着いたのが、6日の22時辺りの低潮位。すぐに38cmのヒラセイゴが喰ってリリースした後。重量級のアタリの後、月明かりに浮かんだ全身ジャンプのシルエット。
とうとう70アップの平スズキが廻ってきて、10ポンドナイロンの愛用タックルに掛かったのだ!これは、バラス訳にはいかない。・・・・等と思っていたけど、なんか様子が、可笑しい。20m走っては、寄せてきて、また10m走り等と、5分位かけて慎重にネットインした魚は、昨年の痩せ魚を拡大したような、自己最大(2cmアップね)の痩せアカメ(75cm)でした。丁度おんなじポイントです。
この後、今年3匹目のシ-バスとなる53cmのヒラセイゴを追加&初キ〜プで、「やれやれ、お疲れ様。」となる所でしたが、日が変わっても2匹目のドジョウを狙って、ランガンする自分がいました。 ・・・・・・そして、運命の2時半が?
![]() |
No.17130 - 2020/08/08(Sat) 14:42:54
|