[
掲示板に戻る
]
記事No.8615に関するスレッドです
★
ぼやき
/ しまっ
引用
あー、仕事終わんねー
けど休日出勤やだからがんばろー
No.8602 - 2008/03/15(Sat) 01:02:48
☆
Re: ぼやき
/ あかひれ
引用
しまっさん、お疲れ様です。オイラは後1時間半、頑張れば開放されます。危うく明日、夜勤の休出をやらされる所でした。
No.8603 - 2008/03/15(Sat) 01:30:44
☆
Re: ぼやき
/ 池内
引用
みそくそメソッド開発対応ニョロニョロは完成しましたか?
No.8606 - 2008/03/15(Sat) 08:30:40
☆
Re: ぼやき
/ しまっ
引用
これかね?
塗りムラだらけで仕上がりはイマイチだけど釣れるはず。
微細波動を生む糸巻きチューンは以前もやったけど、入れパクポイントの実釣ではシーバスの反応は上々で良いい感触を得ています。
カラーは
背中は自分からの視認性優先でグロー
腹は赤バチ青バチ両対応の”あしゅら腹”仕様にしました。
釣れない要素が見当たらない・・・
No.8607 - 2008/03/15(Sat) 13:31:42
☆
Re: ボツ
/ 池内
引用
25点( ̄^ ̄)
そんな在り来たりでは笑いは取れません
No.8608 - 2008/03/15(Sat) 16:57:46
☆
Re: ぼやき
/ しまっ
引用
ルアーを評価するのは池さんではなくシーバスさんです( ̄^ ̄)
あくまで釣るためで、笑いの要素などゼロです。
No.8609 - 2008/03/15(Sat) 17:42:20
☆
Re: ぼやき
/ つなかん
引用
>腹は赤バチ青バチ両対応・・・・
やはり、バチ意識のカラーって重要なんですか( ゚Д゚)ヒョエー
長細ければ何でもいいのかと思ってました・・
初バチ体験にいいこと聞きました(゚Д゚)
No.8610 - 2008/03/15(Sat) 18:51:18
☆
Re: ぼやき
/ しまっ
引用
いや、色は実際何でもいいと思います(^^;
No.8611 - 2008/03/15(Sat) 19:41:41
☆
Re: ぼやき
/ ガム
引用
つなかんさん
バチパターンは細系のシンペンがよくききますよ。
基本表層ですが意外と中層付近でよく釣れます。
超デッドスローがよくききますね。
がんばってください(・∀・)ノ
No.8612 - 2008/03/15(Sat) 20:08:58
☆
Re: ぼやき
/ いとやん
引用
シーバスは色盲と言われてます。
果たして色攻撃に堕ちるのか?
楽しみです( ̄ー ̄)ノ
No.8613 - 2008/03/15(Sat) 20:20:09
☆
Re: ぼやき
/ つなかん
引用
なるほど・・・( ̄ー+ ̄)キラリ
早速今晩試してきます!!・・・・
潮があんまりよくないんですね・・orz
ノーシンカーワームとかも有効打ぽいような気もするんでこんなので試してみようと思います〜
No.8614 - 2008/03/15(Sat) 20:51:16
☆
Re: ぼやき
/ つなかん
引用
極太&極細どうでしょう
No.8615 - 2008/03/15(Sat) 20:53:27
☆
Re: ぼやき
/ しまっ
引用
ワームも良さそうですね。
ただオフセットフックをワームに埋め込んでしまうとシーバスの場合はフッキング率に難があるような気がしますがどうなんでしょ?
シーバスを始めて間もない頃に、マツイカがベイトの時に太めのクリアカラーのワーム+オフセットフックでやったことありますが、アタリがあってもフッキングしませんでした。
それ以来試してないので何とも言えませんが、トレブルフックをブラ下げててもショートバイトは結構ありますので個人的には厳しいような気がしてます。
No.8616 - 2008/03/15(Sat) 22:18:14