021267
掲示板
何でもお気軽に書いていってくださいね!
HOME
|
お知らせ(3/8)
|
記事検索
|
携帯用URL
|
フィード
|
ヘルプ
|
環境設定
★
なぜでしょうね
/ オヤジな私
引用
なぜ廃止になるのでしょう?
引っ越しですか。
疲れますよ(笑)
このまま残しましょうよ。
No.12244 - 2015/01/25(Sun) 10:32:58
☆
Re: なぜでしょうね
/ まみる
♀
[近畿]
引用
>オヤジな私さん
PageOnというのはOCNの無料のホームページなんです。
それをずっと使ってたんですけど、景気が悪くなってきたのか、使う人が多くなって採算が取れなくなってきたのか、よくわかりませんが、廃止するということなんです。
どこか別のところへ、となると有料になるし、無料のところはまた一から作り直しになるんじゃないかな、もうそんな元気がなくて(^^ゞ
なので、掲示板だけ残します。
それとブログと。
HP自体は私のニットのネット販売ですからどうしても残す必要がないと思われるので。
よろしくお願いします。
No.12245 - 2015/01/25(Sun) 20:16:58
★
七草
/ オヤジな私
引用
早いもので正月も今日で終わり。
松飾りを収めます。
そして七草粥です。
酷使した胃を休めてやりましょうか。
ただし、晩酌だけはやめられないオヤジな私です(笑)
丈夫な胃腸さんに感謝です。
No.12237 - 2015/01/07(Wed) 12:04:39
☆
Re: 七草
/ まみる
♀
[近畿]
引用
>オヤジな私さん
あ、そうですね〜
関西は確かもう少し松の内だったような…
でも、そろそろ片づけて日常に戻らなければ。
うちも今日は七草粥でした。
胃を休めるというより、好きだから&行事だからです(^^ゞ
No.12238 - 2015/01/07(Wed) 20:24:40
★
おめでとうございます
/ オヤジな私
引用
お元気に新春を迎えられたでしょう。
新居はお近くとはいえ気分は違いますね。
新居・新春。
新という文字は気持ちが前向きになります。
今年も前を向いて、しっかり歩んでまいりましょう。
今年もよろしくお願いします。
No.12232 - 2015/01/03(Sat) 17:37:19
☆
Re: おめでとうございます
/ まみる
♀
[近畿]
引用
>オヤジな私さん
明けましておめでとうございます。
書き込みが久しくなって申し訳ありません<m(__)m>
新築ならもっと気分も改まっていいのでしょうが、中古ですから…
でも気持ちだけは「新」全開です(笑)
そうですね〜後ろを向いても戻れない、今を大事に、目は前を向いて、進んでいきたいですね。
こちらこそ、よろしくお願いします。
No.12234 - 2015/01/03(Sat) 19:47:40
☆
Re: おめでとうございます
/ kayo
引用
明けましておめでとうございます。
って、5日も経ってしまってますが。。
体調不良とお引っ越し、大変でしたね。
うちも娘夫婦がお引っ越ししたので、てんてこまいしました。
おまけに私が足の甲を骨折してて、治りきらないうちだったので、親は辛いです。
今は普通に歩けています。
まみるさんもお大事にね。
No.12235 - 2015/01/05(Mon) 16:09:40
☆
Re: おめでとうございます
/ まみる
♀
[近畿]
引用
>kayoさん
明けましておめでとう〜
あらーー娘さんなら手伝わないわけにいかなかったですね。
今は普通に歩けてるとか、よかったです。
引っ越しはしんどいけど、気持ちが改まって意欲も湧いてきますね。
今年もよろしくね、とご無沙汰ばかりの者同士ですけど(笑)
No.12236 - 2015/01/05(Mon) 19:59:25
★
今年も宜しく!
/ Yuko
♀
[関東]
引用
あけましておめでとうございます。
新居でのお正月はいかがですか。
のんびりゆったりね^^
新年一番にこんなきれいな数字が出ました。
9を嫌う人もいますが私は関係ない!
今年も宜しくね♪
No.12231 - 2015/01/03(Sat) 09:37:53
☆
Re: 今年も宜しく!
/ まみる
♀
[近畿]
引用
>Yukoさん
明けましておめでとうございます。
今年は波乱の1年になるかも?と予感させる始まりでしたよ。
元旦に一時は猛吹雪、2日は妹のところで(京都の近く)10センチ積もったので妹宅で集まるのをキャンセル、甥っ子たちのスケジュール調整もあってあれやこれや、その上孫が風邪でこれも予定を変更、なんか今年は事がスムーズに運ばない。
これで厄落としになればいいけどね(^-^)
ほんと!きれいな数字が出て「春から縁起がいいわい!」ですね〜
4とか9を嫌う人がいるね。
私もあまり気にしないわ。
と言いながら、お正月のお飾りは29日は苦労、31日は一夜飾り、と言うらしく、28日か30日にしてます(^^ゞ
これも母からの影響ね、私自身はそう気にしてないけど、習慣みたいなもの?
こちらこそ!今年もよろしくです。
No.12233 - 2015/01/03(Sat) 19:43:29
★
おめでとうございます
/ 五郎
♂
[関東] [
Home
]
引用
明けましておめでとうございます
ご無沙汰ばかりすみませんでした
今年もよろしくお願いします
No.12229 - 2015/01/01(Thu) 10:20:11
☆
Re: おめでとうございます
/ まみる
♀
[近畿]
引用
>五郎さん
明けましておめでとうございます。
お体はどうですか?
いろんな所へ写真を撮りに出かけられてるから順調だと推測してます。
これは「なばなの里」ですね。
こちらからはけっこう近いんだけど、行ったことないです。
お花もたくさんあって一度は行ってみたいです。
イルミネーションは撮るのが難しいですよね。
きれいですね〜〜〜
No.12230 - 2015/01/01(Thu) 19:49:28
★
日常生活
/ まみる
♀
[近畿]
引用
今日くらいから日常生活がほぼ送れるようになりました。
まだ夫の整理が残ってるけど^m^
整理を楽しんでる?(それはないか^m^)
3日間は二人とも背中・腰・お尻・太ももがバンバンに張って歩くのもままならないほど筋肉痛?こわばりでした。
初めて料理したといえるのは21日の夕食、ゴボウ・長ネギ・ニンジンを細長く切って(ゴボウは茹でて)ミズナとタラのお鍋でした。
買ってきたお弁当や外食が続き、いくら美味しいものを食べてもたまには失敗する家食に勝るものはないと実感(笑)
たまに食べる外食だからいいんですよね〜
それが毎日となると…私の場合はうんざり。
中古のマンションだから入居して勃発する不具合の多さにびっくり。
幸い、入居してすぐの不具合は家主さんが修繕してくれるので助かりました。
でも、古い家だというのも分かって借りたのでそうそう文句も言えません。
10Fにあるので見晴らしはすごくいいです。
北には山が見え、南は少しだけど海も見えます。
夜景はすてきだし、朝夕の太陽の様にも感動します。
まあ、これからずっと毎日感動もしてられないでしょうけど(笑)
午前中はお天気がいいと温室のように暖か、夏は一体どうなるか…と不安もありますけど、窓を開けると風がよく通るので杞憂に終わるかも。
今までより狭くなるのでかなり荷物を整理したんだけど、それでも入りきれなくてどれ程頭を使ったか(笑)
ボケ防止の効果があったかも?
病気と引っ越しで3キロ体重が減りました。
ダイエットできない方はお引っ越しをお勧めします(-_-)/~~~ピシー!ピシー!(^^ゞ
PCも業者さんの手違いでもしかしたら年明けになるかも?と心配してましたが、なんとか次の日に通じました。
でも、確認のため使っただけでPCライフをする余裕がなくて今日からやっと1日2回開ける気分になりました。
また年末年始になってPCから遠ざかることになるかもしれませんが、今後ともよろしくお願いします。
まだブログを始める余裕はないのですが、できるだけ早い目に再開できるようにしますね〜
ではでは、ご報告まで〜
No.12221 - 2014/12/23(Tue) 20:29:58
☆
Re: 日常生活
/ Yuko
♀
[関東]
引用
あ〜〜やっと様子が分かってホッと一安心(^^ゞ
いいな〜〜10階なんだ!
これは一度伺わなくては(^^ゞ☆\(ばき)))
年が明けてゆっくりできたらブログ再開してね。
夜ホッと一息の後開くのが日常になっているんだから。
一ファンより♪
No.12222 - 2014/12/23(Tue) 21:51:02
☆
Re: 日常生活
/ いっこんま
♀
[東北]
引用
まみるさん、こんばんは。
無事にお引越しを済まされたようですね。Yukoさん同様、私もホッとしております。
海や山が見えて、さらに夜景も。素敵ですね〜。
病気と引っ越しで3キロって、何??
すみません、知らないでいました。でも、もうすっかり良くなられたんですよね。
No.12223 - 2014/12/23(Tue) 22:19:50
☆
Re: 日常生活
/ まみる
♀
[近畿]
引用
>Yukoさん
今日、引っ越して初めて食事の写真を撮ったわ。
でも夕食を摂り忘れ、なのでブログ再開はもう少し後になるかな?
さぼり癖がついてしまった(^^ゞ
明日の朝、ダンボール(引っ越し業者のでなく)を捨てたら、部屋の中も少しはそれらしくなるかな。
あとは、「四郎部屋」が片付くだけ(笑)
遠くを見てるだけなら気持ちいいんだけど、、真下を見るとゾクゾク。
Yukoさんならそれも快感?^m^
>いっこんまさん
ありがとう〜少しずつ新生活に慣れて行ってます。
今日初めてお風呂の温度管理ができたわ(笑)
スキップフロアと言って、エレベーターは1,3,6,9階にしか止まりません。
1F階段を上がるんだけど、踊り場から山を見るとステキ、ベランダ側よりそこからの夜景のほうがきれいで、春には山の桜も見られるでしょう。
少し前なら紅葉もきれいだったかも。
1年前から咳と鼻炎関係が調子悪くて一時はぜんそくか?と言われたけど、今はどうやら副鼻腔炎らしいです。
私の知ってる副鼻腔炎とはちょっと症状が違ってて。
お薬をたくさん飲んでるからだけでなく病気からも食が変化したように思います。
大分よくなりましたけど、まだまだ長くなりそうです(/_;)
No.12224 - 2014/12/24(Wed) 23:57:42
☆
Re: 日常生活
/ suwan
引用
こんばんは。
段ボールは、場所をとりますよね。
息子のお引越しの時は、風呂敷に本などの重い物。
45リットルのごみ袋に洋服を詰めてました。
1Kから1Kへの引っ越しなので全然話になりませんね。
失礼しました。
咳は辛いですよ。
お大事にして下さい。
景色の良い所で、四季折々の楽しみがあって良いですね。
ブログの更新お待ちしてまーす。
No.12225 - 2014/12/26(Fri) 23:35:55
☆
Re: 日常生活
/ まみる
♀
[近畿]
引用
>suwanさん
業者さんに見積もりを出してもらって届いた段ボールでは足りなくてリサイクルのも頂きました。
引っ越し当日に来てくれた方が小声で「思ったより荷物多い」と話してました(笑)
1Kということは独身だったのかな?
荷物は少ないに越したことないですよね…
咳はかなり少なくなりましたが、痰がまだね。
悪くはなってないので焦らずいきます。
夏は恐怖だけど(どれくらい暑いか)ほかの季節はいいと思います。
ブログは昨日だったかな?から始めてますのでお時間があったら見てくださいね。
No.12226 - 2014/12/27(Sat) 20:30:01
☆
Re: 日常生活
/ Keiko
引用
お疲れ様でしたぁ。
>北には山が見え、南は少しだけど海も見えます。
夜景はすてきだし、朝夕の太陽の様にも感動します。
それは何よりの財産よ。
そういう風景は見飽きるとこがないと思うわ。
うちも今の家ですでに12年過ぎようとしているけれど、
朝夕の山の色の変化や星空など毎日のように感動しています。
四郎部屋は見ないことにして(笑)
少し休養してね。
blogだって気にすることないわよ。
ファンは気長に待っていますから。
No.12227 - 2014/12/30(Tue) 16:40:40
☆
Re: 日常生活
/ まみる
♀
[近畿]
引用
>Keikoさん
前の家でも買い物の途中、山の景色や川からの眺めに立ち止まることはあったけど、高いところからの夜景は感動でした。
神戸は山も海もすぐ近くで景色もバラエティがあって好きです。
Keikoさんちは星空がきれいでしょうね。
こちらは光と空気かな?で良く見えないです。
は〜い、ドアを閉めて見ないようにしてます(笑)
休みたいけど、明日のごみ最終日のためにお節や料理の下ごしらえをして2時間立ちっぱなし。
ちょっと疲れた…
>ブログ
ありがとう〜できないときは潔く諦めることも大事よね。
No.12228 - 2014/12/30(Tue) 21:08:29
★
お知らせ
/ まみる
♀
[近畿]
引用
今月19日に引越することになりました。
今の家には息子家族が住み、私たち二人はすぐ近くのマンションに引っ越します。
近くとはいってもやるべきことは遠くと同じ、ま、忘れ物をしてもすぐ取りに行ける、出た後のお掃除も次の日にできる、とメリットはありますが。
今家の中はダンボールや諸々で溢れかえって、ドジな私は下手したらものにぶつかったり下に置いた紙類などですってんころりん、となるかとヒヤヒャです(^^ゞ
ずいぶん前から無駄なものは整理してたつもりなのに、ゴミが出るわ出るわ。
かなりの家具や物を置いて行くのに、人間が生活してるとこんなにも荷物があるものか…と驚きです。
1週間となりました。
引っ越してからも整理できるまでにはずいぶんかかると思います。
あまり訪問がない掲示板ですが、長い間レスがないと不審に思われるかもと思い、お知らせとなりました。
時間があればPCを開けたいと思いますが、ご無沙汰しててもご心配なくね、元気でやってます(と思う笑)
持病の腰や首からの痛みが出ないように、そろそろとやってますので^m^
ではでは、よろしくお願いします。
No.12213 - 2014/12/11(Thu) 19:46:32
☆
Re: お知らせ
/ Yuko
♀
[関東]
引用
いよいよね〜〜
片付けが終わらなくてもお正月は来るからゆっくりゆっくりね^^
いつかまたお邪魔出来たらいいな(^^ゞ
良いお年を!
お肉好きのSiroさんにローストビーフを(^^ゞ☆\(ばき)))
No.12214 - 2014/12/12(Fri) 18:09:15
☆
Re: お知らせ
/ まみる
♀
[近畿]
引用
>Yukoさん
そうね〜ダンボールに囲まれてのお正月となりそう^m^
はい、ゆっくりやってるわ、と言っても気持ちは焦るんだけど。
直前にするしかないことが山ほどあってそれが時間内にできるかどうかが不安で、昨日もお布団に入ってから悶々と(笑)
これがいけないのよね、ストレスになってる。
なんとかなるさーーーとのんきに構えようと努力はしてるのよ。
ありがとう〜私もお肉好き。
これはクリスマス会のものかな?
No.12215 - 2014/12/12(Fri) 19:36:14
☆
Re: お知らせ
/ suwan
引用
こんばんは。
お引越しするのですね。
荷物ってほんとたくさんあるものです。
母の箪笥部屋を片づけて、孫の部屋にする時、たった一部屋なのに丸一日かかりましたもの。
益々寒くなりますから、お身体に気をつけて頑張り過ぎないで下さい。
良いお年をお迎え下さいませ。
No.12216 - 2014/12/13(Sat) 00:35:02
☆
Re: お知らせ
/ まみる
♀
[近畿]
引用
>suwanさん
いろんな事情で「繋ぎ」「仮住まい」なんです。
今より少し狭くなるので荷物を整理し処分してるのですが、それでも持って行けなくて、少し置いとかせてもらいます(^^ゞ
ほんと、寒い時期に引越なんてね…
明け放して作業するから寒いかも。
でも、真夏よりはましかと納得させてるの(-_-;)
suwanさんもよいお年をね。
No.12217 - 2014/12/13(Sat) 19:14:36
☆
Re: お知らせ
/ Keiko
引用
引っ越しはほんとうに大変よね。
重いものは男性陣が運んでくれるにしても
荷を解いて整理するのは主婦の仕事になるものね。
お正月はどんな状態でもやってくるから(笑)心配しないでのんびりとね〜。
No.12218 - 2014/12/14(Sun) 16:36:55
☆
Re: お知らせ
/ いっこんま
♀
[東北]
引用
19日までもうすぐですね。
私は昨日、台所のクリーニングをしてもらいました。
業者さんに全部お任せしてそばで見ているだけでしたが、それでも疲れました。
まみるさん、体調を崩さない程度に頑張ってね。
落ち着いたら新住所をお知らせください。
No.12219 - 2014/12/14(Sun) 22:19:02
☆
Re: お知らせ
/ まみる
♀
[近畿]
引用
>Keikoさん
そうそう、詰めるより開けて整理する方が時間も頭も使うよね。
同じ間取り同じ家具に入れるのならいいけど、全く違う入れ物にだから、物を入れるだけで大変。
それに、いざ生活する段になって、あれはどこへ行った?ということが多いと思うわ、もともとぼけてるし(笑)
ネット関係の大事な大事な書類(引っ越しの日にNTTに来てもらって設定してもらうための書類)をどこへやってしまったのかなくなってて、どのパッキンに入れたのか???封を開けるしかないか???とパニクってたら、そばにPCを入れて持って行く予定のバッグの中にあった!
どっと力が抜けたわ(笑)
ことほど左様に、パニクることが何度あることやら(-_-;)
そうね、大晦日とお正月の差は1秒ですものね(-_-)/~~~ピシー!ピシー!(^^ゞ
>いっこんまさん
業者さんにお任せすると楽ですよね〜
でも楽な分費用が…(-_-;)
今年は母の家も掃除できないので、多分いろいろ業者さんに任せてると思います。
住所は年賀状にお知らせとともに書いてますので、よろしくお願いします。
No.12220 - 2014/12/15(Mon) 09:17:28
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
記事No.
パスワード
記事編集
記事削除
画像削除
100/100件 [ ページ :
<<
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
>>
|
画像リスト
]