台風の影響で強風の息する中、磯の大場所から港の小場所までを攻めるが、小セイゴすら掛からぬ大苦戦中! ちまたでは、小型のアオリイカやベイカが数釣れている話を聞くが、私はエギング下手なので、大雨で水量の戻った一級河川(水無し県なので…)にて、夕べと今朝方は自作スピナーでのオイカワゲーム。
アユは見えませんが、瀬毎にコケを食んでいるキラキラした魚影が見える。 河原を歩きながらポイントで立ち止まっては、数匹ずつの入食い。 婚姻色薄いがどれもプリプリの魚体で、大型が流心に突っ込んで抵抗すると、さすがにウルトラライト級でもゴボウ抜きといかなくなる。
フライや餌みたいに数が出ませんが、強風下はルアー釣りに分があるようです。
![]() |
No.14780 - 2012/09/17(Mon) 09:57:48
|