68444

石神井山の会の掲示板

山の情報、報告、近況など何でもお気軽に!
山行のお誘いにも活用してね!写真の貼り付け、携帯からの書き込みもOKです。

寂光沢その?B / トミー兄 [会員]
あの尖がった山頂に、ヒヨコさん??さん皆さん大いにあこがれの槍ヶ岳を楽しんで下さい。大気が不安定のようです突然の雪景色も防寒対策を充分に気をつけていってらっしゃ〜い。

秋といえば、皆さんは何を想い浮かべますか?
サツマイモ、クリ、ナシ、カキ、サンマ、キノコ、一気に出回ってきた秋の味覚ですか?
山を愛する皆さんは、紅葉と言って間違いないのかな?
秋、山の中は色々な色があふれグラデーションの世界。過ぎ去った夏を想うか、もっと昔のセンチメンタルな心になるか?寂光沢を歩きゆっくりと深まりゆく秋を堪能しましょう。スケッチマン参加了解しました。現在参加者は18名となりました。
 

No.779 - 2009/10/09(Fri) 20:22:37
ヒヨコの夢 / ヒヨコ [会員]
もうすぐ 夢が実現する。
ずっと ずっと憧れていた槍ヶ岳。
ものすごく 楽しみです。
そして 緊張しています。

台風一過の槍ヶ岳 楽しんできま〜す。

No.778 - 2009/10/09(Fri) 11:38:44
寂光沢情報ーその?@ / トミー兄 [会員]
秋の長雨が始まりました。今月末にはスカッとした秋空が始まる予感?日光寂光沢は木々も色付いて錦の紅葉見学が約束出来ると思われます。バスをチャーターしました。空席は残りわずかですお早めにトミー兄まで申し込んで下さい。お待ちしております。
No.774 - 2009/09/30(Wed) 21:06:19

Re: 寂光沢情報ーその?@ / 大庭 勝一 [会員] [ Mail ]
寂光沢山行に参加希望しますので、よろしくお願いいたします。
No.777 - 2009/10/08(Thu) 13:00:11
赤岳 / ウノ@光が丘 [会員] [ Mail ]
10月4日、日曜日だけ天気が良かったんです。

土曜の深夜、ネットで天気図を見て夕方までは絶対降らないと確信して、急きょ朝4時に八ヶ岳に向かいました。夜が明け始めると雲ひとつない好天、まっすぐ赤岳の登山口である美濃戸まで行きました。
車が何台かありましたが、登山客はまばら、雨の影響で控えたのでしょうか。

7時に南沢から行者小屋を目指して出発、途中から横岳のギザギザの山容の中に大同心、小同心が見え隠れしてました。9時に行者小屋につき、ルートの確認。
当初は文三郎尾根をを行く予定でしたが、梯子や階段のない中岳道ルートに変更、登りやすく眺望のよい道でしたが、途中大きなシカが目の前に急にガサッと現れてびっくりしました。

中岳のピークにのぼり一旦下って再び登り返すのに苦労し、頂上直下は岩ばかりの鎖場でした。
しかし、夏のと違って汗をあまりかかず、気持ちよい登山ができました。頂上から隣の横岳、その向こうに硫黄岳、夏に登った南アルプスもはっきり見えました。

当面は先の予定が立たず、朝起きて天気が良ければ飛び出す、という山登りですが、勝手気ままな単独行です。もう少しボッカ力がついたらまた同行させてください。

No.776 - 2009/10/06(Tue) 16:48:32
寂光沢その?A / トミー兄 [会員]
台風接近中、山の会の皆さん嵐が去るまで山は×ですよ
週末は天気が約束されています槍ヶ岳をカッポする皆さんは今から心踊らしているのかな?
さて寂光沢の参加者は17名となり残りわずかです。
行きも帰りもバスにのんびりと揺られ日光の紅葉と温泉に次回の例会で練りに練った行程をお知らせしますので15日の例会に出席お願いします。台風がそれることを!

No.775 - 2009/10/05(Mon) 20:43:01
棚山 / トミー兄 [会員]
棚山に参加された11名の皆様お疲れ様でした。
出だしは車道をテクテク歩く予定が、つい浮気心を出してしまい川沿いの道を選択したら、あぜ道もなくなり初めからヤブに突入の出だしは最低となってしまい申し訳ありませんでした。でもヤブ山のウオーミングアップになったのかな?後はスイスイとガレ沢をこなし植林の暗い道にもめげず、最後の急登に汗を絞られ、棚山の展望に感激し、ほったらかし温泉の湯に旅の疲れを癒し、ビールで乾杯。一日を山で過ごせる喜びを味わえたと思っています。ドンぶり勘定で経てたコースタイムどうりに元気に歩いて下さった皆様に感謝の一日でした。
次回は10/25日光のジャクショウ沢へ振るっての参加お待ちしています・

No.773 - 2009/09/27(Sun) 20:30:50
秋の連休 / 珈琲はホット [会員]
秋の連休は夏合宿の余韻を味わいに、南アルプスに行きました。
9月20日晩に車で出発し、奈良田に車中泊。翌21日広河原から北岳山荘。22日は大門沢泊の予定でしたが、奈良田まで下りました。
21日はドンドン雲が多くなり、展望には恵まれませんでしたが十分に南アルプスを満喫しました。
北岳山荘の明け方の気温は1〜3℃程度と思われ、かなり冷え込みました。
帰りの中央道が30km以上渋滞となり、山より疲れました(T_T)

No.772 - 2009/09/26(Sat) 20:58:58
連休は? / トミー兄 [会員]
皆さんお久ぶりです。
北アルプスを歩いた8名の方々、雲一つない青空の下、稜線をカッポする爽快感を味えてよかった、良かった!
トミー兄は、ブナの並木道、チブリ尾根を一人のんびりと登り、加賀白山の稜線に続く別山に行ってまいりました。
北アルプス組以外の方々はどちらのお山に行きましたか?天気も良くそれぞれ良い山行が出来たと思っています。
さて、今度の日曜日は山梨の里山、棚山の山行が予定されていますが、天気も上々ルンルンと歩けそうです。
今回の棚山、出だしは最低、歩くうちにだんだんと山歩きの楽しさが身に沁み込んでくるコースです。
初めはお決まりの車道歩き、お次は車道より少しましなガラガラの沢筋の道を歩き、足元が柔らかい道となるが暗い植林の中を歩き、やっと広葉樹の優しい森を歩き山頂へ。棚山の展望もなかなかですよ。そして最後の仕上げは・・・・・お楽しみに!低山ながら少しきつめのコースです体調を整えて参加して下さい。
 

No.771 - 2009/09/23(Wed) 21:06:35
速報・秋便り / ヒロナガ [会員]
北ア・表銀座縦走から昨日、8人全員が無事帰ってきました。
初日の登りを除く全行程、これ以上望めないといっていいほどの素晴らしい快晴に恵まれました。

いろんな意味で山の神に感謝、そして感謝です。

山上は、それほど寒さを感じませんでしたが、
朝は霜柱が立ち、すでに秋の使者も訪れておりました。

No.770 - 2009/09/22(Tue) 20:19:45
富士山 / 珈琲はホット [会員]
富士登山に参加された皆様、お疲れ様でした。
皆さんのチームワークで3776mまで登ることができたと思います。
11時間の長丁場で疲労もかなり?
天気にも恵まれ、高度順化も皆さん順調でしたが、当のリーダーが体調不良!申し訳ありませんでした。

いやはやお疲れ様でした。

No.769 - 2009/09/08(Tue) 21:21:31
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
300/300件 [ ページ : << 1 ... 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 ... 30 >> | 過去ログ | 画像リスト ]