66775

メンタル掲示板

深い内容はこちらでお願いします。
生きるためのお話ししましょ♪

※ココロの病のため深いお話しはお返事が遅れることがあります。

チュリちゃんへ / せいな
チュリちゃん日記6月28日読んだよ。

頑張っているね・・・偉いね、チュリちゃん。
目の覚めるガム。工夫だね。偉いね・・チュリちゃん。

携帯メール。時間差があるからネ・・・。
友達、パートナー・・振り回される私だよ。依存っぽい。

私、最近は仕事中の旦那さんに電話しちゃったよ。
たまたま手があいていたのか15分話を聞いて
もらって安定出来たけれど・・・。
電波届かないとかもあるのね。不安定になるな。
仕事妨害っぽい私・・・。

ACである私。旦那さんに父親的無償の愛を
求める事ありだしね。
実家に人いても、皆が薬を飲んではいなくとも
心に傷を持って、生きづらさ 抱えているよ。

別居して1年3ヶ月。
団地内奥様苛めや、同居により同居してない嫉妬の
私への嫌がらせ行為をしてきた友人女性。
睡眠障害のための投薬により子供が授かれない体。
いろいろが、重なったから鬱もパニックも
発病したな・・・。

ゆっくりしてね。。
またチュリちゃんの日記も読ませていただくね。
No.175 - 2006/07/04(Tue) 11:19:52

Re: チュリちゃんへ / チューリップ
お久しぶりです。
かなりレス遅くてごめんなさい。
まだ見ていてくれているでしょうか…

旦那様、仕事中でも電話とってくれるのですね。
私の彼は家にいてもなかなかとってくれません(泣)
私も電波届かないときは不安です。
前よりはマシになったけれど、
それでもここぞって時に返事がないと不安です。

その後、どうお過ごしでしょうか?
レス短くてごめんなさい。
少しずつでもお返事していきたいです。
No.231 - 2008/09/16(Tue) 21:57:56
チュリちゃんへ / 愛深
お久しぶりです。
もう書き込みをしないつもりでしたが、一言だけどうしても言いたくて来ました。

『愛深ちゃんはとても身近な人をCENSOREDで亡くしています。』というレスがありましたが
碧はCENSOREDでは、ありません。
あくまで事故です。検死の結果も事故になりました。
CENSOREDって思われるのは、正直苦しいです。

では、失礼しました。
No.171 - 2006/05/14(Sun) 13:39:30

ごめんなさい / チューリップ
私は詳しいことは何も知りませんでした。
ただ薬の大量服用としか…
それも違ったらごめんなさい。
気を悪くしたようで本当にごめんなさい。
私も過去に事故で大量服用をしたことがありますが、
私はCENSORED未遂としかとってもらえませんでした。
私の無意識がそうしたのに、信じてもらえなくて…
でも碧さんはそうはとられなかったのですね。
理解してもらえた碧さんは幸せだと思います。
とにかくごめんなさいです。
仕事中ですが、気になっていたので…
No.173 - 2006/05/19(Fri) 12:26:54
チュリちゃんのお言葉に甘えさせていただいて / せいな
チュリちゃん下の投稿では優しい言葉をありがとう。。

私は今居場所がありません。
住んでいる家では苛めにあって逃げるように(生きる
事に)CENSORED未遂にはしって入院を何回かしました。

今は実家に、去年の4月1日から住んでいますが
母、姉、弟 との暮らしも辛いです。皆嫌いだし。

あと数年で40歳です。すごく波乱な人生でした。
人が経験しないような異様な人生だったなって
思います。頑張ってきたなって思います。

だから、もしこの世に生まれてきた事が修行なら
もう十分したと思います。

リチウムという劇薬をためています。
来月には、致死量たまるので疲れたから
眠りたいと思います。
No.162 - 2006/03/11(Sat) 16:30:03

ダメです!!! / チューリップ [ Home ]
死んだらダメなんです。
私も人が経験しないような人生を送ってきたと思います。
だからこそ、これからいいことがあると思うんです。
普通の人はいいことと悪いことが交互に来るのかもしれませんが、
私たちはたまたま悪いことばかりが先にきちゃっただけなんです。
きっといつかいいことが続く日がくると思うんです。
…と、思いたいんです。。。。

正直言いますと、私は昨日遺書を書いたりしてました。
でも、何もせずに生きてます。
今日もバイト行ったし、明日も行きます。
私が生きていたら、彼も生きるという約束をして…
私が死んじゃったら、彼も…かもです。
だから、苦しくても生きてます。
せいなさんも仲間に入りませんか?
私も頑張って生きるので、せいなさんも生きる。
ダメですか?

せいなさんがどれくらい苦しいのかは、
私にはほんの少ししかわかっていないと思うから、
すごい自分勝手な事を言ってるのも承知です。
でも、もう知り合いが亡くなるのはイヤなんです…。
私が生きてる間は、生きていてくれませんか?
そして、話してくれてありがとうです。

あとは…どうやって暮らすかですよね。
ちょっと今は時間がなくて調べるまでは出来ませんが、
一時避難の場所とかがあると思うんです。
女性の駆け込み寺みたいな場所が。
出来るのであれば、長期の入院をして、
しらばらく家族から離れてみるのもいいかもしれません。
近いうちに調べてみますので、待っててくださいね。
No.163 - 2006/03/11(Sat) 23:27:44

詳しくは分かりませんが… / チューリップ [ Home ]
「グループホーム」という、
精神障害者の方達で暮らす場所があるようです。
せいなさんのお住まいの地域が分からないため、
絶対に入れるとは言えないのですが…
どうも地域によって色々と違うようです。
でも、せいなさんは今のおうちから出られる方が、
精神的によいのではないかと思います。
一応、一覧の書いてある場所を見つけたので、
ここに貼っておきますね。
http://www.mh-net.com/resources/group.html
しかも、グループホームがどういったものか、
よく分からずに書いています。。。
もしよろしかったら、ケースワーカーさんに、
相談されるといいかと思います。
No.164 - 2006/03/14(Tue) 13:24:48

ありがとう。 / チューリップ [ Home ]
愛深ちゃん、レスありがとう。
私一人の力では止めるのって難しいのかな…
って考えていたので、心強く感じました。

私はネット友を3人も亡くしているし、
もうこれ以上は悲しい思いをしたくないです。
だから、怒ったりはもちろんのこと、
この件に無理矢理触れることもしないので、
また元気なせいなさんに戻ってきてほしいです。

逝ってしまいたいくらい辛いという想いならば、
受け止めることは出来ますよ(^-^)
みんなで分かち合うことは出来ますよ♪
もちろん愛深ちゃんも、助けてくれます。
いなくなって欲しくないから、
レスを書いてくれたわけですし…。
そういう風に頼ってもらえたらと思います。

うまく書けなくてごめんなさい…。
No.166 - 2006/03/17(Fri) 00:11:26

Re: チュリちゃんのお言葉に甘えさせていただいて / せいな
チュリちゃん、いろいろと考えてくれたり調べてくださってありがとうございます。。診察でちゃんとお薬ためてしまっていますと話ました。こう鬱剤が増えた事と
旦那が気分転換した方がいいねって三連休とってくれました。今の気分としてはCENSOREDはもう頭の中にないですね。
チュリちゃんも元気でお仕事しているように感じられていたのですが、遺書かいたりしているのですね・・・。
それでも、一日一日生きているのですよね・・・。
私も、がんばらなきゃな・・・と思いました。

ありがとうね。チュリちゃんのレスからは癒されたし
ありがたいな〜って感じましたよ。。
(横レスの人、これから私にいっさい関わらないで
ください!反論してきても無視させていただきます)

ふたたびチュリちゃん
実家の人間とは、本当ゆっくりだけれど歩み寄って
いけそうなので住む場所も大丈夫です。ぼちぼち
いきます・・・。
No.167 - 2006/03/19(Sun) 22:03:53

ありがとう(*^-^*) / チューリップ [ Home ]
生きていてくれてありがとう。
生きることってすごい大変で、苦しいことです。
でも、それをやろうと思える事ってすごいことだと、
私は思っています。
それだけで、自分のことを褒めていいんじゃないか?
ってそう思いますね(^-^)
どんなに逃げ回っても、
生きていればそれでいいんじゃないかって。
私もギリギリだったりしますけど、
逃げ回ってでも、最終的な逃げだけはしないように、
しなくてはとそう思っています。
始めたバイトも続かず、やめることにしました…
また再出発です。

旦那様が気分転換させてくれてよかったですね☆
ほんの少しでも、前向きに思えて本当によかったです。
無理せずに、またお互いに悲しんだり、
喜んだりを分かち合って行きましょう♪
私も、せいなさんの頑張りのおかげで前向きになれそうです。
お互いに支え合っていきましょうね(*^-^*)

P.S.
なかなか理解は難しいかもしれませんが、
愛深ちゃんはとても身近な人をCENSOREDで亡くしています。
だから、つい強く言ってしまったのだと思います。
No.168 - 2006/03/20(Mon) 17:36:02
悲しい / せいな
バックページの見方がわかりません(泣)
No.157 - 2006/02/08(Wed) 15:06:41

Re: 悲しい / せいな
バックページの見方がわかりました。
でもでも・・・私の投稿がすでに流れて消えて
しまっている(-_-;)チュリちゃん、レスいただいて
いたならすいません・・・見れませんでしたm(__)m

こちら、とっても回転早いようで・・・。マメな
チェックが必要ですね・・・。
No.158 - 2006/02/24(Fri) 14:05:02

Re: 悲しい / チューリップ [ Home ]
こんにちは♪
気になりつつ、お返事してなくてごめんなさい。
このメンタル掲示板の過去ログが見れないって、
お話しでしょうか???
PCの場合の過去ログは、
下の方の記事削除編集の欄があって、
そのさらに下に過去ログに移動出来る場所があります。
親記事が200件ログが残せるのですが、
現在40件しか書き込みがないので、
残ってると思います(^-^)
ちなみに携帯からですと「9」を押すと、
過去ログに移動出来ます。

…でも、この掲示板ではせいなさんの書き込みを、
見つけることが出来なかったのですが…
もしかしてメイン掲示板の事ですか?
メイン掲示板は2005/6月の終わり頃から、
ログが残っているようです。
メイン掲示板は下の方のNEXTを押すと前のページに
行くことが出来ます。
>>を押すとページ一覧が出ますので、
だいたいの日付で探すことが出来るかもしれません。
携帯だと*を押すと前のページに行けますが、
ログが書き込み300件あるので、
探すの大変かもしれません(;^_^A

それとも前の掲示板の過去ログですか?
掲示板は一時期コロコロ変えていたもので…
前の掲示板でログが残っていそうなものは、
http://bbs1.sekkaku.net/bbs/tulip.html
くらいで、他の掲示板は削除されていて…

最近はそんなに掲示板の回転は早くないですよ…
私がさぼってばかりなので(-_-;)
って、ここまで書いて気付いたのですが、
過去ログ見れたんですね(;^_^Aアセアセ
No.159 - 2006/02/26(Sun) 13:14:48

Re: 悲しい / せいな
チュリちゃん、丁寧な説明をどうもありがとう。。
・・・アワワ・・・携帯で・・・とか近代的な
事 出来ないババァでして、、。

また、投稿します・・・辛かった事・・・。
ではでは。。
No.160 - 2006/02/28(Tue) 14:29:27

Re: 悲しい / チューリップ [ Home ]
こんばんは♪
いえいえ、一応管理人ですからね(^-^)
一応、どっちの掲示板も携帯から見れるんですよ。
私も携帯から書き込むことは滅多にしないです。
書き込みされたら携帯にお知らせがくるので、
携帯から書き込みを読むことはありますけどね。
ババァなんてことはないと思いますよ♪
自分で言ったら、余計にババァになっちゃいます(笑)
吐き出すだけでもスッキリしますので、
辛いこと吐き出してくださいね(^-^)
聞くくらいしか出来ないかもですが…。
No.161 - 2006/03/01(Wed) 00:00:30
ふと思った / モンキーターン
 被収容者で,「拘禁反応」って精神病あるんですよ。長期間の拘禁によるストレス等が影響して,幻覚や妄想が生じるような病気が...。職員もなるのかな?さすがに幻覚や妄想はないけど,不眠やイライラ感がすごくて,特に集団生活下にいるのがつらい。だから職場の旅行とかも行きたくないんですよねー。プライベートは一緒にいたくないって言うか...。

 よくわかんないね。ゴメンね。
No.154 - 2005/11/06(Sun) 22:53:17

Re: ふと思った / チューリップ [ Home ]
こんばんは♪
う〜ん…拘禁反応ってよくわからなくて調べてみましたが、モンちゃんがいうような症状は書いてあるものの、モンちゃんがそうかどうかということまではわかりません…。
モンちゃんは拘束されてるのですか?
ある意味仕事に拘束されてますけど、そういう意味では、みんな拘束されてるわけですし…。
一種の催眠状態とかも書いてありましたね。
自白しろって言われ続けると、自分がしてないのにしたと言ってしまうとか…。
私の周りに拘束された人がいないのと、モンちゃんと同じ仕事をされてる方がいないので、情報不足でよくわかりせん。。。。

もしココロの病としたら、拘禁反応とかではなくて、別の病気だと私は思います。
先生ではないのでわかりませんが、少なくとも拘束はされてないと思いますので…。
辛いのであれば、心療内科などに行くことをオススメします。
でも、病気じゃなくてもプライベートは一緒にいたくないって方は、結構多いみたいですよ。
普通の反応のようにも感じるけれど、ストレスはたまっていそうですね。
よい答えは出せませんけど、辛かったら病院へですね。
ゆっくり休まれて下さいね(^-^)

ホント、お役に立てずごめんなさい。
No.155 - 2005/11/16(Wed) 21:40:13
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
98/200件 [ ページ : << 1 ... 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 ... 20 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

- Icon: ひまわりの小部屋 -

Rocket Board Type-LS (Free) Rocket BBS