[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

教えてください / にやんこ [近畿] [ Mail ]
夏から人に分けていただき鈴虫を飼っています。飼ってしばらくした頃からダニがマットに発生し始めこちらのホームページを参考に昆虫用の防ダニ用品で「ダニピタクリーン」というゼオライトをマットに混ぜていますが効果はなくどんどんダニが増えて餌のなすや餌用の皿に恐ろしいほどたかっています。寒くなり、今居る鈴虫が死んでしまったら水草や炭は取り除きますが、産卵もしているようなのですがそのまま来年まで様子を見てればいいものかどうか?今後、の手入れについて教えてください。
No.1468 - 2004/10/08(Fri) 15:17:36

Re: 教えてください / ishitani@管理人 [関東] [ Home ] [ Mail ]
こんばんは

今現在のダニ対策はダニをマットごとスプーンなどですくい取ってください。
この時、なるべく卵はすくい取らないようにしてくださいね
産卵後2ヶ月が経過するまではきちんとマットを湿らせてください。
2ヶ月で卵が成熟します。
マットが湿っているために、ダニが大量発生する可能性がありますが、
卵には影響が無いので心配しなくても大丈夫です。

2ヶ月経過した頃からマットを次第に乾燥させてカラカラの状態になっても
卵は仮死状態になり死にません。
この時点でダニは乾燥に耐えられないので一旦居なくなります

そのまま来春まで乾燥した状態で保管してください。

No.1469 - 2004/10/08(Fri) 21:11:05
(No Subject) / ヤスジー [北陸] [ Mail ]
こんにちは
早速のご返事有難うございます。
もう少し考えて行動しようと思うようになったので、
その時は又投稿させていただきます。
その時はよろしくお願いします。

No.1467 - 2004/10/07(Thu) 12:59:10
(No Subject) / ヤスジー [北陸] [ Mail ]
初めまして よろしくお願いします。
今年2回目の孵化で数が200匹程に増えてしまい、今90x45cmの水槽3つで飼育しています。
このままいくと大変な数になり世話や餌代もばかにならなくなるので、庭へ放そうかと思っているのですが、どうしたものか、なにか良いお知恵を聞かせて頂ければ幸いと思い投稿させて頂きました。

No.1465 - 2004/10/06(Wed) 06:40:10

Re: (No Subject) / ishitani@管理人 [関東] [ Home ] [ Mail ]
こんばんは

当サイトでは微力ながら里親募集の手助けになればと思い、
里親募集ページに掲載希望の方の情報を掲載しています。

もし、興味が有れば以下のリンク先より申し込んでください。
http://members.jcom.home.ne.jp/isitani/satooyakeisai.html

今後もよろしくお願いしますm(_ _)m

No.1466 - 2004/10/06(Wed) 21:27:50
(No Subject) / ふく
はじめまして!私は環境教育を専攻していて、今はスズムシの泣き声で、人はどれだけ癒されるのか?を研究している大学生です。スズムシの生態について調べているのですが、スズムシについて書かれたいい書籍を知っているかたがいらっしゃったら教えていただけないでしょうか?タイトルだけでも結構ですので。よろしくお願いします。P.S 実験のためにスズムシを数匹飼いました。最初は触れないほどだったのが、だんだんかわいくなってきて「スズちゃん」と呼ぶようになり、えさをあげたり水をあげたりするのが楽しみになっていきました。9月の中ばに最後の一匹が死んでしまったときは悲しかった・・・。短い間だったけれど、綺麗な音をきかせてくれたスズちゃんに感謝しています
No.1463 - 2004/10/05(Tue) 12:06:14

Re: (No Subject) / ishitani@管理人 [関東] [ Home ] [ Mail ]
こんにちは そして はじめまして〜!

鈴虫関連の書籍についてですが、実は私も求めてます(^^ゞ
生態について書かれている物は飼育図鑑ぐらいしか無いのが現状だと思います。
本の大手通信販売のHPで検索してもヒットしませんし…

実は、このホームページも手探りの状態で作成しています。
飼育している方々からの情報やインターネット上の情報、
実際に飼育して得られる情報などを公開しています。

恐らくこのホームページよりもより詳細な情報を個人的な研究の結果として持っている方も居ると思いますが、一般に公開されていないのが現実だと思います。

使える情報か分かりませんが、以下のようなニュースも有ります
http://www.iwate-np.co.jp/news/y2002/m05/d20/NippoNews_10.html
http://www.iwate-np.co.jp/news/y2002/m05/d20/NippoNews_9.html

何か良い書物が見つかったらこの掲示板にも書き込んでくださいね(*^_^*)

No.1464 - 2004/10/05(Tue) 18:05:53
マットの水やり方 / さきちゃん [関東]
私はマットに水をやる時に、台所洗剤の容器を使っています。鈴虫達にも水がかかることなく、水分補給できるので便利だと思ってます。
No.1460 - 2004/09/30(Thu) 23:31:36
鈴虫のえさ / ルーシ
お久しぶりです。我が家の鈴虫はよろよろした足取りになってきましたが、一ばん中元気にないています。

なし、きゅうり、なす、りんごを与えています。餌かえのたびに、弱ってきた鈴虫が喜ぶものはなにがあるのだろうとかんがえてしまいます。

No.1459 - 2004/09/29(Wed) 17:56:55
最後のメスが・・・ / いか [中国]
遂に我が家の鈴虫は終わりました。連休9月18,19と外出しており、帰宅すると、最後の一匹となっていたオスの鳴き声が・・・何時までたっても聞こえず、よ〜く見ると力尽きていました。うるさいくらい鳴いていた頃が懐かしく思いました。

残されたメス4匹も1匹・・また1匹と力尽き・・・!
遂に今日最後の1匹が、動かなくなっていました。

お疲れさん!そんな気持ちで、土に・・・!

さあ!卵のお世話がはじまるぞ!今年初めて孵化に挑戦します。このHPをじっくり読み、頑張って子供達が生まれるように!お世話しようと思います。

今日は、土の上を綺麗にして、水をふり、ラップをかけ、穴をあけて一段落。これでよかったのでしょうか?
土の湿らせる具合が、今ひとつ・・・!あまり水分が多いと駄目なのでしょうか?
乾かない程度でよいのでしょうか?

No.1457 - 2004/09/28(Tue) 22:23:54

Re: 最後のメスが・・・ / ishitani@管理人 [関東] [ Home ] [ Mail ]
こんばんは

マットの水分は摘んで固まる程度が理想です。
湿りすぎていると卵には影響は無いのですが、カビやダニの発生に繋がります。
さらに、卵自体が腐敗してしまう可能性が有るので注意してください。

あと注意する事は、必ずマットの下までコップやスポイトを使って湿らせてください。
霧吹きで湿らすと表面だけ湿ってすぐに乾燥してしまいます。

No.1458 - 2004/09/29(Wed) 00:48:44
2世誕生!!! / 沖縄の上原 [沖縄]
管理人ishitani様!上田様!

 なんと、2世誕生です!3匹発見しました!!!
前に、上田さんに、早くて9月下旬頃と教えていただいていたので、
ドキドキしながら9月の最後の週を迎えておりました。
 いつものように、霧吹しようとすると、『さささささっ』と動くものを発見!
まさかまさか!!!
 カレンダーチェック!お誕生日は、9月27日。
『産まれた〜!おめでとう!!』
スズムシたちに話しかけ早速、冷蔵庫をチェック!きゅうりと鈴虫のえさを
容器に入れて置いてあげました。

 以前ishitaniさんがおっしゃっていたように、来年用に分けていたらよかったのですが、
もう、始まってしまいました。
 また、あの忙しく、楽しい日々がやってくるのですね。(なすびも買わなくっちゃ・・・)

 明日、早速 里に出したお友達や両親の所へも、報告しながら、
そろそろ始まるわよと教えてあげようと思います。

 また、報告いたします。
言い出しっぺの息子よりも、はまってしまった母でした。

No.1454 - 2004/09/28(Tue) 01:40:06

Re: 2世誕生!!! / ishitani@管理人 [関東] [ Home ] [ Mail ]
こんばんは

\(^^)2世の誕生おめでとうございま〜す!(^^)/

これから1週間は孵化ラッシュになりそうですね(*^_^*)
そしてクリスマス頃には今年2回目の大合唱になりそうですね〜

沖縄付近は台風が停滞しているようですが大丈夫ですか?
この台風向きを変えて本州を直撃しそうですね(^^ゞ

続報お待ちしてま〜す!!

No.1455 - 2004/09/28(Tue) 02:39:03

Re: 2世誕生!!! / KIKU [関東] [ Home ] [ Mail ]
上原さん、おめでとうございます(^^)

これからまた嬉し、忙しい日々が始まりますね〜
Xmasにスズムシの音色が聞けるなんて、凄いことです。。

No.1461 - 2004/10/01(Fri) 13:03:30

Re: 2世誕生!!! / 沖縄の上原 [沖縄]
ishitani様!KIKU様!そして 読んでくださった方!

ありがとうございます。
これからがんばって、楽しんでいきたいと思います。
無事、鈴の音を聞けましたらまた、ご報告します。

No.1462 - 2004/10/01(Fri) 18:19:20
とうとうメス三匹です。 / さきちゃん [関東]
こんばんは、とうとうメス三匹になってしまいました。
2ヶ月間たっぷりと鳴き声を楽しませてくれた、鈴虫の季節も終わりです。今年は昨年より孵化も早く、初鳴きも早く、寿命も長かったように感じます。
餌やりに追われてたころがなつかしく思います。
残りの鈴虫をみとってから、亡がらを土に帰してやりたいと思います。
来年もよろしくお願いします。

No.1453 - 2004/09/27(Mon) 22:30:30

Re: とうとうメス三匹です。 / ishitani@管理人 [関東] [ Home ] [ Mail ]
こんばんは

スズムシが少なくなるとエサやりに追われてた頃が懐かしいんですよねぇ
我が家も最近エサの減りが鈍ってきているので微妙な心境です…

こちらこそ来年もよろしくお願いしますm(_ _)m

No.1456 - 2004/09/28(Tue) 02:42:19
(No Subject) / おざちゃん [ Mail ]
こんばんわ。2回目のカキコです。

我が家のスズムシは今日とうとう頑張っていた最後のオスが死んでしまいました。残るはメス7匹です。
 鳴き声が聞こえなくなるのってやはりさびしいですね。
残っているメスも、羽がぼろぼろだったり、産卵管が避けていたり、晩年を感じさせます。
 えさやりがちょっとツラくなってきましたね。

いつまでお世話できるのかな〜。

No.1449 - 2004/09/27(Mon) 00:59:39

Re: (No Subject) / ishitani@管理人 [関東] [ Home ] [ Mail ]
こんばんは

我が家のオスの鳴き声も数えられる程度に減ってきました
メスはまだまだ産卵中です(^^ゞ

来年の孵化も是非挑戦してみてくださいね(*^_^*)

No.1450 - 2004/09/27(Mon) 02:45:07
(No Subject) / しーまん [関東]
初めまして、こんばんは。
鈴虫の繁殖にチャレンジしてみようと思っているのですが、時期的にまだまにあいますか?ホームセンターでは、まだ売られているのですが、交尾の時期等もう遅いでしょうか。アドバイス宜しくお願いします。

No.1446 - 2004/09/25(Sat) 23:09:54

Re: (No Subject) / ishitani@管理人 [関東] [ Home ] [ Mail ]
こんばんは

繁殖の時期としてはちょっと遅いような気がします。
しかし、ホームセンターで売られている鈴虫の触覚が長く、翅(ハネ)が白っぽくなく
ツヤのあるスズムシで有れば
まだ大丈夫だと思いますよ。

No.1447 - 2004/09/26(Sun) 23:46:34

Re: (No Subject) / しーまん [関東]
管理人様、ご返答有難うございます。
実は昨日小学生の娘が♀を5匹買ってきたのです。♂は?と聞くと、もう居なく?なっちゃったんだって・・・。
以前お店に行った時に♂♀別の隔離容器でいたので、繁殖出来ないのでは?とTELして見たところ、確かにお店に来た時は分別されてましたが、その前に一緒に居たらしいので多分大丈夫との事!?確かに♀はお腹がパンパンで羽根も抜けおりており、我が家に来て早速産卵床に卵を産むそぶりをしておりますが?交尾(受精)していなくても卵は産むのですか?どのようなものなのでしょうか?
何度もスミマセンが、宜しくお願いいたします。

No.1451 - 2004/09/27(Mon) 10:34:52

Re: (No Subject) / ishitani@管理人 [関東] [ Home ] [ Mail ]
こんにちは

スズムシはニワトリと同じく無精卵でも卵を産んでしまいます
また、メスは一度しか交尾をしないので、
オスと一緒にしていたので有れば有精卵の可能性も有りますね。

No.1452 - 2004/09/27(Mon) 12:39:18
札幌 / コニシ [北海道]
管理人様、上田様いつもお世話さまです。
札幌のスズムシはオスが1匹だけとメスが5匹だけとなっていますが、(全部同居させています)オスが頑張って鳴いています。先日交尾も見てしまいましたし、産卵管に卵をくっつけているメスも見ました。有精卵の可能性が大だと一人で喜んでいます。9月5日と11日に空になってしまった飼育箱もケースの横から卵(琥珀色の透明状)も見ることができました。今年こそはと期待しています。
 (やはり昨年には卵が無かった様な気がします。)昨年ありがたくも上田様から成虫を送っていただき育てたものには子孫を残せてあげられませんでしたが、ご親切にも再び卵を頂戴し、今ようやく我が家に自家製第二世代の命がつながろうしていることに、感激しております。

No.1444 - 2004/09/24(Fri) 08:49:59

Re: 札幌 / ishitani@管理人 [関東] [ Home ] [ Mail ]
こんばんは

スズムシの卵の管理は産卵後2ヶ月が経過すると一段落します
そして来春まで保管する訳ですが、
北海道などの寒い地方での注意する事は、飼育マットを凍結させないようにしてくださいね(*^_^*)
カラカラに乾燥させれば凍る事は無いと思いまよ

No.1448 - 2004/09/26(Sun) 23:52:16
最後のオス / ルル [近畿]
先ほど飼育ケースを見ると最後のオスが息絶えていました。
7月の半ばから約2ヶ月の間耳と心を楽しませてくれましたが、とうとうこの日が来てしまいました。
最近はめっきり鈴の音は寂しかったのですが、やはりオスがすべていなくなると
今まで癒してくれてありがとうという思いと同時に命のはかなさを感じてしまいます。
でもメスはまだ18匹います。少しでも長生きしてたくさんの子孫を残してほしいと願っています。
そしてぜひ来年もたくさんの卵が孵るようにがんばりたいと思います。
(初めのころの卵はしばらくマットを乾かしすぎたようで心配です。)

No.1442 - 2004/09/24(Fri) 00:58:55

Re: 最後のオス / ishitani@管理人 [関東] [ Home ] [ Mail ]
こんばんは

我が家のオスも数えられる程度になってしまいました
数百匹同時に無くと風情もくそも無く、鳴き声でもなく音という感じが強かったのですが

最近は数が減り1匹1匹の鳴き声が分かるようになると風情を感じるようになりました

それと同時に寂しくもなるものなんですよねぇ(^^ゞ
来年もまた楽しめるように卵の管理頑張ってくださいね(*^_^*)

No.1443 - 2004/09/24(Fri) 02:28:13

Re: 最後のオス / ルル [近畿]
管理人様いつもありがとうございます。
はじめのころの乾かし気味のマットに産み付けられた卵はうまく孵えるか不安ですが、
がんばって管理したいと思います。
それに鳴かないメスたちの世話も忘れないようにしますね。

No.1445 - 2004/09/24(Fri) 23:38:33
瀕死の状態です。 / koko [関東]
今日昨日の暑さで、鈴虫が弱ってしまいました。
10匹いたうち、7匹が死にかけています。
鈴虫マットが若干乾燥していたためでしょうか・・・。
いずれにしても悲しいです。
泣き声に毎晩癒されていたのですが、それにしても寂しいです。
それとも、もう死んでしまう時期なのでしょうか。

No.1439 - 2004/09/22(Wed) 23:04:39

Re: 瀕死の状態です。 / ishitani@管理人 [関東] [ Home ] [ Mail ]
こんばんは

今日、昨日の暑さで急激に弱る事はあまり無いと思われます、
気温が35度を超えると危険な状態になります。
むしろ、気温低下の方が活動が鈍くなります

マットの乾燥も直接の原因では無いと思いますよ。
成虫はマットが乾燥していても脱脂綿に水を含ませてケース内に入れておけば生きていられます。

スズムシの寿命はメスと一緒に飼育しているオスが羽化後約1ヶ月
メスは羽化後約2ヶ月が目安になります

成虫になっていたものを購入した場合や、
8月の上旬頃に羽化した場合は寿命の可能性が一番高いですね

No.1440 - 2004/09/22(Wed) 23:33:56

ありがとうございます / koko [関東]
管理人さま
お返事ありがとうございました。
夜じっくり観察してみたら鈴虫マットがからからでした。
そしてちょっと日のあたる所に置いて置いたのがまずかったのかなぁーと思っていました。
寿命をまっとうしてくれたのなら、なんとなく救われる思いです。
来年またいい声が聞けるように、これからの季節も
ずっと目をかけてあげたいと思います。

No.1441 - 2004/09/23(Thu) 13:06:24
保育所卒業 / 多摩の太田 [関東] [ Mail ]
9月19日に11年一緒に暮らした愛犬を亡くしました。
悲しみのあまり鈴虫をかまってあげられず、今日5日
ぶりくらいに覗いたら、保育所に居た2匹が成虫に
なっていました。
ケースによってはメスだけのケースも出てきて、泣き声も
寂しく感じます。

泣いてばかりの毎日ですが、鈴虫の世話をすることで
少しでもその時間が減るようにしたいと思っています。

No.1437 - 2004/09/21(Tue) 18:02:32

Re: 保育所卒業 / ishitani@管理人 [関東] [ Home ] [ Mail ]
こんばんは

返信が遅くなり申し訳ありませんm(_ _)m

この世に生を受けた者には必ず最期が訪れます。
いかにこの最期までの時間を自分にとって、そして愛犬にとって充実させるかが重要だと思います。

人間は忘れる事によって生きていけます
嬉しい事、楽しい事、悲しい事も全て時間と共に薄れてしまいます。
忘れたくなくても時間と共に薄れていってしまいます
今までに、愛犬から太田さんにたくさんの事を与えられたと思います、
その与えられた事を糧にして生きていく事がも重要だと思います。

また、忘れてしまう事は仕方が無い事ですが、忘れる=記憶から消えると言う事ではありません
なので、これから先どんな事があっても
月に1度でも良い、年に1度でも良いので想い出してあげてください。

泣く事はストレスを和らげる1つの方法として医学的にも認められていますから、
涙が出る時は無理に我慢せずに泣いてくださいね。

No.1438 - 2004/09/22(Wed) 21:18:59
(No Subject) / GON
初めまして、ほぼ初心者の者です。飼育の参考にさせて頂き有難う御座いました。初の質問をさせて頂きます。
現在27匹(♂7、♀20)生存しておりますが、足や触覚、尻尾(お尻から2本生えてるやつ)がちぎれている者が、結構見受けられます。それと雌の場合、卵管が二股に裂けている者もいます。
この時期には普通のことなのでしょうか、お教えください。

No.1431 - 2004/09/20(Mon) 10:15:05

Re: (No Subject) / ishitani@管理人 [関東] [ Home ] [ Mail ]
こんにちは そして 初めまして!

スズムシは繁殖期になるとオス同士の喧嘩が激しくなります。
その際に触覚などが短くなってしまう場合があります。
お尻に有る2本の棘は尾毛と言い接触・振動・風の流れを感知する触覚です
おまけで、頭の触覚では匂いや味、フェロモンなどの化学物質、
温度・湿度や物の形を認識する事が出来ます。

なので、極端に短くなると行動が鈍くなったりしますが直接死に結びつく事は無いと思いますよ。

メスの産卵管が二股に裂けているのは、
何度も土に産卵管を刺したり抜いたり繰り返していると裂けてしまいます、
しかしコレも、産卵管が裂けていても産卵は出来ますから、
問題無いと思います。

これから寿命が近くなり全体的に衰弱してくるとこのような状態になっているスズムシが
結構目に付くようになってくると思いますが、最後までお世話してあげてくださいね(^^)

No.1434 - 2004/09/20(Mon) 12:42:11

Re: (No Subject) / GON [近畿]
ご返答、有難う御座いました。
安心、そして勉強になりました。
これからも、よろしくお願いします。

No.1435 - 2004/09/20(Mon) 17:45:55
(No Subject) / 秋野 散歩
アオマツムシを採集しました。桜の木の葉の表にとまって鳴いていました。飼育してみようと思い、餌などをいろいろ調べたのですが分かりません。もしご存知の方がいらっしゃったら教えてください。
No.1429 - 2004/09/19(Sun) 23:56:07

Re: (No Subject) / ishitani@管理人 [関東] [ Home ] [ Mail ]
こんばんは

アオマツムシの飼育方法は当サイトの相互リンクのページに掲載してある
「厚木市の鳴く虫」様のサイトで紹介されていますのでそちらを参考にしてみて下さい

http://www.geocities.co.jp/NatureLand-Sky/7807/

No.1430 - 2004/09/20(Mon) 00:00:22

Re: (No Subject) / 秋野 散歩
早速、ishitaniさん、ありがとうございます。「厚木の鳴く虫」を拝読しました。少し、確認させてください。餌は、草食でいいのですね。また、肉食が強いキリギリスの仲間、草食系キリギリス(ツユムシの仲間)、草食系キリギリス(ササキリ・クサキリの仲間)コオロギの仲間 、ヒバリ系の仲間 、スズ系の仲間 のどれに一番近いのでしょうか。ご教示ください。また、樹上で見つけたので、飼育箱は少し、高くする必要があるのですか。
No.1432 - 2004/09/20(Mon) 12:18:22

Re: (No Subject) / ishitani@管理人 [関東] [ Home ] [ Mail ]
こちらのページ(↓)に書いてあるのは、
http://www.geocities.co.jp/NatureLand-Sky/7807/aomatu.htm

雑食なので、ニンジンや固形飼料を与えるほか、桜の枝を葉ごと水さしにして入れておくと食べます。
との事です

飼育ケースに桜の枝を葉ごと入れるのが、エサにもなり隠れ家にもなるので良いかもしれませんね

No.1433 - 2004/09/20(Mon) 12:22:40

Re: (No Subject) / 秋野 散歩
ishitaniさん、よく分かるホームページありがとうございました。96歳の虫の大好きなおじいちゃんの楽しみが1つふえました。     本当にありがとうございました。
No.1436 - 2004/09/20(Mon) 19:43:07
この鈴虫の運命はいかに!? / ☆鈴子☆ [東北]
毎度いいアドバイスありがとうございます☆
とても役立っております☆
さて、質問です。
1ケースにメスがいたのにもかかわらず、交尾をしなかったのかよくわかりませんが、オスだけ1匹だけ生きているんですが・・。この鈴虫の運命はいかに!?
ちなみに、そのオスは鳴いていないんですが・・。
それと、そのケースの中に、小バエがぶんぶん飛んでて、鈴虫がかわいそうだし、自分もイヤなんですけど・・。どうすればよいのでしょう???良いアドバイスおまちしております!!!!!

No.1427 - 2004/09/19(Sun) 19:42:03

Re: この鈴虫の運命はいかに!? / ishitani@管理人 [関東] [ Home ] [ Mail ]
こんばんは

スズムシのオスは交尾をしたら絶対に早く死ぬと言う訳でもないので、
長く生きる個体が居ても不思議ではないと思いますよ(^^ゞ
恐らくそのオスは寿命を終えるまで細く長く生きると思います…
(これ以上の説明はちょっと思いつかないですm(_ _)m)

我が家も鳴かないオスと鳴くオスが居ますし

小バエの件ですがQ&Aの方に掲載してあるので参考にしてみて下さい
http://members.jcom.home.ne.jp/isitani/qanda2.html#3-18

No.1428 - 2004/09/19(Sun) 19:49:03
ついに… / ジョリ [関東]
我が家の鈴虫も全滅してしまいました。知り合いにいただいて初めての飼育。いろいろ戸惑いましたが、このHPをいつも参考にさせていただきました。
来年の二世誕生を楽しみに11月まで世話を続けたいとおもいます。鈴虫飼育にはまってしまいました(^_^;)

No.1424 - 2004/09/17(Fri) 15:05:25

Re: ついに… / ishitani@管理人 [関東] [ Home ] [ Mail ]
こんにちは

我が家のスズムシもオスが残りわずかになり、メスが産卵を頑張っています

来年は二世が誕生するように頑張ってくださいね
疑問が有ればいつでもこの掲示板に書き込みしてくださいね

No.1426 - 2004/09/17(Fri) 15:28:15
我が家のスズムシも・・ / KIKU [関東] [ Home ] [ Mail ]
今年も、ご指導色々と有難うございました。

我が家のスズムシたちもすべていなくなりました。

孵化、脱皮、羽化によるそれぞれの感動、初鳴きの嬉しさ、ダニの発生、ゴーヤによる大量死など色々有りましたが、次の世代への琥珀色の結晶はたくさん残してくれたようです。

容器をしっかりきれいにして、スポイトを使い、下部からしっかりマットを湿らせておきました。
11月中旬まで様子を見て、物置保管に入ろうと思います。
また来年、清らかな音色を奏でてくれる事を期待しつつ・・・♪

どうも有り難うございましたm(__)m

No.1423 - 2004/09/16(Thu) 15:24:52

Re: 我が家のスズムシも・・ / ishitani@管理人 [関東] [ Home ] [ Mail ]
こんにちは

色々と経過報告を掲示板に書き込んで頂きありがとうございましたm(_ _)m

これから次の世代のスズムシが誕生するように頑張って保管してくださいね
このサイトは一応年中無休なので疑問が有ればいつでも書き込んでくださいね(*^_^*)

No.1425 - 2004/09/17(Fri) 15:25:37
全1365件 [ ページ : << 1 ... 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 >> ]