[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

もう春はそこまで! / トミー兄 [会員]
本日は、北風がビュービュー寒さが戻ってしまいましたが、即日秩父の低山にお散歩に行った所、春を告げる福寿草が陽だまりの中、沢山咲いてました。山を歩いていると季節感というものは最高のご馳走、そうそう今はこうゆう季節なんだと、そこまで来た春を満喫する事が出来ました。

さて・・・明日はお休み、春を探しに行くか、それとも雪とたわむれに行くか、思案中のトミー兄です。

No.273 - 2006/02/03(Fri) 18:26:53

Re: もう春はそこまで! / 京都退屈男 [会員]
「東風解凍」
「三寒四温」
♫春は名のみの 風の寒さや♫

今日2月4日は立春です。

No.274 - 2006/02/04(Sat) 14:33:02
デビューぱちぱち / ヒロナガ
携帯からデビューなんて、すばらしい!ぱちぱち、と拍手喝采です。それにしてもビューティーなフジヤマでした!トミー兄に感謝です
No.271 - 2006/01/29(Sun) 19:00:47

Re: デビューぱちぱち / トミー兄 [会員]
お疲れ様でした。赤土がむき出した杓子山までの急登の登山路、田んぼになる前にと思っていましたが、皆様の健脚に助けられどうにか気温が上がる前に無地に切り抜けられホッ・・・そして下山路の急降下、皆様の確かな足さばきで無事に下りられてホッ・・・天気も良く今回の山行目的富士山をゲップが出るほど眺めていただきホッ・・・っとしているトミー兄でした。所で、???の謎解きの山旅、今回参加者は眼中に無かった様ですが、杓子山の山頂では素晴らしい鐘のオブジェの先に裾野から立ち上がる富士山が、鹿留山の山頂には、心休まるミズナラの老木が暖かく迎えてくれたと思います。又のトミー兄の山旅参加お待ちしております。
No.272 - 2006/01/29(Sun) 22:11:25
はじめまして / ロープ
会山行の帰りです富士山がきれいでした。初投稿は疲れました
No.269 - 2006/01/29(Sun) 18:05:01

Re: はじめまして / きょん
初投稿おめでとうございます(^o^)/これを機会にロープの名でこの掲示板を賑わして下さいませ。
No.270 - 2006/01/29(Sun) 18:53:45
宝登山の蝋梅 / シュガー [会員]
富士山はいつの時期でも、また何処からでも絵になりますが〜紺碧に映えた蝋梅も香り豊かで綺麗でしたよ!
No.267 - 2006/01/26(Thu) 19:17:45

Re: 宝登山の蝋梅 / きょん
会山行で杓子山へ出かけました。初登山でした。やはり富士山を見ながら登ったり降りたりいいですよねぇ〜天気もよく最高でした
No.268 - 2006/01/29(Sun) 17:05:02
富士山の写真なら / トミー兄 [会員]
やっと寒さも緩む気配ですが、いかがお過ごしですか?暇人のトミー兄は本日、ヤブを登り着いた先が高尾山でした。目的はシモバシラでも見ようと行った訳ですが、北側斜面、雪がタップリと積もりシモバシラも雪の中残念・・ 山頂から見た富士山3合目迄雪が積もりなかなか迫力がありましヨ!そこで会報で募集している富士山の写真を皆さんと杓子山の天辺でパチパチと取って応募しましょう。気前の良い会報部の事ですからきっと豪華商品をプレゼントしてくれると思います。
本題に入って
本日確認した所、鳥居地峠迄タクシー入ってくれるそうです。現在参加者11名天気予報も上々、皆さんと楽しい一時を過ごしましょう。
では、朝寝坊しないように1月29日八王子駅6:35にお集まり下さい。

No.266 - 2006/01/26(Thu) 17:27:51
富士山の写真募集 / ヒロナガ [会員]
会報「かたくり」1・2月号に、新年号らしく富士山の写真特集を予定してます。これまでに撮った富士山の写真を寄せてください。撮影時期は問いません。写真と撮影年月日、撮影者、場所、簡単な説明をつけてください。しめ切りは2月4日です。

メール、郵送先は会報部ヒロナガまで。 

No.265 - 2006/01/25(Wed) 11:17:55
ビューティフル・・お任せヨ! / トミー兄 [会員]
やっと正月気分が抜けたと思ったら、先日のドカ雪驚きました。おかげさまで富士山は冬化粧、素晴らしい景色を眺められると思います。と、言うことで杓子山への山旅のお誘いです。先日例会に出られた方は案内書を見たと思いますが、まだ例会不参加の方にはパンフレットが届いていないようです。そこでこの場をお借りして・・・行くぞ杓子山のご案内です。
*でっかい富士山を見に杓子山、鹿留山に行きませんか?
               日時1月29日(日曜)
あのでっかい富士山を1日中見ながらの山旅に行きませんか?着いた杓子山の山頂では素晴らしい???の先に裾野から立ち上がる富士山が、そして鹿留山の山頂には、心温まる???が、きっと出迎えてくれるでしょう。ともかくあの富士山が、1日皆さんのお相手をしてくれます。歩いて良し、眺めて良し、富士山から一年分のでっかいパワーを戴きに行きましょう。そして???の謎解きの山旅、皆さんの参加心よりお待ちしております。

八王子6:35始発の列車に乗り大月、下吉田、タクシーで杓子山に向かいます。因みに西武池袋線利用の方は、始発に乗り秋津で乗り換えとなります。現在参加者は7名、我が会の猛者の方が沢山参加してくれました。少し運動不足の方には足慣らし手ごろな山ですヨ・・。皆様の参加心よりお待ちしております・
締め切りは、1月25日としましたが、1月27日迄延期します

No.264 - 2006/01/24(Tue) 13:35:26
杓子山参加します / ヒロナガ [会員]
トミー兄、杓子山参加します。よろしく!
ビューティフルなフジヤマをお願いしますよ!

No.263 - 2006/01/24(Tue) 13:02:55
p1ハイクのご案内 / 古川太亮(p1ハイク企画担当) [ビジター] [ Mail ]
都連盟p1ハイク情報      2006−1−23
「新しい体験と感動のp1ハイク」のご案内

こんにちは、貴重なHPにお邪魔しお許し願います。
p1ハイク企画担当の古川(野火止山の会)です。
都連盟によるプラスワンハイクは、91年スタート以来15年間に149回を企画、延べ1699名の山仲間の皆様に各種のコースを楽しんでいただきました。
企画担当の健康上の事情により昨年7月以降中断していましたが2月から下記の通り初級レベルより再開させていただきます。当面2〜3月分をご案内します。
ハイキングや登山愛好者を多数お誘いあわせのうえ参加していただき、今年もご支援をよろしくお願い申し上げます。
参加希望者は氏名、年齢、電話、携帯、住所、山岳会名及び遭対基金口数を記載しFAX又はe-mailにて申込願います。FAX:042−394−4542、e-mailFfuru189tai0013@r9.dion.ne.jp (企画担当:古川)             記   
●2006/2/4(土)第151回
 「葛西臨海公園野鳥観察ハイク」 
  <グレード:初級、観察時間約4H、雨天中止>
集合:JR京葉線葛西臨海公園駅9時30分、
持物:弁当、水筒、防寒着、観察用具(野鳥図鑑等)
会費:500円、解散:葛西臨海公園駅15時30分頃、
定員:先着20名(当日現地受付します)
講師;門司和夫氏(日本野鳥の会元東京支部長/省エネコンサルタント)

●2006/2/9(木)夜行〜12(日)
「姉妹編」第152回「蔵王・坊平野口ペンション泊スキーツアー」(野口ペンションホームページ http://noguchi-pension.jp/
交通:9(木)東京駅八重洲口通り東北急行バス停22:30発乗車→
日程:10日(金)6:20上ノ山着→坊平野口ペンション朝食後、終日ライザスキー場(レベル:初・中級/スキー学校あり)
11日(土)終日蔵王&黒姫スキー場
12日(日)午前中ザイラスキー場
帰途:16時頃JR上ノ山温泉駅→大宮、上野へ
費用:宿泊&交通費一式約5万円(スキーレンタル料別)
申込:先着順(余席2名)※座席指定確保済み

●2006/2/19(日)第153回
「狭山・境緑道(自転車道路)散策と旨いもの食べ歩き」<グレード:初級、行程4時間、雨天中止>
集合:西武新宿線田無駅前9時(9:10出発)、
コース:田無駅〜関前5丁目交差点〜武蔵大和駅〜村山湖堰堤(12km)〜掬水亭[昼食]〜トトロの森〜西武球場駅
持物:滑らない靴、防寒着、水筒  
解散:西武球場駅15時頃/西武線乗車→田無方面へ
費用:昼食代1700円(富士山眺望しながら旨いフカひれ麺を食う)
定員:先着20名(申込締切2月12日(日))

●2006/3/4(土)第154回
「矢切の渡しと帝釈天散策」※昨年好評につき実施
 <グレード:初級、歩行4時間、雨天中止>
集合:メトロ浅草橋→【北総鉄道矢切駅】改札口前8時50分、
コース:矢切駅〜じゅんさい池北口〜国立病院〜里見公園〜矢切の渡し〜帝釈天[昼食]〜自由見学〜山本亭休憩
持物:滑らない靴、防寒着、水筒(昼食現地調達)、
解散:京成金町線柴又駅15時頃
会費:500円(別途渡船及び拝観料、山本亭入園料1000円)
定員:先着20名(申込締切2月25日(土)) 

以上2〜3月分までご案内しました。
----------------------------------------------
東京都勤労者山岳連盟・p1ハイク企画担当
古川太亮(野火止山の会、山岳集団丹沢ベース所属)
tel:042-394-4542(fax兼)、携帯:090-3504-5075
e-mail: furu189tai0013@r9.dion.ne.jp
携 帯: furutaiya@ezweb.ne.jp
----------------------------------------------

No.261 - 2006/01/23(Mon) 22:14:27
06 あけおめ / ヒロナガ [会員]
2006年 あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。

早いもので、もう、きょうから仕事始めですね(お正月も仕事の方もいらっしゃるかとは思いますが)。今回の年末年始、南ア・聖岳(3013?b)に行ってきました。本邦最南端の3000?b級の山で、冬場は猛烈な風で有名。なので、完全装備でのぞんだのですが、ぽっかぽかの春山状態で、汗だくだくの登頂となりました。でも、おかげさまで頂上に30分も留まって360度の大パノラマを満喫でき、05年を最高の山行で締めくくることができました。登頂前日は、頂上を踏んだ3パーティーとすれ違いましたが、このうち午後に登った4人パーティーは、やはり風がすごかったらしい。天候も午後から雪が舞い出し、眺望はまったくなし。なのに翌日は、ピーカンで本当に幸運でした。我々が出会ったパーティーは、登頂日は1パーティー(これとは別に単独縦走者がいたのにはびっくり!)、下った日も1パーティーのみ(これ以外に、入山日に下でキャンプしていた4人パーティーがいましたが、上ではついに出会うことはなかったのは?です)。静かなる南アルプスに万歳!!
(写真は2日目キャンプ地(約2500?b)へ「シリセード」で降りるところです)

No.256 - 2006/01/04(Wed) 08:48:44

Re: 06 あけおめ / トミー兄 [会員]
ヒロナガさん、暮れは聖岳にいたなんて驚きです・・・トミー兄は、聖の1/10 の里山を歩いて満足し山収めとしたのに・・・ここは負けていられないと2006年の初歩き2日はヤブ山を一本、そして返す刃で3日は雲取山へ鴨沢から登って降りて コースタイム 5:40 でどうにか無事に完歩しました。年と共に呆けが進み、老眼も進み、何もかも進んでしまったトミー兄ですが、脚力だけは未だ皆さんの後をどうにか追いかけてゆく力が残っていると、今年一年石神井の皆さんと楽しく山を歩けるとホットしている所です。それでは、今年も色々な山に行きましょう今年も一つ宜しくお願いします。
No.257 - 2006/01/05(Thu) 21:09:46
全303件 [ ページ : << 1 ... 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 ... 31 >> ]