66151
メンタル掲示板
深い内容はこちらでお願いします。
生きるためのお話ししましょ♪
※ココロの病のため深いお話しはお返事が遅れることがあります。
★
寒いですね〜
/ ぼんた [
Home
]
引用
昨日、一昨日ととても寒くて雪なんぞ降って来ました
今年は暖冬ですが、まだまだ気温は上がりません
今日の室蘭は2.2度でして冷蔵庫より、冷えてます
ちなみに明日は雪のち吹雪と言う、最悪な天気です
病院に行く時は晴れてほしいもんです。
ところで、障害者受給書なんですが。心理の先生から
聞いたんですが、この制度が、今年か来年には、また
変わると聞いてます。病院代ばかり上がって
行けなくなるかも知れないと考えると
ブルーになります。
リスカの傷跡のせいもあって、就職も出きないでいるし
落ち込みます。
No.210 - 2007/03/09(Fri) 16:46:37
★
せいなちゃんへ☆
/ ミルキー
引用
せいなちゃん、ご無沙汰してますがお元気ですか?
私はなんとか毎日を生きて過ごしてます。
ここ最近一番辛かったのは旦那までもがうつ病になってしまった事です。
でも、私と症状が違うの。
私はうつがひどい時何もする気にもなれず、ただ布団の中に潜り込んでたのに、旦那は一日中一人で家にいたら変な気を起こしそうだから、って毎日パチンコに通ってます。
もうおかしくなりそうでした。
私も我儘だけど、彼もかなりの我儘です。
でもそれを追求したら逆切れされて半分DV状態です(;;)
恐いから旦那の言う事「うんうん」ってうなずいてたら私まで調子崩して…
今は出きるだけプラス思考に考えて日々過ごしてます。
子供が元気でいてくれてることに感謝したり、両親が長生きしてくれてる事etc...
せいなちゃんも辛い事沢山あるだろうけどめげずにいこうね☆
また来ます♪
No.203 - 2007/02/09(Fri) 19:23:08
☆
Re: ミルキーちゃんへ☆
/ せいな
引用
お久しぶりです。。
旦那様も鬱病に・・・。
大変ですね・・・。
鬱病って、本当に会社の過重労働など
けっこう簡単になってしまうんですよね・・・。
私が、メンタルじゃなく趣味でのPCで
知り合った方も、「鬱病になりました。」という
方が2人いました・・・。
お2人とも、違うサイトで知り合った人達でした・・。
今の世は「ストレス」いっぱいなんですよね。。
不況だし・・・。
私が学生時代に「性格」という、こ難しい本を
読んでレポートを作る・・・というのが
ありましてね・・・。
人は、もともと「気質」を持っていて
それがストレスなどで病気になるらしいです。。
私は、その本読んでいて「躁鬱気質」だと
思いましたね・・・。
それが、今の状態の鬱なのだと。。
「躁鬱」は、セットになっているモノみたいだから
私も躁状態という時期もありました。。
旦那様がパチンコに はしってしまわれるのは
きっと、知らずに「躁的防衛」をされて
いるのでしょうね・・。
でも、お金かかる事・・とか、恐いのは嫌ですよね。
私も・・人の事は言えないけれどもネ・・・。
つらいから、「買い物依存症」にはしっていた
この秋冬・・・。
今日は、春服を買いました。。
貧乏性なので安物ばかりですが・・・。
「チリもつもれば山となる」
旦那には、迷惑をかけたくないので
とある よく行くショッピングセンターの
キャッシュカードは旦那に渡しました。
日曜日の日用品の買い物のみ
そのカードで買い物しています・・・。
うちの旦那は「メタボリック症候群」なのです。
糖尿病などの病気を発しやすい体質に
なっています・・・。
食生活の改善と運動が必要なんですが・・・。
運動をする暇もなく、会社に長時間勤務。。
子供がいたら、「お父さんの存在」って薄く
育ってしまうでしょうネ・・・。
いないが、いいのかも、うちの場合(-_-;)
No.205 - 2007/02/11(Sun) 18:14:24
☆
Re: せいなちゃんへ☆
/ ミルキー
引用
せいなちゃん、せっかくレスくれたのに遅くなってごめんね!
実は今、働いてるんだ。8:30〜17:00までのパートだけど働かないと生活出来ないから自分の病気の事とかすごく不安だったけど思い切ってパートに出ました。
幸い職場はいい雰囲気なのでいいんだけど、やっぱり旦那が毎日のパチンコ通いとそして今上の娘が中1で反抗期なのでやりにくいの(泣)
唯一の楽しみはやっぱり平日休みの時に羽を伸ばす事ですね(^-^)♪
せいなちゃんのレスを読んでて思ったんだけど、旦那は自分が病気になったのをケンカになった時いつも「お前のせいで病気になった!!」って私を攻めるけど、やっぱり人って気質があるものなんだよね!?
入院してた時にも何人もの私と似たような病気の人いたけどその人の旦那さんは病気になる所か元気にバリバリ働いてるって聞いてたので…
旦那も気質があって、私の事でストレスが溜まってきっかけにはなったんだろうけど、でもそれを言うとまた切れるし…(涙)
せいなちゃんの旦那さんはメタボリック症候群なんだね。。。大変ですね。運動できなくて会社に長時間勤務も本人も辛いだろうけど妻であるせいなちゃんも辛いよね。
「父親の存在」
家は確かに薄いな〜。元々子供より自分の事を優先してしまう人だし、今は子供達も大きくなったから余計そうかもしれない。
でも、どんなにひどいお父さんだって父親には変わりはいないよ。
私も自分の父親、結構母親を泣かせてるけど、今ではよぼよぼだから心配です。
子供にとって実の『親』ほどいいものはないと、今は確信できます!!
No.209 - 2007/02/18(Sun) 05:57:47
★
は〜あ(ため息)
/ せいな
引用
デイケアに行ってきました。。
昼食食べて帰ってきました。。
でたいプログラムがない事と
風邪気味で、しんどかったから。。
病院の文化祭に、私の大切な息子の(亡くなった)
ポエム。。
前向きと、感謝の気持ちの物を2作展示させて
くださいと頼みました・・・。
しかし、あくまで病院の文化祭なので
デイケア内で製作した物しか展示させて
もらえないんだそうです・・・。
私は、もともと絵を描くのが好きなんですが
昔「童画」という、絵本の挿絵の通信教育を
受けていて、当時ハードに働きながらも
期限ギリギリに終了させる事が出来ました。。
その時の画材を(パステル、パステル定着スプレー
色鉛筆70色、水彩色鉛筆などなど・・・)
使って「絵本チック」にしあげたいのですが。。
すごい荷物になるのですよね・・・。
あと、「コレ何?コレ何?」「使わせて」「触らせて」
という少々、いやだいぶ(-_-;)困ったちゃんの
患者さんもみえていて・・・。
沢山の画材・・重いし・・集中できないしな・・。
・・・と、やる気減退です(T_T)
文化祭自体も、今年地味で・・・平日なので
旦那もいないし(仕事だし)
行く気も減退しています・・・。
は〜あ・・・(ため息ですね)
No.208 - 2007/02/14(Wed) 14:41:53
★
眠れない
/ ぼんた
引用
こんばんは、先週先々週と
、2回に渡って減薬しました、結果は
散々な結果です。夜中に目が開いてしまって
(大体2時から3時頃)その後眠れないで居て、反動で昼過ぎになると起きていられない、眠ってしまう
と、言う事態に陥ってます。今日、また病院の日なので
相談して薬を、元に戻してもらおうと
考え中です、こんな生活してたら、またイロイロと
やりそうで。傷跡は30以上
あります。これ以上増やしたくないので、薬で
寝かせてもらうのが1番かと思いまして。。
早く薬が欲しいです。
No.207 - 2007/02/14(Wed) 04:27:57
★
初めまして
/ ぼんた
引用
こんにちは、ぼんたと言うものです
自分もうつになって、4年目です
家族は嫁さんと娘1人、ネコ3匹です
去年は、15年付き合ってた猫が死んでしまいました
庭に埋めてあげました、猫の名前は、みんくです
悲しいけど、しょうがないよね寿命だったんだと思うし
もっと、沢山缶詰を食わせたかったな。。。
湿っぽい話でゴメンネ。また来ます
No.204 - 2007/02/10(Sat) 06:39:14
☆
はじめまして☆
/ せいな
引用
ぼんたさん
湿っぽい話なんて思っていませんからね。。
同じですよ。。猫は、ペットじゃなく家族
ですよね・・・。
あとで、もっと・・・と考えてしまいますよ。。
もっと早く病院に連れて行って見てもらえたなら
助かったのではないかと・・・。
自分を責めまくりましたね・・・私は。
でも、あの子は寿命だったんだって。。
今、思いはじめています・・・。
「
CENSORED
」じゃない!!!
すくなくとも・・・・・・。
鬱もっている私なので、ココで
「私は、寿命で亡くなります。」と言いつつ
昨晩は、手首に包丁あてていましたしね・・・。
(私の方が、湿っぽい話ですよね)
No.206 - 2007/02/11(Sun) 18:28:22
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
記事No.
パスワード
記事編集
記事削除
画像削除
95/200件 [ ページ :
<<
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
...
19
>>
]
-
HOME
-
お知らせ(3/8)
-
記事検索
-
携帯用URL
-
フィード
-
ヘルプ
-
メール
-
環境設定
-
-
Icon:
ひまわりの小部屋
-
Rocket Board Type-LS (Free)