・・)

No.1590 - 2007/02/11(Sun) 18:10:39
お〜い / U原
そーかいはどうなっちゅう?
No.1582 - 2007/02/06(Tue) 12:21:41

Re: お〜い / 腹部長
2月にやるなら16・17・23・24日 ですか。それとも、3月?部長と会計のI井の都合が一番だと思いますので、お二人の都合で日時は良いと思います。場所は役員会の時に決めたらどうでしょう。役員会を16日にしますか?
No.1583 - 2007/02/06(Tue) 20:55:36

Re: お〜い / 腹部長
すいません。I井さん。
『会計のI井→会計のI井さん』です。

No.1584 - 2007/02/06(Tue) 20:59:36

Re: お〜い / U原
ほい

16日に役員会して決めますか。
で、どこでやる?

No.1585 - 2007/02/07(Wed) 08:25:06

Re: お〜い / 腹部長
天王コミュニティーセンターで、午後7時か7時半からでどうでしょう。
No.1586 - 2007/02/07(Wed) 21:16:50

Re: お〜い / U原
りょーかい
No.1587 - 2007/02/08(Thu) 08:21:08

Re: お〜い / m本チッチ&サリー
りょーかい
No.1588 - 2007/02/08(Thu) 19:03:12

Re: お〜い / 腹部長
役員会を16日午後7時半から、天王コミュニティーセンターで行います。
No.1589 - 2007/02/09(Fri) 10:52:12
清流ワンダフル紀行 / 腹部長
見ましたか、前転してましたよ、前転!横転ならしますけど。ついでに脱も…。奥多摩でしたけど、綺麗でした。
No.1580 - 2007/02/03(Sat) 00:34:13

Re: 清流ワンダフル紀行 / m本チッチ
私も見ました。本当に上手でしたね。

昨日は、USAに潮干狩りに行ってきました。
大潮で、時間も丁度で天気も好かったのに、
帰る時に白がたってどんどん曇って怖かった。
片付けの時には、雪まで降って寒い想いをしました。
これで風邪を引いたら笑われるから、
意地でも引かないように頑張りました。
(よく頑張った。エライ。)
今日、サリーは、魚釣りに行きました。
今晩の刺身楽しみだなあ!

No.1581 - 2007/02/03(Sat) 12:03:46
全1248件 [ ページ : << 1 ... 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 ... 125 >> ]