68603
石神井山の会の掲示板
山の情報、報告、近況など何でもお気軽に!
山行のお誘いにも活用してね!写真の貼り付け、携帯からの書き込みもOKです。
★
自主トレ
/ ヒロナガ [会員]
引用
昨日、岩登り学校の2回目実技講習を前に、
ベースキャンプに自主トレに行ってきました。
平日の夜は初めてでしたが、がらがらで日曜日には
登ることが出来なかった壁をいくつもトライ。
短時間でしたが、楽しく充実した自主トレでした。
でも、課題は持ち越しに、悔しい!!
みっちゃん、腕を上げましたね〜!
No.972 - 2013/05/16(Thu) 15:20:13
☆
Re: 自主トレ
/ あんみつ [会員]
引用
水曜日の自主トレ、お疲れさまでしたm(__)m
ホントに空いていて、快適でした!
残った課題、達成したいです〜。
徐々に登れるようになってきて、楽さも増してきました。
あと30cm背が高かったら・・と思う今日この頃です(-。-;
No.973 - 2013/05/17(Fri) 12:57:52
★
(No Subject)
/ ハニー [会員]
引用
奥秩父縦走 お疲れ様でした。体の調子はどうですか?
良いGWを過ごさせて頂きありがとうございました。
残りのルートは早いうちに歩いてきます。
No.969 - 2013/05/07(Tue) 16:36:40
☆
Re:
/ 珈琲はホット [会員]
引用
お疲れさまでした。
お世話になりありがとうございました。
足腰はなんとか保っていますが、肩が痛かったです(T_T)
最近重い巨大ザックを背負ってなかったものなぁ!
記念山行、皆さんの力で成功させましょう!
No.971 - 2013/05/11(Sat) 08:46:34
☆
Re: お疲れさまでした
/ ヒロナガ [会員]
引用
20周年記念山行第2弾に参加された皆さん、お疲れさまでした。
応援してくれた会員のみなさん、ありがとうございます。
カシミールで距離を測定したところ、なんと約93?qに!
本当によく歩きました。
甲武信ヶ岳には到達できませんでしたが、
この経験は、山人生に大きな足跡を残したと思います。
また記念山行の成功にとっても、
大きな力になったことは間違いありません。
記念山行はまだまだ続きます。
全会員の参加で成功させましょう!
ハニーくん、無理せずによろしくね!
No.970 - 2013/05/07(Tue) 19:41:21
★
20周年記念山行ライブ
/ ヒロナガ [会員]
引用
いよいよ3日にスタートします!
スマホで現地からライブで報告予定です。
電波が入ればですが…。
7人が挑みます。応援よろしくお願いします!
No.968 - 2013/04/30(Tue) 16:27:24
★
ゆるキャラ愛称求む
/ 局長 [会員]
引用
会創立20周年記念企画
当会マスコットキャラクターの名前を募集中です。
長く愛される愛称を考えてね!
できれば、4月定例会で決めたいと思います。
よろしく!
No.959 - 2013/04/03(Wed) 15:20:34
☆
Re: ゆるキャラ愛称求む
/ 珈琲はホット [会員]
引用
「てるてる」でどうでしょう!
てるてる坊主と石神井城ゆかりの照姫にちなんで。
No.967 - 2013/04/08(Mon) 21:44:57
★
風がすごかた
/ 局長 [会員]
引用
見事に晴れ上がった青空のもと、
若干残っていた桜をめでながら、
石神井公園でお花見をやりました。
すごい風が吹きすさぶなかでしたが、
直前の説明会で7人の新しい会員が増えたこともあり、
みなさん、上機嫌で楽しむことができました。
夕方からは、無事帰還したランナー3人の祝賀会を
龍(ロン)で行い、これまた達成感に包まれた
いい会になりました。
しかし、昼から延々呑んでた身には、
少々きつかった!!
もちろん50?q以上走った3人比べれば、
どってことはないですが、
ジグザグに歩く家路は遠かった(>_<)
No.966 - 2013/04/08(Mon) 09:12:15
★
お疲れさまでした!
/ 局長 [会員]
引用
棒ノ折山登山口まで50?q以上も走った3人のみなさん、
本当にお疲れさまでした!!
天候が心配された中、石神井公園駅に駆けつけた24人のみなさん、
車でサポートしたみなさん
ご苦労さまでした!!
前線通過にはらはらしましたが、
出発式を滞りなくできたことは、
ひとえに、この日のためにトレーニングを積んでこられた3人の努力のたまものであり、
ランナー3人と心を一つに声援を送った
会員の熱い思いがあったからです。
長い道のりとなりますが、日本海をつなぐ記念山行を
ぜひ、全会員の力で成功させましょう!!
No.965 - 2013/04/08(Mon) 09:04:18
★
明日は予定通り
/ 局長 [会員]
引用
いよいよ明日7日、会創立20周年記念山行の出発式です。
天気が思わしくありませんが、予定通り午前5時40分に石神井公園駅に集合、6時出発となります。
みなさん、お誘い合わせんの上、ご参集ください。
No.961 - 2013/04/06(Sat) 16:35:27
☆
Re: 明日は予定通り
/ 珈琲はホット [会員]
引用
走る3人の男、頑張って!
No.964 - 2013/04/06(Sat) 18:35:10
☆
Re: 明日は予定通り
/ 珈琲はホット [会員]
引用
天気は残念そうですね(>_<)
雨だけならまだしも風が強いのは厳しい!!
とにかく顔出します。
No.962 - 2013/04/06(Sat) 18:29:28
★
岩
/ ハニー [会員]
引用
岩教室の皆さん 日曜日はお疲れ様でした。今日は2人でベースキャンプで自主トレをしてきました。平日なのでガラガラでした。また来月頑張りましょう。
No.960 - 2013/04/03(Wed) 21:47:13
☆
Re: 岩
/ 珈琲はホット [会員]
引用
東京勤務になりました(引越しはまだだけど)。
スケジュールが合うことも多くなりましょう。
是非、誘ってください。
No.963 - 2013/04/06(Sat) 18:32:07
★
蕎粒山
/ 珈琲はホット [会員]
引用
昨日は振替で休みが取れ、トミー兄らと共に蕎粒山に行ってきました。
天気に恵まれ山行は楽しかったですが、下山後は花粉症で苦しみました(T_T)
明日の総会では、皆さんにお会いするのが楽しみです。
No.958 - 2013/03/16(Sat) 17:19:48
★
雪
/ 珈琲はホット
♂
[会員]
引用
皆様、今年もよろしくお願いいたします。
雪訓が終わって東京に戻っても雪掻きをやることになろうとは思いませんでした。
三宝寺池畔の松の木も雪で?ポッキリ!
No.957 - 2013/01/17(Thu) 12:44:16
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
記事No.
パスワード
記事編集
記事削除
画像削除
300/300件 [ ページ :
<<
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
...
30
>>
|
過去ログ
|
画像リスト
]