[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

はじめまして / tomoko [ Mail ]
7月に友達にクラフトを習い、それ以来はまっています。
すごく楽しいです。
まだ未熟な為か角がうまく絞めれなく、特に追いかけ網は緩みがちです。気をつけてきつくしてるつもりなのですが、緩んでしまいます。やはり慣れなのでしょうか?
こつがあれば教えてください。

No.949 - 2007/09/19(Wed) 22:43:15

Re: はじめまして / まゆみ [ Home ] [ Mail ]
こんにちは、はじめまして。

エコクラフトは楽しくて、奥が深いので、是非長く続けてくださいね。
追いかけ編みをきれいに編むには、縦の紐が湾曲していたら、手でのばしてまっすぐにしてから編んでください。編み目が浮いたり、緩んだりしないように
ところどころ洗濯ばさみでとめながら編み、特に角のところは縦紐が底面と垂直になるようにして洗濯ばさみで固定します。洗濯ばさみでとめてあるところを編むときには、はずしますが、通りすぎたら、またとめておいてください。
編むのに慣れるまでは、洗濯ばさみを多めに使うとよいと思います。

No.950 - 2007/09/20(Thu) 00:03:01
(No Subject) / 鴨下貴南
教えてください!!kinan
3本なわ編みの角がきれいに編めません。
何かコツはありませんか?

No.944 - 2007/09/17(Mon) 20:19:29

Re: / まゆみ [ Home ] [ Mail ]
3本縄編みで、角の部分をきれいに編むには、一旦角を伸ばした状態にして3本縄編みをして、後から角をつけるとよいと思います。
No.947 - 2007/09/17(Mon) 22:55:00
(No Subject) / てらぴー [ Mail ]
はじめまして。1年前くらいに幼稚園のママ友にエコクラフトを教えてもらってからすっかりハマってしまい、作っています。本を見ながら私でも作れ、飾ってもかわいく、仕えるものばかりなので籠を好んで作っています。それに人にあげても喜ばれます。
まゆみ先生の雑貨の作品でクリスマスリースがすごくかわいくて私も作ってみたいのですが参考に出来る本などがあればぜひ教えてください。
よろしくお願いします!

No.942 - 2007/09/17(Mon) 10:27:11

Re: / まゆみ [ Home ] [ Mail ]
こんにちは、はじめまして。
私のHPを見てくださって、ありがとうございます。
エコクラフトは作る楽しさに加え、飾る楽しさや、日常生活で便利に使う楽しさもありますよね。
あいにくクリスマスリースは本には載せていません。
暑かった夏も終りに近づくと、そろそろクリスマスに向けての作品作りをしたくなりますね。

No.946 - 2007/09/17(Mon) 22:46:52
久しぶりに書き込みしてます / かもちゃん
私にとってクラフトの季節になりました。10月は学校のバザーに11月は町民文化祭に出品します。頑張って取り組みます。
No.940 - 2007/09/15(Sat) 20:17:54

Re: 久しぶりに書き込みしてます / まゆみ [ Home ] [ Mail ]
こんにちは、お久しぶりです。
こちらは、まだ残暑で蒸し暑い日も多いですが、北海道はもうすっかり秋なんですね。バザーや文化祭の準備でこれからまた忙しくなりますね。頑張ってください。

No.941 - 2007/09/15(Sat) 23:44:02
教えてください。 / えみき [ Mail ]
初めまして。仙台に住んでいる「えみき」と申します。エコクラフトにはまり、早1年半が経ちました。一番初めに買った本がまゆみ先生の「ナチュラルが好き〜」です。それ以来、先生のファンでもあり、エコクラフトのとりこになっている主婦です!
先生に教えて頂きたいことがあり、ずうずうしくもメールさせて頂きました。
「鉄線編み」の作り方なのですが、「かごとかご雑貨」に掲載されているカゴに詳しいプロセスが掲載されているのですが・・・私の理解力がないのか、よく分かりません・・・
何か、法則みたいなものはあるのでしょうか?
詳細プロセスで4本目を編むまでは、事細かに掲載されているので、編めるのですが、それ以降が・・・??です。
何か簡単に編める方法というか、法則はありますか??
すみません、先生の作品に関しての質問ではないのにメールしてしまいまして・・・・。

No.938 - 2007/09/08(Sat) 11:53:40

Re: 教えてください。 / まゆみ [ Home ] [ Mail ]
こんにちは、はじめまして。
私の本を見てくださって、ありがとうございます。ファンと言ってくださってとても嬉しいです。
「鉄線編み」はとても難しく、頭が混乱してきますよね。
私は別の方法で組みます。ご紹介しますね。紐の色は茶と白で説明してみます。
まずガムテープの上に茶、白、茶茶、白、茶茶、白、茶茶、白、茶の順に並べ、紐の両端をガムテープでくるんで固定します。これを縦に置き、ここに右上から左下に向かって斜めに紐を通していきます。まず白を、裏、表、裏裏、表、裏裏、、、、、と通し、縦の白の所が斜め白の表目になるようにします。
通した白紐の上下に茶紐を裏2目、表1目で通していくのですが、このとき最初に通した紐の表目を基準に表目が右上から左下に向かって1目ずつずれていくように通します。斜め紐も縦の紐同様に茶、白、茶茶、白、茶茶、白、茶茶、白、茶と紐が並ぶようにします。通し終わったら、たて長のひし形が中央に来るように調節し、紐の両端をガムテープでくるんでしまいます。たて長のひし形の頂点を上下にして置き、ここに横紐を通していきます。横紐はN字のようなところの下を通します。白を通すN字のところは、Nの斜め線が白になっているところです。横紐は少し通しずらいです。全部通し終わったら、ガムテープは、はずしてください。
もし、わかりにくいところがありましたら、また書き込みをしてください。

No.939 - 2007/09/08(Sat) 20:30:16
(No Subject) / なっつ
まゆみ先生 こんにちは。
ご無沙汰しております。
新宿で1day講習会を開かれるのですね。お近くの方がうらやましいです。
実は中日文化センターへ先生の講座の開講希望をメールで出したのですが、
特に返答はありませんでした。たった1人の声では弱いですよね。

この夏はとても暑く過しにくかったのですが、
先生、先生のご両親は体調をくずされませんでしたか?
「暮らしの紙遊び3」で
ご両親が先生の紙バンド講習の準備のお手伝いをしてくださるって
読みました。心強いことですね。

先生の素敵な作品、これからも楽しみにしています。

No.933 - 2007/09/07(Fri) 12:18:20

Re: / まゆみ [ Home ] [ Mail ]
なっつさん、こんにちは。

私もなっつさんにお会いできる機会がいつか巡ってくるといいなと思います。

今年の夏は本当に暑かったですね。「暮らしの紙遊び」も見てくださったんですね。おかげさまで両親も元気に過ごしており、講習会などの準備を引き受けてくれています。

この暑さもあと少しの辛抱ですね。これからは秋の夜長をクラフトをしながら過ごすのも楽しいですよね。

No.935 - 2007/09/07(Fri) 21:18:38
(No Subject) / あおい [ Mail ]
はじめまして。幼稚園のバザー委員になり 初めてエコクラフトに出会い 不器用な私ですが現在かなりハマっています!
まゆみ先生の本も買いあさっております^^
先生のHPにフラワーの作品が掲載されていますが フラワー専門の本は出版されていますか?
HPのフラワーがすっごく×2綺麗で感動しました。
是非自分でも作ってみたい!!!
お返事頂けたら幸いです。

No.932 - 2007/09/07(Fri) 08:46:37

Re: / まゆみ [ Home ] [ Mail ]
こんにちは、はじめまして。
私の本やHPを見てくださってありがとうございます。

あいにく、フラワー専門の本はだしておりません。このHPのフラワーは主に私の母が制作をしています。
お花を作るには、粘土のお花の本やリボンフラワーの本、アートフラワーの本などが参考になると思います。図書館を利用して探してみるのもよいと思います。または、本物のお花を観察して、花びらや、しべ、がく、葉などの形や特徴をとらえて、真似て作ってみてはどうでしょう。作りやすそうなお花を選んで挑戦してみてください。

No.934 - 2007/09/07(Fri) 20:52:30
(No Subject) / ゆうあ [ Home ]
まゆみ先生、こんにちは!
「かごとかご雑貨」よりバックを作りました。
叔母への帰省みやげで、オリジナルのコサージュをつけて洋風にしました。
先生のコサージュも別色で作って、服につけたりして使ってます。
先生の作品はほんとにシンプルでいて美しいですよね。
とばし編みの魅力を再発見した感じです。
また色違いで作ってみたいなと思ってます。
「かごとかご雑貨」はほんとに素敵な作品ばかりですよね。
鉄線編みにもはまってます。次はどれを作ろうかな?

最近ようやくブログをはじめてみました。
PC苦手で解んないことだらけですが、いろんな方と知り合えて
楽しんでいます。
まだまだ暑い日が続いてますね。どうぞご自愛ください。

No.929 - 2007/08/26(Sun) 15:41:56

Re: / まゆみ [ Home ] [ Mail ]
ゆうあさん、こんにちは。お久しぶりです。
バッグの写真を見せてくださって、ありがとうございます。素敵なコサージュですね。バッグが洋風でおしゃれな感じになりますね。叔母さまにプレゼントされたそうで、喜んでいただけてよかったですね。
ブログを拝見しました。むずかしい鉄線編みの籠に挑戦されたんですね。色使いが涼しげで、きれいに編まれていますね。いろいろな編み方を覚えて、作品作りに採り入れると、楽しさが増しますよね。また、新作ができたら是非、見せてください。
今年は残暑が厳しく、寝苦しい日も多いですが、ゆうあさんも体調を崩さないように気をつけてくださいね。

No.931 - 2007/08/27(Mon) 00:36:21
長方形のバスケットのサイズについて / きらりん
最近、エコクラフトを友達に教えてもらって、すっかりハマってしまいました。
まゆみ先生の作品が大好きで、いろいろ挑戦しています。
その中でどうしてもわからないのが、「エコクラフトで編むバッグ・かご・小もの」のP12の長方形のバスケットです。
どうしても奥行きが18.5cmにならないのです。
9本幅7本と12本幅8本で18.5cm以上になってしまいます。
材料を梱包用のエコクラフトで作っているので、サイズが違ってくるのでしょうか??
私の勘違いでしょうか?
何度考えても、わからないので、質問させていただきました。
よろしくお願いいたします。

No.926 - 2007/08/25(Sat) 20:24:27

Re: 長方形のバスケットのサイズについて / まゆみ [ Home ] [ Mail ]
こんにちは。
私の本を見てくださり、いろいろと作ってくださってありがとうございます。
ご質問にお答えします。
紐の幅は、メーカーや色などによっても微妙に違うことがあります。1本の紐の幅の違いはほんのわずかでも、横紐を合計15本並べると、そのわずかな差も15倍になるので、結果的に奥行きが1cm以上違ってしまう場合もあります。
そのような場合、もし本のサイズに近づけたいなら、横紐?Aを12本幅から11本幅か10本幅に変更してみてください。側面を編むときにも編みひも?Eの幅を変えるか、段数を減らす必要があるかもしれません。

No.927 - 2007/08/25(Sat) 23:24:49

Re: 長方形のバスケットのサイズについて / きらりん
お返事ありがとうございました。
次回は、幅を変えて、作ってみます。
今、家中の棚をエコクラフトのカゴで収納しようと思って頑張っています!!

No.930 - 2007/08/26(Sun) 19:50:23
(No Subject) / みっこ [ Mail ]
やっぱりお尋ねして良かったです。こうすればいいんだと納得でき、また創作意欲がわきました。ありがとうございました。もうひとつ、角の1本を切り落とした所は編みあげていくにしたがって縦紐を詰めていったほうがいいのですか?そのようにすると、籠全体がよじれたように仕上がるのですが 縦紐をまっすぐ立ち上げると1本分隙間ができるし 4個作りましたが、いつもそこで悩んでます 
No.924 - 2007/08/19(Sun) 20:37:06

Re: (No Subject) / まゆみ [ Home ] [ Mail ]
角の1本を切り落としたところは、2段目で縦紐を寄せて、ややきつめに編んで隙間が目立たないようにします。そうすれば、全体がよじれたようにならないと思います。
No.925 - 2007/08/19(Sun) 23:55:04
全581件 [ ページ : << 1 ... 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 ... 59 >> ]