96654

INO CANOE CLUB BBS

ようこそ、いのカヌークラブの掲示板へ

HOME | お知らせ(3/8) | 記事検索 | 投稿回数 | 携帯用URL | フィード | ヘルプ | 環境設定
8月20日 / S村ちち
カヌー部行事予定を都合で
8月27日に延期させていただきます。

No.7323 - 2017/07/29(Sat) 13:14:05

Re: 8月20日 / S村ちち
27日川下りします。
  寺家〜パン、もしくは四万十に行きましょう。
  雨が期待できず、早明浦は9月に国体があるため、
  今の時期放流も期待できない様。
  四万十の可能性大です。
  水曜日に決定します。
  

No.7347 - 2017/08/19(Sat) 10:05:41

Re: 8月20日 / こんの
あ、日曜だ。参加します。
宜しくお願いします。

明日は大洲のイベント手伝い(笑)。
チチ部長、先般はありがとうございました。

No.7350 - 2017/08/19(Sat) 21:29:46

Re: 8月20日 / U原
は〜い
No.7351 - 2017/08/20(Sun) 08:01:35

Re: 8月20日 / S村ちち
27日、ネギさんのリクエスト寺家〜パンをやります。
水量少ないようです。
10:30寺家集合、昼食持参、途中でたべます。

No.7352 - 2017/08/20(Sun) 20:33:21

Re: 8月20日 / あ
参加します(^^)
よろしくお願いします!

No.7354 - 2017/08/22(Tue) 19:32:30

Re: 8月20日 / Mした
参加します。
よろしくお願いします。

No.7355 - 2017/08/23(Wed) 12:06:43

Re: 8月20日 / S村ちち
参加者の皆様、宜しく。
No.7357 - 2017/08/23(Wed) 18:37:31

Re: 8月20日 / K田
参加します。
よろしくお願いします。

No.7358 - 2017/08/23(Wed) 20:18:11

Re: 8月20日 / 幡多N口
直前ですみませんが参加させていただきます。
よろしくお願いします。

No.7360 - 2017/08/26(Sat) 12:48:08

Re: 8月20日 / U原
↑ OKです
No.7361 - 2017/08/26(Sat) 16:07:53

Re: 8月20日 / 悠景
直前ですみませんが宿題が終わりそうなので僕と父が参加します。
No.7362 - 2017/08/26(Sat) 16:35:36

Re: 8月20日 / S村ちち
参加者の皆様、宜しく。
U原様、こんの様、あ様、Mした様、K田様、N口様、悠景親子様、総勢9名。
明日も放流あったらえいのにね。

No.7363 - 2017/08/26(Sat) 18:52:32
ご報告とお礼 / WWCC 会計担当です
本日、高知市の障害者カヌー教室、全4日間の日程を無事終了しました。
参加した子どもさんから、めちゃ楽しかった♪の言葉をもらいました。
いのカヌーの皆さんに助けていただき、何とか役目を果たすことができました。
お声がけくださった方、お手伝いくださった方、そして3日間足を運んでくださった部長さん、本当にありがとうございました。

市からいくらか謝礼が出ます。ガソリン代くらいにしかならんかもしれませんが、
後日お届けするようにしますね。

No.7344 - 2017/08/18(Fri) 21:40:23

Re: ご報告とお礼 / U原
何もできませんでしたけど、喜んでいただけただけでも嬉しいです(^.^)

さすが我がS村父部長!
腹部長とBBS管理人さんも協力ありがとう(^O^)/

No.7345 - 2017/08/18(Fri) 22:04:13

Re: ご報告とお礼 / S村ちち
カヌー教室の参加者様に、楽しんでもらえよかったですね。
私も小さな子供たちといろいろな話ができ、楽しい時間を持てました。
 来季もお手伝いできるようでしたら、幸いです。

No.7346 - 2017/08/19(Sat) 09:58:21

Re: ご報告とお礼 / 腹部長
仁淀川でやっていた頃には、何回かお手伝いに行きましたが、鏡川になってからは、初めてでした。
参加者の皆さんの楽しい思い出になって良かったです。鏡川が、きれいだったのには、ビックリしました。

No.7348 - 2017/08/19(Sat) 20:32:31

Re: ご報告とお礼 / WWCC 会計担当です
ありがとうございます。
これからもどうぞよろしくお願いします。

No.7349 - 2017/08/19(Sat) 21:23:33
8月14日(月) / U原
9時に工芸村集合で、仁淀川を下りませんか?
No.7337 - 2017/08/11(Fri) 19:49:24

Re: 8月14日(月) / S村ちち
盆は子供が帰郷中の為、川はお休みします。
No.7338 - 2017/08/12(Sat) 11:05:58

Re: 8月14日(月) / U原
はい。残念です。
都合で午後に変更しましたので、自己完結で下ります。

※本日仁淀ブルーを初めて見ようと「にこ淵」へ二輪ツーリングしました
県外ナンバー車ばかりで無茶苦茶混んでおり、下り口道路上から人が並んで大渋滞で進みませんでした…
止めてもんてきました(ToT)/~~~   暑かった

No.7339 - 2017/08/12(Sat) 22:22:09

Re: 8月14日(月) / 腹部長
にこ淵、まだ行ったこと無いです。今度、バイクで行きましょう!
No.7340 - 2017/08/13(Sun) 03:51:29

Re: 8月14日(月) / U原
安居渓谷も高知ナンバーはタクシーでした…
関東・関西・九州ナンバーに占拠されちょりました

にこ淵が青くなるのは8月中旬から1月までの晴天午後がえいようです
近いので平日に行きますか?

No.7341 - 2017/08/13(Sun) 10:34:07

Re: 8月14日(月) / ふぁ
お久しぶりです
生きてます
にこ淵 高知新聞に出てましたね
県外客にえらい人気になったそうで

数年前、投網で二束三文の落ち鮎をとっている時、カメラマン高橋先生に声をかけられたときは仁淀川がこんなに全国区で有名になるとは思いませんでした。
恐るべし仁淀ブルーです

No.7342 - 2017/08/15(Tue) 21:08:09

Re: 8月14日(月) / U原
生きちょった(^O^)/
No.7343 - 2017/08/15(Tue) 21:41:39
台風一過 / U原
暑いっすねぇ

上八川が良くなってるようですが、明日から○都行ってくるので、土曜日まで川へ行けそうにありません…
土曜日は穴吹川でも行けそうですが、皆さん川もお盆休みですか?
日曜日でも県内河川はよさそうですよ(^O^)/

No.7336 - 2017/08/08(Tue) 18:35:17
8月6日(日)参加者募集 / U原
夏休み中の穴吹川遠征を考えています
http://www.river.go.jp/kawabou/ipSuiiKobetu.do?obsrvId=0921700400053&gamenId=01-1003&stgGrpKind=survOnly&fldCtlParty=no&fvrt=yes
昨年は↑が、45センチ程度で底擦りまくりだったので、60センチ前後あれば行きませんか?

水位が低い場合は遠征は延期して、県内河川に変更します。

No.7322 - 2017/07/29(Sat) 11:20:12

Re: 8月6日(日)参加者募集 / S村ちち
6日了解です。
適度に降雨があれば、えいが。

No.7324 - 2017/07/29(Sat) 13:18:03

Re: 8月6日(日)参加者募集 / こんの
残念。今治の花火大会偵察があるので難しいです。
もうジジイなので、昼夜遊びは仕事に影響が出る(笑)。

No.7325 - 2017/07/29(Sat) 18:02:21

Re: 8月6日(日)参加者募集 / U原
6日はいの町民祭仁淀川まつりで花火もありますが、久しぶりにカヌー部桟敷してみる?
焼き味噌さん、5日(土)隊長が大歩危で待ってるようですよ。
夜は須崎湾で水中花火と二尺玉が2発上がります

No.7326 - 2017/07/29(Sat) 18:59:35

Re: 8月6日(日)参加者募集 / あ
残念ながら仕事です(+_+)
楽しんできて下さい。

No.7327 - 2017/07/30(Sun) 21:04:22

Re: 8月6日(日)参加者募集 / S村ちち
6日、墓所の掃除の為、参加できません。
楽しんでください。 <m(__)m>

No.7328 - 2017/08/01(Tue) 07:24:23

Re: 8月6日(日)参加者募集 / 腹部長
いの町花火大会、場所をとりましょうか?
No.7329 - 2017/08/01(Tue) 16:44:26

Re: 8月6日(日)参加者募集 / U原
いの町民祭花火大会のカヌー部桟敷やりましょう(^O^)/
No.7331 - 2017/08/01(Tue) 21:51:52

Re: 8月6日(日)参加者募集 / U原
花火大会は中止だし、穴吹川参加者もいないので、6日は中止します

台風に備えましょう

No.7335 - 2017/08/04(Fri) 20:51:25
いの町花火大会 / 腹部長
6日の花火大会は、27日に延期になりました。
No.7333 - 2017/08/04(Fri) 19:01:39

Re: いの町花火大会 / U原
須崎の花火も26日に延期になりました
No.7334 - 2017/08/04(Fri) 20:45:27
(No Subject) / S村ちち
次回、行事予定は8月20日を予定しています。
水の状態によって、場所を決定します。
適度に雨が降ってくれればいいのですが、お楽しみに。

No.7316 - 2017/07/24(Mon) 18:13:30

Re: / U原
充電?
夏休みに入ったき、穴吹も考えておきましょう

No.7317 - 2017/07/25(Tue) 19:38:38

Re: / こんの
ちち部長様

大洲にメールして今週末参加させていただくことになりました。
他に連絡の方法が無いので(笑)、こちらでご報告いたします。

8月20日も宜しくお願いします。

No.7318 - 2017/07/27(Thu) 16:12:12

Re: / S村ちち
ねぎ ちがう、こんの様了解です。
日曜日は妻のおともがあります。

No.7319 - 2017/07/27(Thu) 18:48:57

Re: / U原
こんの様、遅くなりましたが、天に近い場所でのてんぷら美味しかったです。
油敷き紙が新聞紙だったり段ボールだったりで、超ワイルドな点がミソだったのかな
次回は本物の焼きみそも…

ところで、あの灯油と間違えた一斗缶のサラダ油はレガシー内で撒けてない?

No.7320 - 2017/07/27(Thu) 21:32:34

Re: / こんの
ネギだの味噌だの私は酢味噌和えか!

天麩羅美味しいけど正直飽きた(笑)。
油を大量に使う料理って他にないかな?(笑)。
レガシーにぶちまける前に使い切らないと。

焼き味噌のタネ冷蔵庫で眠ってるので次回。

No.7321 - 2017/07/29(Sat) 00:56:44

Re: / 腹部長
テナガエビの素揚げ!
No.7330 - 2017/08/01(Tue) 16:48:12

Re: / こんの
やろうやろう!
No.7332 - 2017/08/03(Thu) 21:37:11
吉野川ダウンリバー / あ
行事予定通り、7月22日(土)〜23日(日)でやります。
22日:大歩危ロング、梶ヶ森キャンプ
23日:寺家〜パン屋

ざっくりの予定
22日10時 豊永集合
https://goo.gl/maps/QKmbWGcS8ZK2
15時まんなか上陸
https://goo.gl/maps/8GZLgiNJra52

夕方適当に梶ヶ森キャンプ場に集合
https://goo.gl/maps/oC9kg3AMJko
暑くて寝れないのイヤなので、涼しい所でやりましょう(^^)

23日10時 寺家の艇庫前に集合
https://goo.gl/maps/kuu28YJKydy
14時くらいにゴール〜解散

ふるって参加して下さい(^^)
参加できる方は下記?@〜?Bどれに参加できるかも書き込んで下さい。
?@大歩危ロング
?A梶ヶ森キャンプ
?B寺家〜パン屋ダウンリバー

【参加者】
?@大歩危ロング
UK君
四万十上野さん
隊長

?A梶ヶ森キャンプ
こんのさん
U名誉部長
あいうえさん

?B寺家〜パン屋ダウンリバー
ちち部長
こんのさん
M下さん
UK君
UKパパ
U名誉部長
あいうえさん

No.7264 - 2017/07/05(Wed) 19:30:00

Re: 吉野川ダウンリバー / I 上
22日は用事があるので、キャンプから参加したいです(*^^*)23日、友達と初心者カヌーを寺家パンでします。流れていたら回収お願いします(..)
No.7265 - 2017/07/07(Fri) 07:24:46

Re: 吉野川ダウンリバー / あ
キャンプ、やりましょう(^^)
楽しみですね!

23日は時間が合えばご一緒しましょう♪

No.7267 - 2017/07/07(Fri) 19:58:11

Re: 吉野川ダウンリバー / I 上
宜しくお願いします!楽しみです🎵
No.7271 - 2017/07/07(Fri) 21:18:11

Re: 吉野川ダウンリバー / U原
ロールは1日3回までにせんと、今も右肩が痛いし上がらん…40肩+成人式かなぁ

さらにゴール地点での担ぎ上げは股関節への負荷が過大なので、大歩危ロングは主治医のOKが出るまでお休みします

で、キャンプと翌日の寺家パン希望です(*^^)v

No.7284 - 2017/07/08(Sat) 21:26:58

Re: 吉野川ダウンリバー / あ
U原さん
ありがとうございます♪
やりましょう(^^)

No.7285 - 2017/07/09(Sun) 20:07:57

Re: 吉野川ダウンリバー / あ
四万十から上野さん大歩危に参戦です(^^)
No.7286 - 2017/07/09(Sun) 20:08:45

Re: 吉野川ダウンリバー / あ
UK君とお父さんがダウンリバーに参戦です(^^)
No.7302 - 2017/07/17(Mon) 20:50:18

Re: 吉野川ダウンリバー / Mした
?B寺家〜パン屋ダウンリバーのみ参加させていただきます。よろしくお願いします。
No.7303 - 2017/07/18(Tue) 17:11:00

Re: 吉野川ダウンリバー / こんの
私も2、3お願いします。
取り急ぎ連絡まで。

No.7304 - 2017/07/18(Tue) 19:42:04

Re: 吉野川ダウンリバー / あ
Mしたさん、こんのさん
やりましょう(^^)

No.7305 - 2017/07/18(Tue) 20:04:26

Re: 吉野川ダウンリバー / 腹部長
キャンプ、行きたいけど、
仕事終わってからはちょっときつい。左肩が痛くては川下りは、無理です。
仕事終わって、元気があれば、行きますが…

No.7306 - 2017/07/19(Wed) 13:10:58

Re: 吉野川ダウンリバー / S村ちち
?B寺家〜パンのみ、参加します。
No.7307 - 2017/07/19(Wed) 18:59:29

Re: 吉野川ダウンリバー / S村ちち
腹部長様、スカート付けるが、てつだうで〜。
(*^。^*)

No.7308 - 2017/07/19(Wed) 22:57:07

Re: 吉野川ダウンリバー / こんの
キャンプ参加の皆さん
天麩羅と焼き味噌します。
適当に合うもの持参して下さい(笑)。

No.7309 - 2017/07/20(Thu) 19:21:17

Re: 吉野川ダウンリバー / あ
腹部長
無理せず、来れれば来て下さい。

ちち部長
よろしくです。

こんのさん
サンキュー♪
夕方、適当に梶ヶ森キャンプ場に来て下さい。

No.7310 - 2017/07/20(Thu) 20:08:49

Re: 吉野川ダウンリバー / あいうえ
キャンプとダウンのお気遣いありがとうございました。
おかげさまで無事にゴールできました。

No.7311 - 2017/07/23(Sun) 19:38:28

Re: 吉野川ダウンリバー / U原
だれた…((+_+))
No.7312 - 2017/07/23(Sun) 22:22:59

Re: 吉野川ダウンリバー / Mした
お疲れ様でした!
S村ちち部長に貸していただきました、四万十川増水時のツーリングビデオを早速拝見しました。
たいへん迫力があり、おもしろかったです!
特に、S村ちち部長が、激流の中で、ロールを打つ場面は臨場感がありました。
私も今度、寺家の瀬にて”実戦ロール”を練習したいと思っております。といえども、いやでも自然に転覆するものと思いますが(笑)
また、行きましょう!

No.7314 - 2017/07/24(Mon) 12:42:39

Re: 吉野川ダウンリバー / S村ちち
お疲れでした。
No.7315 - 2017/07/24(Mon) 18:10:39
急募 / U原
高知市カヌークラブ(WWC)から鏡川緑の広場上流での、障害者カヌー教室のボランティア依頼がありました
?@7月17日(月) ?A8月2日(水) ?B8月18日(金:予備日)

場所と時間は全て同じで、グランド通りを南へ行くか、高知球場側から柳原橋を渡ってすぐの北岸にある忠霊塔前で15時から16時半までです。
車は置けるようです。
平日なので厳しいことはお伝えしていますが、可能な方はご連絡ください。

No.7296 - 2017/07/16(Sun) 17:59:22

Re: 急募 / O林
明日は仕事ですが、
祝日なので仕事の合間に手助けに行くようにします。

No.7297 - 2017/07/16(Sun) 22:42:24

Re: 急募 / U原
ありがとうございます
No.7298 - 2017/07/17(Mon) 08:01:14

Re: 急募 / 腹部長
今日、行きます。
U原さん、ムカデはどうですか?

No.7299 - 2017/07/17(Mon) 09:17:39

Re: 急募 / S村ちち
17日行ってきます。
No.7300 - 2017/07/17(Mon) 11:47:24

Re: 急募 / U原
三人もありがとうございます

ムカデは措置が早かったおかげで、翌日には痛みも腫れも事なきを得ました

No.7301 - 2017/07/17(Mon) 12:29:11

Re: お礼 / 高知市WWCC  H田
いの町の皆様
ご協力ありがとうございました。
高知市WWCCのH田です。

8月6日(日)
仁淀川工芸村下流 製紙会社前から下りる河原で 
#大人の焼きそばディキャンプ#をおこないます。

箸と皿をご持参の上、是非お立ち寄りください。
もちろん家族参加も大歓迎です。


 引き続き障害者カヌー教室もよろしくお願いいたします。
 ?A8月2日 (水)15時〜16時30分
 ?B8月13日(日)15時〜16時30分 

No.7313 - 2017/07/23(Sun) 22:31:26
大歩危 / あ
明日(17日)、大歩危に行きます。
集合は10時に豊永です。
都合のつく方は参加お願いします(^^)

No.7295 - 2017/07/16(Sun) 16:59:09
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
300/300件 [ ページ : << 1 ... 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 | 過去ログ | 画像リスト ]