[ 掲示板に戻る ]

記事No.5453に関するスレッドです

今年も孵化が始まりました。 / 鈴虫坊 [近畿] [ Home ]
今日、午前中から孵化が始まりました。
明日の朝にはきっと爆発的に数が増えている事に・・・。
孵化は最初の孵化が始まってから、ほぼ全ての孵化が終了するまで約二週間。
今年は一体どのくらい孵化してくるのか・・・楽しみです。

No.5453 - 2018/06/01(Fri) 14:38:37

Re: 今年も孵化が始まりました。 / 西多摩の初心者
孵化おめでとうございます。
我が家は今日で孵化して2週間になります。
小さなケースで孵化した鈴虫を新たに準備した大きなケースに移しています。
大きなケースで孵化した鈴虫は様子を見て更に2つに分けなければな〜と思っています。

No.5454 - 2018/06/02(Sat) 12:03:59

Re: 有り難う御座います! / 鈴虫坊 [近畿] [ Home ]
西多摩の初心者 様 ありがとうございます。

鈴虫坊も孵化した幼虫たちには順次 ”新居 ”に引っ越しをして貰い
孵化が終了した時点で冬越ししてきたケースは綺麗に洗浄して
次に備えておきます。

”新居 ”で羽化した成虫たちには、更にもう一度、
先ほどの洗浄済の飼育ケースに新たなマットを敷いてリフォームした ”新居 ”に
引っ越してをしてもらい、そこで気持ち良く夏を謳歌し、更には産卵もして貰う・・・

ま、そこが所謂スズムシたちの ”終の棲家 ”となり、
スズムシたちが天寿を全うしたのちは、清掃を済ませ
そのまま、翌春まで冬越しさせています。

六月前半の孵化なので、八月のお盆頃には
スズムシたちの大合唱が聞こえてきそうです。
楽しみですねぇ・・・。

No.5455 - 2018/06/02(Sat) 16:45:47

参考になりました / 西多摩の初心者
毎年、マットを入れ替えてあげているのですね。参考になりました。
更にケースとマットを購入して、私も毎年交換してあげようと思います。
今年増やしたケースには、マルカンの鈴虫のマットを購入してひいたのですが、水分の保ちが良いようで毎日水やりしなくても大丈夫みたいです。鈴虫に直接かからない様に水やりは気を使いますので楽になりました。
今年も色々参考にさせて頂いて、育てて行きたいと思っていますので、宜しくお願いします。

No.5457 - 2018/06/03(Sun) 07:52:07