[ 掲示板に戻る ]

記事No.14860に関するスレッドです

寒波&爆風 / しまっ
今週は忘年会やらなんやかんやでウィークデイのみちくさ釣行できんかったし、今夜はちょっとシーバス探しに出てみるかな( ̄ー ̄)

とはいえこんな天候の日に粘りの釣りは身がもたんので、やるとしても3投勝負ポイントを5ヶ所撃って終了〜みたいな釣りですね。

No.14855 - 2012/12/08(Sat) 13:21:37

Re: 寒波&爆風 / やすくん
厳しい時期こそディープウエーディング♪

( ̄ー ̄)ファイト〜(笑)

No.14856 - 2012/12/08(Sat) 17:53:34

Re: 寒波&爆風 / しまっ
ウェーディングは無理っす(誰かさんと違って)
No.14857 - 2012/12/08(Sat) 18:13:42

Re: 寒波&爆風 / しまっ
ウェーディングはできませんが、とりあえず行ってきましたであります。

意外と穏やかな海で爆風パターン成立せず。

特に異常ありませんでした ∠( ̄^ ̄)

No.14858 - 2012/12/08(Sat) 21:18:14

Re: 寒波&爆風 / レオン
昔の、しまっさんなら、鳴門まで走ってた
No.14859 - 2012/12/12(Wed) 07:25:03

Re: 寒波&爆風 / ヨシノボリ
(表面)水温11.5℃!!! 行き付けのポイントは、昨シーズンより1ヶ月早くに「ノーヒット地帯に様変わり」しました。 
 
 水温14℃の好調最終日にロングA17で捕れたのはアベレージちょい。もっと釣っていればよかった〜。

No.14860 - 2012/12/12(Wed) 15:23:26

Re: 寒波&爆風 / しまっ
>レオンさん
鳴門かぁ・・・しばらくあっち方面は行ってないですね。
なるとでなくてもいいけど、久しぶりに遠征も計画しようかな。

>ヨシノボリさん
去年も12月はランカーシーバスをガンガン釣ってましたね。
水温低下でもう釣れなくなったんですか?
僕も前回の潮で釣れたエリアがどうなってるか、近々見に行ってきます。(天気が良ければ)

No.14861 - 2012/12/12(Wed) 22:04:01

Re: 寒波&爆風 / 橋本
結構、頑張って行ってますね。

出勤前の磯マル釣行みましたよ
まだまだ若いです。やりますねえ

伝言なんですが
MIURA賞のロッド件で報告です。

スタンダード仕様のロッドが入荷しましたよ
と釣具店さんから電話がありました。

ねめさんへ
スタンダードでよかったらお渡しできるのですがどうしますか?
カスタムはいつ完成かわかりませんとの事です。

No.14862 - 2012/12/13(Thu) 17:10:41

Re: 寒波&爆風 / ねめ
こんばんは、橋本さん

特に急いでるわけでも無いですし、もうここまで待ったのでカスタムモデルでお願いします。

何でしたら、というか、ROSSAでは駄目でしょうか?(笑

よろしくお願いします。

No.14864 - 2012/12/14(Fri) 22:25:16

Re: 寒波&爆風 / 橋本
ねめさん、お久しぶりです。

そうですねこれだけ待ったんですから
カスタムを継続注文という事を釣具店さんに電話しておきました。
きっといつかは届くでしょう。

予想外にミウラデザインのROOSA(ロッサ) MHクラスのほうが先に完成したのは奇跡です。

ROSSA(ロッサ)はもう全て新しいオーナーさんのもとへ旅立ちました。

次の生産は来年です。
というよりロッドは組立が大変でロッサのスレッドは
一か所で7行程必要です。
その為にスレッド巻きを必死でしても一日で数本しか巻けません。
本当にロッドビルディングは遅くて辛いですです。

実はグリップの形状が気に入らなく一度、全部剥がして
作り直しました。
スレッドも思った色にならなくまき直しもしました。

テストブランクは数十回も設計したのでガーボンロール
を一本使い切りました。

ロッサは10.6フィート ルアーMAX70g設定の
MHパワーのキャスティングモデル。
このウエイト設定のブランクは中々設計が大変でした。


ドラックMAX設定は6キロ
キャスティングモデルとしてのリフティングパワーは
スバ抜けています。
シーバスロッドとしてみればかなりヘビー
だけど曲がるプランクです。
それでも120?oミノーも投げれる繊細部分もあります。

このロッド
モンスター限定です。

もしMIURA賞のロッドが来年来なかったら
ROSSAの提供をミウラデザインから検討しますが追加料金がいるかもよ〜

追加金ステラ一機分でも足りません。汗、、、
本当にすみません。

これでもパーツ代と生産工程考えると・・・色々と
事情がありまして価格の面でもまだまだ未熟です。

勉強してきます。


と、そして次世代シリコンルアーの開発にも入りました。(ミウラデザインのサイトでもUP)

ですがこちらもコストの壁が待っていました。
新コンセプトが生きているうちに完成したらいいな。

あと他の業務で来年1月中旬より医療関係の開発で
行方不明になります。

また報告します。

No.14865 - 2012/12/15(Sat) 11:02:11