[ 掲示板に戻る ]

記事No.5710に関するスレッドです

そろそろ飼育後半期 / JUNMEN [近畿] [初心者]
金鈴27さま
「間引き作業に入りました」の続きです。

No.5710 - 2019/09/01(Sun) 09:45:23

Re: そろそろ飼育後半期 / 金鈴27 [近畿]
そうですね。もう何年も連続で僕のところにも、このパンフレットが送られてきます。
この松井スズ虫研究所の鈴虫は本当におススメですね。

No.5713 - 2019/09/01(Sun) 23:58:24

Re: そろそろ飼育後半期 / JUNMEN [近畿] [初心者]
2350円のセットは写真だと分かり難いのですが
?@たんぽぽ型の1令幼虫から使えるエサ皿←業者向けで一般売りなし
?A大型のバーク2個←業者向けで一般売りなし
?B単一電池ほどの炭
?C造花←←業者向けで一般売りなし
セットの説明書きには、「来年から自分で繁殖しなさい」みたいに書いてあるのに
毎年送ってくださるんですね、儲けるお気持ちがまったく見えません

No.5716 - 2019/09/03(Tue) 23:46:24

Re: そろそろ飼育後半期 / JUNMEN [近畿] [初心者]
今年最初に鳴いたオスの脚がとれていました・・・・
翅の色も艶がなく、おとなしくなっています・・・・
そういう時期が迫ってるのでしょうか、あの威風堂々とした姿は見る影もありません
もう繁殖できないのなら、余生を送れるかごに移すつもりです

No.5721 - 2019/09/09(Mon) 21:00:36

Re: そろそろ飼育後半期 / JUNMEN [近畿]
9月10日になると再び件のオスが鳴いておりました。
彼は我が家のオススズムシのリーダーなのか、彼が鳴かないと他の連中もほとんど鳴きません。
少し高いのですがリンゴをやってみました、野菜や果物の水分が好きなのか
投入すると即集って参ります、腐りやすいのと皮にグリスがあって除去するのが面倒ですね。
音が良くなるのかどうか分かりませんが、鳴き声が復活したので私のなかでは効果ありです。
大人なので結果論ですみません

No.5723 - 2019/09/11(Wed) 09:53:42

Re: そろそろ飼育後半期 / 金鈴27 [近畿]
11日に涼しくなってから、僕の飼っている鈴虫も再び元気が出てきた感じです。
僕はエサはキャットフードしか与えていないのですが、とてつもなく良い鳴き声で鳴いてくれます。

りんごも試してみたいとは思いますが、野菜や果物を与えるのは、最近はかなり面倒くさくなりましたね。
キャットフード(またはドッグフードが金魚のえさ)だけでも十分だということが経験的にわかってしまったので・・・
強いて言えば、他には枯れた雑草を入れてやっているくらいです。

リーダー的存在のオスは各容器にいますね、たしかに。

No.5725 - 2019/09/12(Thu) 01:29:40

Re: そろそろ飼育後半期 / JUNMEN [近畿] [初心者]
昨日リンゴをやってみた成果があったのか、オスがまた元気になっていました
メスはお腹がパンパンになってるので、そろそろ卵を産んでくれるかもしれません

金鈴27♂さまは、野菜不要派だったんですね。エサが腐りにくく、手間が省ける飼い方で
興味があります。反面、エサ代えも楽しみのひとつにしています。今日は初めてキャベツを入れてみました。

ベテランの方のご意見は大変面白いです。霧吹き禁止を唱える方、脱皮の登り木不要の方、
いろんな方がいらしてみなさん上手に発育されています。

No.5727 - 2019/09/12(Thu) 20:02:08

Re: そろそろ飼育後半期 / ニコ
JUNMEN様、こんばんは。
私も今年8月頃から、キャットフードを砕いたものを与えています。
そのせいなのか判りませんが、遅く孵化した方の鈴虫の方が、昨年に比べてやたらと大きいのが多くみられます。しかも産卵管までとても長いのが出てきました。
JUNMENさんも、昨年になく大きな鈴虫が生まれたと書かれてあって、エサも関係しているのかな?とか、大きいのが劣性なのかな?とか考えながら興味深く読ませて頂いています。
他には、野菜、果物、パン屑など余り物を与えていますが、確かに野菜や果物は、腐りやすく、かなり傷んでも鈴虫が離れないので取り換えが厄介ですね。
そういえばリンゴはほぼ毎晩与えていました。

No.5729 - 2019/09/12(Thu) 23:24:15

Re: そろそろ飼育後半期 / JUNMEN [近畿] [初心者]
ニコさま、こんばんは。
個体間の食性の違いと大きさは比例してると思います
幼虫期に肉食だった固体は大きく、色艶も綺麗でなによりも気も強いです
発育の良さでいうと実験された方のお話で、熱帯魚のエサのテトラミンスーパーは顕著で
明らかに成長が早くなり、寿命も短くなると報告されています
ニコさまも大きい個体が多いということはエサの影響かと思います
肉食+ジメジメ飼育の方は、便が臭いと言われますので、それもあわせて水分補給のために
ナス+りんご+かつおぶし+定番粉エサにしています
9月からりんごを投入していますが、思いのほか腐りません(3日でももってます)
私の場合、スズムシの食事の余り物が私のエサになってます?ん?なにかおかしいような?

No.5731 - 2019/09/14(Sat) 18:35:33

Re: そろそろ飼育後半期 / 金鈴27 [近畿]
JUNMENさん、こんばんは。
いろいろな考え方を受け入れられる、というのは素晴らしいですね(偉そうな言い方ですみません)。

(ニコさんあての文に対してですが)スズムシの食事の余り物が自分のエサになっている、というのは面白いですね笑。

僕も鈴虫を飼い始めた頃には、野菜や果物はもちろん、けっこうグルメなエサを与えていたんです。食パンにはちみつを塗って与えたりとかね。ものすごく喜ぶので(鈴虫は気持ちのいいときに触覚を小刻みにプルプルふるわせるのでわかりますよね)。

No.5733 - 2019/09/19(Thu) 21:21:00