[ 掲示板に戻る ]

記事No.4068に関するスレッドです

T.Maeda様へ、 / 上田忠雄 [ Mail ]
私はスズムシを沢山飼育繁殖させ全国の養護施設、ホスピスなどに涼しげな鈴の音を届けています、全国には繁殖など気にせず鈴の音だけを楽しみたい方々が沢山おられ私は成虫を届けています、スズムシを繁殖飼育させたい方々には飼育用品、スズムシの卵をプレゼントしています、         来年成虫を差し上げます、少量の成虫ですが私のスズムシで繁殖など気にせず是非、来年シーズンだけ涼しげな鈴の音を楽しんで頂けませんか? 送付先など教えて頂けたら時期が来たら案内後送付いたします、        スズムシ学校東日本、上田忠雄より
No.4066 - 2009/08/15(Sat) 21:26:28

Re: T.Maeda様へ、 / 亀鈴夫 [関東]
あまりの忙しさで、ようやく最近の記事を読み上げ、久々の書き込みです。
我が家も今月に入り、ようやく雌雄判別のつく個体が現れました。里親になっていただいた方々のほうが若干早く孵化した個体のため、判別が早かったようで、ご報告をいただいた里親の皆様ありがとうございます。また追って連絡させていただきますm(_ _)m

私も数年前に増えすぎて、数百匹程、庭に放しましたが、翌年、鳴き声を確認できたのは2匹だけでした。その翌年に鳴き声は聞けませんでしたので、おそらく・・・。

上田様、ご無沙汰です。地元住民としては鹿沼土をあまり意識していないですね。それどころか、植物栽培などを趣味としている県民は、ホームセンター等で購入していると思いますよ^^;

過密飼育で何回繰り返して鳴くかとか、茶色のスズムシなんて全然気にもしていませんでした。今度、鳴き声をじっくりと聞いて観察してみます。勉強勉強^^;
粉ダニ発生の経験はありますが、爪ダニはいまだにないですね。今のところ、例のもの使用していません。9月からですかね。

今度、100円ショップで筒状の竹炭、購入してみます。
鈴虫坊氏や皆様に負けじと、我が家でも巨大○○を・・・。
上田さん、また落ち着いたら小さめのヘチマと巨大キュウリを・・・。
是非、今度は栃木に。
                         便乗して8月生まれの鈴亀夫より

No.4068 - 2009/08/16(Sun) 14:49:02