[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

(No Subject) / ●パックマソ3● [地球外]
むぅ〜、オスが大量死・・メスもお腹がパンパンな個体が目立ってきたなぁ〜、現在は200〜300匹前後といったところか・・・家の方では野生個体はやっと鳴き出した頃で近々20〜30匹くらいオスを捕らえて新たな血を少し混ぜねば・・9月の半ばあたりはある程度交尾も済ませていると思いますので資源保護のためメス採集は避けて行いたいと思いますw。
No.2093 - 2005/08/21(Sun) 00:12:33
何度もすみません。 / 太郎 [近畿]
私は、スズムシ飼育は初めてなものでよくわからないのですが、ケースに水を入れるのは、いつ頃が良いのでしょうか?
また私は霧吹きでしか水をあたえていないのですが、浸すぐらいに水を入れないといけないのでしょうか?

No.2091 - 2005/08/20(Sat) 23:45:13

(No Subject) / 上田 忠雄  [関東]
スズムシが全て死んでしまったら死骸や餌の残り、ゴミ等取り除き掃除します。ケースに入れてある止まり木類も取り出して下さいね。ケースの側面もきれいに拭き取り済んだらペットボトルで水をマットに軽く蒔き新聞紙等でケースを包み陽が当たらず雨の吹き込まない凍らない場所で保管します。部屋での保管は暖房していない寒い場所でして下さいね。
そのまま冬越ししてカラカラに乾いていますが3月の初めに今度はマットを浸すくらいに(上から2センチ以上)ペットボトルで根気良く水遣りしてその後は湿り気を絶やさず時々霧吹等で湿り気を補充して管理すれば気温の上がる5月中頃には孵化します。

No.2094 - 2005/08/21(Sun) 00:22:13

Re: 何度もすみません。 / 太郎 [近畿]
アドバイスなどありがとうございます。
ケースの側面もきれいに拭き取り済んだらペットボトルで水をマットに軽く蒔き
と教えて頂いたのですが、卵が産み付けられていても大丈夫でしょうか?

No.2250 - 2005/09/09(Fri) 21:20:56
卵の並び方が・・・ / 太郎 [近畿]
皆さんの投稿されたものを見ていると、卵がきれいにならんでいるとあるのですが我が家のスズムシの卵は、いろんな場所に産み付けられていてばらばらの状態で、並んでないのですが、大丈夫なのでしょうか?
No.2084 - 2005/08/20(Sat) 14:48:42

(No Subject) / 上田 忠雄  [関東]
通常のスズムシが卵を産み付ける場所はいろんな場所に産み付けます。止まり木等置いていると卵を産み付ける場所が限られてしまい並んだ状態になってしまいます。
スズムシは孵化が可能で安全な場所を選び産卵します。太郎様のマットは環境が良いからいろんな場所に産み付けるのです。
スズムシのメスは1日2個〜3個の卵を毎日違う場所に2ヶ月間産卵するのです。飼育ケースだと場所が限られてしまい並んでしまいます。

No.2088 - 2005/08/20(Sat) 17:14:44

Re: 卵の並び方が・・・ / 太郎 [近畿]
> 太郎様のマットは環境が良いからいろんな場所に産み付けるのです。
嬉しいお言葉ありがとうございます。

では、並んでいなくてもいいですね。ありがとうございます。

No.2089 - 2005/08/20(Sat) 22:26:45
お久しぶりです。今年初投稿です! / さき [関東] [初心者]
もう産卵の時期をむかえているのですかぁ〜早いですね。
今年は何故か?我が家の鈴虫は孵化が遅かったので、羽化もまだです。
この辺の天候のせいなのでしょうか。セミたちも鳴きだしが遅くて、ニイニイ・アブラ・ミンミンの3種が日中鳴いてます。この時期ニイニイゼミ例年では見られません。

それと孵化率もよくなかったので、別の鈴虫を10匹ほど手に入れ1ゲージで飼育中です。
あとタンパク質として今回は鰹節でなく、イトミミズ・赤虫のフリーズドライ(商品名はおさかなのおやつ)子供がヤゴに与えてた残りなのですが・・・とても鈴虫達はよろこんで沢山食べてくれてまし、カビもはえないので気に入ってます。

No.2082 - 2005/08/20(Sat) 13:39:04

(No Subject) / 上田 忠雄  [関東]
我が家もフリーズドライの同じ餌を。市販の餌と混ぜて与えています。同じ餌でサイコロの形をしたイトミミズのフリーズドライも楊枝に刺して与えると喜んで食べます。
フリーズドライの餌はタンパク質が55パーセントなので産卵のメスには適しています。

No.2087 - 2005/08/20(Sat) 17:04:13
産卵 / ルル [近畿] [ Home ]
管理人さん、上田さん、お久しぶりです。
我が家の周りではコオロギやアオマムシが鳴き始め、
本来ならこれからがスズムシの季節なのでしょうが
今年は羽化が早かったので、すでに盛りを過ぎ、
鳴き声も寂しくなってきました。

でも、ケースをよく見るとたくさんの卵が産み付けられています。
命のバトンタッチがしっかり行われているのですね。
最後の一匹までしっかり世話をして、また来年にたくさんのスズムシが
産まれるようにしたいと思います。

ところで、写真を見ると白くて細長い虫のようなものやグリーンオアシスに
カビのようなものもあるようですが、このままにしていても大丈夫なのでしょうか。

No.2081 - 2005/08/20(Sat) 12:17:06

産卵です / 上田 忠雄  [関東]
グリーンオアシスに付いている白くて細長い物はスズムシの卵です。そのまま管理すれば来春に孵化します。カビのような物はスズムシの糞がかびた物で心配ありません。
スズムシの卵は縦横斜めになっても孵化しますから頑張って冬越しして下さいね。

No.2086 - 2005/08/20(Sat) 16:56:32

Re: 産卵 / ルル [近畿] [初心者] [ Home ]
上田さん、さっそくありがとうございました。
今年はたくさん孵り、多くの方にもらっていただきましたが、
それでも過密状態だったかもしれません。
7ケースに分けていますが、とくにマットの少な目のものに
卵が集中して並んでいるようです。
今年の孵化前に水を入れた時、なかなか浸透しなかったので
マットをつついて混ぜてしまいました。
その時、下の方になった卵が孵っても上にたどり着かないと大変なので
マットを二つに分けたものをそのままにしていたので少ないままでした。
来年はあせらずゆっくり水を入れたいと思っています。

ところで、2,3cmしかないマットのままで冬越ししても大丈夫ですか。
それから、白くて細長いものというのはマットの下の方に
糸のように見えているものですが、生き物ではないのでしょうか。
先の書き込みで説明が不十分ですみませんでした。

No.2090 - 2005/08/20(Sat) 23:03:45

(No Subject) / 上田 忠雄  [関東]
マットに居る細長い糸の様なものは小バエの幼虫でスズムシには害がありません。
冬越しのマットは2〜3センチでも構わずもし今年のように固まり水を弾き浸透しない場合は表面をもう一度掃除して何度も根気良く水遣りすれば水が浸透します。

No.2092 - 2005/08/20(Sat) 23:57:22

Re: 産卵 / ルル [近畿] [ Home ]
安心いたしました。
来年もたくさん孵化するようにがんばります。

No.2100 - 2005/08/21(Sun) 23:06:45
段々とお星さまに・・・ / でーぶ [中国]
雌が2匹お星様になってしまいました。力尽きてしまったのかな?
ケースの場所は孵化した時から全然動かしていないんです。同じ環境で飼育してます。
ダニに食べられた様子もなく共食いされた様子もありませんでした。ケースの隅っこでうずくまるように・・・
これからお星様になっていく数が増えてくるんですかね?

毎日のように雄同士が追いかけっこして縄張り争いしてます。

雄の羽にも変化が見られ羽が破けてるすず虫君もいます。今年の我が家のすず虫たちは大かったんですが段々小さくなってきてるように思います。

ケースから見える卵はもしかしたら来年孵化の瞬間が見れるかも?
卵から孵化するときって移動したりしませんよね?
産み付けられたところで孵化するんですか?

No.2080 - 2005/08/20(Sat) 10:14:03

(No Subject) / 上田 忠雄  [関東]
スズムシの卵は深さ1センチ5ミリの辺りにあるのが普通です。卵の左右の移動はありませんが孵化間近になるとクネクネ上へ移動するのです。孵化の期間は2週間ありけーすの上から見ているとマットから頭を出し孵化が観察出来ます。もちろん産み付けられた場所での孵化ですよ。
No.2085 - 2005/08/20(Sat) 16:48:57
お久しぶりです。 / 太郎 [近畿]
少々お尋ねしたいのですが、スズムシに水がかかってしまうとどうなるのでしょうか??

あと、無事ケースの側面に卵を確認することができました。

No.2078 - 2005/08/19(Fri) 23:26:53

(No Subject) / 上田 忠雄  [関東]
産卵おめでとう御座います。
スズムシに水が掛かってもスズムシは死なないので安心して下さい。
掛かってしまうとスズムシは自分の身体を口で拭い水気を取り除きます。
スズムシの近くに水滴を1滴落とすとスズムシが飲みますよ。
確認できた卵は2ヵ月後には孵化が可能になり湿度と20度以上の温度が数日あれば孵化してしまいます。冬場のスズムシは時間が掛かりますが温度管理をすれば育ち鳴くこともします。
温度管理が大変なので出来るだけ涼しい場所で管理して孵化は避けて下さいね。

No.2079 - 2005/08/20(Sat) 01:25:40

Re: お久しぶりです。 / 太郎 [近畿]
ありがとうございます。
では、さっそく涼しい場所に置いてみますね。

No.2083 - 2005/08/20(Sat) 14:42:25
ケース伝いに卵を確認 / でーぶ [中国]
去年はまったくわからなかったんですが今年はケースから卵が確認できます。本当に綺麗にならんで産み付けられてます。
去年は雄が早く居なくなりましたが今年はどうかな???去年と比べてみて雄の羽の色がつやつやしてます。
去年は羽が白くなってましたから・・・
仕事から家に帰って鳴いてなかったりしたら どうしたんだろうって・・・毎日観察ですよ。コバエは今年も幸いなことに発生しませんでしたが粉ダニはたくさんいます。炭にもいっぱいいるので煮沸消毒しますがそれでもすぐついてしまいます。共食いもさせないようにいりこをいれたりしてます。

No.2076 - 2005/08/18(Thu) 11:58:19
産卵はいつ頃ですか? / ヒロ [近畿] [初心者]
 ご存じの方おられたら、ご教示ください。
 ♀はお腹がパンパンの状態で、そろそろ♂が寿命を迎えてきています。
時々観察するのですが、♀がマットに産卵管を差し込む光景を目にする
ことができません。
 朝・昼・夜と観察しているのですが…。
 いったいいつ頃(深夜?)そうした光景を見ることができるのでしょう
か?ちなみに容器の側面等からは、産卵の形跡は窺えません。
 よろしくお願いします。

No.2070 - 2005/08/17(Wed) 15:03:11

Re: 産卵はいつ頃ですか? / 上田 忠雄  [関東]
ススムシのメスのお腹が黒々艶やかになりパンパンになっていれば産卵しています。
卵は安全な場所に一日2〜3個を産み生涯で50個から150個の卵を産卵します。
夕方マットを少し湿らせ暗くすると産卵シーンが観察できますよ。
メスは羽化後2週間で産卵を始めます。
卵は1ミリの太さで3ミリの長さで象牙色しています。お米を細くした感じです。

No.2072 - 2005/08/17(Wed) 17:44:15

ご教示ありがとうございます。 / ヒロ [近畿]
上田さま

 ご教示ありがとうございます。
 
> 夕方マットを少し湿らせ暗くすると産卵シーンが観察できますよ。

 ぜひチャレンジしてみます。

> 卵は1ミリの太さで3ミリの長さで象牙色しています。お米を細くした感じです。

 webサイトの画像では何度も見ましたが、何分飼育は初めてなもので、まだ
実物を見たことがありません。
 プラケースの側面からでも見えるようになるには、相当時間がかかりますか?
 簡単そうで難しいのが、産卵→孵化のように思われてなりません。

No.2073 - 2005/08/17(Wed) 22:06:59

Re: 産卵はいつ頃ですか? / 上田 忠雄  [関東]
スズムシの卵はケースの断面に産み付けると見えますが偶然に見える確立のほうが高いです。マットの表面にも産み付ける事がありますので餌の取り換えの時などに良く観察してみて下さいね。
実は孵化から成虫産卵までは観察しながら気をつければ誰でも出来ますが産卵後の卵の冬越しの管理と来春孵化させるのが飼育中一番難しいのです。
冬場の管理をメモしておくと再来年参考になりますよ。
このスズムシ育成日記は年間を通して何時でも質問に答えるサイトです。
初年度は誰でも不安になり孵化が成功するか心配しますがアドバイスしますので気楽に
飼育して下さいね。

No.2074 - 2005/08/18(Thu) 01:18:57

重ね重ねありがとうございます! / ヒロ [近畿]
 上田さまのご教示で、たいへん励まされた思いがいたします。

>マットの表面にも産み付ける事がありますので餌の取り換えの時などに良く観察して
>みて下さいね。

 承知しました。よく注意します。

> 産卵後の卵の冬越しの管理と来春孵化させるのが飼育中一番難しいのです。
> 冬場の管理をメモしておくと再来年参考になりますよ。

 なるほど!記録しておくようにします。

> このスズムシ育成日記は年間を通して何時でも質問に答えるサイトです。
> 初年度は誰でも不安になり孵化が成功するか心配しますがアドバイスしますので気楽に
> 飼育して下さいね。

 偶然とはいえ、たいへんいいサイトに出会えたことを喜んでおります。
 今後ともよろしくお願い申し上げます。ありがとうございました!

No.2075 - 2005/08/18(Thu) 11:58:11
鈴虫の入手方法について / るか [ Mail ]
本サイトの存在を知り、はじめて書き込ませていただきます。
我が家では今年初めて6匹知人からいただき飼育しています。
もう少し増やしたいと近所のペット屋さんなどまわったのですが、
どこにも販売していません。(売切れみたいです)
そこで、通信販売を含めてどこかで入手できるところがあれば教えてください。
よろしくお願いします。千葉県市川市在住です。

No.2069 - 2005/08/17(Wed) 12:47:14

Re: 鈴虫の入手方法について / 上田 忠雄  [関東]
江戸川区の上田です。
我が家のスズムシを差し上げますよ。
我が家の連絡先とスズムシの販売先はメールしておきました。

No.2071 - 2005/08/17(Wed) 17:36:21

ありがとうございます。 / るか [ Mail ]
上田様ありがとうございます。昨日自宅のPCを開いていませんでしたので、
今日早速メールを見させていただき、ご連絡させていただきます。
ありがとうございました。

No.2077 - 2005/08/18(Thu) 12:23:58
(No Subject) / カリス [地球外]
一昨日前に1匹オスが羽化したのですが・・・今日になってもまだ鳴いてくれません・・
どうしてなんでしょうか?羽化してすぐに鳴き始めると思っていたのですが・・違うのでしょうか?
後、熱帯魚用の水槽のフタの仕方も教えてください!普通の虫かごと違いフタがなくどうやってフタをするか悩み中なんです!ガーゼを上に置くだけだったら風に飛ばされたりしてすぐに開いてしまいますし・・ガーゼだけなら四方に隙間ができ小バイやゴキブリが侵入する可能性がありますよね?いいやり方があれば教えてください!

No.2067 - 2005/08/14(Sun) 10:55:39

Re: (No Subject) / 上田 忠雄  [関東]
100円ショップで売っている洗濯ネットの目の細かい60センチ×60センチをかぶせ
ウエストに使うゴムでとめると外敵が入りません。

No.2068 - 2005/08/14(Sun) 16:36:02
小さな虫がいっぱい / ぶー [近畿] [はじめて]
今年はじめて幼虫をもらって、今はみんな元気に成虫になりました。
毎日、うるさいぐらいに鳴いています。
ところが、ある日突然エサのキュウリに小さなゴミが一杯ついていたのです。
・・・と思ったら、よく見ると動いているんです。ゴミじゃなくて虫でした。
肉眼ではあまりに小さすぎて、全く粉のようにしか見えないのです。
(見た目は電気カミソリで剃ったヒゲのカス?みたいな感じです)
今のところ、スズムシ自体には何の被害も無いようなのですが・・・。
このまま放っておいても大丈夫なんでしょうか?
エサを交換しても、しばらく経つとまた湧いてくるので、
グリーンオアシスの中にたくさんいるのだと思います。

No.2065 - 2005/08/13(Sat) 20:54:24

Re: 小さな虫がいっぱい / 上田 忠雄  [関東]
湿りらせすぎに発生するダニです。モゾモゾ動きベージュ色をしています。
水分の少ないナス等に餌を変えマットの湿り気も少なくして下さいね。
餌皿にも盛り上がるように群がり発生します。
マットのダニはスプーンなどですくい取りダニの密度を薄めれば大丈夫です。

No.2066 - 2005/08/14(Sun) 02:25:47
ありの退治方 / まな [東海] [初心者] [ Mail ]
今年は鈴虫が沢山孵化してケースいっぱいで、大き目のケースに変えなければいけないのかしら?今日はケースの中に小さな蟻がいっぱい入っています。どうしたら出すことが出来るのか-、教えて下さい。
No.2058 - 2005/08/11(Thu) 22:14:35

Re: ありの退治方 / 上田 忠雄  [関東]
アリを退治するよりスズムシを引越しさせないとスズムシが全滅してしまいます。ストッキング等をかぶせてアリの侵入を防いで下さいね。
No.2060 - 2005/08/11(Thu) 23:09:14
卵かわからない・・・ / はま [関東] [はじめて]
初めての飼育でわかりません
今日、マットを交換したのですが、捨てたマットを見てみると
中に白くて細長い小さなものがいくつもありました
新しいマットに移しても大丈夫でしょうか
どうか教えてください

No.2057 - 2005/08/11(Thu) 16:13:10

Re: 卵かわからない・・・ / 上田 忠雄  [関東]
卵は象牙色した1ミリの太さで3ミリの長さがあります。そのマットをビニール袋に入れ蒸れないように保管して来春新しいマットに薄く蒔けば来春孵化します。
No.2061 - 2005/08/11(Thu) 23:12:28

Re: 卵かわからない・・・ / はま [関東]
ありがとうございました。はい、一つだけ潰してみたところ、プチッと露が出てきたので間違いないと思います
今、捨てるはずだったビニールの中に入っているので、そのまま大きさのあうケースに
入れておこうと思います。
後は、冬までは適度に湿らせて、春までは乾燥でよいのでしょうか?
改めて、質問になってしまいました・・・
申し訳ありませんが、再度お願いします

No.2063 - 2005/08/12(Fri) 08:08:58

(No Subject) / 上田 忠雄  [関東]
プチッと潰れたら生きている卵です。
冬まで適度に湿らせれば多分湿り気は3月まで保てると思います。
乾燥しても産卵後2ヶ月過ぎていれば仮死状態になるので大丈夫です。
3月初めに必ず湿らせて下さいね。ビニールの袋の土は2センチの厚みで均等に入れて下さい。卵は2センチ以上のマットの深さにあると孵化率が下がります。

No.2064 - 2005/08/12(Fri) 20:09:29
(No Subject) / chucky
メスは交尾後、何日ぐらいでお腹がプックリして産卵を始めますか?
No.2054 - 2005/08/11(Thu) 04:56:57

Re: (No Subject) / 上田 忠雄  [関東]
メスは交尾後10日でお腹が膨らみ黒々艶やかになり黄色い横縞が現れます。翅も抜け落ちる事もありますよ。
No.2059 - 2005/08/11(Thu) 23:05:46

Re: (No Subject) / chucky
ありがとうございます!
産卵が待ちどうしいです!

No.2062 - 2005/08/12(Fri) 04:39:11
たくさん質問があります… / だま [近畿]
我が家は、戦後間もなく建てられた様なとても古い木造家屋です。
月に数回くらい猫ノミの様なノミを見つけたり、ダニや蜘蛛も良く見かけます。
あと、今はごく小さいゴキブリが良く出ます。一晩で6匹くらいCENSOREDいます。
昨日、コンバットを置きましたが、同居の母がとてもだらしなく、食べ残しを
平気で食卓やシンクに置いたままの人なんです。
あまり私が手を出すと機嫌が悪くなるし、ゴキブリの原因を元から断つにも
限界があります。
そんな状況下での飼育なんですが、いつ、スズムシのカゴの蓋の隙間から
入ってしまうか、気が気ではありません。


スズムシの餌は市販のモノだけでは足りないのでしょうか?
やっぱり、野菜も必要ですか?


飼育の始めはみんな同じような大きさだったのですが、今は大きさに
大差が出始めています。いずれにしても成虫にはまだなっていません。
そんなモノでしょうか?


このスズムシは、幼稚園で園児全員が頂いたモノで、7月中ごろに
羽化したらしく、皆さんの状況と比べたら成長が遅いような気がするのですが…
心配ないでしょうか?


スズムシマットを敷いた所にウォーターをさしているのですが、一本目は
一晩で全て無くなってしまったようです。現在は二本目をさしていますが、
これが無くなったらまたすぐに新しいモノをささなければいけませんか?
水分過多にはなりませんか?


幼稚園から頂いたスズムシは、とっても数が多く、大きなカゴに移してやりましたが、
それでも多い感じがするので、スダレのようなスズムシの憩いグッズの様なモノを
購入し、入れてやりました。それに付いていた緑の草の様なモノを水を含ませ、
マットの上にしいていますが、それは表面から乾いて来ています。
水を含ませ直した方が良いですか?乾燥させない方法はありますか?


その緑の草の様なモノを敷いた所や素焼きの鉢のかけらを置いた所など、
マットがしっかり見えない所にカビが生える事ってないですか?
気付かないうちにたくさんカビてたとかないようにするには、
何度も鉢のかけらをめくったり、草をめくったりして点検しなくては
いけませんか?


質問ばかりですみません…

No.2049 - 2005/08/10(Wed) 00:56:48

Re: たくさん質問があります… / 上田 忠雄  [関東]
スズムシは市販の餌の他に野菜など与えて下さいね。
成育には大きさの差が出てしまいばらついてしまいます。7月に孵化した幼虫は2ヶ月で羽化しますので9月始めに鳴き声が聴けます。スズムシの水遣りは適度に湿らすので乾いたら湿らす程度で構いません。常時ウォーターを差し込まなくても良いです。スズムシは乾いても死なないので安心して下さい。
カビの発生は湿らせ過ぎに発生します。カビが発生したら取り除くようにして下さいね。

No.2053 - 2005/08/11(Thu) 03:01:56

Re: たくさん質問があります… / だま [近畿] [初心者]
丁寧にありがとうございました。
No.2056 - 2005/08/11(Thu) 10:11:02
産卵確認!でも… / のりか [近畿]
お蔭様で、かなりのメスが写真のようなぷっくりしたお腹を見せてくれています。(^u^)
そして先日から数回見ることができました!
後ろ足を動かしながらお尻を上下させて産卵管を土に刺しているところを!

No.2042 - 2005/08/09(Tue) 18:25:52

Re: 産卵確認!でも… / のりか [近畿] [はじめて]
でも、スズムシ用市販のカビ防止の砂(白色)をマットに混ぜたので
この写真のように卵があるかどうか確信がなく、よくわからないのです。(T_T)
初めての飼育なので実際の卵をまだ見たことがありません。
この中に卵はありそうでしょうか?
ishitaniさんの解説では1x3ミリくらい、長細い形をしていたようですけど…

No.2043 - 2005/08/09(Tue) 18:31:58

(No Subject) / 上田 忠雄  [関東]
メスのお腹の膨らみは完全に卵を持っています。ケースの断面に見えるようになるにはもう少し時間がかかります。産卵の確認は卵管を土に刺していれば確実です。
No.2046 - 2005/08/09(Tue) 19:00:07

Re: 産卵確認!でも… / のりか [近畿] [はじめて]
そうですか、安心しました。どうもありがとうございました!
今回、写真に撮って拡大してみてよくわかりました。
やはり楕円形のものはまだ見えないようです。

No.2047 - 2005/08/09(Tue) 19:28:33
鈴虫譲って頂けませんか? / たか [関東] [中級者] [ Mail ]
初めまして。東京都府中市在住です。私の祖母は鈴虫の飼育歴10年以上、現在火鉢4個分200匹以上おります。ここ数年は近親結婚?の為、鳴きが悪く質が落ちている次第です。その為、どなたか譲って頂けますか?こちらから取りに伺いますのでご連絡下さい。宜しくお願い致します。
No.2041 - 2005/08/09(Tue) 17:54:48

江戸川区です。 / 上田 忠雄  [関東]
スズムシの盛りは過ぎていて交配は無理だと思いますが必要なら差し上げます。
No.2045 - 2005/08/09(Tue) 18:57:24
ダニが・・・ / りんまま [近畿]
今朝スズムシのケースを覗くと2匹死んでいました。
スズムシのお腹の方を見るとダニがぁぁぁぁ
もう、マットに卵を産んでいるんですがどうしたらいいのでしょうか?
このまま、スズムシをケースの中に入れて置くとダニにやられちゃいますよね?
でも、卵を産み付けられたマット・・・マットも処分しなきゃだめなのでしょうか?

No.2040 - 2005/08/09(Tue) 06:58:21

(No Subject) / 上田 忠雄  [関東]
粉ダニはスプーンなどでマットと一緒にすくい取りダニの密度を薄めるか新しいマットの飼育ケースに移し変え飼育する方法しかありません。現在の卵の産み付けているマットはそのまま保存すれば産み付けた卵は来年孵化します。マットを自然に乾かせばダニは居なくなります。湿らせ過ぎに注意して下さいね。
No.2044 - 2005/08/09(Tue) 18:54:02

Re: ダニが・・・ / りんまま [近畿]
上田様いつも有難うございます。
今朝も2匹死んでました・・・残っているのはメスばかりです。
あの可愛い泣き声が聞こえなくなると寂しいですね。
残ったメスを大事に育てて来年の孵化を楽しみにします。
これからも色々質問等あると思いますがよろしくお願いします。

No.2050 - 2005/08/10(Wed) 08:02:34

Re: ダニが・・・ / りんまま [近畿]
忘れていました。
卵が産み付けられているマットは水はやらないで乾燥させていいのでしょうか?
それとも乾いてきたら水をやったほうがいいのでしょうか?

No.2051 - 2005/08/10(Wed) 08:07:36

Re: ダニが・・・ / 上田 忠雄  [関東]
10月までは保湿して下さいね。
No.2052 - 2005/08/11(Thu) 02:52:26

Re: ダニが・・・ / りんまま [近畿]
はい!!!わかりました。
有難うございました。

No.2055 - 2005/08/11(Thu) 08:44:26
グリーンオアシス / chucky
グリーンオアシスをお使いの方にお聞きしたいです!
ちなみに今現在まだグリーンはひいていません!
二日おきにエサ換え、マットのそうじをしているんですが
必ずマットの表面に糞のカビが無数に発生しています!
スプーンでマットごとカビをすくっているんですが
グリーンをひいた場合のおそうじはみなさんどうしていますか??
やはりグリーンをすべて取り除いて水洗いとゆう感じでしょうか??

No.2038 - 2005/08/08(Mon) 16:36:39

Re: グリーンオアシス / 上田 忠雄  [関東]
グリーンオアシスはマットの上にひいたらそのままで構いません。 マットや止まり木が糞で汚れますがグリーンオアシスも汚れますが通気性が良いのでカビは発生しにくくなります。汚れてしまうのが短所ですがスズムシは喜んで卵を産みつけます。
使用前に必ず水洗いして絞り使って下さいね。色が落ちますが大丈夫です。

No.2039 - 2005/08/08(Mon) 18:45:43

Re: グリーンオアシス / chucky
なるほど!わかりました!
ありがとうございます!

No.2048 - 2005/08/09(Tue) 23:00:40
全1372件 [ ページ : << 1 ... 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 ... 69 >> ]