68602
石神井山の会の掲示板
山の情報、報告、近況など何でもお気軽に!
山行のお誘いにも活用してね!写真の貼り付け、携帯からの書き込みもOKです。
★
全国登山者自然保護集会
/ 珈琲はホット
♂
[会員]
引用
第十六回の大会、ご苦労様でした。
ポンポン山に登った後に東京まで帰らなければならなかったプリンさん、ひよこさん本当にお疲れさまでした。
風邪などをひきませんように。
追記:
日曜日はちょっと調子に乗りすぎて、大阪に着いたら終電は終わっていました。
No.956 - 2012/11/19(Mon) 20:26:51
★
スープのお礼
/ 珈琲はホット
♂
[会員]
引用
皆様、例会でのご協力、ありがとうございました。
これからもよろしくお願いします。
No.955 - 2012/11/19(Mon) 20:19:43
★
沢デビュー
/ ヒヨコ [会員]
引用
なんと ヒヨコ 沢デビューしてしまいました。
11・4 秋晴れ 紅葉の大黒茂谷です。
出発前から登山道に立つまでずっと ものすごい緊張感だったけど 人生初の沢登りは 面白かったし♪ 楽しかったです♪ 思ったより滑らずに歩けたし 水際を歩くのはとっても気持ちいい♪
計画してくださったひろながさん
同行してくださったプリンさん ベルさん
ありがとうございました!
来夏の沢 楽しみです!!
ゼッタイ ゴルジュに飛び込んでみたいです。
No.952 - 2012/11/06(Tue) 01:22:26
☆
Re: 沢デビュー
/ 珈琲はホット
♂
[会員]
引用
久しぶりの投稿ですね!
しかも妹まで・・・
No.954 - 2012/11/19(Mon) 20:18:30
☆
(No Subject)
/ ヒヨコの妹 [会員]
引用
♡ ヒヨコ姉さま、沢デビューおめでとうございます。
沢デビュー後すぐに掲示板の事を教えてもらったのに、私の掲示板デビューが遅くなりゴメンナサイ。
昨日の山行で、お顔を拝見してキリッとカッコ良くなられていて。。。
同世代の女性が新しいことに挑戦し、楽しみ、頑張っている様子をこんなに身近に見せてもらえて、とっても嬉しいです。
目標です!
ヒヨコ姉さまに追いつくことは、そう簡単なことではないだろうけれど、せめて等間隔で付いて行きたいです。
間隔が空いてしまったら引っ張って下さいね。
「心を澄まして♪」五感を活性化させて色々な事を感じられる山歩きを欲張りにも一杯楽しみたいです。
これからも、よろしくお願いしますね〜〜〜(*^_^*)
No.953 - 2012/11/15(Thu) 00:05:45
★
紅葉
/ 珈琲はホット
♂
[会員]
引用
いつの間にかセミの鳴き声も秋の虫の音に変わり、過ごしやすくなってきました。
中央アルプスの紅葉は良い感じですね。
私も行きたかった・・・
No.951 - 2012/10/12(Fri) 21:05:07
★
ニッコウキスゲの別名
/ 珈琲はホット
♂
[会員]
引用
ニッコウキスゲは別名「ゼンテイカ」というのですね。
ヤマケイにも出ていました。
川入の資料館にあったニッコウキスゲの写真の名前が聞いたことも無い名前だったので!
気になっている人もいると思い投稿しました。
No.949 - 2012/08/15(Wed) 21:27:34
☆
Re: ニッコウキスゲの別名
/ ベル [会員]
引用
ありがとうございます。気になってた一人です。
私も調べてみて解りましたが、初耳でした。
川入の資料館にあった名前は「ゼンテイカ」だったのか?と思い出したかったのですが・・・
全く記憶になくて思い出せませんでした。
今度は忘れないようにしたいです。
No.950 - 2012/08/20(Mon) 17:01:53
★
(No Subject)
/ 局長
♂
[会員]
引用
夏合宿に参加のみなさん、お疲れさまでした。
今回残念ながら参加できなかったみなさん、お留守番ご苦労さまでした。
予定通り、過去最高となる総勢40人が参加し、飯豊連峰縦走、吾妻連峰縦走、安達太良山登山、燧ヶ岳・会津駒ヶ岳登山、日光・柳沢川右俣遡行・左俣下降の5コースの全員が無事下山。
東山温泉に元気に顔をそろえ、感動の打ち上げとなりました。
今回の合宿成功をバネに、来年10月の会創立20周年に向けて、よりいっそう充実した山行をたくさんやりましょう!!
No.947 - 2012/08/06(Mon) 14:43:26
☆
祭りの後
/ 珈琲はホット
♂
[会員]
引用
夏合宿、お疲れ様でした。
皆様、お世話になりありがとうございました。
特にコンパニオンの方々!
祭りの後の寂しさを感じます(涙)
8月5日は22時ごろ大阪へ無事、到着いたしました。
今日は5時ごろ目が覚めました。早起きの習慣が身に付きましたが一日眠かった〜
仕事の効率も悪く、まだ会社から出られませ〜ん!
明日は再び、東京です。
No.948 - 2012/08/06(Mon) 20:06:39
★
おあつございます
/ ひろなが
♂
[会員]
引用
あついですね〜。
でも、まもなくみんなお山の人になるので、もうちょっとの我慢です。
今回の夏合宿は、総勢40人の参加となります。
体調管理を万全に、4日には東山温泉に全員元気な顔をそろえましょう!
No.945 - 2012/07/30(Mon) 17:22:25
☆
Re: おあつございます
/ 珈琲はホット
♂
[会員]
引用
暑いですね〜
山は涼しいと良いですねぇ〜
夏合宿の参加者は40人ですか!
宿の手配等、ご苦労様です。
東山温泉でみなさんにお会いできるのを楽しみにしています。
No.946 - 2012/07/30(Mon) 21:06:34
★
岩トレ@藤坂ロックガーデン
/ えべっさん
♂
[会員]
引用
皆さん合宿に向け着々と準備されていると思います。ボッカ訓練の前日、7月21日に佐野の藤坂ロックガーデンで岩トレをする予定です。初めての方は年間使用料1,000円が必要ですが、日和田と異なり空いており、?U級から5.11overまで様々なルートがあります。懸垂下降が必須にて先ずはこれをマスターします。
No.942 - 2012/07/06(Fri) 12:34:34
☆
Re: 岩トレ@藤坂ロックガーデン
/ えべっさん
♂
[会員]
引用
天候により紆余曲折ありましたが、22日に行ってきました藤坂ロックガーデン。HNさんCMさんとメインストリート(?W+)、マイナーリッジ(5.8)、クラックアラカルト(?X)をリード・フォローで登りました。幅90m、高さ35mの岩場は高度感も味わえて最高!会の岩トレにも最適なので次回は是非皆さまのご参加をお待ちします。
No.944 - 2012/07/23(Mon) 18:00:36
★
暑くなってまいりました
/ 珈琲はホット
♂
[会員]
引用
7月15日の鷹ノ巣山、暑かったです。
参加の方々、東日原→鷹ノ巣→奥多摩と長時間行動、お疲れさまでした。
行動中は汗が出っぱなし!
皆さんタフですね〜
だれも熱中症などにもならなかったし。
No.943 - 2012/07/16(Mon) 22:18:26
★
トホホ、GPS落とした〜
/ 珈琲はホット
♂
[会員]
引用
六甲 双子山/北尾根でガーミンのGPSを失くしました(T_T)
藪に引っかけたようです((+_+))
山の中ではスマホよりはるかに信頼性が高かったのに〜
値段も高かったのに〜
ざんねん!
No.940 - 2012/06/24(Sun) 21:37:21
☆
Re: トホホ、GPS落とした〜
/ ひろなが
♂
[会員]
引用
ご同情申し上げます。
私も昨年の合宿、赤木沢でスッテンコロリン
水没したビデオカメラが今頃になって故障。
修理に出したら原因は腐食。
延長保障の対象にならないとのことで、
見積もり何と7万円超!
5月の立山でも、元気に活躍していたのに
中では、病魔が進行していたんですね〜
泣く泣く廃棄処分と相成りました(T_T)
No.941 - 2012/06/28(Thu) 15:57:44
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
記事No.
パスワード
記事編集
記事削除
画像削除
300/300件 [ ページ :
<<
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
...
30
>>
|
過去ログ
|
画像リスト
]