[
掲示板に戻る
]
記事No.6053に関するスレッドです
★
(No Subject)
/ みっちー
引用
川上さんこんにちわ^^
そう 高知はあまくないですよ
ねぇ~ しまっさん
No.6029 - 2007/03/10(Sat) 09:49:41
☆
Re: (No Subject)
/ ガム
引用
おはようございます
みっちーさん
お久しぶりです
調子い~みたいですね
高知河川はもう春ですか?
久々にシーバスの捕食音とか聴きたいです
仕事暇になったら高知行きますからよろしく~です
第二の故郷でしからね高知は(笑)
No.6030 - 2007/03/10(Sat) 10:42:03
☆
Re: (No Subject)
/ しまっ
引用
高知は昨年暮れに何度かお邪魔しましたが、シーバスは全てバラシたので結局1匹も釣っていません。
夢のあるフィールドであることに間違いはないと思いますが、行けばデカイのが釣れるほど甘くはないですね。
No.6033 - 2007/03/10(Sat) 13:22:55
☆
Re: (No Subject)
/ K
引用
みっちーさん、はじめまして。
昨夜は70オーバーあげられたようですね! うらやましいナ!
自分はまだ、70オーバーは釣ったことないです・・・
ここんとこ、釣れるのは、50以下ばかりの日が続いてます。
・・車、もしかして、白の1Boxですか?・・
昨夜の結果・・・45と50 市内河川 22:30
No.6034 - 2007/03/10(Sat) 13:32:33
☆
Re: (No Subject)
/ K
引用
こちら
No.6035 - 2007/03/10(Sat) 13:41:59
☆
Re: (No Subject)
/ みっち‐
引用
ガム君 また連絡下さい(^^)
Kさん はじめまして(^^)
白の1BOXですよ。
どうして知っちゅう?
今度、声かけて下さい(^^)
No.6036 - 2007/03/10(Sat) 16:59:02
☆
Re: (No Subject)
/ 世の中
引用
世間は狭いですねぇ
No.6038 - 2007/03/10(Sat) 18:34:02
☆
Re: (No Subject)
/ K
引用
みっちーさん や、やっぱりですか!!
昨夜は○大橋の東側でやってませんでしたか??
自分は○入川で24:00ごろまでやって、湾沿いに北上してたら、唯一の釣り人を橋下に発見!シーバスGP での昨夜の72cmと「橋脚明暗の境目」できっちり釣りをしてた人を見たのでもしや!?と思いました。
人違いかな???
No.6040 - 2007/03/10(Sat) 21:05:56
☆
Re: (No Subject)
/ 川上
引用
みっちーさんこんばんわ!
あまくななかったです(>_<)
昨夜行かれてたみたいですね^^しかも釣ってるし^^;
私は○川と国○川でいました。
昨夜は一つ感じた事があります。
高知のアングラーの親切さには驚きましたしとても感謝してます!右も左も分からない他県から来た私に親切に教えて頂いたり間に入れて頂いたりしてとても嬉しかったです!
No.6042 - 2007/03/10(Sat) 21:30:11
☆
Re: (No Subject)
/ K
引用
川上さん、こんばんわ!
昨夜こちらに来られてたようですね、釣りの夢見て、急遽来られたとか・・
高速代だけ気にしなければ、香川・高知はとっても近いですよね!自分は嫁さんが高松の人だから逆にさいさい香川へはお邪魔してます。
水没した携帯の次の防水携帯も来ました。もう、冬の川では泳ぎません。
No.6043 - 2007/03/10(Sat) 21:47:44
☆
Re: (No Subject)
/ みっち‐
引用
Kさん それは僕です(^^)
川上さん 下田 舟入 国分 久万川見てまわりましたがまだまだですね(^^)
ガム君 春はもうすこしやね。最近寒いき(^^)
君が来るころには…
No.6044 - 2007/03/10(Sat) 21:58:42
☆
Re: (No Subject)
/ K
引用
やっぱり、あなたでしたか・・!
橋の南側に車が止まって、しばらく堤防に座ってタバコプカプカして見てたやつが自分でした!
あそこは橋の影がハッキリしてるので前から気になってました。昼間あそこらへん眺めると、やたら竹の杭らしきものが無数に刺さってますよね!あれにヒットした魚が、からまったりしませんか?心配ですが・・
No.6045 - 2007/03/10(Sat) 22:16:50
☆
Re: (No Subject)
/ みっち‐
引用
ドラグガチガチのパワーファイトのみですよ(^^)
やりとりを楽しむ暇はありません。しかしルアー 2、3個ロストは覚悟しています。
普段は あそこでウェーディングしています。
杭のとこまで入れば大丈夫ですよ(^^)
しかし…慣れるまで一人で入られんで
足抜けんなるき。
No.6048 - 2007/03/10(Sat) 23:09:10
☆
Re: (No Subject)
/ K
引用
そうやろうね、速攻で寄せんとね!
あそこでもウェーディングできるんですか?
数日前、○島橋南で干潮時に試しに恐る恐る入水してみたら、案外イケルじゃない !・・・しかし、数歩歩くうち! ズブズブ!! やばい!!! 足が・・・!!
やっぱり、怖いですね!
自分の車は、シルバーの Fれ☆ ドドドッ!! っていうやつですので、見かけましたら、よろしくです。
シーバスは今年の2月半ばに始めたばかりです。エギングには去年からどっぷりはまってます!
No.6053 - 2007/03/10(Sat) 23:45:58