[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード


ジェンマHID装着 / いいザッパーの友人です 引用

ちょっと前の書き込みでジェンマ125のHIDについての質問があり、連絡を受けたので書き込みさせていただきます。
結論から言えば市販されているHIDキットのボルトオン装着は不可能です。バルブが適合しないためです。私と友人のジェンマに取り付けた方法は・・・
HIDは某輸入車からの流用で、バルブはD2Sというタイプです。HIDキットで売られているもので、H1バルブに適合するものであればスペース的に車両側の加工は少なくてすむと思われます。Hi,Lo切り替え付きはスペース的にかなり厳しいかと思います。
車両側に大幅な加工をしてノーマルに戻せなくなるのを防ぐために、2ミリのアルミ板でバルブのベースと固定用のプレートを切り出し、タッピングスクリューでライトケースに固定、これでバルブはつきますが、点灯させると完全ハイビーム状態のため、同じく2ミリのアルミ板で遮光板を作成、固定しました。この時、通常ヘッドライトは上半分がロービーム、下半分がハイビームとして反射しますが、ジェンマでは遮光板をバルブの上側に付けることによってロービームの光のカットがでました。最初はHIDバルブを固定するベース丸ごと流用したんですが、バルブの位置がずれるためまともに前方を照らしてくれなく、アルミで作りました。
配線の結線は、ロービームとハイビームの配線をひとつにし(ロービームしかないため)、その線をリレーの制御線として、HIDユニットにはリレーを介して(バッテリーから線を引く)充分な電流を供給するようにしました。リレーを付けずに装着すると、電流不足(HID点火のための1次電流不足)でライトは点滅してしまいました。
あとはユニットの固定です。わたしはユニット、リレーを小物入れのなかに
ステーで固定し、バルブの点火ユニットはメーターケース内に押し込んであります。
難しくなってしまいましたが、バルブはソケット部が小さい物、バルブ点火ユニットは小さい物を選んだほうがいいと思います。

何か質問があればわかる範囲で答えたいと思っています。

No.714 2007/03/04(Sun)

 
Re: ジェンマHID装着 / いいザッパー 引用

RXすけさん、こんなに大変とは知らず付けてもらいありがとうね。おかげでメーター以外は調子いいよ。原付ツーリングまでには直しておきます

No.716 2007/03/04(Sun)


ジェンマ125売却(予) / wakaちゃん通信 引用

楽しく乗っていたジェンマ125ですが、置き場所等の都合により売却予定、ヤフーに出品しました。調子の良いジェンマ君です。誰か買って下さい。

No.715 2007/03/04(Sun)


原付の駐車違反 / nishi 引用

こんばんわ、nishi@osakaです。

最近は大阪市内でも二輪の駐車違反の取締りが厳しくなりました。 さて、丸い[駐車禁止標識]の下に[自動車]のプレートがあれば、原付は対象外とのことですが、私達のような二種原付(125ccまで)も含まれるのでしょうか?

近所にG125を1週間路上駐車してたのですが、無事で、すぐ横で四輪はレッカー移動されたチョーク跡がありました。 大阪駅近辺でも、250スクーターは路上駐車してませんが、125までのバイクは停まってます。
どなたか正確な情報ありましたら、教えてください。

No.708 2007/02/26(Mon)


(No Subject) / ジェンコ 引用

過去に書き込みさせてもらったジェンコです。

実はちょっと事故をしてしまいフロントフェンダーが「バキッ」と割れてしまいました…。

新しいフロントフェンダーを購入したのですが、取り換えるのは簡単にできるのでしょうか?

どなたかご指導お願い致します。

No.704 2007/02/18(Sun)

 
Re: (No Subject) / nishi 引用

ジェンコさん、お久しぶりです。事故とは、無事でしょうか?

さて、Fフェンダーの交換は面倒です。 フォークというかステムを抜く必要がありますよ。

2回経験あるのですが、ハンドルカバーとハンドルも外して作業しました。その時にベアリングのボールが落ちるので、ご注意ください。

というところですが、どなたかもっと良い方法をご存知でしたら、伝授してあげてください。

No.705 2007/02/19(Mon)

 
Re: (No Subject) / ジェンコ 引用

nishiさん、コメントありがとうございます。

お久しぶりです。事故は無事でした^^

かなり難しそうですね…できるかなぁ。元通りに戻せなくなりそうな予感ですw
お店に頼んだ方がよさそうですよね。nishiさん、ありがとうございます。

No.706 2007/02/19(Mon)


ジェンマ125初乗り / お師たん 引用

やっとバイク屋さんから、タイヤとブレーキを交換してもらい、登録までしてもらって乗って帰ってきました。
以外に重たいバイクなんすねー。
でいて、加速がなくて、それでいて、サスがやわらかい、止まりづらいw
でも、かっこいいんで全然おkでした!
まだフットブレーキに慣れませんw左の手がなんか寂しいのと、フットブレーキの足の位置が「ここかな?」って感じでした^^;

なんかこんな初心者なジェンマ乗りですが、楽しいです。

あと質問なのですが、ジェンマ125はヒューズが1個しかないらしいんですが、予備で持っておいたほうがいいですか??キックがないんで、少し不安です。
あと、予備パーツで持っておいたほうがいいよ!!って物あればぜひ教えてください。

No.527 2006/10/15(Sun)

 
Re: ジェンマ125初乗り / nishi 引用

お師たんさん、はじめまして。大阪のnishiといいます。
過去ログを拝見させていただいたところ、赤なのですね。
私も赤Gファンでして、赤い外装も入手したのですが、白いまま乗ってます(笑)

さて、ヒューズは元々予備がついています。
前オーナーが使ったかもしれませんが・・・

予備部品は多いほどいいのですが、集めるのもお金がかかりますね。ケーブル類(ワイヤー)なら安いです。
過去ログに出てくるCDIやタンクなどがメーカー欠品ですが、20年以上前の製品のわりには、供給停止部品は少ないと感じます。

ですので、予備はそんなに必要ないのでは(?) でも、私は予備好きなもんで、かなり持ってます(爆)
それでは、楽しく乗ってください。

No.528 2006/10/15(Sun)

 
Re: ジェンマ125初乗り / お師たん 引用

nishiさんコメントありがとうございます。
ヒューズの件お答えしていただきありがとうございます。僕も予備でもう1つヒューズ買って工具入れの中に入れました。
予備の部品はなんとなく保険として持っていたくてw
これこらは色々と部品ほしくなりそうです(個人的に)
今ダブルシートがほしいんですが、ダブルシートはもともとシングルシートのタイプには付かないんですか?
なんか、また質問になってしまってすいません^^;

No.539 2006/10/20(Fri)

 
Re: ジェンマ125初乗り / ぐすくまん 引用

お早うございます 沖縄のぐすくまんと申します。私も最近 今年の初めに手に入れたダブルシートにやっと換装しました。邪道と思われる方もいるかと思いますが 私はシートに穴あけ加工を施しました。電動ドリル・ドライバーの細めのやつで、点字状にできるだけ細かく 隙間なく穴を開けていき 最後は大型のカッターで一気に 切り取ります。中のスポンジは さほど邪魔にはならなかったので 私はそのままで使用しています。あと シートのロック部とタンクのロック部が高さが合わなくて 鍵が閉まりません そこで私はナットをかませて対応しました。バッチリロックは掛かります。小さめのナットで全然オッケーですよ。すみません ただ今 夜勤中なのでここで終わらせていただきます。イマイチわからないところがあれば またレスしてください。すみません 中途半端で。

No.542 2006/10/22(Sun)

 
ロングシート / nishi 引用

こんばんわです。
かなり前にここでも記載されていたのですが(古すぎて過去ログから消えてました)、
D(ロングシート仕様)とS(セパレートシート)では給油口の位置が違うため、そのままでは使えないのです。

但し、ぐすくまんさんのように、シートの内側をくりぬく方法があります。

タンクごと交換すればボルトオンです。

私のG125も元々セパレートだったのですが、タンクの中が錆びていたため、サビのないタンクとロングシートをセットで交換しました。

しかし、ネットオークションにもめったに出ず、出ても高騰する傾向にあります。なので、解体屋さんで探すのが得策だと思います。
それでは、ご検討ください。

No.543 2006/10/22(Sun)

 
Re: ジェンマ125初乗り / ぐすくまん 引用

こんばんわ ぐすくまんです ずーっと 継続で出てますが ヤフオクで出てますよ 私が買ったときの値段を更に上回っていますが・・・18000円弱で。座麺のステッチも素敵ですね 私のはツンツルテンなので、同じダブルでも一味違って見えますね。やはり安配はnishiさんのお勧め通り解体屋さんですかね?私もダブルを手に入れるのはかなり時間が掛かりました。早く見つかるといいですね。

No.544 2006/10/22(Sun)

 
Re: ジェンマ125初乗り / 三台目 引用

セパレートからロングシートに換える場合。
タンクをロング用(後ろに給油口があるタイプ)にするだけでなく、前期と後期型で負圧コックの位置が違い、タンクに直付きとフレームに付いているタイプがあるので注意が必要。
タンデムバーの問題もあるから思ったより大変かも。

No.546 2006/10/24(Tue)

 
Re: ジェンマ125初乗り / お師たん 引用

ぐすくまんさんコメントありがとうです。
シート加工して付けれるんですねー。参考になります。
今ヤフオクに出てるシートが高くて、手だせません(笑)でもいつかダブルシート付けたいと思ってます。

nishi さん いつもアドバイスありがとうございます。
やっぱり解体屋さんで探すのがいいかもしれませんね。
でも最近、解体屋さんがこちらではかなり減ってきています^^;いろいろと探してみたいと思います。

三台目さん コメントありがとうございます。
前期と後期で負圧コックの位置が違うんですね。
勉強になります。たしかに結構大変かもしれませんが
頑張ってみます。
みなさん本当にいい助言していただきありがとうございます。

No.547 2006/10/24(Tue)

 
もう 手に入れましたか / ぐすくまん 引用

こんにちは 沖縄のぐすくまんです。お師たんさん もう ダブルシート手に入れました?久々にヤフオク見たら 出てますよ。8000円弱で。もし まだ 未入手なら急いで!

No.703 2007/02/17(Sat)


念願の… / いいザッパー 引用

初めまして。念願のジェンマ125オーナーになれました。お世話になっているお店から譲ってもらい、友達に整備をしてもらいました。これからは勉強して自分で出来るように乗って行きたいと思います。今はエンジンも調子良くライトもHIDに変えてありますが、トラブルも多いみたいなので、それもふまえて楽しく付き合っていきたいです。

No.699 2007/02/11(Sun)

 
Re: 念願の… / もしかして 引用

こんにちは。ジェンマはとても愛嬌あるバイクですよね。
お互い楽しいジェンマライフを送りましょう。

ところでHIDは無改造で取り付けられましたか?
よろしければ製品名を教えていただけませんか?

No.700 2007/02/14(Wed)

 
Re: 念願の… / いいザッパー 引用

どうも。お店で譲ってもらった状態でHIDに換えてありました、HIDに交換してくれたのが友人なので、また詳しく聞いておきます。じわじわと愛着が沸いてきました。可愛い子なんで彼女より大切にせねば!

No.701 2007/02/14(Wed)

 
Re: 念願の… / ぐすくまん 引用

お早うございます 沖縄のぐすくまんと申します 私も是非 HIDに変えたいです。無加工でできるのか 是非 友人の方に聞いた後 教えてください。お願いします。

No.702 2007/02/16(Fri)


CDIについて / ピーナッツ 引用

ヒコさんはじめまして。
当方、パソコンが不慣れなため同じ文を引用してしまいました。申し訳ございません。
CDIについては了解しました。
スピードについてはどの位出るのかと出してみました。
町乗りは60キロ出れば充分ですので、あまりイジメないでのりたいです。
*今、もう一台をレストア中です、バラシ終わりましたのでフレーム等の塗装に出す準備をしております。今年中に完成させたいです。もう少しパソコンを勉強して写真を貼り付けてお話したいと思いますので今後共宜しくお願いします。

No.695 2007/02/03(Sat)

 
Re: CDIについて / ヒコ 引用

写真の貼り付けは参照の所をクリックすればご自分の画像のフォルダに行きますのでそこから画像を選ぶだけでOKです。ただし画像のサイズの制限があり、たしか50KB以下だったと思います。
しかし皆さんレストアに整備に頑張っておられますね。あちこちでジェンマが復活しているのは嬉しいことです。

No.696 2007/02/05(Mon)

 
Re: CDIについて / 151A@管理人 引用

ピーナッツさん、はじめまして。是非とも画像を貼り付けてください。またヒコさん、いつもいつも有難うございます。

既出ですが画像貼り付けできるファイルの種類は PNG, JPEG, GIF で、アップロードできる画像1枚の最大サイズは 100KB までOKです。100KB以上ですと画像表示されません。画像表示期間は1年間です。それを過ぎますとこの電子世界から消されてしまいます。よろしくお願いします。

No.697 2007/02/05(Mon)

 
Re: CDIについて / ヒコ 引用

あらら、100KB以下でしたか、管理人さんどうもすみません。ところで全然関係ない話ですが、今、福岡県飯塚市の公売にジェンマ50の程度の良さそうなのが出品されています。バイク屋さんの整備済みで2万円スタートです。興味のある方は飯塚市のホームページに行って公売物件の案内をクリックすれば画像が見れますよ。
かなり程度が良さそうなのでお知らせしました。

No.698 2007/02/10(Sat)


CDIについて / ピーナッツ 引用

昨年、皆様の仲間入りをさせていただいた者です。
先輩の方のアドバイスを頂きたくて書きこみました。
ジェンマのCDIが壊れてしまった時のためにストックして置こうと思っていますが、ジェベル125,200の物の方が良いと過去BBSでみましたがそれ以外の電装品はジェンマの物を使えるのでしょうか。
ジェベルの電装品すべての交換になるのでしょうか。
現在私のジェンマはキャブのオーバーホール行い快調に走っています。一つ気になる所があります65キロからの加速時に頭打ち状態になり80キロまで出るのですがその間重く感じます。これは異常なのでしょうか、こんなものなのでしょうか。アドバイスお願いします。

No.689 2007/02/02(Fri)

 
Re: CDIについて / ヒコ 引用

ピーナッツさん初めまして、CDIの件ですが他の電装品はそのままでOKみたいですね。今のところコイルがパンクしたと言う書き込みもないようです。ただし長期の使用では分かりませんが・・・?最高速は自分のも復活してすぐの頃は70km止まりでした。そんなに気にする事もないと思いますが、ご参考までに。

No.690 2007/02/03(Sat)

 
Re: CDIについて / ピーナッツ 引用

> ピーナッツさん初めまして、CDIの件ですが他の電装品はそのままでOKみたいですね。今のところコイルがパンクしたと言う書き込みもないようです。ただし長期の使用では分かりませんが・・・?最高速は自分のも復活してすぐの頃は70km止まりでした。そんなに気にする事もないと思いますが、ご参考までに。

No.694 2007/02/03(Sat)


燃料ホースは・・・? / やっさん 引用

大阪のジェンマ125乗りです。素人な質問ですが、燃料ホースの送り側は、ワイヤーの巻いてある方でしょうか?ご返答宜しくお願いします。

No.688 2007/02/01(Thu)

 
Re: 燃料ホースは・・・? / ヒコ 引用

ワイヤーの巻いてある太いホースがメインのホースです。戻しのホースはありません。タンクから出ているホースのうち細い方は負圧を使わずに燃料を直接キャブに送り込むためのものです。負圧コックについている白いプラスチックの部分をマイナスドライバーで回してやるとキャブに直接燃料を送り込めます。あと負圧コックからキャブのインテーク側につながっているのが負圧ホースです。分かりにくい説明でごめんなさい。

No.691 2007/02/03(Sat)

 
Re: 燃料ホースは・・・? / やっさん 引用

ヒコ様、的確な返答ありがとうございます。昨年中古で購入後、おなじみのフロントショックのオーバーホール、純正風防、ワンオフのマフラー、シートの張替え、と色々頑張っております。寒いこの季節も、風防のおかげで快適です!車生活がメインでしたが、真冬のバイクもいいもんですね。今後もジェンマ125と共に、世間に流されず、ゆっくりと歩んで行きたいと思います。

No.693 2007/02/03(Sat)


ここは・・・ / たかひろ 引用

初めまして。
最近、ジェンマ乗りになりました!以前は、GS750とマリックに乗っていましたが・・・
ジェンマとの出会いは、近所に捨ててあったジェンマ。
そこで・・コイツをもう一度、走らせてみようじゃないか!と考え持ち主を探し頂きました!!
色は赤です。キャブ清掃、タンク清掃、ホース類交換、など全て自分でやりました。
あとは、シートの張替えくらいです!
今では、毎日通勤で走っています。

No.687 2007/01/31(Wed)

 
Re: ここは・・・ / ヒコ 引用

おー、GS750ですか!良いですね!私より少し先輩の方とお見受けしました。ジェンマ調子よく動いているようですね。自分も通勤に使っていますが、燃費が良いので助かっています。

No.692 2007/02/03(Sat)


(No Subject) / むかか。 引用

みなさんお久しぶりです。
例によってかかりつけのバイク屋さんが見つからなかったわけですが、最近困ったことにフットブレーキの効きが非常に甘くなってまいりました。
これくらいならどこのバイク屋に持っていってもやってもらえるのかもしれませんが、どうせならここで覚えてしまいたいので、どこを締めたら効きが良くなるか教えてもらえませんか?

No.666 2007/01/14(Sun)

 
Re: (No Subject) / ヒコ 引用

むかかさんお久しぶりです。あれから無事動いているようですね。お尋ねの件ですが画像の中央にあるナットを締めこんでいけばOKです。ただし締めこみすぎるとブレーキシューとドラムが焼き付きますのでほどほどに。締めこんでブレーキペダルの戻りが悪い場合はブレーキシューの交換時期です。

No.667 2007/01/19(Fri)

 
Re: (No Subject) / むかか。 引用

やってみました。
どうもありがとうございますm(__)m
今までよりはいいけど、もう交換時期なのかも・・・。

No.686 2007/01/29(Mon)


バッテリー?? / Qoo 引用

寒くなったこの時期、朝エンジンをかけようとしたら、かかりませんでした。でも2日前までは順調にセルスタートできてたんです。(少しかかりが悪かったですが。。。)
急いでブースターをつなげてエンジンかけましたが、一度かかったもののまた止まってしまい、再度ブースターをつなげたところ、かかりませんでした。そのままバッテリーを充電して数時間…その後はかかりましたが、やはり原因はバッテリーでしょうか??今のバッテリーは1年前に新品にかえました。こんなにダメになるのが早いものなんですか?どなたか分かる方、教えてください。。。そのほかに原因が考えられるとこがあればぜひぜひ教えてください。。。
ちなみに、かからなくなるまではセルを押すと、2秒くらい反応がなくそれからきゅるきゅると音がしてかかる感じでした。

No.669 2007/01/22(Mon)

 
Re: バッテリー?? / ヒコ 引用

こちらは電気の通りが悪いようですね。自分の場合はメインヒューズの先のコネクターが真っ白に腐食して電気が通らなくなっていたことが有りましたが・・・?アース不良も考えられますので先ずはセルモーターの取り付けボルトからバッテリーのマイナスの端子までアースを取り直したらどうでしょうか?セルのスイッチを押してから回りだすまでに2秒はちょっとおかしいですね。電気の回りが悪いためバッテリーが上がるのかも知れませんね?あとはスターターリレーの不具合も考えられます。それと自分の場合はフロントカバーをはずした所のメインハーネスがハンドルを切ったときにカバーと干渉して切れ掛かっていた事もありました。まずはアースの取り直しからですかね!

No.680 2007/01/26(Fri)

 
Re: バッテリー?? / Qoo 引用

はい!とりあえずカバーをはずして格闘してみます!
ただ、ヒューズ・セルモータ−・スタ−ターリレーがどこにあるのかわかりません。場所をおしえてください。。。お願いします

No.682 2007/01/26(Fri)

 
Re: バッテリー?? / ヒコ 引用

車体の左側のカバーをはずして画像の部分がセルモーターです。画像の青い線がバッテリーのマイナス側につながっています。あとバッテリーのプラス側の赤い線をたどっていくとスターターリレーと白いヒューズボックスがあります。

No.683 2007/01/26(Fri)

 
Re: バッテリー?? / Qoo 引用

画像付きで大変参考になりました!ありがとうございました!!

No.685 2007/01/27(Sat)


電装トラブル? / エンストジェンマ〜 引用

はじめまして エンストジェンマ〜です、お仲間に入れて下さい。
現在 不動車の整備にとり掛かっています。バッテリーをジャンプして
エンジンは無事に掛かったのですが ブースターケーブルを外すとストンと
エンストしてしまいます。
繋いでいるウチはずっと普通に掛かっているのですが。
車体のバッテリーは完全に上がっていますが 故障で無ければ
普通はバッテリーをジャンプして掛けた後 ケーブルを外しても
自動車みたいにエンジン掛かってますよね!?

どなたかアドバイスが欲しいです、宜しくお願いします。

No.668 2007/01/22(Mon)

 
Re: 電装トラブル? / ジェンマV 引用

はじめまして、わたくしはしろーとですが、以前に同様のトラブルがあったので書き込みさせていただきます。
そのバイクはジェンマではなかったのですが、同様に古いバイクで、そのときは兆候として、ヘッドライトが切れるテールランプの電球が切れるといったのがあり、原因はレギュレーターがパンクしてたことでした。おかげで、電流が流れすぎてコイルやらコンデンサーやらが次々とパンク、あげくのはてにバッテリーまでパンクといった連鎖反応で、電装系がすべてダメになってしまいました。そのときはバッテリーがパンクして充電できない状態だったので、ブースターをはずすとエンジンが止まってしまうといったものでした。バッテリーをフル充電してもだんだん減ってしまうようであれば、バッテリーのパンクですね。あと考えられるのは、ジェネレーター(オルタネーター)自体がダメなのかもしれないですね。

No.670 2007/01/22(Mon)

 
Re: 電装トラブル? / エンストジェンマ〜 引用

ジェンマVさん、どうも有り難う御座います。
とても参考になりました。
ジェネレーターのみがダメで バッテリー新品の場合、ブースター外しても しばらくはエンジンは掛かっているんですか?

あと どなたか レギュレーターの取り付けられている場所と 他車からの流用ワザを教えて下さいませんか?

No.671 2007/01/23(Tue)

 
Re: 電装トラブル? / nishi 引用

エンストジェンマ〜さん、はじめまして。
大阪のnishiといいます。

・ジェネレーターの件は、四輪での話ですが、以前友人がそこが故障して、頻繁に充電しながら乗ってました。
なので、新品バッテリーでしたら、即エンジン停止することはないと思います。

・レギュレーターは、フロアマット(ゴム)の下の黒い樹脂製ボードの下にあります。黒い手の平サイズの放熱フィンのついた部品です。 取り外しには、ボディカバー(外装のお腹部分:バッテリーへのアクセスカバーではありません)を外すか、ずらす必要があったと思います。

流用は残念ながら知りません。
以上、参考にでもどうぞ。

No.672 2007/01/24(Wed)

 
Re: 電装トラブル? / エンストジェンマ〜 引用

nishiさん、どうも有り難う御座います。
ナニブン無知なもので アリカが解かれば作業もし易いので大変助かります。

No.673 2007/01/24(Wed)

 
Re: 電装トラブル? / ジェンマV 引用

ジェネレーターのみがダメで バッテリー新品の場合バッテリーの要領分だけは走りますよ!もちろん、要領がなくなったら再度バッテリーを充電して走ることも可能です。
なので、一度順番にテスターなどを使って調べてみるといいですね。

No.674 2007/01/24(Wed)

 
Re: 電装トラブル? / エンストジェンマ〜 引用

ジェンマVさん、参考になります!
しかし レギュレーターまでパンクしていた場合、
新品バッテリーまでパンクさせてしまうおそれは有りませんか?
レギュレーターのパンク判断はどうすれば???
バッテリー、レギュレーター、ジェネレーターの調べる順番は???

どなたか アドバイスを宜しくお願いします。

No.675 2007/01/24(Wed)

 
Re: 電装トラブル? / ヒコ 引用

エンジンかかったそうですがライトを点けてエンジンをふかしてみたらどーですか?ライトが異常に明るくなって電球が切れたらレギュレーターがパンクしていますね。ただし状況から判断するとレギュレーターではないような気がしますが・・・? もし今付いているバッテリーが10年以上たった古いもので完全に充電能力を失った物ならばバッテリーが電通しなくなっている可能性もありますね。あと昔スタンドでバイトしていたときにバッテリーをブースターケーブルでジャンプさせてエンジンをかけた状態でプラス側(だったと思う)を取り外してエンジンが止まるならダイナモが悪いと聞いたような記憶が・・・? もしダイナモのトラブルなら原因はおそらく断線と思われます。あやふやなアドバイスですみませんね。

No.676 2007/01/25(Thu)

 
Re: 電装トラブル? / エンストジェンマ〜 引用

ヒコさん、有り難う御座います。早速試してみます。
しかしヘッドライトバルブはスデに真っ白状態で切れていました(泣)。
このバルブの切れは異常に明るくなって切れる症状か!?
う〜〜ん、、、

No.677 2007/01/25(Thu)

 
Re: 電装トラブル? / ヒコ 引用

すいません、間違っていました。ダイナモの不具合を見分ける方法はエンジンがかかった状態でマイナスの端子を外すが正解です。ですからこの場合はジャンプさせてエンジンをかけて、電気をもらっている方のバッテリーのマイナスのブースターを外してエンジンが止まるようでしたらダイナモの可能ありですね。ただしヘッドランプがすでに切れていると言うことは・・・!レギュレーターが正解ですか?ウインカーも試す度胸ありますか?でもあまりやりすぎると電装系が全滅するかも知れないのでほどほどに!

No.678 2007/01/25(Thu)

 
Re: 電装トラブル? / エンストジェンマ〜 引用

ヒコさん、サンキューです!

No.679 2007/01/25(Thu)

 
Re: 電装トラブル? / ジェンマV 引用

ヘッドランプきれましたか。。。レギュレーター怪しいですね。
私の場合は、テスターをバッテリーに合わせといて、アイドリングの状態からアクセルをあけてボルト数値を見るんですが、例えば、12vなのにふかしたら14v以上の数値になるとレギュレーターがダメですね…(私の場合18vまででてました、、、)レギュレーターから電圧を測るのが正解なんですが、私もしろーとなんで...わからないんです↓ごめんなさい。
ジェネレーターも同様なんですが、基本的にバッテリー満タンで走って容量が減ってきてれば、電気がつくられてないんでジェネレーターと判断しますね。
ただ、レギュがダメの場合新品バッテリーまですぐおじゃんになってしまうので、ご注意を。。。私は知らずに走って、3つダメにしてしまいましたから(涙)
1、バッテリーが正常が調べて
2、まずはレギュをテスターでボルト数を計ってみてください。
3、以上に不具合がなければ、ジェネかも。。。
しろーと意見ですがご参考までに・・・

No.681 2007/01/26(Fri)

 
Re: 電装トラブル? / エンストジェンマ〜 引用

ジェンマVさん、本当に参考になります。
その方法で試してみます、有り難う御座いました。

No.684 2007/01/26(Fri)


純正マフラー求む / 求 引用

どなたか125用(純正)のマフラーを安く譲っていただけませんか?破れなどなければ錆などは全くかまいません。よろしくお願いします。

No.659 2007/01/05(Fri)

 
Re: 純正マフラー求む / ぐすくまん 引用

こんばんわ 沖縄のぐすくまんと申しますが 純正マフラー 心当たり ありますが 沖縄からの発送でもいいですか?

No.662 2007/01/08(Mon)

 
Re: 純正マフラー求む / 求 引用

ぜひ、お話聞かせてください。

No.663 2007/01/08(Mon)

 
Re: 純正マフラー求む / 海岸ボーズ 引用

まだ御入用でしたら、ご一報ください。
私の事故車のものから取り外します。
もちろん、破れ曲がりなどありません(サビはあります)。
神奈川からです。

No.664 2007/01/08(Mon)

 
Re: 純正マフラー求む / 求 引用

マフラー見つかりました。ありがとうございました

No.665 2007/01/11(Thu)


ご報告 / もしかして 引用

こんにちは。参考になればと思い書かせていただきます。
これまであまり調子の良くなかった僕のジェンマ125。
アイドリングが安定せず信号で停まるたびにエンストしたり、標準設定にしているにもかかわらずガスが濃すぎるのか低回転時にぼこつき、黒煙を吐いたり吐かなかったりとにかく不安定で、いろいろ調整変えても解決できないまま我慢して乗っていました。
そんな状態がいやで、このたびキャブのありとあらゆるパーツを新品にしてみたら、
アイドリングはピタッと安定し全く乱れないし、
寒くてもチョーク無しで一発始動しエンストしないし
走行中はスムーズでとにかく全く非の打ち所が無いくらい調子よくなりました。

結局13000円くらいかかってしまいました(交換したパーツの中でダイアフラムが8000円、フロートのバルブ部分一式が2700円と高かった)ものの、
これだけ気持ちよく走れるようになったのなら大満足です。
ジェンマのキャブはゴム部品の劣化による性能への影響を特に受けやすい構造らしいので、
同じような症状で悩んでる方は多いのではないでしょうか。
キャブ部品の新品交換はとても有効でおすすめです。

No.658 2007/01/05(Fri)

 
Re: ご報告 / ヒデヨシ 引用

整備士の立場よりコメントさせて頂きます。

古いキャブの代表的な不調個所は、
・バキュームピストンのダイヤフラムの硬化によるヒビや割れ->ピストン作動不良、2次エアの吸い込み
・フローと本体の割れによるフロート内部へのガソリンの侵入->油面不安定
・フロートバルブシート裏のOリングの硬化によりガソリンの流入->油面不安定、オーバーフローによるガソリン過大
・チョークバルブシート面段付き->ガソリン過大
・パイロットスクリュ内Oリング硬化->2次エア吸い込み
・フロートバルブ段付き->オーバーフローによるガソリン過大

あとは、JET類の詰まり等かな、ジェンマのキャブでも簡単な不調原因はこの位すぐ出てきます(年式が古いとしょうがない)。私も、部品のあるうちに総替えをお勧めします。

No.661 2007/01/06(Sat)


ぽこ様ありがとうございます / コリドラス 引用

先日、ぽこさんにFサスをOHしていただきました。早速、年越しで装着。立派な通勤快速として復活できました。ありがとうございました!!

No.660 2007/01/05(Fri)


エンスト・・・? / りん 引用

お久しぶりです。寒くなってからあまり乗ってませんが、2,3日前からまた乗り出しました。はずしてたバッテリーも1ヶ月ぶりに付けて、昨日いざ乗ろうとした時、なかなかエンジンがかかってくれませんでしたが、何度かチャレンジしてかかったので安心しました。そして今日も乗ろうと思いチョークを引いてエンジンスタート、1分くらいしてチョークを戻しアクセルをあけるとエンストしかかります。アクセルを戻すと回転数は上がり、またあけると止まりかけます。何か考えられますか?

No.645 2006/12/30(Sat)

 
Re: エンスト・・・? / ヒデヨシ 引用

りんさん
はじめまして、ヒデヨシと言います。
故障の判断は実際の物を診ないとできないので参考までにしてください。
気温や、湿度にもよると思いますが、おそらく、低回転で、混合気が薄いだけのような気がします。暖気をもっと長くしてエンジンが熱くなった状態で、アクセル開けてもエンストしそうにならないならば、エンジンに供給されている混合気が薄いと言えます。キャブについているパイロットスクリュで調整するとよくなると思いますよ。
お勧めでは、1/8〜1/4回転戻しくらいですね。これだけで低回転域の混合気は濃くなりますよ。

No.647 2006/12/30(Sat)

 
Re: エンスト・・・? / りん 引用

なるほど、確かに暖気といっても2、3分しかしてなかったのでもうちょっと気長にしてみます。そのあと様子見て調整をしてみます。ヒデヨシさんありがとうございました。

No.649 2006/12/31(Sun)

 
Re: エンスト・・・? / ぽこ ジェンマキャノピーです 引用

メインジェットが詰まるとよくこのような症状になります。また ジェンマはメインジェットのカバーがゴムなのでここも怪しいです。参考までに

No.650 2007/01/01(Mon)

 
Re: エンスト・・・? / りん 引用

ぽこさんありがとうございます。メインジェットの詰まりだった場合の対処はどのようにすればいいのでしょうか?あと、カバーがゴムというのもよくわからなくて、頭が???状態です。ほんと素人ですみません。検索しながら頑張ってるつもりですが、ご指導よろしくお願いします。

No.651 2007/01/01(Mon)

 
Re: エンスト・・・? / ぽこ ジェンマキャノピーです 引用

マニュアル、パーツリストお持ちですか?なければ貸しだしできます。必要箇所コピーして戻してくださいBkounopoko@yahoo.co.jpです。それで キャブは低速と高速のジェット2つあり高速はスロットルと連動しています。ふかして回転あがらないのは必要な燃料が吸い込まれないからで、キャブのフロート(プラスねじ4こ)はずし(火気厳禁)中心部の小さな真鍮の2つのノズルを掃除すれが直ります。裁縫の針か細い針金で軽く掃除して燃料が通過するようにしてください。(決して傷をつけない。拡大しない)ゴムのキャップというのはここのカバーにゴム栓が使用されており、ここが経年変化で変形、溶解したりしてトラブルを招きます。ついでにスロージェットも掃除してください。始動時。チョーク時に活躍します。原理は同じ小さな穴から燃料が吸い込まれるだけです。ここの穴を清掃してください。高速ジェットはメインジェットといい番号が書いていますこれは吸い込まれる流量の表示です。この機会に数種類部品屋で購入してチューニングするのも面白いです。(エアークリナーはずすと調整絶対必要)話が拡大しましたが、まずはメインジェット清掃またはそこのゴムキャップではなかろうかと?それが解決してもだめなら燃料の液面が下がっているのも考えられます。
これはプロートが硬くなってスムーズに上下しないなどです。キャブを掃除したら直ったというのはだたいこれです。それでは マニュアル必要でしたらメールください。フロントサスのOHもあと5本ぐらいはできます。
それでは、キューべルキングピン製作中より?

No.652 2007/01/02(Tue)

 
Re: エンスト・・・? / りん 引用

掃除する場所はあってますでしょうか?ここでよければ、中にプラスネジ2本と、大きさの違う穴があるのですが、ここに針を刺せばいいのでしょうか?また、市販されているキャブクリーナーはどの部分に使用すればよいうのでしょうか?必要ないですかね?

No.653 2007/01/02(Tue)

 
Re: エンスト・・・? / ぽこ ジェンマキャノピーです 引用

説明不足で・・真下のフロート室内のことです。ガソリンがはっています。画像はダイアフラム部でくれぐれもゴム幕 細いばねを損傷ささないようにしてください。代用はたぶん欠品です。マニュアル送ります。お待ちください。

No.654 2007/01/02(Tue)

 
Re: エンスト・・・? / りん 引用

掃除するのは黄色部分の大きい穴と小さい穴の2箇所でいいでしょうか?針で刺してみると大きいほうはスカスカで小さいほうは針も入らないほどの細さですが、先だけ入れば問題ないですかね?初めてこんな個所を開けてみたので汚れているかどうかもよく解りませんが、一度いじると手順もわかって楽しいですね。

No.655 2007/01/03(Wed)

 
Re: エンスト・・・? / ぽこ ジェンマキャノピーです 引用

がんばりましたね きれいですね 両側の黒いフローとは円滑に動きますか 中心部のバルブ弁は段差傷ごみなどないですか ゴムのキャップもはずし 中のジェットも掃除ください そうそう ゴムキャップの中の側面にも穴がありますここが詰まると性能が出ないよく詰まりますメインから スロージェットに燃料が行く穴 いままでの書き込みにもここではないかというのがありました すごく小さな穴なので 電気の電線の中の1本でも掃除できます ゴムのキャップも弾力がなくなるとガソリンが直接いき調子出ません あとは クリーナーで清掃ください 右下の細い真鍮がチョークの吸い込み ゴムしたがスロー 真ん中のでかいのがスロットルです そこがきれいなのなら吹き上がります?ので 原因は意外と燃料液面かな?組みなおして 数回セルを回し ちゃんと燃料がきていたら フローとしたのねじを緩めると
もれて確認ができます そこに透明なチューブでもつけてフロートと室側面似合わせると 内部の液面高さを確認できます 正月酒のこっているので間違っていたらごめんなさい マニュアルのほうが正しいので しばしお待ちを 意外と このまま組んだだけで動きそうですね
それでは また

No.656 2007/01/03(Wed)

 
Re: エンスト・・・? / りん 引用

感謝感謝です。説明も解りやすくこの短期間でかなり勉強できた気がします。今日の朝からですが、しっかり暖機もして問題なく通勤できました。またよろしくおねがいします。

No.657 2007/01/04(Thu)


マフラー探し中 / ブルーメタ125 引用

125用のマフラーを探しています。今付いているのはSRのカスタムマフラーのような大きな音なので、自分的には気になりませんが、近所のかたにとっては確実に騒音でしょう。ということで、純正でもかまいませんが、静かで安いマフラー情報お願いします。(ヤフオクにも出てましたが6000〜8000と手が出ないのでまだ安いのがあればお願いします。)

No.646 2006/12/30(Sat)


ジェンマ始動! / ヒデヨシ 引用

はじめまして。この度、ジェンマ125(セパレートシート 青)のオーナーになったヒデヨシと言います。以後よろしくお願いします。
 先日オークションにて程度良さげなジェンマを発見!捕獲しましたが…きれいなのは外装だけでした>o</
 結局エンジン降ろして、全部ばらしてみると、ステアリンググリス切れ->分解ベアリング打ち換え、ワイヤー固着->総換え、フレーム錆び多し->フレーム全塗、キャブオーバーフロー->インナーパーツ総換え、エンジンヘッドカーボン蓄積->ポート研磨、ステータコイル部よりオイル漏れ->クランクケース分解オイルシールとクランクベアリング交換、ガソリンタンクガス漏れ->中古タンクに交換、他電装部品等交換…
 はっきり言って一人で整備するにはジェンマは重かったす。今は快調に走っています。
 どなたか知っている方がおられれば教えていただきたいのですが、リヤサスの強化はできないものでしょうか?左カーブにてスタンドこすります(T_T)個人的にストマジのなんかが合いそうだと思うのですが試した方はおられませんか?純正は廃盤になっているようなので入手できませんでした。もちろんフロントも強化したしと思っています。
 あと、純正オプションのようにすっきりとはまりそうな風防はありませんか?(Vespaみたいにでかいのはちょっと…無理)
 質問ばかりで申し訳有りませんがどなたか教えてくださいませ。

No.630 2006/12/17(Sun)

 
Re: ジェンマ始動! / nishi 引用

ヒデヨシさん、はじめまして。大阪のnishiといいます。
かなり整備されたのですね。とてつもない時間がかかったのでは? 私のもセンタースタンドだけはサンドブラストしてもらって、塗装しました。

さて、本題です。 リヤサスなのですが、私のはオイル漏れしてましたので、キタコ製アドレス110用を流用しました。
ただし、純正より2cm短いので、少しリヤが下がるのと、上側のカラーブッシュの交換が必要になります。以前に、アドレスV125用を流用された方の書き込みもありましたので、調べたところでは純正と長さがほぼ同じです。
ただ、スタンドがこすってしまうのは、10インチだからではないでしょうか? 私もこすって走っています(笑)

No.631 2006/12/19(Tue)

 
リヤサス交換! / ヒデヨシ 引用

nishi様ご丁寧な返答ありがとうございました。
あれから、アドレスV125のサスを調べたところ、全長は同じでした。ジェンマはエンジンが重いですが、V125もマフラーが重いので、ばね下重量は変わらないだろうと推測し、交換を決意しました。
ヤフオク調べてみると、純正、キタコ、YSSの3つが見つかりましたので、アルミでできているYSSサスを即注文。純正さすのカラーのみ入れ替えでOKでした。酒を飲みつつ交換をしたので、インプレはまた今度します。
サイドカバーをつけると、青スプリングが少し見えるくらいですがおしゃれだと思います。
話は変わりますが年末は暇なのでRZ250Rのクランクベアリング交換中です。クランクごと替えようと思いましたが6万するため断念(ToT)ベアリングのみで我慢しようと思います。

No.641 2006/12/24(Sun)

 
イイぞ! / ヒデヨシ 引用

YSSサスめっちゃいいです。50分の通勤時間中いつもスタンド擦るポイントも楽勝クリア。急ブレーキでもタイヤ跳ねません。イニシャル調節無段階式ですし、お勧めですよ!

No.643 2006/12/25(Mon)


はじめましてジェンマ / ピーナッツ 引用

はじめまして。ジェンマのオーナーとなりましたので仲間入りさせて下さい。
現在、実働車一台を所有しています。また、フレームからパーツ集めから始め一台を組み上げていく予定で進めていますが、パーツ集めに苦労しています。
新人なのに皆様に勝手なお願いをさせて下さい。
キャブ、電装品(イグナイター、レギュレーター)を探しています。
また流用できる物を知っている方情報を下さる様お願いします。
これからこのコーナーを利用させて頂きますので宜しくお願いします。

No.642 2006/12/24(Sun)

全233件 [ ページ : 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 >> ]