[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

大運動会…? / COOKIE [関東] [中級者]
初めまして。いつもこちらを覗かせていただいています(*^_^*)
少し質問がありまして書き込ませていただきました。

実は、最近7ケースあるうちの1ケースのみが
ときどき、まるで外敵が侵入してきたかのように
ケース内で暴れまわってることがあります。
(そのときにケース内を確認しても、
暴れまわってる以外、とくに異常はありません(^_^;))
時間がたてばいつも通りおとなしくなるのですが…
これは一体何が起こっているのでしょうが??

どなたかこの現象の理由がわかる方がいらっしゃいましたら
教えていただけると幸いです…(汗)

No.4286 - 2010/07/11(Sun) 16:46:09

Re: 大運動会…? / 上田忠雄 [ Mail ]
スズムシが脱皮を繰り返しある程度育つと縄張りと勢力を誇示します。突然ケース内を駆け回り強く勢力があるスズムシが上の地位をとり弱いスズムシが下の順位になります。
その順位を決める運動会です。
縄張りなど決まっているケースではあまり運動会が開催されません。
よく観察すると餌を食べる順番もあるので観てくださいね。

No.4288 - 2010/07/11(Sun) 20:41:35

Re: 大運動会…? / COOKIE [関東]
上田先生

お答え、ありがとうございます!!
なるほど〜。順位決めの運動会なんですか!
死滅する予兆じゃないか!?と不安に思っていたので、安心しました(^^ゞ
餌の順番も観察してみますね♪

No.4289 - 2010/07/11(Sun) 22:04:20
ダニの弱み / 上田忠雄 [関東] [ Mail ]
不思議と小バエが終着すると現れるのが粉ダニです。粉ダニは乾燥に弱くセラミックには特に弱いです。
この時期マットに楊枝を刺し湿り気が楊枝を伝わりマットの上まで濡れたら湿らせ過ぎです。 スズムシは湿った場所を好み湿らせ過ぎは嫌います。 マットをつまんで少し固まる程度が最適でマットの表面から3センチ湿っていれば小バエも粉ダニも防げます。
先ほど書いたセラミックの顆粒は粉ダニが触れると粉ダニの水分を奪い乾燥させ死滅させます。遠赤外線効果は餌の腐敗も遅らせ快適な環境を作ります。
竹炭にはマイナスイオン効果があり飼育臭も取り除けます。100円ショップの竹炭にはさはど効果は期待できず8等分に割り炭焼きした少し高価な竹炭はお薦めできます。
粉ダニは1匹発見すると3,4日で何万匹にもなるので注意してくださいね。

No.4278 - 2010/07/06(Tue) 20:38:58
昔のキミは・・・・・ / 鈴虫坊 [近畿] [ Home ]
 あの時は、あんなに輝いていたのに・・・・・!

早や2週間で、こんなにも変わってしまって・・・・・。

              つぶらな瞳が・・・今ではチョット・・・

No.4277 - 2010/07/06(Tue) 15:59:10
カビ、カビ、カビ / 亀鈴夫 [関東] [中級者]
久々にケース内のマットにカビが発生しました。しかも4ケースも。
しかもつい先日購入したばかりのマットに!!
ここ数年、同じ銘柄のものを使用していてはじめてのこと。
もしや、古い在庫のものを買ってしまったのかと思ったがそうでもなさそう。
買った後、炎天下の車内に一日保管してしまい、そのまま使用してしまったのが原因のようです。

開封した際に、半分固まった状態でした。一度乾燥させ、きれいにほぐさずに敷いてしまったため土質が急変していたようです。

今日からしばらくの間、炭の粉をパラパラ、土をホジホジです^^;

上田さん、この時期から早くもピンセットが大活躍です^^v

No.4273 - 2010/07/05(Mon) 16:44:00
はじめまして。 / YU [九州]
毎年鈴虫を育てているのですが、今年は例年ほど産まれませんでした(;;)
ご近所の鈴虫仲間の方もまだ産まれていないらしく、鈴虫を探しております。
そこでもしよろしければ、どなたかぜひ譲っていただければ・・・と思っております。
近場の方でしたら取りにお伺いします。
あつかましいお願いですが、もし譲っていただける方いらっしゃいましたら
ぜひぜひよろしくお願い致します。

No.4269 - 2010/07/05(Mon) 01:34:50

Re: コチラのページから / 鈴虫坊 [近畿] [ Home ]
 YU様  こんにちは。

 このスズムシ育成日記のトップページのメニューに「里親募集」のコーナーがあります。
今、そちらのコーナーで沢山の愛好家の皆様が
” スズムシ譲ります ” と里親を募集されておられます。

 一度ご覧になってから、
YU様から直接、ご都合の良い愛好家さんへ連絡を取られれば良いと思います。

 スズムシ育成日記のトップページは こちら!

  http://members.jcom.home.ne.jp/isitani/

No.4271 - 2010/07/05(Mon) 11:01:41

Re: はじめまして。 / 上田忠雄 [関東] [ Mail ]
我が家の幼虫を送り差し上げます。郵パックで安全に送りますので10日または11日着で送ります。私宛に連絡先などメール下さいね。費用は一切かかりません。
スズムシ学校東日本 上田 忠雄

No.4274 - 2010/07/05(Mon) 18:37:50

Re: はじめまして。 / YU [九州]
鈴虫坊様、返信ありがとうございます。
「里親募集」のコーナー、拝見しました。
そのようなコーナーがあるの全然知りませんでした;
これからマメにチェックしていこうと思います^^
ありがとうございます。

上田様、返信ありがとうございます。
譲っていただけるというお言葉、大変嬉しいです☆
お言葉に甘えまして・・・ぜひお願い致します。
明日メール致しますm(__)m
どうぞよろしくお願い致します。

No.4276 - 2010/07/06(Tue) 00:15:02
はじめまして〜。 / たけ(北海道) [北海道] [初心者] [ Home ]
いつも見てますが、書き込みは初めてです。
去年、鈴虫を育てていたマットを
育て方通りに保存してたのですが、
なかなか孵化してこないので、
諦めて処分しようかと思ってたら、
今朝、やっと孵化しました〜。
とってもうれしいです。

No.4266 - 2010/07/04(Sun) 18:09:03

Re: はじめまして〜。 / 多摩の太田 [関東]
初めまして!!
私は鈴虫を飼育して、7年くらいでしょうか。
昨年くらいから、東京でも孵化が不安定です。
今年はダメかな?と思いましたが、ほぼ例年位孵化しています。
半月遅れ?位でしょうか?

孵化おめでとうございます。
大事に育てましょうね!

No.4267 - 2010/07/05(Mon) 00:34:44

Re: はじめまして〜。 / たけ(北海道) [北海道] [ Home ]
ありがとうございます。
書き込みにも孵化が不安定といってらっしゃる方がいたので、
心配してましたが、
今朝は300匹くらいになってます。
頑張ります(^^)v

No.4270 - 2010/07/05(Mon) 05:03:23
小バエと同居 / 優育蔵 [関東] [ Mail ]
去年も小バエに悩まされた様な記憶があり、気温の下降と共に居なくなり?
今年の孵化と同時に小バエも孵化したのだろうか?今同居中です。余り影響が無いと思い
見て観ぬ不利状態です。
我が家の鈴虫はベランダ隅住居で日中の暑さに耐え、食事は今の処 人参、猫の餌
いずれも日持ち第一で保水も植木の水掛け時序でに手感じで
こんな悪環境でも小バエ発生は有りますがカビはありません。
我が家の鈴虫住宅をUP します。

No.4265 - 2010/07/04(Sun) 17:51:37
始めまして参加いたします / 柳田薫 [甲信越] [初心者] [ Home ] [ Mail ]
二十数年前飼育してました。年を重ね再び思い出し、初心者の心で愛育したいと思いまして、昨年郵パックで入手しました。秋まで虫の鳴き声を楽しみ、以前を思い出しつつ昨年の飼育箱を保管、数日前老妻が幼虫の発生に気づき二人で大騒ぎで思い出しつつ対応してます。初心者なみに仲間入りさせてください。色々のご指導を願います。
No.4264 - 2010/07/03(Sat) 16:27:23

Re: 始めまして参加いたします / 多摩の太田 [関東]
初めまして。
ここでは大先輩が、色々な相談に乗ってくださいます。
一緒に頑張って、良い音色を聞きましょうね!

No.4268 - 2010/07/05(Mon) 00:36:55

Re:  今も昔も・・・ / 鈴虫坊 [近畿] [ Home ]
 柳田薫様 
こんにちは。 鈴虫坊と申します。

 二十数年前と較べれば、家の内外・周りの風景・そして世の中の景色も
ガラッと変わってしまいましたが、

 スズムシの飼育法はそれほど変わってはいないのではないでしょうか?

” 昔取った杵柄 ” と言う言葉もあります。

 共に秋の夜長を楽しめるよう、ガンバリましょう

No.4272 - 2010/07/05(Mon) 12:46:21
雨にもめげず・・・スクスクと! / 鈴虫坊 [近畿] [ Home ]
 2令? 3令?  たぶん・・2令です! う〜〜〜ん でもよく見れば 3令かも? 順調です。
No.4263 - 2010/07/03(Sat) 16:07:14
新潟 やっと孵化しました / オダジーロ [甲信越] [中級者] [ Home ]
新潟市のオダジーロと申します。数年前からこのサイトにお世話になりつつ、飼育を続けています。今年で6代目です。新潟ではやっと孵化が始まりました。6/27が最初です。例年はもう10日くらい早い孵化なのですが、今年は遅くて近所のスズムシ仲間とも話題はそればかり。気をもみました。
水をあげ始めた時期は去年と同じだったので、おそらく昨年末に雪が多かったのが原因なのかもしれません。今後このあたりも観察してみようと思います。
1匹出て来たあとは一気に孵化が始まって、今では飼育箱びっしりです。
これから、近所や子どもの友達に配ったり忙しくなりそうです。(無視嫌いなお母さんたちには警戒されています(^^;)
お時間ございましたら、「鈴虫(スズムシ)の飼育と観察をしてみるのブログ」http://suzu-mushi.at.webry.info/
にもいらっしゃってください。

No.4262 - 2010/07/03(Sat) 06:31:23
re:何でカビが・・・? / 優華鈴 [東海] [中級者] [ Mail ]
梅雨寒の無い梅雨です。鈴虫母さんは今から半分バテテマス。でも、餌は毎日可愛い「すずちゃん」の為に新鮮な「きゅうり・茄子・キャベツ+金魚の餌(テトラフィン)」を
あげています。皆さんすくすくと大きく育ってきています。この前母が「ねえ、すずちゃんどのくらいになったか見せて・・。」と興味津々で言ってきたので、私が「見ない方が
良いと思うよ(余りにも、うじゃうじゃいるので・・)」と言ったのですが、「ちょっとだけ見せて。」と言うので紙製の「パウンド・ケーキ」の中を見せた途端「ウワ〜ッ!!気持ち悪い!!うじゃうじゃいる!!背中がムズムズする」と言いながらその場をたち下がりました。きっと「ヒッチ・コックの映画」の様に見えたに違い無いと思います。

ところで、今日餌を変える時何気なくキュウリを楊枝に刺して新しいのに取替えましょう・・とマットを見たところ昨日まで見えなかったハズの「カビ」らしき白い物が転々と付いていました。マットを新しくする時に100均で購入した、炭の粉の様な物(中国製)
を引きその上から赤玉の小粒をひいたのですが、良く見ると「炭の粉」の上に「カビ?」
らしき物はありました。中国製の粉がいけないのか?どうなのか?わかりませんが
梅雨で湿気がある為か?ちなみに最初の頃水分をかなりやりその後ほとんど土は渇き気味
なのですが・・。どうしてでしょうか?「テトラフィン」は専用の入れ物に入れてあります。

No.4260 - 2010/07/02(Fri) 21:34:52

カビでなくスズムシの糞の / 上田忠雄 [関東] [ Mail ]
マットを乾かしぎみに飼育するとスズムシの糞は乾き白色化します。
通常は黒い粒粒ですが乾くと白くなり炭など黒いものに付着すると目立ちます。
古い筆などで掃除すると取り除けます。
古筆はカビ対策にも役に立ちます。

No.4275 - 2010/07/05(Mon) 19:24:03
カ・カ・カ・・カビ がァァァ・・・! / 鈴虫坊 [近畿] [ Home ]
 毎日毎日、しとしとピッチャン しとピッチャン と鬱陶しい日が続きますが、
飼育ケースの中は カビの華が満開! な〜〜〜んて事になっていませんか?

 替えても替えてもエサ皿が白い華で満開になるようであれば、
エサの種類を代えてみる事を考えてみましょう。

 この時期、スズムシ用の粉エサは、吸湿してすぐにカビが生えます。
金魚用のフレークタイプのエサやワンちゃん用のドライタイプの
ドッグフード等はカビが生えにくいです!

 特にパピー(幼犬)用のドッグフードは高品質なタンパク質・カルシウム・ビタミン類が
バランス良く配合されていてスズムシたちの成長促進にもなる!・・・と思います!(思うだけです)
堅いドライタイプのエサでも、カジって食べてくれます!・・・ケッコー、歯は強いんですかねぇ???

 スズムシたちは雑食性なので ” スズムシのエサ ” にこだわらず、カビにくいと思うエサを
色々試してみると ” 新しい発見 ” があるかも知れません。

 オ! また雨が降り出してきた!!!

No.4259 - 2010/06/29(Tue) 22:04:44
おしらせ / 木村 [東海] [ Mail ]
1匹のオスが先日親になりました。これから続々親になってきます。
No.4258 - 2010/06/28(Mon) 13:47:37
スズムシ幼虫差し上げます / 上田忠雄 [関東] [ Mail ]
もうすぐ3令になり世話も楽になり1ヵ月後には美しい羽化が観察できます。
飼育してみたい方、血筋を混ぜたい方メールくださいね。

No.4257 - 2010/06/28(Mon) 01:17:17
スズムシ郵送の件 / しのしの
いつも参考に、させていただいております。

今年、スズムシの孵化が大成功して、すでに1000匹を越えているような感じがします。毎年神戸で行われているスズムシ学校で引き取っていただいています。しかし、持って行くにも限度があると思いますので、今回郵送に挑戦してみようと思いました。
今まで郵送をしたことがないので、全く知識がありません。無事に郵送で引き渡すために、いろいろと教えていただきたいのですが・・・。
皆さんは、どのようにされているのでしょうか。
よろしくお願いします。

No.4253 - 2010/06/22(Tue) 13:25:06

Re: スズムシ郵送の件 / しなの [近畿]
はじめまして。
どちらにお住まいですか? 全匹引き取りたいです。
播磨町

No.4255 - 2010/06/24(Thu) 20:21:15

Re: スズムシ郵送の件 / 和泉のスズムシ先生 [近畿] [ Mail ]
わたしがいつもやる方法は、2ℓのペットボトルに千枚通しでいくつか穴を開けて、その中にクッションになるようにティッシュなどを入れて郵パックで送ります。鈴虫はオス・メスの区別がつくぐらいの大きさになってからです。郵パックだと2〜3日で相手方に着きますので、餌が無くても大丈夫です。
No.4256 - 2010/06/26(Sat) 06:49:11
保護色は クロ! / 鈴虫坊 [近畿] [ Home ]
 冬の間 殺風景だった飼育ケースの中に炭を入れました!
スズムシたちは黒いモノが大好きなので
早速ゾクゾクと上がってきています。

 生まれたての幼虫でも自分たちの保護色を良くわかっているようですねぇ・・・

  エライ!

No.4249 - 2010/06/21(Mon) 20:35:20

Re: 保護色は クロ! / 和泉のスズムシ先生 [近畿] [上級者] [ Mail ]
私も数年前から木炭を使用しています。以前は木を入れていましたが、どうも虫が湧いて幼虫が土の中にも繁殖して卵を喰ってしまいます。気がつけば成虫になって蛾になってしまいます。木炭のほかに素焼きの小さな植木鉢も入れております。
今年もお蔭さまで、2,3のケースを除いてどんどん孵化しております。3つ4つのケースは1000匹以上のゴマ粒のような幼虫が湧いております。今年もまたケースがふえそうです。

No.4250 - 2010/06/21(Mon) 23:26:20

Re: 保護色は クロ! / 鈴虫坊 [近畿] [ Home ]
 和泉のスズムシ先生 こんにちは。
使い古したり、割れたりした素焼き鉢は鈴虫坊も使っております。
そう言った素焼き鉢の一つや二つはたいていのご家庭の庭にも転がっている、
処分しにくい不燃ゴミのような存在ですが、スズムシ愛好家にとっては
大変に有用な飼育ツールの一つですね。

 鈴虫坊は大きな素焼き鉢の大きなかけらは炭を積み上げた上に
「フタ」をするような格好で使っております。
スズムシたちの格好の隠れ場になるようで沢山のスズムシたちがその下に集まってきます。

No.4252 - 2010/06/22(Tue) 04:44:40
re:鈴虫の餌について・・。 / 優華鈴 [東海] [中級者] [ Mail ]
上田先生今日は。昨日先生からの返信メールを拝見して「もしもの時は幼虫を差し上げますよ」とのお言葉に思わず感謝の一言です。ところで、質問があります。昨日近所の方から自家製の大きな「キャベツ一玉」を頂きました。多分多少の「農薬」は使っているとおもいますが、ある程度の時間水に漬けて綺麗に洗えば鈴虫の餌に使えますか?
余談ですが、そこの家の旦那さんは趣味で畑で他の夏野菜も作っておりまして、毎年「茄子」が膨大に出来た時は、こんなに頂いて良いのかな?と持ってきてくれます。
「ありがたや、ありがたや」ちなみに、鈴虫も飼っています。

No.4245 - 2010/06/21(Mon) 11:09:04

Re: re:鈴虫の餌について・・。 / スズ [近畿]
優華鈴さま 

キャベツの件 大好きですよ レタスも食べます。

我が家では、スズムシも多いのですが、成虫になると大玉を1日で食べ尽くしてしまいます。

No.4246 - 2010/06/21(Mon) 12:35:23

Re: re:鈴虫の餌について・・。 / 上田忠雄 [関東]
我が家は都会の真ん中にあり農作物はスーパーで購入し与えています。
キャベツ、レタスなどは水洗いして与え近所の庭先からは朝顔の葉っぱを拝借し与えています。スズムシは雑食性なので食事のあまりや魚の餌、ドッグフード、パン、ビスケット、ハンバーグ、焼き魚などいろいろ与えてみるのも面白いですよ。
この時期からは小バエの発生には注意してくださいね。

No.4248 - 2010/06/21(Mon) 18:28:12

キャベツは好都合な餌ダト思います / SRS AirBag [東北]
こんばんは、優華鈴 さん。

キャベツは他の野菜に比べ、変質し難いので、好都合な餌であると思います。
  ※夏場の暑さのせいで短期間で、餌のナスやキュウリが溶けてしまったり
   カビたりしますが、それに比べキャベツは強靭です。
私もここ何年かは、野菜の餌はキャベツにしています。

私が使っているのはスーパーで普通に売っているキャベツです。
外側は農薬が怖いので餌にはせずに、結球している内側の葉を水洗いして使っています。
(スズムシに悪影響は無いと感じています)

No.4251 - 2010/06/22(Tue) 02:35:20
はじめまして / なお [関東] [上級者]
はじめまして。
なおです。
この掲示板にははじめておじゃまします。
上田さん&増田さんの書き込みをみて、「スズムシ学校」で見たお名前だとおもって
流れてきました。
スズムシ学校のHPは散々参考にさせていただきました。6年前から参考にさせていただいています。
また、こちらのHPも、今年発見しましたが、かなり参考にさせて頂いています。

自分も、幼少期に父がすずむしを数年飼育しており、その影響で8年ほど前に福島の道の駅ですずむしを30匹ほど購入し、ここ数年では毎年の孵化数が万を超えるくらいになっています。

今年も早いものは4月から、遅いものはいまだ孵化せずの状態で、すずむしの飼育を楽しんでいます。
スズムシ学校のHPで、里親募集をして以来、発送のノウハウを学んで、北海道から沖縄まで、全国にうちのすずむしを送りました。
これも、増田さま、上田さまのおかげだと思います。

4月産まれのすずむしはあと2〜3週間で鳴くかなってくらいで、別な場所に置いた卵ケースはまだまだ孵化の気配はありません。ことしは春先の低温でかなり孵化が遅れているみたいですね。


またおじゃまします。どなたかのご返答あればうれしいです。

No.4242 - 2010/06/20(Sun) 23:40:45

頑張ってくださいね / 上田忠雄 [関東]
この時期、各地からスズムシの便りが届きスズムシ学校としても大変うれしく感じます。この育成日記も10年を越えすばらしい物になり皆様に参考になるよう当初増田先生と私っで応援してまいりました。 
なお様のスズムシの全国への発送ありがたく感謝しています。
どうか鈴の音をいつまでも響かせ届けてくださいね。

        平成22年   夏至

No.4247 - 2010/06/21(Mon) 18:08:50
お知らせ / 木村 [東海] [中級者] [ Mail ]
名古屋市に住んでおりますが、もうすぐ親になるものもいます。
No.4240 - 2010/06/20(Sun) 19:56:59
re:鈴虫の孵化がドドドドドッ!! / 優華鈴 [東海] [中級者] [ Mail ]
全国の「鈴虫愛好家」の皆様、ついに本州全般に「梅雨」の時期が来ましたね。
私は、去年まで大切に育てていた「鈴虫」の土の上全体に「白カビ」があっという間に
広がり、泣く泣く「処分」してしまいました。今頃植え替えた植物の鉢の中で「お前いい加減にしろよな!」と言っているでしょう。その後綺麗にケースを洗って天日干しをして
近所に出来たドラッグ・ストアで「赤玉土」の小粒の袋を買いだめし、あるオークションで「鈴虫の卵」を購入し、ケースの中に「土」と「カビ対策の炭の粉」を一面にひきその上から薄く土を入れその上に「卵」をスプーンで撒いて、水分を調節しながらケースに入れてました。ちなみに、2ケース作って後は「孵化」を待つだけね・・。と思って一週間後、「孵化してるかな〜」なんて思っていたら・・すでに4匹孵化していました。
その後、暑い日が続いた為あっという間に「100匹以上?」の鈴虫が孵化をしまして、
飼い主の私自身「ウォォォォ〜ッ!!」と、ビックリしている状態です。
今は、なすをあげてますが餌を飼える時「なすにたかっている鈴虫」をみると思わず「すご〜い!!」と感動の様な物があります。
今年も「鈴虫かあさんの頑張る時期が来ましたな」と思って言る今日この頃です。

No.4239 - 2010/06/20(Sun) 13:08:53

優華鈴さん孵化おめでとうございます。 / 上田忠雄 [関東]
孵化されて安心しました。もしもの時と考え幼虫を差し上げる予定にしていました。
スズムシの卵は不思議と自然を感じ踏みつけ固めた土の中からも産まれ出てきます。
この時期は餌として麩を串にさし与えると高蛋白で育ちも良いです。
私は冬場に小鮒を釣り焼き干して煮干の代わりに与えています。
我が家には真鯉100匹、真ブナ100匹、口細、ドジョウなど飼育しています。

No.4241 - 2010/06/20(Sun) 20:28:10
全1365件 [ ページ : << 1 ... 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 ... 69 >> ]