[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

わーい / あい
生まれました。かわいいです。
No.1658 - 2005/05/24(Tue) 19:39:22

Re: わーい / ishitani@管理人 [関東] [中級者] [ Home ] [ Mail ]
こんばんは

我が家の卵も本日無事に孵化しました!
現在確認出来ているのは1ケースで3匹です(*^_^*)

No.1664 - 2005/05/26(Thu) 21:16:12
卵が・・・・ / まなみん [東海] [はじめて]
はじめまして、ちょくちょくこのサイトを見てますが、書き込みは初めてです。まだ孵化しないので、心配になって卵をじっくり見てみたら、潰れている卵や、卵の上の方に穴があいている卵がありました。これはもうダメですよね・・・残りの卵がちゃんと孵化するか不安なのですがアドバイスお願いします。
No.1657 - 2005/05/24(Tue) 11:42:22

Re: 卵が・・・・ / ishitani@管理人 [関東] [中級者] [ Home ] [ Mail ]
こんばんは

潰れている卵やカビの生えている卵は無精卵等で残念ながら孵化する事は有りません。

気温と湿度の条件さえ整えばきちんと孵化するので、湿り気を絶やさないようにしてあげてくださいね。

No.1663 - 2005/05/26(Thu) 21:15:12

Re: 卵が・・・・ / まなみん [東海]
ありがとうございます。気温と湿気には、気を付けているのですが・・・昼間はベランダの暖かい所に置いてあるのですが室内の方がいいのですか?孵化の報告が多くてうらやまし〜です。
No.1687 - 2005/05/31(Tue) 10:05:20
水遣りは完全ですか? / 上田 忠雄  [関東]
この時期に孵化の兆候が現れない方はマットの湿り気を今一度確認していただけますか? 乾燥状態で卵が生存出来るのは5ヶ月です。 特に霧吹だけで湿らせている場合は卵まで湿り気が届いていない場合が多々あります。 植木に水遣りするくらいに湿らせてみて下さい。
卵の生死の確認は薄い塩水のコップに卵を入れると生きている卵はゆっくり沈み死んでいる卵や無精卵は浮いてしまいます。 
カビについては防ぐことは出来ず止まり木や棲家を作るのに木炭を使うことをお薦めします。 スズムシの根っこは完全に乾燥させていないので2〜3日でカビが発生してしまいます。我が家では園芸店で苔を購入して飼育ケースにひいています。カビ防止や保湿に適しています。

No.1654 - 2005/05/23(Mon) 21:10:49
消息不明の鈴虫&鈴虫用根っこのカビ / ノアちゃん [関東] [初心者]
風の強い日、2階のバルコニーの内側に子バエを取り除く為、ふたを開けて5分位ケースを置いておいた所、子バエはおろか、鈴虫までいなくなっていました。ケースの中には10匹位の幼虫がいて、風に乗って飛んでしまったとは考えにくいのですが・・・。

去年購入した、鈴虫用根っこにはカビ等は出来なかったのですが、今年購入した根っこはケースに入れて2〜3日でカビてしまい、バーナーで焼きなおした所、1週間位は大丈夫だったのですが、またカビが発生してしまいました。(焼いた後は鈴虫も沢山寄り付く様になりました)

ちょっとズレた様な質問ですが宜しくお願いします。

No.1649 - 2005/05/22(Sun) 22:13:02

Re: 消息不明の鈴虫&鈴虫用根っこのカビ / ishitani@管理人 [関東] [中級者] [ Home ] [ Mail ]
こんばんは

どれぐらいの風の強さだったのかは分からないのですが、
5分程度の時間だと風で飛ばされてしまった可能性が高いような気がしますね(^^;)

カビの件ですが、
カビは飼育ケース内の高い湿度によって「根っこ」に付いた糞などに発生します。
カビの発生原因は、高い湿度と糞やエサの食べ残しなどです。
ですから、完璧にカビの発生を防ぐ事は意外と難しいんですよねぇ
ケースを風通しの良い所に置くだけでもカビの発生は少し減ると思いますよ(*^_^*)

No.1653 - 2005/05/22(Sun) 23:17:18
札幌のスズムシ / コニシ [北海道] [初心者]
管理人さま、上田さま、そして皆様ご無沙汰です。上田様にも久しぶりにご登場いただき、たいへん心強いかぎりです。
札幌もようやく桜も咲き始めたと思ったら、5月に入っての降雪を観測するなど安定しない天候でしたが、ここのところ、ようやく日中の気温が15度を超える日が続いています。私もみどりの日(4月29日)に水遣りを開始しました。上田さまのご好意からスタートし、管理人さまやみなさまのご指導・アドバイスで2年目を迎えます。孵化の日が待ち遠しいです。

No.1648 - 2005/05/22(Sun) 21:54:33

Re: 札幌のスズムシ / ishitani@管理人 [関東] [中級者] [ Home ] [ Mail ]
コニシさんお久しぶりです!!

今年はここ数年と比べ気温の上昇が遅いようで
我が家の卵の孵化も遅れてます
しかしやっと眼が確認出来るようになってきました(*^_^*)
今週から最高気温25℃超えの日が続く予報になっているので孵化はもうすぐの気配です

これからもちょくちょく掲示板に書き込みしてくださいね(*^_^*)

No.1652 - 2005/05/22(Sun) 23:06:29

Re: 札幌のスズムシ / 上田 忠雄  [関東]
小西様ご無沙汰しています。 小西様のスズムシは昨年は6月4日に孵化が確認出来ましたね。今年は全国的に孵化が例年より遅れていて心配な方が多数います。 そもそもスズムシは6月半ばくらいに孵化を始め8月の終わりから鳴き始める昆虫です。自然界では北海道には生息できず本州以南に生息します。小西様のスズムシについては今年は種を入れ替えてみては如何ですか。
スズムシ4年節があり血統が濃くなると孵化率が下がります。何ケースかあるのでしたら混ぜてみても可能です。 我が家のスズムシは20匹から始まり十数年枯れた事がありません。現在は数万匹が孵化しています。
そぅマットも毎年換えていて費用削減で芝芽土を使っています。土質は赤玉土の細粒と一緒です。ケースの中には苔もひいていて産卵時期は苔に無数の卵が産み付けられます。 スズムシは環境に敏感で卵が越冬でき安全な場所にしか産みつけません。我が街ではこの時期に成虫が売られています。オスが150円、メスが50円です。鳴き声を楽しむならオスを多くして数を増やすならオス1に対してメスが3匹です。スズムシの有精卵は70パーセント程度です。 東京から応援していますので頑張って下さいね。 もしもの場合は連絡を頂ければ幼虫を送ります。

No.1656 - 2005/05/23(Mon) 22:50:22

Re: 札幌のスズムシ / コニシ [北海道]
>上田様、いつもご親切にアドバイスをいただき誠にありがとうございます。水遣りが開始が4月29日なのですが、外気温も低めで室内温度もさっぱりあがってこない北海道ですので、いつごろの孵化かの目処も立てにくい状況です。ちなみに天気予報によると明日の予想最高気温も15度しかありません。 孵化のご報告ができますように頑張ります。
No.1659 - 2005/05/24(Tue) 21:12:53
スズムシの孵化と飼育について / 上田 忠雄  [関東]
スズムシは春に水遣り後今の時期から6月半ばにかけて孵化します。孵化後1週間で餌を食べ始め10日位に一度脱皮を繰り返し2ヶ月で成虫になります。幼虫の餌は成虫と同じでかまわずナスやキュウリ、カボチャなどの野菜とタンパク質の餌(魚粉)を与えます。特に注意する事はなるべく肌理細かな粉餌を食べ残さないように少量ずつ数ヶ所に餌場を作ってあげる事です。野菜類は洗って串や楊枝に刺しマットにつかないようにして与え2日に一度交換することをお薦めします。幼虫の移動は孵化後1ヶ月過ぎてから行いティッシュや古葉書にとまらせ移動します。話は戻りますが孵化の期間は2週間続くのが目安で白い幼虫が現れている間は孵化が続きます。飼育数は大ケースで1ヶ月の幼虫程度でしたら100匹以上は飼育でき1ヶ月過ぎてメスに小さな卵管が現れだしたら50匹が限度です。 スズムシは環境に敏感で過密過ぎると発育不全で育たない者や死んでしまい適度な数に減ってしまいます。
No.1646 - 2005/05/21(Sat) 22:44:03

Re: スズムシの孵化と飼育について / ぼくもくん [中国] [はじめて]
こmんにちわ
はつです
ぼくわ5月くらいにたまごおかいました
上田さんのおかげでよくわかりました
でもしつもんですぼくわかってしんぱいなので何回もほりおこしてしまいましただいじょうぶですかね?

No.1647 - 2005/05/22(Sun) 18:43:49

Re: スズムシの孵化と飼育について / 上田 忠雄  [関東]
スズムシの卵は硬いキチン質で出来ていて潰さなければ大丈夫です。マットの表面に置いてあってもマットの浅い場所にあっても孵化します。 卵は孵化間近になると少しずつ動き移動するのですよ。目で見ても分からないですが。卵に小さな黒い点が出来れば孵化まで10日くらいです。
No.1655 - 2005/05/23(Mon) 21:18:51
(No Subject) / 横川 幸夫 [関東] [中級者] [ Mail ]
今年も今日孵化を確認しました。これで今年も一安心です。4ケースの内、2ケースで3匹が孵化していました。いつも早く生れても早くに鳴き声が聞こえなくなるので、今年は1ケースだけ別環境で孵化を待っています。
なにわともあれ生れてくれてありがとう。
バンザイ!!!

No.1644 - 2005/05/18(Wed) 17:28:42

Re: (No Subject) / ishitani@管理人 [関東] [中級者] [ Home ] [ Mail ]
こんばんは

孵化おめでとうございます!

我が家の卵はまだ成長途中の段階です。
やっと眼が確認出来るようになってきましたよ

No.1651 - 2005/05/22(Sun) 23:01:09
幼虫の育て方を教えてください / 不思議 [九州] [初心者]
はじめまして
昨年、鈴虫をいただき育てました。秋に全部死んだ後、1週間に1回ぐらい、霧吹きで水をかけていました。今日、またみずを与えようと見たら、10匹ぐらい小さな鈴虫が見えました。虫かごの中がかびが生えているので少し気がかりです。小さいのに新しいかごに移し替えてよいものか教えていただけたら嬉しいです。はじめから教えてほしいお願いですみません。よろしくお願いいたします。地震がまだ恐い福岡より。

No.1643 - 2005/05/16(Mon) 19:31:40

Re: 幼虫の育て方を教えてください / おやじ [近畿]
この画面の一番下の「HOME」からメインメニューに行くと、飼育方法など載っていますよ。
地震は怖いです。こちらは大阪ですが、阪神淡路大震災の後も、家の前を近づいて来るトラックの音などにとても敏感で、怖かったです。高架の高速道路も1車線だけ高さを増してカーブしている箇所を通行するのも怖く感じます。

No.1645 - 2005/05/21(Sat) 16:13:56
3周年 / りんまま [近畿] [はじめて]
おめでとうございます。去年にはじめて鈴虫を飼ってからなにも分からないのでネットでウロウロしていた所このスズムシ育成日記に辿り着きお世話になってます。これからも頑張って下さい!!そして宜しくお願いします。。。

まだ・・・孵化の気配ないです(ノ◇≦。)

No.1641 - 2005/05/16(Mon) 08:31:32

Re: 3周年 / KIKU [関東] [初心者] [ Home ]
Ishitani様、開設3周年おめでとうございます。

こちらのHPでは昨年からいろいろお世話になっており、本当に感謝いたしておりますm(__)m

お仕事、随分お忙しい時もあるでしょうが、しっかり的確にお返事されている部分や、小学生にも分かるようにふりがな表示させられる工夫など、Ishitani様の優しいお人柄が嬉しいですよね♪

これからも分からない点をお聞きしたり、「孵化しました。」「羽化しました。」など嬉しい報告を書き込ませて頂くと思いますが、宜しくお願いいたします(^^ゞ

そろそろ「孵化しました」の報告が増える時期ですね♪
皆さんのご報告を楽しみに拝見させて頂きます。

因みにウチのはまだなんですがね・・・(^_^;)

No.1642 - 2005/05/16(Mon) 16:13:45

Re: 3周年 / ishitani@管理人 [関東] [中級者] [ Home ] [ Mail ]
こんばんは!!

お祝いの書き込みありがとうございますm(_ _)m
返事が非常に遅くなってしまいましたが… (^^ゞ

KIKUさんお久しぶりです
ちょくちょくblogも拝見させていただいてますよ〜
そして我が家の卵は眼と思われる黒い点が確認出来るようになってきました。
もう半月ぐらいで孵化しそうな気配です

これからも書き込みしてくださいね(*^_^*)

りんままさん、KIKUさん本当にありがとうございます!!

No.1650 - 2005/05/22(Sun) 22:58:46
(No Subject) / naka [関東] [初心者]
水遣り後水分が多かったのか土の表面全体に白いカビと土の中に緑色のカビが生えています。土の表面のカビは取り除きましたが緑色のカビはそのままですが大丈夫ですか?
No.1637 - 2005/05/15(Sun) 13:46:50

Re: (No Subject) / ishitani@管理人 [関東] [中級者] [ Home ] [ Mail ]
こんばんは

白カビ自体は卵に影響は有りませんが、青カビや黒カビは影響が有ります。
孵化する前の時点で卵の移動はあまり好ましくないので、
孵化後に新しい飼育ケースに移した方が良いと思いますよ。

No.1640 - 2005/05/15(Sun) 21:16:23
(No Subject) / 大和人
水遣りを再開して約2ヶ月。そろそろ孵ってくれない
と、さては失敗かな?と思い始めた矢先、
本日、3匹の孵化を確認出来ました。
ホッとした反面、明日からが大変になりそうです。

No.1636 - 2005/05/15(Sun) 00:59:55

Re: (No Subject) / ishitani@管理人 [関東] [中級者] [ Home ] [ Mail ]
こんばんは

孵化おめでとうございます!!
これから毎日ジワジワと幼虫が増えていきますね(*^_^*)

これから幼虫のお世話頑張ってくださいね!

No.1639 - 2005/05/15(Sun) 21:13:54
線虫発生 / ノアちゃん [関東] [初心者]
卵が産み付けられているケースの中に線虫を発見しました。
表面は1匹でしたが、側面から見ると3匹ぐらい確認出来ました。
これから産まれてくる幼虫に影響はありますか?

No.1635 - 2005/05/11(Wed) 21:23:05

Re: 線虫発生 / ishitani@管理人 [関東] [中級者] [ Home ] [ Mail ]
こんばんは

線虫自体は幼虫に影響は無いと思いますよ

No.1638 - 2005/05/15(Sun) 21:12:24
いやぁ〜驚いたかも。。。 / ●パックマソ3● [地球外] [初心者]
うちのスズムシちゃんたちはまだ変化なし・・・さみしいわぁ〜、ちなみにケース内に長さ1.5?p位の白い細長いイモムシが発生してましたが害は無いのかな〜?、蛾の幼虫のようですがハテ?口も小さいので素早い幼虫は捕らえられそうにありませんが地中の卵が少し心配かも、一応は捕まえて捨てました。

昨日ホームセンターでスズムシの成虫が売られてました、この時期に売られているというのは驚きでした、オスが1匹70円位でしたが小さい幼虫とは一緒に飼育出来なさそうなので購入は諦めましたw。

No.1631 - 2005/05/11(Wed) 01:02:52

Re: いやぁ〜驚いたかも。。。 / ishitani@管理人 [関東] [中級者] [ Home ] [ Mail ]
こんばんは

この時期に成虫が売られているんですねぇ(^^ゞ
まだ本格的なシーズンじゃないので買う人も少なそうですね…

我が家も同じく変化無しです

No.1634 - 2005/05/11(Wed) 19:31:38
鈴虫を譲っていただける方 / スズムシ [関東] [初心者] [ Mail ]
皆さんこんにちは!当方は千葉県我孫子市に在中しいぇおり、庭に鈴虫を自然な環境のもとで飼育したいと考えております。

鈴虫を50匹〜100匹程度譲ってくれる方がおりましたらご連絡下さい。

No.1630 - 2005/05/10(Tue) 10:11:20
変化がない・・・ / りんまま [近畿] [はじめて]
ケースをひっくり返したりんままです。
みなさんの卵ちゃんは孵化しているようで羨ましいです。
家の鈴虫ちゃんはなにも変化なしですΣ(T▽T;) だぁぁぁ〜ん
やっぱりあの事件で卵がだめになってしまったのかと心配です。早く孵化してほしい〜〜〜

No.1629 - 2005/05/09(Mon) 12:32:55

Re: 変化がない・・・ / ishitani@管理人 [関東] [中級者] [ Home ] [ Mail ]
こんばんは

産卵後1ヶ月以上経過した卵は硬い殻で多少の衝撃には耐えられるようになっているので
ひっくり返したぐらいでは大丈夫ですよ(*^_^*)

根気強く見守ってあげてくださいね

No.1633 - 2005/05/11(Wed) 19:28:51
お久しぶりです / 沖縄の上原 [沖縄] [初心者]
管理人様!上田様!
そして、すずむしだいすきな皆さま!

お久しぶりです。
沖縄の上原です。
いろいろと忙しく、気になりながらもHPにお邪魔していていませんでした。
リニューアルしてたんですね!!素敵です!!

さて、わが家のすずむし君たちですが、元気ですよ。
春になり、お友達に50匹くらいは、分けて差し上げたのですが、
後は、我が家で元気に過ごしております。
12月に初鳴きをし、今はもう、落ち着いてきています。
そして、よくよく見るとなんと、まだベビー鈴虫もいるではないですか???
もう、訳がわからなくなっています。
いったいこれは、何代目のすずむし達なんでしょう。
兄弟?こども?

『1代目』すずむしの時は、毎日ちゃんとお世話して、餌も変えてあげて育てていました。
そのせいか、鈴虫って、あまり餌を食べないんだなって。ダニってなんだろうって思っていました。
今回『2代目』は、ちょっと、なれたせいか、餌は、2.3日に1回にしていました(ごめんなさい)
この餌変えの時のすずむし君たちのおいしそうに食べること食べる事。
でも、ダニを発見したのは、反省すべき点です。
まあ、どうしましょうって感じです。
卵には水をあげたいけれど、この小さな虫(ダニ?)には、あげたくない!!

そんな現状です。
これからも、またお邪魔します。よろしくご指導ください。

No.1627 - 2005/05/07(Sat) 09:54:38

Re: お久しぶりです / ishitani@管理人 [関東] [中級者] [ Home ] [ Mail ]
上原様 お久しぶりです(*^_^*)

順調に世代交代が進んでるようでなによりです
我が家の卵は沈黙を守ってます(^^ゞ

関東はもうしばらく20℃前後の気温が続きそうです

これからもちょくちょく覗いてくださいね(^^)/

No.1632 - 2005/05/11(Wed) 19:27:00
1ケースあたりの鈴虫の数 / ノアちゃん [関東] [初心者]
こんばんは。
只今、幼虫が14匹位産まれ、「コバエシャッター(大)」と言うケースを使っているのですが、
1ケースあたり何匹ぐらいが妥当でしょうか?

幼虫でオス、メスの区別はつきますか?

宜しくお願いします。

No.1619 - 2005/05/04(Wed) 20:32:19

Re: 1ケースあたりの鈴虫の数 / 上田 忠雄  [関東] [上級者]
孵化おめでとうございます。 スズムシの飼育数はスズムシの成育に合わせます。25センチのケースですと孵化後3週間は何百匹でも飼育でき孵化後1ヶ月で50匹程度に落ち着かせ飼育します。スズムシは7日から10日に一度脱皮をして大きくなり1回脱皮する事を1令と言います。4回目以降の脱皮には足場が必要となり木々や植木鉢の欠片で棲家を作り飼育します。 オスメスの判別は5令から確認できメスはお尻に小さな卵管が現れるので区別が出来ます。7回目の脱皮を羽化と言い成虫になります。スズムシの一生は幼虫で2ヶ月成虫で2ヶ月の計4ヶ月です。 この時期に生まれたスズムシは7月には成虫になりオスは鳴きメスは交尾して天寿するまで産卵を続けます。 1匹のメスからは50個〜150個の卵が産卵され地中で冬越しし来春孵化します。
8月までに産卵された卵は温度と湿度があれば年内に孵化する事もありえます。

No.1620 - 2005/05/04(Wed) 22:04:40

Re: 1ケースあたりの鈴虫の数 / ノアちゃん [関東] [初心者]
ご回答ありがとうございます。m(__)m

今朝様子を見た所、1匹動かない幼虫がいたので良く見てみると、潰れた感じで亡くなっていました。

体長5mm程度〜2mm程度の幼虫が混在し、大きい者が小さい者を追いかけている様子が昨日見えました。

明らかに大きさの違う幼虫は分けた方が良いのでしょうか?

No.1621 - 2005/05/05(Thu) 09:24:08

Re: 1ケースあたりの鈴虫の数 / 上田 忠雄  [関東] [上級者]
スズムシは縄張りを持っていて敵対心が強く喧嘩したり追い回したりして育ちます。 もし違う容器に移し飼育するのでしたら孵化後1ヶ月程度になってから移動して下さいね。 それと孵化しても2割程度は育たず死んでしまったり発育不全で成虫になれないスズムシもいます。
No.1626 - 2005/05/06(Fri) 18:59:02
家はまだです。 / 多摩の太田 [関東] [初心者]
風邪を引いて寝込んでいるのですが、毎日欠かさずケースをチェック。
水、温度ともOKのはず・・・
でも孵りません。何故?????

皆さん!今年の風邪はかなり長引くみたいです。
(私も引いて1ヶ月熱出して2週間)
睡眠&栄養を取ってくれぐれもお気をつけ下さいませ。

No.1618 - 2005/05/04(Wed) 18:20:35

Re: 家はまだです。 / ishitani@管理人 [関東] [中級者] [ Home ] [ Mail ]
こんばんは

今年の関東地方は暖かくなるのが若干遅かった事もあり孵化が例年より遅れてるのかもしれないですね。
桜の開花も去年より遅かったですしね…

早く風邪を治して幼虫の孵化を見守ってあげてくださいね(*^_^*)

No.1624 - 2005/05/05(Thu) 21:35:54

Re: 家はまだです。 / 多摩の太田 [関東] [初心者]
温かいお言葉ありがとうございます。
今日も医者がよいの太田です。

isitaniさんのお家もまだ孵化されていないのですか。
安心しました。(笑)
「孵らない」と騒いでいたら、飼い主が飼い主だからそんなに
早く孵る訳が無いと母に言われてちょっと納得。
そういえば昨年も皆さんより遅かった気がします。

今日もケースとにらめっこ♪

No.1628 - 2005/05/07(Sat) 14:19:32
里子のスズムシ / ルル [初心者] [ Home ]
うれしいお知らせをします。
去年たくさんの方にスズムシを貰っていただきましたが、
そのうちの一人から12月に孵化したスズムシが
今日鳴き始めたと報告がありました。
やはり冬にうまれたスズムシの成長はかなりゆっくりですね。
また、もう一人からは孵化したとの報告がありました。
どちらもとても喜んでくださっています。
我が家のスズムシはまだですが、無事に孵化してくれますでしょうか。
毎日ケースをチェックしながら、楽しみでもあり不安な今日この頃です。

No.1616 - 2005/05/02(Mon) 22:43:52

Re: 里子のスズムシ / ルル [近畿] [ Home ]
我が家のスズムシも孵化し始めました。
ほっとしながらも9ケースあるので、世話がたいへんになってきそうです。
画像掲示板に書かせていただきましたが、こちらにも写真を貼れるのでしたね。

No.1617 - 2005/05/04(Wed) 09:46:55

Re: 里子のスズムシ / ishitani@管理人 [関東] [中級者] [ Home ] [ Mail ]
孵化おめでとうございます!!

我が家の卵はいまだに変化無しの状況です。
昨年、一昨年と5月の上旬に孵化しているので、
今年も例年並みかちょっと遅れる感じだと思います。

No.1622 - 2005/05/05(Thu) 21:28:53
カビ。。。 / まこも
孵化が続々なので新しいケースとマットと止まり木などを購入移し変えたとたん1日でカビが土に白く生えています。。。取り除くほうがいいのでしょうか。。それともまるごと新しいものに取替えたほうがいいのですか?
カビが生える状況だと孵化した幼虫は死んでしまうのでしょうか(T_T)

No.1615 - 2005/05/02(Mon) 01:19:52

Re: カビ。。。 / ishitani@管理人 [関東] [中級者] [ Home ] [ Mail ]
こんばんは

白い綿状のカビは、スズムシの幼虫に絡みついて身動きが取れなくなってしまう恐れがあるので
出来る限り取り除いてくださいね。

それと、湿らせすぎの可能性もあるので、少し乾かし目にしてみてくださいね。

No.1623 - 2005/05/05(Thu) 21:32:11
全1365件 [ ページ : << 1 ... 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 >> ]