[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

忘年会お疲れ様でした / U原
幹事の○ースケお疲れ!お開きするや否や嫁に拉致されて強制送還とはお気の毒(^^)

酔うたんぼばっかりで、スキー・スノボ・耐寒キャンプにBike Tooring。あげくに冬はシーカヤックと船釣りetcの計画が花ならぬ話盛り…どうなるがやろ

追伸
腹部長は夜の街で人気者?
一回で憶えられるのは人徳それとも体徳???

No.1447 - 2006/11/27(Mon) 21:41:53

Re: 忘年会お疲れ様でした / 腹部長
それは、人徳でしょう、きっと!?
あっという間に三時間経ってました。久しぶりに、カヌー部の飲み会に出席できましたが、いろんな話題で楽しかったです。しかし、ぶちさんがあんなカゲキな人だったとは!

No.1448 - 2006/11/28(Tue) 10:50:57

Re: 忘年会お疲れ様でした / ぶち
ひんこ〜ほ〜せ〜
No.1449 - 2006/11/28(Tue) 13:04:30

Re: 忘年会お疲れ様でした / ぶち
ありゃ!まちがえた♪

法律・道徳・道義を守り、ヒンコ〜ホ〜セ〜をモット〜といたしておりますので、ゴカイの無きようオネガイ致します♪

No.1450 - 2006/11/28(Tue) 13:11:39

Re: 忘年会お疲れ様でした / アニラピ
お疲れ様でした。

しかし、はっちゃんはカヌー開きに来るのか?
「バカだなあ。リップサービス、リップサービス・・・」
「いやブチョーの巧みな話術で、若いねーちゃんも引っぱって来るって・・・」

さて、どっちでしょう?

No.1451 - 2006/11/28(Tue) 20:35:40

Re: 忘年会お疲れ様でした / はっちゃん
行くでカヌー( ̄ー ̄)
No.1452 - 2006/11/28(Tue) 20:49:14

Re: 忘年会お疲れ様でした / はっちゃん
先日はありがとーございました('◇')ゞ
No.1453 - 2006/11/28(Tue) 20:50:25

Re: 忘年会お疲れ様でした / U原
ぶちさんへ
貧行ほーけーではないですよね(^^)
しっかしさすがR32ーGTRは早いんですネ。まさか鏡川大橋たもとから、よーいドンで橋中央160km出たなんて。西部警察実写版みたいやんか。けんど下りのその先が渋滞しちょったら…見えんと屋根に着地するやんか(もう一人の幹事やないK村部員は高知県警現役の元白バイ隊員やき誰っちゃー言われんで)ネタバレ

アニラピさんへ
>いやブチョーの巧みな話術で…
褒めちゃあせんやんか<`ヘ´>

No.1456 - 2006/11/29(Wed) 12:41:31

Re: 忘年会お疲れ様でした / アニラピ
>褒めちゃあせんやんか<`ヘ´>
いや。間違いなく褒めてるでしょう。(^^♪

No.1457 - 2006/11/29(Wed) 21:15:03

Re: 忘年会お疲れ様でした / ぶち
そっ!そげなムチャなこと、ヒンコ〜ホ〜セ〜なワタクシがするわけおまへん。

ところで、その話をかつて私が聞いたところでは頂上付近で120キロ位だったと記憶してマス。

もっともズイブン昔の事なので、誰が言ってた話なのか忘れちゃいました。

No.1459 - 2006/11/29(Wed) 21:42:34
(〃▽〃) / はっちゃん
皆様、改めてご挨拶です。こちらの何名かの方とは忘年会の?次会でご一緒させて頂いた、U原さんの知り合いではっちゃんですp(^-^)q春のカヌー解禁を楽しみに、時々寄せて頂きますね♪よろしくお願いしますヽ(≧▽≦)/
No.1454 - 2006/11/29(Wed) 02:02:24

Re: (〃▽〃) / U原
ほ〜い

沈まん艇を構えるき(^_^)v

No.1455 - 2006/11/29(Wed) 08:19:01

Re: (〃▽〃) / アニラピ
ようこそ、いらっしゃい。

春に会えるのを楽しみにしています。

No.1458 - 2006/11/29(Wed) 21:16:02
ひまつぶし2 / ぶち
すごい数の衛星が周っているんですね!

*ソフトウェアの実行についてIEの警告が出ますがベリサイン社の証明付です。

http://science.nasa.gov/Realtime/jtrack/3d/JTrack3D.html

No.1446 - 2006/11/26(Sun) 20:34:47
ひまつぶし / ぶち
宇宙空間の任意点をクリックして衛星を造って下さい。

衛星に「初速・方向・位置」を上手く与えると地球を周回し続けます。
(速度と方向を与えるにはマウスを動かしながらクリック)

http://www.colorado.edu/physics/2000/applets/satellites.html

No.1445 - 2006/11/26(Sun) 11:30:33
忘年会 / kむら
明日の忘年会の参加者ですが、U原さん、腹部長、アニラピさん、S村さん、ぶちさん、A部さん、N野さん、K田さん、Y村さん、Kむらの10人になりました。

他に参加もれの人がいましたら、早急にkむらまで連絡をお願いします。 

No.1441 - 2006/11/24(Fri) 21:08:15

Re: 忘年会 / U原
K田さんって?(^_-)?
No.1442 - 2006/11/25(Sat) 10:01:51

Re: 忘年会 / Y崎
幹事さんご苦労様です。K田さんと言えば、カッパのK田さんじゃないですか?違う?久しぶり会いたかったな〜
No.1443 - 2006/11/25(Sat) 13:14:56

Re: 忘年会 / U原
> K田さんと言えば、カッパのK田さんじゃないですか?違う?

そうか、あの20世紀の終わり(話が太い)数年前の今頃の季節に、大歩危を折角乗っちゅう自艇で下りゃえいに8Kmコースを殆ど泳いで下った…
                            以下初めての人にも解るように(^^)

えっらい○ビ(古い!)でウエァー買えず、寒さしのぎに合羽を着いて…けんど合羽は上からの雨には強いが、沈脱後の川の水には耐えられず…何回も焚き火をしちゃって暖を取ったけんど口みっちょった可哀想なK田君。

その前には寺家からの川下りで着替えのズボンも無く、パンツで帰った&パンツ姿のまま途中でスーパーで買い物もしたと聞く、あの……(今なら犯罪者じゃいか)

その後10年近くになるが一回も川に来ず、飲み会だっけ参加しゆうがやった(^^♪

はぁ〜長うなった(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)
今から忘年会に行くき

No.1444 - 2006/11/25(Sat) 17:23:37
忘年会のお知らせ / kむら
お待たせしました、恒例のカヌー部の忘年会をします。

日時:11月25日(土) 6時30分から
場所:田舎家 ?рW23−6453
  (電車通りから南大橋通り商店街へ西側の最初の路   地から3軒目)
会費:5000円

参加できる人は11月23日までにkむらまで連絡してください。
ミンナで楽しくやろうよ。ベイビー

No.1416 - 2006/11/13(Mon) 21:10:21

Re: 忘年会のお知らせ / アニラピ
参加します。(^^♪
No.1420 - 2006/11/15(Wed) 20:38:48

Re: 忘年会のお知らせ / S村ちち
参加します。
No.1421 - 2006/11/16(Thu) 07:53:22

Re: 忘年会のお知らせ / U原
行くき(^^)
No.1422 - 2006/11/16(Thu) 12:42:26

Re: 忘年会のお知らせ / ふぁ
げっ!勤務じゃ!
でもよく考えると毎年この日ですね。
しもたー(T-T)

No.1425 - 2006/11/17(Fri) 22:44:05

Re: 忘年会のお知らせ / ふぁ
来年は参加するき、この日(11月最後の土曜)にしてね。
No.1426 - 2006/11/17(Fri) 23:18:09

Re: 忘年会のお知らせ / アニラピ
> げっ!勤務じゃ!
今年の主役が居ないのは寂しいですね。(ToT)/~~~

No.1427 - 2006/11/18(Sat) 07:05:17

Re: 忘年会のお知らせ / ぶち
> げっ!勤務じゃ!

・・・mmu!陸ロールのレクチャーは無しですか???・・・ザンネン!


いきますら♪

No.1428 - 2006/11/18(Sat) 18:54:51

Re: 忘年会のお知らせ / A部
> げっ!勤務じゃ!
 またまたうちの職場の近所ですね。参加します f^_^;

No.1430 - 2006/11/20(Mon) 22:59:34

Re: 忘年会のお知らせ / ふぁ
> げっ!勤務じゃ!
A部さん、人の不幸を遊んだな!!

No.1432 - 2006/11/21(Tue) 03:11:57

Re: 忘年会のお知らせ / A部
> げっ!勤務じゃ!
 僕も勤務なんですよ!但し宿明でした (;^-^a

No.1435 - 2006/11/21(Tue) 14:58:57

Re: 忘年会のお知らせ / m本チッチ&サリー
用事が、出来たので欠席します。
No.1439 - 2006/11/23(Thu) 10:10:30

Re: 忘年会のお知らせ / N野
> げっ!勤務じゃ!

僕も金曜から東京出張ですが、空港からそのまま参加します。
ちょっと遅れるかもしれませんが、ヨロピクお願いします。

No.1440 - 2006/11/23(Thu) 12:26:20
ツーリングのお知らせ / 腹部長
11月23日に元幽霊部員の主催で足摺ツーリングがあります。土佐IC入り口のスリーエフに9時集合です。
尾道ラーメンも食べに行きたいけど、原付?U種がない。橋は二人乗りOKやろうか?その前に俺を乗せてくれる人がおるろうか?

No.1424 - 2006/11/17(Fri) 13:50:17

Re: ツーリングのお知らせ / U原
雨が降りそうやけんど…どうする???

> 尾道ラーメンも食べに行きたいけど、原付?U種がない。橋は二人乗りOKやろうか?

原付?T種はハナから禁止やが、原付?U種はOKやで。

>その前に俺を乗せてくれる人がおるろうか?

あきらめて下さい。乗せたらショックがオシャカになるかチェーンがブチ切れます(*_*)

No.1429 - 2006/11/19(Sun) 13:29:26

Re: ツーリングのお知らせ / 腹部長
あきらめました。ツーリングの中止・決行は当日の朝8時までに、書き込みます。
No.1431 - 2006/11/21(Tue) 02:09:31

Re: ツーリングのお知らせ / ふぁ
あっ、N嬢にお知らせしましたが・・
No.1433 - 2006/11/21(Tue) 03:13:38

Re: ツーリングのお知らせ / U原
雨男がおるがやない?
No.1434 - 2006/11/21(Tue) 08:17:03

Re: ツーリングのお知らせ / 腹部長
明日のツーリングは中止になりました。来月3日にまた予定してます。雨男がおるろうか?
No.1436 - 2006/11/22(Wed) 18:56:26

Re: ツーリングのお知らせ / ふぁ
それは残念でした。
N嬢も用事があり、参加できないとの返事でした。
ら、来月う〜!?
スノーモービルツーリングですか!?

No.1437 - 2006/11/22(Wed) 22:59:52

Re: ツーリングのお知らせ / U原
書き込みが無かったけんどRAIN MANの誉れ高い瀬老号のオーナー氏が参加予定やなかった(^^)?

昨日車検でローソンレプリカ号のFタイヤ替えたに…12月やったらスタッドレスが要りゃあせん老化…

No.1438 - 2006/11/23(Thu) 08:22:45
普通のキャンプ お疲れ様でした。 / N野
夜に合流して、飲むだけ飲んで、車でお泊り
翌朝は川下りせずにとっとと失礼しました。(*_*)

でも、それほど寒くなかったですね
星が思いきり綺麗でした。 流れ星を三つ見ましたよ

次は耐寒キャンプですか?

No.1415 - 2006/11/13(Mon) 20:47:17

Re: 普通のキャンプ お疲れ様でした。 / アニラピ
お疲れ様でした。

風で空気が澄んでたせいか、流れ星結構見えましたね。

次は耐寒キャンプですね?

No.1417 - 2006/11/13(Mon) 21:42:22

Re: 普通のキャンプ お疲れ様でした。 / kむら
土、日のキャンプお疲れ様でした。天気の方が心配されていましたが、何とか楽しいキャンプができてよかったです。

風でテントが飛ばされた時、一時はどうなるかと思ったけど大丈夫であったが、屋根が少し破けていました。

m本チッチさんとサリーさん手間ひまかけて料理を作っていただきありがとうございました。ご馳走様でした。

0井さん大好きなうどんをご馳走様でした。

No.1418 - 2006/11/13(Mon) 22:04:45

Re: 普通のキャンプ お疲れ様でした。 / inonot.t
>私も 夜に合流して、飲むだけ飲んで、車でお泊り
> 翌朝は川下りせずにとっとと失礼しました。(*_*)
>
> でも、それほど寒くなかったですね
> 星が思いきり綺麗でした。流れ星を見る事はできませんでしたが、車内のサンルーフ窓より天空を (゜o゜)p
 ひさびさの天空 良かったぁ^^
>
> 次は耐寒キャンプですか?
m本チッチ&サリーさん【雪見鍋】 美味しかったぁー
 (暖まる 皆で食べる鍋 ぐびりと熱燗 最高)
ベースキャンプさんの焚き火で料理 【おでん】さすがです! これが (*^^)v  また!            ( よう しゅんじょった )                                       O林さん ほのかな薫り【燻製チーズ】ありぁ 自家製のパン 食べそこねた^^
 
ありぁ I井さん ご自身が燻製ですか。(@_@;)焚火煙中 風向きが・・・
 焚き火の中の【焼き芋】 食べそこねた^^

ありぁー 突風が >>>
 テントテント I井さんが叫ぶ \(◎o◎)/!
誰かのテントが飛んで行った・・・
     (;一_一)  H助さんのテントだった。あちゃー 走る走る 皆 走る

 ペグはしっかりと 打つべし 打つべし 打つべし
        あxちゃー  終。

No.1419 - 2006/11/14(Tue) 13:48:04
普通のキャンプ / I井
事前に数人の方には打診し、その殆どの方(一部まだ返信無い方ありますが)から色よい返事を頂きました。

そこで、11/11(土)黒瀬キャンプ場でキャンプしましょう!
・・・キャンプする以外は何も考えていません(^^)。
寒くなければ当日 or 翌日に仁淀川カヌー納めツアーをしてもいいですね。

現在キャンプは多分大丈夫の方含めて7名が参加予定です。参加できる方はI井まで連絡又は書込みお願いしまう。
沢山の方の参加お待ちしています♪

No.1370 - 2006/10/23(Mon) 23:36:56

Re: 普通のキャンプ / I井
>> 11日のキャンプ参加予定です。昼にチャプチャプしますか?

いいですね、一応予定しておきましょう、のんびりと下りましょう♪

No.1372 - 2006/10/24(Tue) 08:36:24

Re: 普通のキャンプ / I井
天気が怪しくなってきましたが、今のところやる予定しています。
私、ちょっと急な用事が出来たので現地入り遅れるかも知れません。

【場 所】黒瀬のキャンプ場
      人数が多いので河原がいいかなと思っています

【時 間】適当に(^^)、15:00には行きたいと思っていますが・・・。
【食 事】当日の夕食、翌日の朝食、自分の食べる分は自分で用意して下さい。
      なお、芋を沢山頂いていますので持って行きます。

【参加費】なしです(^^)。
【その他】翌日、気力と同士がいれば軽く川下り(〜あいの里)などいかがでしょう?
      艇は持って行きます。

No.1407 - 2006/11/08(Wed) 22:33:46

Re: 普通のキャンプ / N野
時間はちょっと遅れそうですが、行きますよ

プレ忘年会という事で秋の夜長にゆっくり飲りましょう

No.1408 - 2006/11/08(Wed) 23:56:27

Re: 普通のキャンプ / ぶち
香川県からO井氏(HN.basecampsさん)が来高予定ですので、皆さんヨロシクお願い致します。

ご本人のブログです。
http://blog.yahoo.co.jp/basecamp1273

No.1409 - 2006/11/10(Fri) 11:31:50

Re: 普通のキャンプ / O林
何時ぐらいにお見えになるのでしょう?
明日、雨が午前中降りそうですが、薪は現地調達ですよね?
大丈夫でしょうか?

No.1410 - 2006/11/10(Fri) 12:59:25

Re: 普通のキャンプ / ぶち
basecampさんは夕方6時位にキャンプ場着の予定だそうです。

そうですよネ・・・「薪」・・・が無くっちゃ始まらん♪
少し早目に行って拾いますか?・・・ところでご当地は薪になる物が落ちている場所ですか?なんせ行った事がないもンで。

No.1411 - 2006/11/10(Fri) 18:17:49

Re: 普通のキャンプ / inonot.t
asita 11/11 黒瀬キャンプ いの町仁淀川橋〜国道194〜出来事(上八川口橋)〜県道18号線〜バス停黒瀬 何時頃に 行けば良いのでしょうか?雨対策も考えて
タープと自立簡易テント(1.8mx3m)持って行きますが 足りんと思います。ヒント下さい _(._.)_

薪は近くの山林>許可済み? 適当な間伐倒木があるか どうか?あれば 自由に採っても かまん ゆわれちゅうケンド 明日は雨天候 (-_-;)

薪 仕入れて いきますか?・・・

 どうする 

No.1412 - 2006/11/10(Fri) 21:31:09

Re: 普通のキャンプ / アニラピ
とりあえず薪、持っていきます。
18時位に着けると思います。

ところで漕ぐんですか?

No.1413 - 2006/11/10(Fri) 21:43:59

Re: 普通のキャンプ / I井
>> ところで漕ぐんですか?

日曜日、気力と同士がいればあいの里辺りまで漕ぎましょう!
艇は持って行きます。

No.1414 - 2006/11/10(Fri) 22:16:54
屋久島トレッキング旅行 / N野
またまた屋久島行ってきました。11月2日夜〜7日朝
現地ではトレッキング三昧、焼酎三岳三昧でした。

一日目:苔に覆われたもののけの森、屋久杉原生林を通り白谷雲水峡〜絶景の太鼓岩コース

二日目:巨大屋久杉の密集するヤクスギランドを経由して、頂上に40mの天柱石がそびえる太忠岳登頂

三日目:海岸線から天に向かってそびえ立つモッチョム岳(photo)登頂、ものすごい絶景でしたが、本当にキツかった…

屋久島フアンの多いわがクラブ、いつか屋久島ツアーを企画しましょう

No.1402 - 2006/11/07(Tue) 11:26:38

Re: 屋久島トレッキング旅行 / A部
モッチョム岳きついですよね。最初からスゴーイ上りで、平坦なのはピークの岩の上だけ!でも絶景ですよね。去年同じ宿に泊まってた人は高所恐怖症で行けないと言ってました。
No.1403 - 2006/11/07(Tue) 20:14:26

Re: 屋久島トレッキング旅行 / アニラピ
いいですね。モッチョム

>屋久島フアンの多いわがクラブ、いつか屋久島ツアーを企画しましょう
是非、行きましょう。
(^_^)(^_^)(^_^)(^_^)( ^ _ ^)♪

No.1404 - 2006/11/07(Tue) 22:01:20

Re: 屋久島トレッキング旅行 / ふぁ
いきたいなあ。自由が・・・
No.1405 - 2006/11/08(Wed) 00:41:35

Re: 屋久島トレッキング旅行 / N野
> いきたいなあ。自由が・・・

屋久島って自然も、人も、食べ物も良くて、本当に楽しいところですよ
アニラピさんも以前のリベンジを果たしましょう

No.1406 - 2006/11/08(Wed) 08:15:28
全1248件 [ ページ : << 1 ... 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 ... 125 >> ]