[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

どうでしょう? / のりたか [近畿] [初心者]
初めまして。
越冬明けの昨日に飼育箱を確認すると、乾燥状態に
なっているはずの土が殆ど湿った状態のままでした。
保管場所は屋外のガレージ(屋・壁ともコンクリート)
に。
但しビニールシートに数箇所の空気穴を開けて保管箱の
蓋をしていました。
この状態から孵化までの飼育方法はどうすれば良いでしょうか?
湿っているので、(乾燥状態同様に)沢山の水遣り補給は禁物ですね?
通常の霧吹き程度で大丈夫ですか?
管理人様・先輩方、ご指導アドバイスお願いします。

No.1556 - 2005/03/11(Fri) 07:11:40

Re: どうでしょう? / ishitani@管理人 [関東] [中級者] [ Home ] [ Mail ]
こんばんは

マットが乾燥していなかったのはビニールシートのお陰ですね。

水遣りは大量にせず、マットを摘むと固まる程度が基本です。
ケースの底のマットを見てカラカラに乾燥しているようであれば、
園芸用のスポイト等で底の方に直接流しても良いかも知れません。
水を入れすぎた場合でも、ビニールを取って水遣りを中止すれば自然と乾きますから大丈夫ですよ。

マットを乾燥させない事が重要ですよ!!

No.1558 - 2005/03/11(Fri) 22:36:21

ありがとうございます。 / のりたか
さっそくのアドバイス、有難うございます。今日にでも家の中に場所替えして、孵化に向けてガンバリます!
昨年に父が亡くなり、毎年大事に育てていたスズムシなんで、バトンタッチして昨年より飼育してます。50センチ角のケースが10個なんで大変ですが、育てる楽しみが解って、孵化が待ち遠しいです。

No.1560 - 2005/03/12(Sat) 06:02:35
お久しぶりです。 / 多摩の太田 [関東] [初心者]
東京地方もここ数日暖かい日が続いています。
そろそろ水遣りの時期かしら?と思いつつノビノビに。

今年も孵化しますように(祈)

ご無沙汰していたらHPが色々と変わっていて驚きました。
素敵なHPになりましたね。
今年もよろしくお願いします。

No.1553 - 2005/03/10(Thu) 18:25:03

Re: お久しぶりです。 / ishitani@管理人 [関東] [中級者] [ Home ] [ Mail ]
太田さんおひさしぶりです!!

水遣りは遅くとも今月中にはスタートしてくださいね(*^_^*)

なんだかサイトの方も年に1回ペースでリニューアルしていますが、
基本的な内容と仕掛けは変わってないんですよねぇ(^^ゞ

こちらこそ今年もよろしくお願いしますm(_ _)m

No.1555 - 2005/03/11(Fri) 00:33:30
赤ダニ? / koko
管理人さん こんにちは。
水遣りを開始したのですが、よーく見てみたら
赤い小さな虫(ダニ?)が、結構な数でいるのですが
あれはそのままで大丈夫ですか?

No.1552 - 2005/03/10(Thu) 12:46:00

Re: 赤ダニ? / ishitani@管理人 [関東] [中級者] [ Home ] [ Mail ]
こんばんは〜

赤いダニについては以前にも書き込みがあったのですが、
生態等についてはまだ分からない部分が多いそうです。
ネットで「赤いダニ」で検索すると「タカラダニ」が数多く出てきますので確認してみてください。

他のダニと同様に卵には影響は無いと思われるので、
取り除けるようであれば取り除きながら様子を見てください。

No.1554 - 2005/03/11(Fri) 00:29:21

Re: 赤ダニ? / koko [関東] [初心者]
管理人様 ありがとうございました。
それが、小さ過ぎて掴めないほどなのです。
しばらく様子を見ようと思います。
いつもサイトの更新とこの掲示板を楽しみに待っています。大変でしょうが頑張ってくださいね!!

No.1561 - 2005/03/13(Sun) 01:24:45
祝 ロゴマーク / 小西 [北海道] [初心者]
管理人様 HPリニューアル、ロゴマーク完成
おめでとうございます。 ますますのご発展をご祈念申し上げます。
サッポロのスズムシは、いまだ飼育ケース保管中です。
早く外気温が20℃に近づき、水遣りのタイミングを、
ワクワクしながら待とうと思っています。
 ちなみに、ロゴマーク2の方が好きです。
これからもよろしくお願い申し上げます。

No.1550 - 2005/03/06(Sun) 23:53:36

Re: 祝 ロゴマーク / ishitani@管理人 [関東] [中級者] [ Home ] [ Mail ]
小西さん お久しぶりです!!

我が家のスズムシは今月中旬より水遣り開始の予定です(^^)
北海道はもう少し先になりそうですね(*^_^*)

ロゴマークに関しても貴重なご意見ありがとう御座いました。
今の所、ロゴマーク2の方がダントツの人気です(^^ゞ

こちらこそ、これからも宜しくお願いしますm(_ _)m

No.1551 - 2005/03/07(Mon) 03:58:27
掲示板リニューアルのお知らせ / ishitani@管理人 [関東] [中級者] [ Home ] [ Mail ]
この度、ホームページリニューアルに伴い掲示板もリニューアルいたしました。

変更点は、以下の通りです。
80KB以下のPNG、JPEG、GIF形式の画像が投稿可能になりました。
80KB以上150KB以下の画像は今まで通り画像掲示板へ投稿してください。

今後もスズムシ育成日記をよろしくお願い致しますm(_ _)m

No.1549 - 2005/03/03(Thu) 17:13:51
(No Subject) / koko
管理人様 その節はありがとうございました。
今日久々に鈴虫のかごを覗いてみたら、
オアシスと残しておいた炭に真っ白な雪が降ったように、カビが生えていました。
これはどうやって除去すればいいのでしょうか?
オアシスの中にも卵があったので、管理人さんのアドバイスのとおりそのままにしておいたのですが・・。
都内はもうかなり暖かくなってきました。
日中は日当たりもよく、暖房要らずで部屋が18度もあります。
もうお水をあげ始めたら、孵ってくれますか?
まだあまりにも早いでしょうか。
お忙しいところ申し訳ありませんが教えて下さい。

No.1546 - 2005/02/28(Mon) 21:56:19

Re: (No Subject) / ishitani@管理人 [関東] [ Home ] [ Mail ]
こんばんは

返事が遅くなってしまって申し訳ありませんm(_ _)m

炭は処分して時期が来たら新しい物を使用するか、
煮沸又は表面を焼くなどして殺菌してから利用して下さいね。
炭をあまり焼きすぎると火がついちゃうので気を付けてくださいね(^^ゞ

オアシスの方はカビが気になるようであれば、
卵をマットの上に振り落としてオアシスは処分してください。
気にならないようであれば、そのまま水遣りを始めて出来るだけカビを取り除いてください。
卵に白カビ(綿状のカビ)は影響有りません。青カビ、黒カビは影響有りです。

水遣りは3月を過ぎたので始めても大丈夫ですよ。
しかし18℃ではすぐには孵化してくれないと思いますよ。
卵が孵化する目安は気温が25℃以上で湿度が85%以上の条件を満たすと孵化が始まります。
水遣りを始めた事によって湿度の条件はクリアしますが、気温の条件を満たすまでは孵化しません。
人工的に温度を上げれば水遣り開始後1ヶ月前後で孵化すると思いますよ。

我が家の目安は、3月中旬に水遣りを始めて、孵化が始まるのはゴールデンウィーク前後です。

No.1547 - 2005/03/02(Wed) 03:03:12

ありがとうございました! / koko
管理人様
御丁寧なお返事ありがとうございます!
見たところ、カビは白いようなので少し安心しました。
オアシスも振って処分したいと思います。

なるほど、孵化には細かい条件があるのですね。
今週末にかけてすごく寒いようなので、様子を見ながら
お水をあげたいと思います。
ありがとうございました。

No.1548 - 2005/03/02(Wed) 23:23:50
おひさしぶりです。 / でーぶ(改名) [中国]
後何日かで3月・・・今仮眠状態の卵たちにお水を与えるですよね・・・
それから5月までマットを乾かさないようにするんですよね・・・
カラカラになったマットを見て、孵化してくれますようにって想ってます。
わたしがママよって・・・

No.1543 - 2005/02/18(Fri) 10:08:57

Re: おひさしぶりです。 / ishitani@管理人 [関東] [ Home ] [ Mail ]
こんにちは〜!

卵の水遣りですが、厳密に3月からという訳でもなく、
地域や飼育環境によっては朝晩の冷え込みで気温がマイナスになり、
湿ったマットが凍結する恐れがある場合、水遣りはもう少し先になります。
ここら辺の調節は天気予報を見ながら行って下さいね(*^_^*)

水遣りはいっぺんにしないで時間を掛けてゆっくり湿らせて下さいね。

No.1544 - 2005/02/18(Fri) 15:36:55
卵がいっぱいあるのですが・・・ / kouji [関東]
初めまして。鈴虫の初心者です。
いろいろ、ネットで調べて育て方を勉強しています。
昨年の秋、うちの鈴虫も沢山卵を産みました。
2ヶ月はそのまま動かしてはいけないとの事で、12月半ば辺りまでは適切な湿り気を与えて、それ以降は乾燥させていました。(昨年は、水分を与えていたら3月に大量に孵化してしまったので、湿気を抑えていました。)
最近、卵を確認したところ、そのほとんどがへこんでいたり潰れていたりしています。
この状態でも、卵は大丈夫なものなのでしょうか?
少々、不安です。。。

昨年の3月生まれの鈴虫の卵が、10月辺りに孵化をしまして・・・今では大音量で鳴いています。夏よりも元気そうで、泣き声も大きいようです。毎日、楽しみで仕方ありません。

No.1540 - 2005/01/25(Tue) 19:33:11

Re: 卵がいっぱいあるのですが・・・ / ishitani@管理人 [関東] [ Home ] [ Mail ]
おはようございます

スズムシの卵は乾燥状態で見ると潰れてるように見えます。
と言いますか潰れてる物も有ります。
ペチャンコに潰れている卵は無精卵の可能性が高いですね。

また、へこんでいる卵は一旦水を与え始めると水分を含み膨らんできます。
そして生きている卵は黄色っぽくなってきますよ。

恐らく全てがへこんでいたり潰れている卵では無いと思うので、
春先に水遣りを始めればきっと生まれてきますよ。

今後もよろしくお願いしますm(_ _)m

No.1541 - 2005/01/26(Wed) 04:13:53

Re: 卵がいっぱいあるのですが・・・ / kouji [関東]
ご返答ありがとうございます。
なるほど〜、そうなんですか。
春先にホームセンターなどで売っている卵を見ると、へこんでいるものが無かったので、ダメなのかと思っていました。
また、時々お邪魔させて頂きます。
こちらこそ、よろしくお願い致しますm(__)m

No.1542 - 2005/01/27(Thu) 13:53:58
移しました / ドリファー
早速アドバイスありがとうございました。心配でしたが、別のケースを作り、移しました。大きいケースは玄関先におきましたので、しばらくお休みになります。すずむしマットがまだ売っていなかったので、ピートモスにしましたが、水はけが悪い様です。おぼれないように注意しながら、育ててみます。また、ご連絡いたします。
No.1538 - 2005/01/15(Sat) 19:22:47
スズムシ鳴きました / 長岡 [東北] [ Home ] [ Mail ]
午後10:30分「すずむし」が鳴いた。女房が最初に聞いた。私は「まさか!」と聞きなおした。すると小さな小さな声?で「リンリン」、「リンリン」と鳴く声を確認した。10分後、少し大きく聞こえた。私は感動を覚えた!動物であるが生命を誕生させて46日でその鳴き声を聞く、こなんに素晴らしいことはないと思う。 不幸にして冬場に孵化させた私の責任もあり、「すずむし」君たちには申し訳ないと思うが、授かった命!一生懸命生き様ね!!現在400〜500匹は孵化していると思う。体長はほほ1cmくらいまで成長。でもまだ5mmに満たないものも沢山居る。又連絡します。
No.1536 - 2005/01/15(Sat) 09:12:29

Re: スズムシ鳴きました / ishitani@管理人 [関東] [ Home ] [ Mail ]
こんばんは そして 初めまして

冬場の孵化と初鳴きおめでとうございます!!

HPを拝見させていただいたところ青森県で飼育されているとの事ですが、
通常スズムシは孵化後2ヶ月程度で成虫になります、
しかし冬場は気温が低いので約2倍近い4ヶ月程度掛かります。
しかし今回は孵化後一月半で羽化し初鳴きを聞く事が出来たとの事で、
通常のシーズン(夏場)より良い環境で育ってるのかもしれませんね(^^)

今後の続報もお待ちしております(^^)/
今後もよろしくお願いしますm(_ _)m

No.1537 - 2005/01/15(Sat) 18:33:58
いっぱい産まれてしまった! / ドリファー [関東]
マットが白くなってきたので、カビたかなと、のぞいてみたら、なんと沢山の子供が生まれてしまっていました。もう少し大きくなったら、新しいケースに移した方が良いと思いますが、それまでに、疑問が?
?@乾いたマットはぬらした方が良いか?
?Aえさは上げた方が良いか?
?Bいつぐらいになったら引越ししたらよいか?
どうしたらよいか、ご指導をお願いいたします。

No.1534 - 2005/01/09(Sun) 17:53:32

Re: いっぱい産まれてしまった! / ishitani@管理人 [関東] [ Home ] [ Mail ]
こんばんは〜 そして 今年もよろしくお願いしますm(_ _)m

ドリファーさんは昨年より1ヶ月以上早い幼虫の誕生ですね!!

質問の件ですが、

1.室温23℃前後をすべての卵が孵化するまで保つ事が出来、
幼虫を同じ時期に成長させたいのであれば湿らせても大丈夫です。
全体的に湿っている場合は、乾かないように湿らせて下さい。
逆に、現段階でマットがカラカラの部分と湿っている部分が有り、
今生まれた幼虫と通常のシーズンに生まれる幼虫の孵化時期をずらして飼育したい場合は
湿らさない方が良いかも知れません。

2.エサは孵化後5〜10日で食べるようになるので、
ナス等の植物性のエサとタンパク質を含むカツオブシなどを与えて下さい。

3.引越は基本的に孵化後1ヶ月経過してから移動した方が良いのですが、
どうしても移動せざるを得ない場合は、素手で触らずに厚手の紙の上に幼虫を誘導して
紙の上に乗せて移動させて下さい。

No.1535 - 2005/01/09(Sun) 20:06:45
2世、初鳴き♪ / 沖縄の上原 [沖縄]
 遅く帰っただんなのご飯を作っていると
『りりりり〜ん♪』
あれ!!!!!!
待ちに待った懐かしいスズムシの声!!
だんなと二人
『スズちゃんだ〜!』
『違うよ。スズくんだよ〜。』
と、二人とも笑顔♪♪

意外に上手なスズムシのデビュー12月12日です。
明日の朝も聞けるかな〜?
早く子供達にも聞かせてあげたいです。
皆さんにも ご報告します。
やっぱりわが家では、クリスマスは、にぎやかな
鈴の音でジングルベルが聞けそうです♪

No.1530 - 2004/12/12(Sun) 00:50:08

Re: 2世、初鳴き♪ / ishitani@管理人 [関東] [ Home ] [ Mail ]
2世の初鳴きおめでとうございま〜す!!

これからまた羽化する数も増え、
クリスマスの頃には夏のような大合唱になりそうですね(*^_^*)

No.1531 - 2004/12/12(Sun) 00:57:33

Re: 2世、初鳴き♪ / KIKU [関東] [ Home ]
上原さん、
おめでと♪(*^Д^)σ)゜ー゜)プニプニッ

楽しいXmasになりそうですね〜(^^)

No.1532 - 2004/12/15(Wed) 16:03:47
2世第1号! / 沖縄の上原 [沖縄]
こんにちわ!

沖縄の上原です!
2世第1号が無事、羽化しました!
立派な見事な雄です!!見事な羽です!!うれしい!!

きっと、近いうちいい鈴の音色をかなででくれるのでしょう!!!
もっと後かな〜と思ったのですが、ほんとにクリスマスにあの『鈴の音』が聞けそうです。
今日から、夜、気をつけて鈴虫さんたちを見守ろうと思います。
りんごもおいしくなりました。いつもは、子供達の残りのりんごを分けてあげるのですが、あまりのうれしさに、新しいりんごをむいてあげました。残りを子供達(!)にあげるつもりです。

 また、報告します。
まだまだ、生まれつづけていますが、今年は、ちゃんと管理して来年に備えたいと思っております。

No.1524 - 2004/12/08(Wed) 11:17:54

Re: 2世第1号! / ishitani@管理人 [関東] [ Home ] [ Mail ]
こんばんは

2世の羽化おめでとうございま〜す!!
クリスマスに鈴の音が聞けそうですね(*^_^*)

毎年育てていて思っていたのですが、オスが先に羽化するんですよねぇ
そして上原さんのスズムシもオスが先に羽化したみたいですね(^^)

来年のシーズンの時はオス・メスどちらが先に羽化したかアンケートを実施してみようかなぁ
などと思ってます(^^ゞ
結果は予想通りになりそうですけど…

2世の初鳴き等の続報をお待ちしてま〜す(^^)/

No.1527 - 2004/12/08(Wed) 23:34:52

2世羽化おめでとう〜 / KIKU [関東] [ Home ]
上原さん、羽化おめでとうございます(^^)

この時期にスズムシの話題ができるなんて、さすが南国沖縄ですね♪
来年は久しぶりに我が家も沖縄旅行計画があるんです(^^ゞ
Xmasジングルベルの鈴の音がスズムシの音色なんて、不思議で凄くイイですね〜

続きも是非聞かせて下さいませ(^^)/

No.1528 - 2004/12/09(Thu) 13:42:39

ありがとうございます! / 沖縄の上原 [沖縄]
管理人さま!KIKUさま!そして読んでいただいている皆様!

 応援ありがとうございます!
沖縄は、太陽が見える晴れた日は、まだ暖かく半そでで過ごしています。
太陽が隠れると、少しひんやりするような感じです。

 そろそろ、スズムシたちも お世話するのが楽になってきたし、雄雌の判別もついてきた頃なので、『クリスマスプレゼントに、鈴の音を』と虫好きの方への贈り物を予定しております。
 
 また、報告します。

No.1529 - 2004/12/10(Fri) 09:47:23
野生スズムシ全て昇天〜・・・ / ●パックマソ3●
11月27日最後のスズムシの♀死亡・・・(-人-)・・・、12月まで生かしたかったけれども残念・・・、ただたくさんの卵を残してくれ来年は更に楽しめそうw、一部の卵は保温ライト等で冬場孵化させてみますが基本的には来年の4〜5月までは飼育お休みかな?、現在では飼育ケ-スの中はウソのように静まり返り何かチョロット寂しいw、しかし今シ-ズンの冬は来年2月頃から少し暖かくなり始めるとか?家の中の飼育なのでおそらく4月中旬頃に卵が孵化しそう、とりあえずは卵が乾燥しないように大事にして備えたいと思います。
No.1523 - 2004/12/08(Wed) 01:18:58

Re: 野生スズムシ全て昇天〜・・・ / ishitani@管理人 [関東] [ Home ] [ Mail ]
こんばんは

いつも画像掲示板の方へ投稿ありがとう御座いますm(_ _)m
一部卵の冬の孵化頑張って下さいね(*^_^*)
それと、産卵後2ヶ月経過した卵はカラカラに乾燥させても大丈夫ですよ。
こっちの方が管理が簡単で、孵化の時期もコントロール出来ますよ(*^_^*)

孵化したらまた書き込みして下さいね(^^)

No.1526 - 2004/12/08(Wed) 23:23:09
12月の声を聞く前に / 多摩の太田 [関東]
家の鈴虫は全員天に帰っていきました。
あともう少しで12月だったのに・・・
でも頑張ってたくさんの卵を産んでくれました。
少し乾かし気味にしてたのが少々心配です。

来年たくさん孵化してくれる事を祈りつつ、毎年の保管場所に
置きました。
最初に置いたケースはそろそろ2ヶ月経つので、少し
乾き気味でも大丈夫かな?
冬の御世話も気が抜けません。

No.1522 - 2004/12/06(Mon) 20:51:14

Re: 12月の声を聞く前に / ishitani@管理人 [関東] [ Home ] [ Mail ]
こんばんは

今年もお疲れ様でした
卵は来年の孵化へ向けて準備中ですね
これからの時期はマットの凍結に注意して下さいね(*^_^*)

No.1525 - 2004/12/08(Wed) 23:19:16
ありがとうございました / koko
見守ってきた最後の一匹がとうとう動かなくなってしまいました。ほんとありがとう、と、なんだか寂しくなってしまいました。
マットの上に炭とグリーンオアシスを置いてるのですが、
よけてしまったほうがいいのでしょうか?
よく見たら、オアシスの中にも卵があるようなのですが・・・。

No.1520 - 2004/12/05(Sun) 01:21:37

Re: ありがとうございました / 上田 忠雄 [関東]
スズムシが全て死んでしまったら餌や死骸を取り除き掃除します。 炭は洗って一晩湿らせ再度置きグリーンオアシスはそのままで構わず出来たら卵を振り落として下さいね。冬場の管理は温度変化の無い陽が当たらない場所に保管し3月初めにたっぷりと水遣りしその後湿り気を絶やさずにいれば温度が上がる5月過ぎに孵化します。
No.1521 - 2004/12/05(Sun) 20:12:50
季節外れのスズムシ / たけやん [近畿] [ Mail ]
はじめまして。掲示板ご観覧の皆様、お願いがありまして書き込みさせて頂きました。現在、私は季節外れですがスズムシの成体を探しております。松川村役場など、多くの機関に電話で問い合わせをしましたが、やはりこの時期の成体は扱っていないとの返事でした。そこで、こちらのサイト管理人様にご相談した結果、「掲示板にて募集してみては?」というアドバイスを頂き、書き込みさせて頂きました。もし、この季節(12月中旬頃まで)に成体をお持ちの方がいらっしゃいましたら、是非とも譲って頂けませんでしょうか?もし譲って頂ける方がおりましたら、こちらのメールアドレスまでご一報下さい。何卒、宜しくお願い致します。サイト管理人様、掲示板をご覧の皆様、突然の書き込み失礼致しました。
No.1519 - 2004/12/02(Thu) 01:18:29
我が家のスズムシ / 上田 忠雄 [関東]
2世が孵化してから1ヶ月が過ぎ100匹以上も大きく育っています。昨日からケースを分けて半分の50匹ずつにして暖かい部屋で飼育しています。室温は20度で15度以下にならなければ必ず育ちます。飼育方法は夏場と変わらず温度管理だけが問題です。 ただ一定の温度を保てば育ち温度変化には敏感です。もう少ししたら画像を投稿するので見て下さい。
No.1518 - 2004/11/25(Thu) 20:01:06
大変参考になりました / 日佑ママ
子供がもらってきた(でも世話をしない)鈴虫が死んで肩の荷が下りたと思っていたところ、10月に卵からふ化してしまい、いったいどうしたものかと途方にくれていました。
ここを見つけて、いろいろ参考になりました。
ありがとうございました。
ところで余談ですが、こちらのHPのトップには、どうやっていけばいいのでしょうか。
検索で行き着いたもので、謎なのです。

No.1513 - 2004/11/20(Sat) 21:27:47

Re: 大変参考になりました / ishitani@管理人 [関東] [ Home ] [ Mail ]
こんばんは そして
初めまして〜

このホームページのトップに行く方法は3通り有ります
掲示板の一番下に有る「Home」のリンクをクリックするか
私の書き込みの名前の横に表示される「Home」のリンクをクリックするか

http://members.jcom.home.ne.jp/isitani/
上のURLをクリックするとトップページに行けますよ(笑)
本文にURL書くなら3通りも書くなよって話になっちゃいますね(^^ゞ

今後は検索サイト対策を考えてページを作らなきゃいけないようですねぇ
おかげさまで落とし穴を一つ発見しました
貴重なご意見ありがとう御座いました(^^)

今後もよろしくお願いしますm(_ _)m

No.1517 - 2004/11/20(Sat) 22:20:28
(No Subject) / 沖縄の上原 [沖縄]
 管理人様・上田様 そして読んでくださっている皆様

お久しぶりです。
沖縄も、少しは秋らしくなり涼しくなってきました。
気温は23度。
スズムシ2世たちも、続々と生まれています。
お野菜が高い今、人間と分け合いながら過ごしています。

もう、100匹以上いると思われます。
今回は、雄と雌を分けて、管理していきたいと思っております。(わかるようになってから)
もう、お世話が大変。ある程度の数だけを継続していきたいと思っております。

 先に生まれたものは、もうずいぶん大きくなってきているので、また、お友達に分けるつもりです。

 わが家は、初めての冬をを迎えます。
沖縄といえ、冬は16度ぐらいになります。(はっきりわからない!)おまけに玄関に置いているのでもっと冷えるかもしれません。
 場所を変えるか、ハッポースチロールなどで保温する方法を考えなくてはいけないかもしれませんね。その時また相談しますね。
 
とりあえず、沖縄でも、今の所どうにか、がんばっています。
クリスマスに鈴の音が聞けるかな〜☆☆☆

No.1512 - 2004/11/19(Fri) 11:37:21

Re: (No Subject) / ishitani@管理人 [関東] [ Home ] [ Mail ]
こんばんは そして
お久しぶりです(^^)/

沖縄と言えどもやっぱり冬の保温対策は必要ですからねぇ
自分では、冬に孵化した事が無いのと、マンションに住んでいるので、
雪が降っても暖房無しで15℃以下に下がらないので、
実を言うと保温対策は無知に近いです(^^ゞ

発砲スチロールで密閉するとどれくらいの保温力が有るのかも気になるところですねぇ
発泡スチロールと湯たんぽが良いかも知れませんね

くれぐれも密閉した発泡スチロールに使い捨てカイロは入れないようにしなくちゃいけませんね
カイロは酸素を消費しながら発熱するので発泡スチロール内が酸欠になっちゃいます

続報お待ちしてま〜す(^^)/

No.1516 - 2004/11/20(Sat) 22:14:35
全1365件 [ ページ : << 1 ... 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 >> ]